(Translated by https://www.hiragana.jp/)
電話(音声応答サービス)で利用する - 大阪市立図書館
大阪市立図書館
 
 
大阪市立図書館
画面下にアクセシビリティツールを表示します   

 
共通きょうつうメニューなどをスキップして本文ほんぶん モバイルばんトップページへ
 
 
トップ > 利用りよう案内あんない> 電話でんわ音声おんせい応答おうとうサービス)で利用りようする 

電話でんわ音声おんせい応答おうとうサービス)で利用りようする

電話でんわでの自動じどう応答おうとうサービスです。機械きかい音声おんせいによる対応たいおうで、図書館としょかん開館かいかん時間じかんにかかわらず、24あいだ利用りよういただけます。
音声おんせい案内あんないしたがって、電話機でんわき操作そうさをしてください。
音声おんせい応答おうとうサービスはれい5ねん12月28にち(木曜日もくようび)をもって終了しゅうりょういたしました
 
音声おんせい応答おうとうサービスよう電話でんわ番号ばんごう
 06-6531-6911 
(おかけ間違まちがいのないようにおねがいします)
 
このサービスでは、つぎのことができます*パスワードをおちの場合ばあいは、機械きかいげによりりている資料しりょうきのできているやく資料しりょう書名しょめいくこともできます。

操作そうさ方法ほうほうについて印刷いんさつしたものを各館かくかんにて配布はいふしていますのでご利用りようください。
 
  • 電話でんわのご契約けいやくがプッシュ回線かいせんでない場合ばあい(プッシュボタンをしても「ピッポッパ」というおとがしない場合ばあい)は、トーンボタン(「*」ボタンなど)をしてから操作そうさはじめてください。
  • つぎ操作そうさ番号ばんごうがわかっている場合ばあいは、音声おんせい案内あんない途中とちゅうでもつぎ操作そうさすすむことができます。
  • どの段階だんかいでも、8と#ではじめにもどります。
 

貸出かしだし延長えんちょうについて

  • いまりている件数けんすうをおしらせします(付属ふぞく資料しりょうかずふくみません)。
  • 返却へんきゃく期限きげんは、ひと予約よやくがなければ、手続てつづきをされたから1かい(14日間にちかん)だけ延長えんちょうできます。(自動車じどうしゃ文庫ぶんこをご利用りようほうは、つぎ巡回じゅんかいになります。)
  • 返却へんきゃく期限きげんがすぎている資料しりょうは、もとの返却へんきゃく期限きげんから1回分かいぶん(14日間にちかん)の延長えんちょうになります。返却へんきゃく期限きげんを15にち以上いじょうすぎている資料しりょうは、延長えんちょうしても返却へんきゃく期限きげんをすぎますので、おかえしください。
  • 返却へんきゃく期限きげんがまだきていない資料しりょうは、操作そうさ当日とうじつからの延長えんちょうになります。 
  • 予約よやくのついている資料しりょう大阪おおさか以外いがい図書館としょかんからとりよせた資料しりょうは、延長えんちょうができません。
  • 一括いっかつ延長えんちょう操作そうさをされましたら、バーコード番号ばんごう延長えんちょう返却へんきゃく期限きげんをご案内あんないします。「延長えんちょうできません」と案内あんないされた資料しりょうは、期限きげんないにおかえしいただきますようおねがいします。
  • 付属ふぞく資料しりょうをおりの場合ばあい本体ほんたい資料しりょう延長えんちょうすると付属ふぞく資料しりょうもあわせて延長えんちょうします。付属ふぞく資料しりょうのみの延長えんちょうはできません。
 

やく確認かくにんについて

  • 貸出かしだし準備じゅんびができたものの件数けんすうのみおつたえします。いま予約よやくちゅう資料しりょうがすべて「ち」の状態じょうたい場合ばあいは、「いまとりおきのできている資料しりょうはありません」と応答おうとうします。
  • パスワードをおちの場合ばあいは、機械きかいげによりきのできているやく資料しりょう書名しょめいくこともできます。