(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Webブラウザ上のWASM版PostgreSQLをサーバとし、PostgreSQLクライアントから接続可能になる「dabase.build:Live Share」、Supabaseが発表 - Publickey

WebブラウザじょうのWASMばんPostgreSQLをサーバとし、PostgreSQLクライアントから接続せつぞく可能かのうになる「dabase.build:Live Share」、Supabaseが発表はっぴょう

2024ねん10がつ17にち

PostgreSQLをベースにしたBaaS(Backend as a Service)の「Supabase」を開発かいはつ提供ていきょうしているSupabaseしゃは、Webブラウザじょう実行じっこうちゅうのWebAssemblyばんPostgreSQLをサーバとし、べつのマシンからPostgreSQLのクライアントで接続せつぞくできるしん機能きのう「dabase.build:Live Share」を発表はっぴょうしました

dabase.build:Live Share

Supabaseは今年ことし(2024ねん)8がつ、WebブラウザじょうでWebAssemblyばんPostgreSQLの「PGLite」を実行じっこうするサービス「database.build」(旧称きゅうしょう:Postgres.new)の提供ていきょう開始かいししました。

これによりWebブラウザがあれば簡単かんたんにPostgreSQLを実行じっこうできるだけでなく、生成せいせいAIの機能きのうもWebブラウザじょう統合とうごうされているため、データベースにたいする自然しぜん言語げんごでの質問しつもんをSQLぶん変換へんかんして実行じっこうし、結果けっかをグラフすることや、PostgreSQLじょうでベクトルデータのあつかいを可能かのうにする拡張かくちょう機能きのうである「pgvector」をもちいたクエリをためすこともできます。

参考さんこうWasmばんPostgreSQLに生成せいせいAIをわせた「Postgres.new」無料むりょう公開こうかい自然しぜん言語げんごでクエリ、エンベディングの作成さくせい、CSVからテーブル自動じどう生成せいせいなど

今回こんかい、このdatabase.buildのしん機能きのうとして、Webブラウザじょう実行じっこうしているWebAssemblyばんPostgreSQLにたいして、べつのマシンのPostgreSQLクライアントから接続せつぞくできる機能きのう「dabase.build:Live Share」が追加ついかされました。

psqlからWebブラウザじょうのPostgreSQLサーバへ接続せつぞく

下記かきはデモ動画どうがから、実際じっさいにWebブラウザじょうのPostgreSQLをサーバとし、べつのマシンからPostgreSQLのクライアントであるpsqlをもちいて接続せつぞくしたところです。

dabase.build:Live Share

1ぎょうにあるように、WebブラウザじょうのPostgreSQLへの接続せつぞくには、database.newじょう生成せいせいされる特別とくべつなURLをもちいて接続せつぞくします。

これはpsqlからdatabase.newのサーバじょうにあるプロキシを経由けいゆしてWebブラウザじょうのPostgreSQLへ接続せつぞくする仕組しくみをもちいているためです。

下記かきのように、psqlからはTCPをもちいてdatabase.newのサーバのプロキシに接続せつぞくし、プロキシはそれをWebSocketに変換へんかんしてWebブラウザじょうのPostgreSQLへ接続せつぞくすることで、psqlからWebブラウザじょうのPostgreSQLへの接続せつぞく実現じつげんしています。

dabase.build:Live Share

この仕組しくみによってさまざまなPostgreSQLクライアントやORMツール、開発かいはつツールなどをWebブラウザじょうのPostgreSQLに接続せつぞくできます。

ただしWebAssemblyばんPostgreSQLはシングルユーザーモードでコンパイルされているため、ORMツールのPrismaのように複数ふくすうのコネクションをるようなクライアントツールは正常せいじょう動作どうさしない制限せいげんがあると説明せつめいされています。

このdatabase.buildのサービスを構成こうせいするフレームワークである「database-build」、WebAssemblyばんPostgreSQLの「PGlite」、プロキシとなる「pg-gateway」はいずれもオープンソースとして公開こうかいされているため、ユーザー自身じしんでも同様どうよう仕組しくみを構築こうちくすることができるようになっています。

あわせてみたい

PostgreSQL RDB WebAssembly データベース プログラミング言語げんご




タグクラウド

クラウド
AWS / Azure / Google Cloud
クラウドネイティブ / サーバレス
クラウドのシェア / クラウドの障害しょうがい

コンテナがた仮想かそう

プログラミング言語げんご
JavaScript / Java / .NET
WebAssembly / Web標準ひょうじゅん
開発かいはつツール / テスト・品質ひんしつ

アジャイル開発かいはつ / スクラム / DevOps

データベース / 機械きかい学習がくしゅう・AI
RDB / NoSQL

ネットワーク / セキュリティ
HTTP / QUIC

OS / Windows / Linux / 仮想かそう
サーバ / ストレージ / ハードウェア

ITエンジニアの給与きゅうよ年収ねんしゅう / はたらかた

殿堂でんどう / おもしろ / 編集へんしゅう後記こうき

すべてのタグを

Blogger in Chief

photo of jniino

Junichi Niino(jniino)
ITけい雑誌ざっし編集へんしゅうしゃ、オンラインメディア発行はっこうじん独立どくりつ。2009ねんにPublickeyを開始かいししました。
くわしいプロフィール

Publickeyの新着しんちゃく情報じょうほうをチェックしませんか?
Twitterで : @Publickey
Facebookで : Publickeyのページ
RSSリーダーで : Feed

最新さいしん記事きじ10ほん