(Translated by https://www.hiragana.jp/)
<社説>財政収支の悪化 野放図予算に終止符を:東京新聞 TOKYO Web

社説しゃせつ財政ざいせい収支しゅうし悪化あっか 野放図のほうず予算よさん終止符しゅうしふ

2024ねん1がつ24にち 0804ふん
 くに地方ちほう基礎きそてき財政ざいせい収支しゅうし(プライマリーバランス、PB)をめぐり、ややたかめの経済けいざい成長せいちょう実現じつげんしても2025年度ねんど黒字くろじ達成たっせい困難こんなんとの見通みとおしを政府せいふしめした。財政ざいせい悪化あっか原因げんいん支出ししゅつのたががゆるみきっていることにきる。
 わか世代せだい将来しょうらいへの不安ふあんのぞくためにも、野放図のほうず予算よさん編成へんせい終止符しゅうしふたねばならない。
 PBは、政策せいさく使つか経費けいひ国債こくさい発行はっこうせず、税収ぜいしゅうなどでまかなえるかかをしめ指標しひょうだ。
 18ねん当時とうじ安倍晋三あべしんぞう政権せいけんが25年度ねんどのPB黒字くろじ目標もくひょうかかげたが、政府せいふは23~25年度ねんど国内こくないそう生産せいさん(GDP)のびを1・3~1・6%ぞう想定そうていし、25年度ねんどは1ちょう1せんおくえん赤字あかじになると見込みこんだ=グラフ。
 アベノミクスは機動きどうてき財政ざいせい出動しゅつどうかかげ、予算よさん歯止はどめなき膨張ぼうちょうつづけた。日銀にちぎんによる銀行ぎんこう経由けいゆ国債こくさいけなどだい規模きぼ金融きんゆう緩和かんわ継続けいぞく後押あとおしし、財源ざいげん国債こくさい依存いぞんするいびつな膨張ぼうちょうがた予算よさん常態じょうたいしているのが現状げんじょうだ。
 さらにコロナ物価高ぶっかだか対策たいさく補正ほせい予算よさん編成へんせい相次あいつぎ、支出ししゅつ圧力あつりょく拍車はくしゃがかかり、くに地方ちほうわせた長期ちょうき債務さいむ残高ざんだかは21年度ねんどでGDPの2ばいえるやく1200ちょうえんにまでがった。
 PB黒字くろじには、政府せいふ与党よとうないにまんえんする放漫ほうまん財政ざいせい姿勢しせい根本こんぽんからあらためる必要ひつようがある。
 しかし、24年度ねんど予算よさんあんや23年度ねんど補正ほせい予算よさんでも「規模きぼありき」の姿勢しせいわらず、黒字くろじ目標もくひょう実現じつげんけた意欲いよくかんじられない。
 能登半島のとはんとう地震じしん被災ひさい支援しえんや、いつきるかからない災害さいがいのリスクとも必要ひつようがあり、予算よさん確保かくほけてとおれない。
 深刻しんこくする少子しょうし高齢こうれい対策たいさくや、社会しゃかい保障ほしょう必要ひつよう予算よさん年々ねんねんふくがっている。25年度ねんどのPB赤字あかじを1ちょう1せんおくえんにとどめることもむずかしいのではないか。
 将来しょうらいこり課題かだいそなえ、財政ざいせい健全けんぜんすることは、わか世代せだいたいする義務ぎむにほかならない。利払りばら負担ふたんえる国債こくさいたのみの財政ざいせい運営うんえいはもはや限界げんかいだ。持続じぞくてき経済けいざい成長せいちょうによる税収ぜいしゅうぞう歳出さいしゅつ削減さくげん両立りょうりつけ、経済けいざい政策せいさく抜本ばっぽんてき見直みなおしが必要ひつようだ。

関連かんれんキーワード


おすすめ情報じょうほう

社説しゃせつ新着しんちゃく

記事きじ一覧いちらん