(Translated by https://www.hiragana.jp/)
【専門家に聞く】堀内氏インタビュー(後編)家庭でのタッチング|えがおにタッチPROJECT|エリエール|大王製紙
サイトない検索けんさく
メニュー
クラブエリエール(会員かいいんサービス)
オンラインショッピング
エリエールオンラインショップ
Amazon
LOHACO
Rakuten 24

Column
コラム

専門せんもんく】
堀内ほりうち 園子そのこへインタビュー 後編こうへん
家庭かてい実践じっせんしてほしい
たがいの理解りかいふかめるタッチング

堀内 園子氏

「タッチング」とは、相手あいてのからだにふれること、またはこえかけや会話かいわでこころにふれること。「ひとひととのふれあい」ととらえてもらえるとわかりやすいでしょう。
「タッチングは、おもいを相手あいてつたえたり、相手あいてへの理解りかいふかめたりするのに最適さいてきなんですよ」とはなすのは、医療いりょう介護かいご現場げんばながらくタッチングを実践じっせんしてきた、看護かんごがく博士はかせ堀内ほりうち先生せんせい
後編こうへんでは、家庭かていでタッチングをする意義いぎ効果こうか、コツなどを、ご自身じしん育児いくじ経験けいけんをふまえておしえてもらいました。

  • 堀内ほりうち 園子そのこ

    看護かんごがくはく⼠・看護かんご保健ほけん・ケアマネージャー/アロマ&れるケアプラクティショナー/グループホームせせらぎホーム⻑

    看護かんごをしていたはは影響えいきょうけ、またしょうちゅう高校こうこうそれぞれの恩師おんしの「これからの時代じだい女性じょせいもスキルをみがいて社会しゃかい活躍かつやくすべきだ」という言葉ことばがきっかけで、看護かんご目指めざす。
    看護かんご学生がくせい時代じだい小児しょうに看護かんご研究けんきゅうするも、臨床りんしょう経験けいけんなかで「完治かんじせる状態じょうたいではないなか回復かいふくけてがんばっているひとささえたい」とかんじるようになり、ははげた記憶きおくりょく認知にんち機能きのうこまりごとをかかえるひと対象たいしょうとしたグループホームで勤務きんむすることに。
    現在げんざい現場げんば活躍かつやくするかたわら、人材じんざい育成いくせい啓発けいはつ活動かつどうなどにも積極せっきょくてきむ。

両親りょうしんがふれてくれた記憶きおく大切たいせつに、自分じぶんどもへタッチングをつづけてきた

堀内ほりうち先生せんせい自身じしんは、これまでご家庭かていでどんなタッチングを経験けいけんされてきましたか?

おさなころのタッチングの記憶きおくとしてまずおもすのは、ははのマッサージですね。わたしいもうとがおなか調子ちょうしくずすと、いつもははがおなかで「の」のえがくマッサージをしてくれたんです。はは看護かんごだったので、「ケアとしてのタッチング」をよくしてくれました。
一方いっぽうちちとのふれあいで印象いんしょうてきなのは、わたしをとってダンスをしてくれたこと。とてもたのしくて、夢中むちゅうになっておどったのをおぼえています。
それぞれタッチングの種類しゅるいちがいますが、ははちちも、たくさんわたしにふれてくれました。そんな両親りょうしん影響えいきょうけ、わたしははになってからも、どもたちへのタッチングはかしていません。


堀内ほりうち先生せんせい子育こそだてで実践じっせんされたタッチングはどのようなものでしょう?

うたうたいながらのベビーマッサージにはじまり、はは直伝じきでんの「の」ののおなかマッサージもしました。どもたちが「ママにさわられるとよくねむれる」とってくれたことがとてもうれしくて、ずっとふれあいを大切たいせつにしてきましたよ。
また、どもを応援おうえんしたいとき、はげましたいときは、かた背中せなかを「トントン」とたたくようにしていました。

堀内 園子氏

ちいさいころからつづけてきた「まりごと」が、思春期ししゅんきのコミュニケーションにも役立やくだ

思春期ししゅんきむかえたおさんへのタッチングは、なかなかむずかしいとかんじる保護ほごしゃほうおおいとおもいます。コツやポイントはありますか?

大前提だいぜんていとして、無理むりにふれようとするのはおすすめできません。やはり年頃としごろになると、おや過剰かじょうにふれられるのをいやがるおおいですからね。でも、わたし経験けいけんそくでは、よわっているときはどものほうからサインをしてくれるんですよ。


「サイン」ですか?

どもたちの場合ばあい、なんとなく不安ふあんがあるときはいつもよりすこしわたしのほうちかづいてるんです。距離きょりすこちかくなるというかんじです。そういうちょっとしたサインを見逃みのがさず、そのにとって負担ふたんにならない程度ていど見極みきわめながらふれるのがいいとおもいます。
思春期ししゅんきのおさんとは、言葉ことばでのコミュニケーションを十分じゅうぶんにとるのがむずかしいこともあるでしょう。そんなときにほんのすこしふれることで、言葉ことばわす以上いじょうつたえられるものがあるかんじています。


堀内ほりうち先生せんせいはどのように思春期ししゅんきのおさんにふれてきたんですか?

さきほど、どもたちがおさなころ応援おうえん意味いみめてかた背中せなかを「トントン」とたたくとおはなししましたが、思春期ししゅんきむかえてもそれはつづけていました。
ポイントは、おさなころから「おかあさんがトントンとするのは『大好だいすきだよ、がんばれ!』の合図あいずだからね」とつたえ、「まりごと」にしていたこと。そうすると、機会きかいっても、ほんの一瞬いっしゅんでも、「トントン」だけでおやおもいをつたえられます。
まだおさんがちいさいご家庭かていでは、ぜひためしていただきたいです。

タッチングは、相手あいてのことをて、かんがえること。理解りかいふかめるきっかけになる

堀内ほりうち先生せんせいは、タッチングにどんな効果こうかがあるとかんがえていますか?

相手あいてにふれることは、相手あいてること、かんがえることにつながっています。つまり、タッチングを実践じっせんすることで、相手あいてへの理解りかい着実ちゃくじつふかまるんです。
たとえば、わたしむすめにハンドマッサージをしてあげたときのこと。テニスの練習れんしゅうれている彼女かのじょのひらにおおきなマメができていることに、そのときはじめてづきました。毎日まいにち一緒いっしょ食卓しょくたくかこんでいましたが、のひらの状態じょうたいまではなかなかえませんからね。
マメができたむすめをマッサージすることで、必死ひっし練習れんしゅうしていることがひしひしとつたわってきて。わたし直接ちょくせつることのできない「むすめ世界せかい」をのぞくことができました。また、「ママもむかしはテニスをしていたんだよ」などと会話かいわひろがり、自分じぶんのことをむすめってもらえましたよ。

堀内 園子氏

いたわるべきは家族かぞくだけじゃない。まずは自分じぶんけることからはじめて

この記事きじんで家庭かていでタッチングを実践じっせんしようとする読者どくしゃのみなさんに、つたえたいメッセージはありますか?

ひとつは、自分じぶんっている可能かのうせいしんじて、おくせずさわってみてほしいということ。きっとあなたので、大切たいせつひとはげまし、ささえられるはずです。
そして、家族かぞくへのタッチングを実践じっせんするまえに、まずは自分じぶんにもけてみてほしいですね。


自分じぶんける」とは?

大切たいせつ家族かぞくのためになにかしてあげようとするのは素晴すばらしいことですが、一方いっぽう自身じしんのことはあとまわしにしがちなほうおおいようにおもいます。でも、たまには自分じぶんのこともねぎらってあげないと!
だれかにふれようとするまえに、ぜひ自分じぶんてみてください。家事かじ育児いくじ仕事しごとに、毎日まいにちがんばってれていませんか? そんなときは、クリームをってマッサージをして、まず自分じぶんのことをいたわってください。
そうやって自身じしんみとめて、めてあげると、きっとまわりにしてあげられることがさらにえるはずです。まずは自分じぶんやさしくして、そこからあたたかいおもいやりをひろげていってもらえたらとおもいます。


専門せんもんく】
堀内ほりうち 園子そのこへインタビュー
前編ぜんぺんをみる
このサイトをシェアする
このウェブサイトでは継続けいぞくてき改善かいぜん目的もくてきにCookieを使用しようしています。Cookieの詳細しょうさいについては、プライバシーポリシーをごらんください。