(Translated by https://www.hiragana.jp/)
秘密保護法案/40万件超直ちに秘密指定/さらに増大の危険
「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013ねん11月3にち(日)にち

秘密ひみつ保護ほご法案ほうあん

40まんけんちょうただちに秘密ひみつ指定してい

さらに増大ぞうだい危険きけん

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

図:国の行政機関が保有する特別管理秘密の内訳

 政府せいふは、現時点げんじてん秘匿ひとくしている「特別とくべつ管理かんり秘密ひみつ」41まん2931けんを、「秘密ひみつ保護ほご法案ほうあん」で機密きみつ保護ほご対象たいしょうとなる「特定とくてい秘密ひみつ」に移行いこうさせる方針ほうしんであることが2にちまでにあきらかになりました。担当たんとう礒崎いそざき(いそざき)輔首相補そうほ佐官さかんが、共同通信きょうどうつうしんとのインタビューで「特別とくべつ管理かんり秘密ひみつ」の件数けんすうをあげながら、当初とうしょ指定していの「特定とくてい秘密ひみつ」をやく40まんけん示唆しさしたことを各紙かくしほうじたものです。しかし、「特定とくてい秘密ひみつ」はあらゆる行政ぎょうせい機関きかんにわたるため、さらに増大ぞうだいする危険きけんがあります。

 政府せいふは、2007ねんにつくった秘密ひみつ基準きじゅん該当がいとうする情報じょうほうを「特別とくべつ管理かんり秘密ひみつ」としています。日本にっぽん共産党きょうさんとう赤嶺あかみねまさしけん衆院しゅういん議員ぎいんたいする政府せいふ答弁とうべんしょ今年ことしがつ12にち)では、その件数けんすうは16省庁しょうちょうけい41まん2931けんにのぼるとしています。(ひょう

 「特別とくべつ管理かんり秘密ひみつ」をあつかっていい職員しょくいんかどうかを選別せんべつするために、くに行政ぎょうせい機関きかん本人ほんにん通知つうちせずに身辺しんぺん調査ちょうさした国家こっか公務員こうむいんは、すくなくとも6まん4380にんにのぼります。

 今回こんかい秘密ひみつ保護ほご法案ほうあんでは、「特定とくてい秘密ひみつ」の対象たいしょうは「防衛ぼうえい」「外交がいこう」「特定とくてい有害ゆうがい活動かつどう防止ぼうし」「テロリズム防止ぼうし」の4分野ぶんやとしていますが、「特定とくてい秘密ひみつ」を指定していする決定けっていけん行政ぎょうせい機関きかんちょうゆだねられ、政府せいふ行政ぎょうせい当局とうきょく恣意しい(しい)てき判断はんだん秘密ひみつ際限さいげんなくひろげることができます。

 秘密ひみつ保護ほご法案ほうあんでは、国家こっか公務員こうむいんだけでなく、「特定とくてい秘密ひみつ」をあつか民間みんかんじんまで身辺しんぺん調査ちょうさおこない、調査ちょうさ対象たいしょう家族かぞく友人ゆうじんにもおよびます。

 かり秘密ひみつ保護ほご法案ほうあん成立せいりつした場合ばあい、さらに国民こくみんの「権利けんり」がおかされ、おおくの国民こくみんがプライバシー侵害しんがいなど重大じゅうだい人権じんけん侵害しんがい危険きけんにさらされる危険きけんがあります。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本にっぽん共産党きょうさんとう中央ちゅうおう委員いいんかい 利用りようにあたって