Creature Creature
Creature Creature | |
---|---|
![]() | |
ジャンル |
ロック オルタナティヴ・ロック ハードロック |
2005 | |
レーベル |
Danger Crue Records (2006 PSYCHE RECORDS (2011 |
Psyche Records | |
Creature Creature Official | |
メンバー | MORRIE(ボーカル) |
Creature Creature(クリーチャー クリーチャー)は、
来 歴
[- 2005
年 、DEAD END(1990年 解 散 、2009年 再 結 成 )のヴォーカリスト・MorrieがMorrie名 義 のソロ活 動 とは異 なる新 たなソロプロジェクトとしてCreature Creatureの活 動 を開 始 。サポートにMinoruとtetsu(現 :tetsuya)が参 加 し、12月 25日 に行 われた「天 嘉 -四 - [DANGER IV]」にシークレット出 演 。アンプとドラムセットの無 いステージで「春 の機 械 」と「星 憑 き」を演 奏 し、ライヴ終 了 後 に流 れたテロップにて始 動 を発 表 した。
- 2006
年 、7月 にシングルを3枚 同 時 に、また8月 に1stアルバム『Light & Lust』をリリース。12月 25日 に開 催 された「天 嘉 -伍 - [DANGER V]」には、人 時 、HIROを迎 えて参 加 。12月 28日 には、初 のワンマンライヴ「Light(光 )& Lust(欲 情 )」が渋 谷 AXにて行 われた。その際 のサポートベーシストは松 田 "FIRE"卓 己 、アンコールゲストはアルバムのレコーディングに参 加 した足 立 祐 二 (DEAD END)。
- 2009
年 、6月 に行 われたライヴ「シモーヌと逆 鱗 」よりサポートメンバーがHIRO、Shinobu、人 時 、Sakuraで固 定 される。9月 の大 阪 公 演 には再 び足 立 祐 二 がゲスト出 演 。12月 には上 海 公 演 を行 い(人 時 不 参 加 のためベースは再 び松 田 "FIRE"卓 己 が務 める)、「JACK IN THE BOX 2009」、「BEAT SHUFFLE LIVE SIDE 2009 -D.N.A-」に出 演 。
- 2010
年 7月 21日 に2ndアルバム『INFERNO』をリリース、ツアー「PURGATORY煉 獄 」を行 う。目 黒 鹿 鳴 館 公 演 には逹 瑯 (ムック)がゲスト出 演 。12月 には「JACK IN THE BOX 2010」に出 演 し、ライブ「INFERNO」を行 う。
- 2011
年 2月 よりツアー「PARADISE」を行 い最 終 公 演 が3月 11日 に予 定 されていたが、東 日 本 大 震 災 を受 け中 止 となった。4月 12日 、震 災 に寄 せたコメント「Message from Morrie」が公 式 サイトに掲 載 され、以 降 のCreature Creatureの全 公 演 の収 益 の10%を復 興 支 援 に充 てていく事 が示 された。振 替 公 演 は3ヶ月 後 の6月 12日 に行 なわれ、シングル「PSYCHETELOS」が会 場 販 売 ・1000枚 限 定 で販 売 された。翌 日 には5月 に発 足 した携 帯 電 話 向 けサイト上 のファンクラブ「Creature Club」の会 員 限 定 ライヴ、9月 には初 のライヴDVD「EXORCISING ORPHEUS」の発 売 と同 タイトルのツアー、11月 にはツアー「PNEUMA」とSakuraのバースデイイベント「暗 黒 秋 櫻 」へのシークレット出 演 、と活 動 が相 次 いだ。
- 2012
年 は6月 に6年 ぶりのメジャー流 通 となったシングル「楽 園 へ/Ataraxia」リリースとライヴ「ソドム」、7月 にライヴ「ゴモラ」、8月 にシングル「くるめき/Sexus」リリースとライヴ「くるめきへ」を行 った。このライヴを持 ってSakuraが固 定 サポートを離 脱 (ZIGZOの活 動 優 先 のため)。10月 には3rdアルバムとなる『PHANTOMS』をリリース。ドラマーは収 録 されたシングル曲 で演 奏 しているSakura、その後 任 となったササブチヒロシ、DEAD ENDから離 脱 した湊 雅 史 、現 在 DEAD ENDのサポートを務 める山 崎 慶 の計 4人 が参 加 した。同 アルバムのツアー「PHANTOM」は7都 市 で12公 演 を行 い(うち1公 演 のみドラマーに下 田 武 雄 )、11月 にはイベント「鹿 鳴 館 伝 説 PartII」に出 演 。年 末 にはファンの投 票 で曲 順 が決 まる「Creature Countdown Night」2公 演 が行 われた。また7月 に公 式 サイトにて震 災 支 援 状 況 が報 告 され、現 在 も支 援 活 動 が継 続 されている。
メンバー
[サポートミュージシャン
[パート | ライヴサポート | レコーディング |
MV |
||
---|---|---|---|---|---|
Minoru ( (ex.THE MAD CAPSULE MARKETS、ex.LIV、ex.DIE IN CRIES |
ギター | 2005 |
『Light & Lust』(「 |
「パラダイス」 「RED」 「 |
「MABOROSHI」 「RED」 「Amor Fati」 「 |
HIRO (La'cryma Christi、Libraian) |
2006 |
『INFERNO』 「PsycheTelos」 「 「くるめき」 『PHANTOMS』 『Death Is A Flower』 |
「Dream Caller」 「 「くるめき」 「 |
「Dream Caller」 「くるめき」 「エデンまで」 | |
Shinobu (The LEGENDARY SIX NINE、ex.ガイズファミリー、ex.Vanilla、ex.PlatinA Forest) |
2009 |
『INFERNO』 「PsycheTelos」 「 「くるめき」 『PHANTOMS』 『Death Is A Flower』 |
「Gone By Rain」 「 「Fire Burn With Me」 「 | ||
tetsuya ( |
ベース | 2005 「 |
『Light & Lust』(「 |
「パラダイス」 「RED」 「 |
「 「パラダイス」 |
( |
2006 |
『INFERNO』 「PsycheTelos」 「 「くるめき」 『PHANTOMS』 『Death Is A Flower』 |
「Dream Caller」 「 「くるめき」 「 |
「Aurora」 「Decadent Angel」 | |
(ex.SUPER TRAPP、the MARCY BAND、Dt、ex.SUGIZO&THE SPANK YOUR JUICE、etc.) |
2006 2009 |
||||
(LUNA SEA) |
ドラム | 2006 |
『Light & Lust』( |
||
Shinya Suzuki | 「Red」
「パラダイス」 |
||||
Sakura (ZIGZO、Rayflower、Lion Heads、The MADCAP LAUGHS、ex.S.O.A.P.、ex.L'Arc〜en〜Ciel) |
2009 |
『INFERNO』 「PsycheTelos」 「 「くるめき」 『PHANTOMS』( |
「Dream Caller」 「 「くるめき」 |
||
ササブチヒロシ ( |
2012 |
『PHANTOMS』(4 『Death Is A Flower』 |
「 |
||
(ex.DEAD END) |
『Light & Lust』(2 『PHANTOMS』(2 |
||||
(Venomstrip、DEAD ENDサポート) |
『PHANTOMS』(2 |
※HIRO、Shinobu、
※Creature CreatureはMorrieのソロプロジェクトという
※1st.アルバム『Light & Lust』のレコーディングには、
作 品
[シングル
[タイトル | ||||
---|---|---|---|---|
2006 |
XNDC-10205/B、10206 | Light & Lust | オリコン | |
Red | XNDC-10207/B、10208 | オリコン | ||
パラダイス | XNDC-10209/B、10210 | オリコン | ||
2011 |
PSYCHETELOS | PSYCC-12001 | PHANTOMS | Shibuya O-EAST |
2012 |
PSYCC-12003 | |||
2012 |
くるめき/Sexus | PSYCC-12004 |
アルバム
[タイトル | |||
---|---|---|---|
2006 |
Light & Lust | XNDC-10102/10103 | オリコン |
2010 |
INFERNO | XNDC-10049/10050 | オリコン |
2012 |
PHANTOMS | PSYCC-11001/11002 | |
2017 |
Death Is A Flower | NWM-11003/11004 |
映 像 作 品
[- EXORCISING ORPHEUS -Paradise Tour Final- (2011
年 10月 12日 ) ライヴDVD - Beyond Light & Lust (2020
年 4月 23日 ) ライヴDVD&Blu-ray
未 音 源 化 曲
[- コバルトブルー
- Minoruが
作 曲 した曲 で「Light(光 )& Lust(欲 情 )」で演 奏 された。
- Automatic
ライヴ・ツアー
[タイトル | サポートミュージシャン | |||
---|---|---|---|---|
2005 |
12 |
Minoru(g)、tetsuya(b) | ||
2006 |
12 |
Minoru(g)、Hiro(g)、 | ||
12 |
Light & Lust | Minoru(g)、Hiro(g)、Fire(b)、 | ||
2009 |
6 |
シモーヌと |
2 |
Hiro(g)、Shinobu(g)、 |
9 |
4 | |||
12 |
Simone and the Wrath Continued | 1 |
Hiro(g)、Shinobu(g)、Fire(b)、Sakura(d) | |
12 |
JACK IN THE BOX 2009(イベント) | Hiro(g)、Shinobu(g)、 | ||
12 |
Nack5 Beat Shuffle Live Side 2009 -D.N.A.-(イベント) | |||
2010 |
6 |
PARGATORY TOUR | 5 | |
12 |
JACK IN THE BOX 2010(イベント) | |||
12 |
INFERNO | 2 | ||
2011 |
2 |
PARADISE TOUR | 7 (3 | |
6 |
PARADISE TOUR FINAL(3 |
|||
6 |
Beast1: After Paradise | |||
9 |
EXORCISING ORPHEUS TOUR | 4 | ||
11 |
PNEUMA | 2 | ||
11 |
||||
2012 |
6 |
Sodom and Gomorrah |
||
7 |
Sodom and Gomorrah |
|||
8 |
くるめきへ | |||
10 |
PHANTOM TOUR | 9 |
Hiro(g)、Shinobu(g)、 | |
11 |
Hiro(g)、Shinobu(g)、 | |||
12 |
Creature Countdown Night 1: Top 20-11 plus メンバーが |
|||
12 |
Creature Countdown Night 2: Top 10-1 plus メンバーが | |||
2013 |
3 |
Phantom Cocoon Drawls Infinity | 6 | |
8 |
A Midsummer Strange Night's Dream | 2 | ||
8 |
パラソニHatch (イベント) | なんばHatch | Shinobu(g)、 | |
12 |
Night 1: LIGHT & LUST ~ |
Hiro(g)、Shinobu(g)、 | ||
12 |
Night 2: INFERNO ~ | |||
2014 |
7 |
エロスの |
2 | |
12 |
ROCKMAYKAN 2DAYS Day-1 Logic of Angel | |||
12 |
ROCKMAYKAN 2DAYS Day-2 Devils Distance | |||
2015 |
6 |
Ears of Babylon Tour | 3 | |
12 |
CREATURE CREATURE 10th ANNIVERSARY |
|||
12 |
CREATURE CREATURE 10th ANNIVERSARY | |||
2016 |
4 |
STAR MAKER TOUR | 2 | |
5 |
Rapture Capture | Zirco Tokyo | ||
10 |
Death Is A Flower 2016 : The First Volume | 6 | ||
2017 |
1 |
Death Is A Flower 2017 : The Second Volume | 9 |
脚 注
[- ^ 「PARADISE」ツアーパンフレット。2011
年 2月 19日 〜3月 10日 、ライヴ会 場 にて販 売 。 - ^ 「
楽 園 へ」パンフレット。2012年 6月 9日 ~、ライヴ会 場 、公 式 通 販 サイトにて販 売 。 - ^ 「くるめきへ」パンフレット。2012
年 7月 21日 ~、ライヴ会 場 、公 式 通 販 サイトにて販 売 。 - ^ FM NACK5 Beat Shuffle 2012
年 10月 12日 放 送 分 。 - ^ ロック
総 合 情 報 サイトVif 「ライブレポ鹿 鳴 館 伝 説 Part II」 2012年 12月 10日 掲 載 、閲 覧 。 - ^ BARKS 「Creature Creature、
渋 谷 O-EASTで衝 撃 的 なステージを披 露 」 2009年 6月 22日 掲 載 、閲 覧 。 - ^ JaME World Creature Creature's 'Simone and the Wrath, Continued' in LIQUIDROOM EBISU 2009
年 10月 24日 掲 載 、閲 覧 。