ぜん1043文字もじ

 旭化成あさひかせいはポリアミド(PA)をセルロースナノファイバー(CNF)で強化きょうかした3Dプリンターようのフィラメント材料ざいりょう開発かいはつ自動車じどうしゃ技術ぎじゅつ展示てんじかいひととくるまのテクノロジーてん2024 YOKOHAMA」(2024ねん5がつ22~24にちパシフィコ横浜ぱしふぃこよこはま)で披露ひろうした(1)。積層せきそう造形ぞうけいでの層間そうかん接着せっちゃくりょくつよいため、炭素たんそ繊維せんい(CF)で強化きょうかしたフィラメント材料ざいりょうくらべて造形ぞうけいぶつ強度きょうどたかい。2025ねん以降いこう販売はんばい目指めざして開発かいはつすすめており、価格かかく現行げんこうのCF強化きょうかフィラメントなどとほぼ同等どうとうにしたいとしている。

図1 セルロースナノファイバー(CNF)で強化したポリアミド(PA)
1 セルロースナノファイバー(CNF)で強化きょうかしたポリアミド(PA)
フィラメント材料ざいりょう、ペレットと造形ぞうけいサンプル。みぎのファンをした造形ぞうけいひんは、一体いったい造形ぞうけいだがなか羽根はねまわせる。(写真しゃしん日経にっけいクロステック)
[画像がぞうのクリックで拡大かくだい表示ひょうじ]

 同社どうしゃしゅとして射出しゃしゅつ成形せいけいけて、CNFをプラスチックにわせる開発かいはつつづけてきたなかで、「CNFによってPAのチキソトロピーせいたかまり、3Dプリンターにいているとづいた」(同社どうしゃ)。チキソトロピーは、せんだん応力おうりょくけていると流動りゅうどうせいたかまり、応力おうりょくけるとねばたびがって固体こたいじょうになる性質せいしつねつ溶解ようかい積層せきそう(FDM、Fused Deposition Modeling)方式ほうしきの3Dプリンターでは、フィラメントがかんとおってノズルにたっするまでは流動りゅうどうし、ノズルからたあとは流動りゅうどうせずにかたまる性質せいしつのぞましく、チキソトロピーせいたか材料ざいりょうく。

 CNFで強化きょうかしたPAは、ノズルから直後ちょくごはまだ流動りゅうどうせいたかいため層間そうかん接触せっしょくめんがややつぶれて平面へいめんじょうになり、その状態じょうたいかたまるため層間そうかん接着せっちゃくりょくつよくなる。対照たいしょうてきに、CFで強化きょうかしたPAは、ノズルをまえあと流動りゅうどうせい変化へんかちいさいため、成形せいけいひんくずれないように流動りゅうどうせいをややおさえる必要ひつようがあり、層間そうかん接触せっしょくめんがあまりひろがらずせんじょうになるという。その結果けっか造形ぞうけいちからくわえたときのそう同士どうしのはがれにくさについては、CF強化きょうかPAよりもCNF強化きょうかPAのほうまさる。