(Translated by https://www.hiragana.jp/)
美術初心者における写実性制約が抽象絵画の鑑賞に与える影響
日本にっぽん認知にんち心理しんり学会がっかい発表はっぴょうろん文集ぶんしゅう
日本にっぽん認知にんち心理しんり学会がっかいだい15かい大会たいかい
セッションID: P3-11
会議かいぎ情報じょうほう

ポスター3 《思考しこう言語げんご, 感情かんじょう動機どうき, 社会しゃかいてき認知にんち
美術びじゅつ初心者しょしんしゃにおける写実しゃじつせい制約せいやく抽象ちゅうしょう絵画かいが鑑賞かんしょうあたえる影響えいきょう
田中たなか よしふみ
著者ちょしゃ情報じょうほう
会議かいぎろく要旨ようししゅう フリー

詳細しょうさい
抄録しょうろく

美術びじゅつ初心者しょしんしゃ絵画かいが鑑賞かんしょう絵画かいがえがかれた具体ぐたいぶつ特定とくてい固執こしつする傾向けいこう写実しゃじつせい制約せいやく)があることが指摘してきされている。先行せんこう研究けんきゅうでは、具象ぐしょう絵画かいが鑑賞かんしょうにおいて、絵画かいが形式けいしきてき要素ようそかんする解説かいせつぶんみながら鑑賞かんしょうする経験けいけんによって写実しゃじつせい制約せいやく緩和かんわされ、ぎゃく絵画かいがえがかれた対象たいしょうぶつについての解説かいせつぶんでは制約せいやくつよめられることが示唆しさされている。ほん研究けんきゅうでは、抽象ちゅうしょう絵画かいが鑑賞かんしょうにも同様どうよう傾向けいこうられるか検討けんとうした。一般いっぱん大学生だいがくせい24ペアに2てん抽象ちゅうしょう絵画かいが(カンディンスキーとモンドリアン)を鑑賞かんしょうさせ発話はつわ分析ぶんせきした。その結果けっか前者ぜんしゃでは具体ぐたいぶつ名称めいしょうげようとする傾向けいこうつよられたが、後者こうしゃでは具体ぐたいぶつへの言及げんきゅうほとんられず、題名だいめい言及げんきゅうされたいろ特定とくていしようとする傾向けいこうつよくみられた。解説かいせつぶん種類しゅるい効果こうか明確めいかくではなかった。

著者ちょしゃ関連かんれん情報じょうほう
© 2017 日本にっぽん認知にんち心理しんり学会がっかい
まえ記事きじ つぎ記事きじ
feedback
Top