(Translated by https://www.hiragana.jp/)
三重県|「新聞切り抜き作品コンクール優秀作品展」及び「新聞切り抜き作品教室」を開催します

現在げんざい位置いち
  1. トップページ >
  2. スポーツ・教育きょういく文化ぶんか >
  3. 文化ぶんか施設しせつ >
  4. 図書館としょかん >
  5.  「新聞しんぶん作品さくひんコンクール優秀ゆうしゅう作品さくひんてんおよび「新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつ」を開催かいさいします
担当たんとう所属しょぞく
  1. 県庁けんちょう組織そしき一覧いちらん  >
  2. 環境かんきょう生活せいかつ  >
  3. 図書館としょかん  >
  4. 企画きかく総務そうむ
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
平成へいせい30ねん06がつ02にち

新聞しんぶん作品さくひんコンクール優秀ゆうしゅう作品さくひんてんおよび「新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつ」を開催かいさいします

 三重みえ県立けんりつ図書館としょかんでは、昨年度さくねんどつづ中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ連携れんけいし、だい24かい平成へいせい29年度ねんど新聞しんぶん作品さくひんコンクール入賞にゅうしょう作品さくひん三重みえ県内けんない入選にゅうせん作品さくひん展示てんじします。
 この企画きかくとおして、おおくのどもたちが文字もじ情報じょうほう関心かんしんち、読解どっかいりょく文章ぶんしょうりょく向上こうじょうするきっかけとしていただければとおもいますので、ぜひおしください。
 なお、展示てんじ期間きかんちゅうは、NIEコーディネーターを講師こうしにおまねきし、新聞しんぶん作品さくひん体験たいけんをしていただける図書館としょかんセミナー「新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつ」もあわせて開催かいさいします。
 
1 新聞しんぶん作品さくひんコンクール優秀ゆうしゅう作品さくひんてん
(1)期間きかん  平成へいせい30ねんがつ20にちかね)から8がつにち)まで(休館きゅうかん 7がつ23にち、30にち) 
       開館かいかん時間じかん 9から19 ※7がつ31にちは17まで
(2)会場かいじょう  三重みえ県立けんりつ図書館としょかんかい 文学ぶんがくコーナー(一身田上津部田いしんでんこうずべた1234)
(3)展示てんじぶつ だい24かい平成へいせい29年度ねんど新聞しんぶん作品さくひんコンクールの中日ちゅうにち大賞たいしょう受賞じゅしょう作品さくひんほか三重みえ県内けんない
       の入選にゅうせん作品さくひんなど26てん

2 図書館としょかんセミナー「新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつ
(1)日時にちじ   平成へいせい30ねんがつ21にち
        13から16受付うけつけ1230ふんから)
(2)会場かいじょう   三重みえけん総合そうごう文化ぶんかセンター 生涯しょうがい学習がくしゅうとうかい まなびぃじょう情報じょうほうコーナー「みるシル」
        (一身田上津部田いしんでんこうずべた1234)
(3)内容ないよう   新聞しんぶん記事きじ活用かつようした新聞しんぶん作品さくひんづくりの体験たいけん
(4)講師こうし   中日新聞ちゅうにちしんぶんNIEコーディネーター はやしあつしろう
(5)定員ていいん   15くみ申込もうしこみせい先着せんちゃくじゅん
(6)対象たいしょう   小学生しょうがくせいおよ中学生ちゅうがくせい
        ※小学生しょうがくせい保護ほごしゃ同伴どうはん必要ひつようです。
(7)参加さんか  無料むりょう
(8)もの  筆記用具ひっきようぐ、はさみ、スティックのり、定規じょうぎ、サインペン・マーカーなど(いろ自由じゆう)、
        自分じぶん関心かんしんって事前じぜんいた新聞しんぶん記事きじ(20まいから25まい
(9)申込もうしこみ方法ほうほう 下記かき方法ほうほうにて、参加さんかしゃのお名前なまえ(ふりがな)、保護ほごしゃのお名前なまえ(ふりがな)、小中学校しょうちゅうがっこう
        学年がくねん電話でんわ番号ばんごう住所じゅうしょ小学生しょうがくせい未満みまん兄弟きょうだい参加さんか有無うむゆう場合ばあい人数にんずうも)をお
        らせください。
        ご兄弟きょうだい、お友達ともだち同士どうしでのお申込もうしこみも可能かのうです。
         三重みえ県立けんりつ図書館としょかん新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつがかり
         ファクス 059-233-1191
         電子でんしメール mie-lib@library.pref.mie.jp
         窓口まどぐち 三重みえ県立けんりつ図書館としょかんカウンター
         郵送ゆうそう 〒514-0061 一身田上津部田いしんでんこうずべた1234
            三重みえ県立けんりつ図書館としょかん新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつがかり
        ※個人こじんにかかわる情報じょうほうにつきましてはこの企画きかく以外いがい目的もくてきには使用しようしません。
        ※申込もうしこみしょは、中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃNIE事務じむきょく提供ていきょうします。
         参加さんか申込もうしこみ受付うけつけ中日新聞ちゅうにちしんぶんNIE事務じむきょくより参加さんか受付うけつけをおらせします。
(10)申込もうしこみ締切しめきり 7がつ10にち必着ひっちゃく
(11)わせ
    セミナーについて(もの内容ないようなど)
    中日新聞ちゅうにちしんぶんNIE事務じむきょく 
     電話でんわ 052-221-1804
     受付うけつけ時間じかん 10から17土日どにちのぞく)
    お申込もうしこみについて
    三重みえ県立けんりつ図書館としょかん
     電話でんわ 059-233-1181
     受付うけつけ時間じかん 9から19
     休館きゅうかん 毎週まいしゅう月曜日げつようび、6がつ29にちかね

3 開催かいさい体制たいせい 
  主催しゅさい 三重みえ県立けんりつ図書館としょかん中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃ 共催きょうさい 三重みえけん生涯しょうがい学習がくしゅうセンター

参考さんこう新聞しんぶん作品さくひんコンクールについて
 中日ちゅうにち新聞しんぶんでは、中部ちゅうぶけんしょうなか高校生こうこうせいや、小学生しょうがくせいとその家族かぞく対象たいしょうとした「新聞しんぶん作品さくひんコンクール」を毎年まいとし開催かいさいし、昨年度さくねんどで24かいむかえました。このコンクールでは、三重みえ県内けんないおおくの学校がっこう参加さんかし、昨年度さくねんど優秀ゆうしゅうしょう県内けんない中学生ちゅうがくせい受賞じゅしょうしています。

参考さんこう)NIEについて
 NIE(エヌ・アイ・イー)は「Newspaper In Education」の略称りゃくしょうです。日本語にほんごでは「教育きょういく新聞しんぶんを」とやくしています。
 新聞しんぶん教材きょうざいとして学校がっこう教育きょういく役立やくだてようというみです。児童じどう生徒せいと社会しゃかいへの関心かんしんたかめ、情報じょうほうを「く」ちから、「かんがえる」ちから問題もんだいを「解決かいけつする」ちからけてもらうことを目的もくてきとしています。

図書館としょかんセミナー「新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつ」チラシ画像がぞう

関連かんれん資料しりょう

  • 図書館としょかんセミナー「新聞しんぶん作品さくひん教室きょうしつ」チラシ(PDF(440KB))

関連かんれんリンク

地図ちず情報じょうほう

ほんページにかんするわせさき

三重みえけん 図書館としょかん 企画きかく総務そうむ 〒514-0061 
一身田上津部田いしんでんこうずべた1234
電話でんわ番号ばんごう059-233-1181 
ファクス番号ばんごう:059-233-1191 
メールアドレス:mie-lib@library.pref.mie.jp 

よりいウェブサイトにするためにみなさまのご意見いけんをおかせください

ページID:000213881