(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高校生と見つける、私たちのSDGs | KSB瀬戸内海放送

高校生と見つける私たちのSDGs 高校生と見つける私たちのSDGs

番組ばんぐみ内容ないよう

いま世界せかい注目ちゅうもくされている「SDGs」。岡山おかやま香川かがわでも、みがすすんでいます。
わたしたちの身近みぢかにある製品せいひんらしをささえる技術ぎじゅつが、じつはSDGs達成たっせい貢献こうけんしています。
この番組ばんぐみでは、高校生こうこうせい企業きぎょう団体だんたい取材しゅざいし、それぞれのみがSDGsにどうむすびつくのか、
それによって未来みらいがどんなふうわるのかかんがえていきます。

アドバイザー

狩野 光伸

狩野かの 光伸みつのぶ教授きょうじゅ

岡山大学おかやまだいがく ふく理事りじ(SDGs推進すいしん担当たんとう・ダイバーシティ&インクルージョン担当たんとう)、ふく学長がくちょう未来みらい人材じんざいそうせい担当たんとう附属ふぞく学校がっこうえん担当たんとう)、学術がくじゅつ研究けんきゅういんヘルスシステム統合とうごう科学かがくがくいき 教授きょうじゅ

今後こんご放送ほうそう予定よてい

COMING SOON

これまでの放送ほうそう

岡山おかやま一宮いちのみや高校こうこうさんせきハイセラム

リサイクルで地域ちいき資源しげんまも

耐火たいかれんがを製造せいぞうする備前びぜんさんせきハイセラムは、原料げんりょうの1つで地元じもと資源しげんでもある「ろうせき」の枯渇こかつふせぐため、はやくからリサイクルにんできました。そのなかあらたに着目ちゃくもくしたのが、おなじく地元じもと特産とくさんである備前焼びぜんやき作家さっか協力きょうりょくしながら、廃棄はいきされた備前焼びぜんやきのリサイクルに挑戦ちょうせんしています。

    vol.246 リサイクルで地域ちいき資源しげんまもみ(1)

    2025ねん2がつ9にち放送ほうそう

    vol.247 リサイクルで地域ちいき資源しげんまもみ(2)

    2025ねん2がつ16にち放送ほうそう

    vol.248 リサイクルで地域ちいき資源しげんまもみ(3)

    2025ねん2がつ23にち放送ほうそう

一緒いっしょ取材しゅざいする高校生こうこうせい

ちゃんゆ胃
番組ばんぐみタイアップソング
♪ちゃんゆ年下とししたでもいいじゃない』

愛媛えひめけん出身しゅっしんせつなくて甘酸あまずっぱい感情かんじょう素直すなお目線めせんでリリックにした楽曲がっきょくは、どう世代せだい共感きょうかんて、TikTokでは100まんえる『いいね』を獲得かくとく!SNS世代せだい注目ちゅうもくのアーティスト。

SDGsとは

SDGs

「SDGs(エスディージーズ)」とは…

「Sustainable Development Goals(持続じぞく可能かのう開発かいはつ目標もくひょう)」の略称りゃくしょうで、2015ねん9がつ国連こくれんひらかれたサミットのなかめられた、国際こくさい社会しゃかい共通きょうつう目標もくひょうです。
地球ちきゅうじょうの「だれ一人ひとりのこさない」ことをちかい、発展はってん途上とじょうこく先進せんしんこくともむことをめざしています。
「17の目標もくひょう」と「169のターゲット(具体ぐたい目標もくひょう)」で構成こうせいされています。