HEART STATION
『HEART STATION』 | ||||
---|---|---|---|---|
リリース | ||||
2006 Bunkamura Studios EMI Music Japan Studios | ||||
ジャンル |
J-POP エレクトロ・ポップ[1] ダンス[2][3] R&B[4][5] | |||
レーベル |
EMIミュージック・ジャパン ( | |||
プロデュース |
| |||
チャート | ||||
| ||||
ゴールドディスク | ||||
| ||||
| ||||
EANコード | ||||
EAN 4988006214842 | ||||
『HEART STATION』 | ||||
|
『HEART STATION』(ハート・ステーション)は、2008
アルバムは、
背 景
[制 作 と録 音
[
「みなさんお
待 たせしました。(僕 ではないよね。)ようやくアルバムが完 成 しました。大 変 素 晴 らしいナニビトも満 足 する出 来 栄 えになっていると思 います。作 詞 ・作 曲 ・アレンジ・オケの打 ち込み・サウンド造 り、そしてボーカルとコーラス(1トラックずつ聴 くとなんと50時 間 かかります)、すべてヒカル本 人 がやっていますが、ここまでひとりですべてやるアーティストは世 界 でもなかなかいないと思 います。(腰 が痛 くなるまでよく頑 張 った。ヒカル偉 い。感 動 した。小 泉 風 に(古 )。)普 段 は余 り誉 めないタイプのプロデューサーの僕 ですが、心 からアーティスト宇 多 田 ヒカルに敬 意 と称 賛 を送 りたいと思 います。」
なお、
音 楽 性
[『HEART STATION』は、
楽 曲
[- Fight The Blues
本 アルバムの幕 開 けを飾 る曲 であり、「憂 鬱 と戦 え」というストレートなメッセージを表 現 しているアップテンポのエレクトロ・ポップとなっている。タイトルには「前 作 の『ULTRA BLUE』を越 える」という意 図 も込められており[31]、プロデューサーに「前 作 の『ULTRA BLUE』をいきなり蹴 散 らしていく感 じがいい」といわれ1曲 目 となった[22]。
- HEART STATION
- 20thシングルで、
以 心 伝 心 を願 う恋 慕 をラジオ局 の電 波 にたとえた曲 であり、本 アルバムの表 題 曲 でもある。優 しく浮 遊 感 のあるバック・コーラス&サウンドも甘 酸 っぱく切 ない情 感 を演 出 している[32]。R&B的 なトラックも特 徴 的 で、後 ろにもたれたドラムと重 く唸 るベースがティンバランドを彷 彿 とさせるとする指 摘 もある[5]。宇 多 田 によると、イントロは最 初 二 つの別 々のキーボードで作 成 し、その後 もう一 つ別 の音 色 のキーボードを加 え、全 部 で三 つのキーボードを使 用 して作 り、そのイントロを軸 にメロディや歌 詞 を制 作 したという。また、「DISTANCE」にも似 た、曲 の自 然 さやあっさり感 、またポップさが兼 ね備 わっているとも述 べている[17]。前 述 の河 田 によると、「Fight The Blues」とこの「HEART STATION」が同 じキーで始 まっていることにより、インタールード(間 奏 )のような効 果 を演 出 しているという[30]。
- Beautiful World
- 19thシングルで、
主 題 歌 となったアニメ映 画 『ヱヴァンゲリヲン新 劇 場 版 』の作 品 世 界 を意 識 して作 られた楽 曲 となる。全 体 にクリアな響 きをたたえたダンストラックとなっている[3]。宇 多 田 によると、メロディやアレンジなどで言 いたいことは言 い切 ってしまったため、歌 詞 は邪 魔 にならない程 度 の控 えめなものにしたという。また、「願 い」を根 本 とし、風 や、匂いのようなつかみどころのないふわっとした曲 を意 識 して作 ったと語 った[33]。
- Flavor Of Life -Ballad Version-
- 18thシングルをバラードとしてアレンジした
楽 曲 で、アップテンポの原 曲 よりもストリングスを強 調 し、いっそう哀 愁 が漂 うドラマティックでメランコリックが響 きが特 徴 的 なアレンジになっている[3][32]。
- Stay Gold
- 20thシングルであり、
宇 多 田 曰 く「これほど女 性 らしい曲 は初 めて」だという楽 曲 。キラキラとした水 面 を跳 ねるような高 純 度 の鍵 盤 の上 で、いつまでも無 邪 気 に笑 って輝 いていてと愛 する人 への願 いが歌 われている。宇 多 田 は、ベースを初 めて使 用 しておらず、使 用 した楽 器 は高 低 音 のピアノと、ドラムマシンのみという、音 数 的 にも要 素 の少 ない楽 曲 だったが、やりたいことをやり満 足 したと語 っている。また「チッチチッチ」という小 さな音 がミソだとも述 べている[17]。
- Kiss & Cry
- 19thシングルで、
大 団 円 的 なホーンと太 いボトムをアクセントにしたヒップホップ的 手 法 のミッド・ナンバー[32]。「とにかくエネルギッシュで生 命 力 のある曲 」を意 識 して制 作 されており、Bメロの部 分 には、Utada名 義 で発 表 した楽 曲 「Hotel Lobby」のAメロの部 分 のメロディーが使 われている[17]。
- Gentle Beast Interlude
- インスト
曲 だが、もともとは次 の曲 「Celebrate」のイントロとして存 在 していた曲 だったが、周 囲 の助 言 もありインスト曲 として独 立 させたという。アルバムのインターミッション的 なインタールードになったといい[26]、次 の「Celebrate」とシームレスに繋 がっている。
- Celebrate
先 のインストから直 接 的 に繋 がるようにして始 まる軽 やかなダンス・ファンクとなっており[1]、とにかくイケイケでおしゃれなアップテンポのダンス曲 をイメージに、歌 詞 は日 本 のヒップホップ系 アーティストなどを意 識 したという[34]。
- Prisoner Of Love
- ドラマ
主 題 歌 としてタイアップが付 き、後 に21stシングルとしてシングルカットされた楽 曲 。打 ち込みのビートが利 いたR&Bナンバー[4][35]。宇 多 田 によると、コード進 行 や始 めの部 分 は5thシングル「Wait&See 〜リスク〜」に限 りなく近 いといい、曲 調 としては前 にも何 回 か作 ったことがありその為 この手 の曲 はしばらく敬 遠 していたが、久 しぶりに作 る気 になったのがこの曲 である。初 めは恋 愛 の曲 にしようとしていたが、ドラマのタイアップが来 るかもしれないから友 情 とも恋 愛 とも取 れる歌 詞 にしてほしいとの要 望 があり、非 常 に難 しかったと語 っている[27]。
- テイク5
宇 多 田 が「一 番 へんちくりんな曲 」だと語 る楽 曲 。宮 沢 賢 治 の「銀 河 鉄 道 の夜 」を意 識 して作 られている[22]。同 曲 は、「このぐらいしないと、『ぼくはくま』に繋 がらない」と特 に曲 の流 れを意 識 し、意 図 的 にスパッと演 奏 が終 わるという衝 撃 的 なラストとなっている。
- ぼくはくま
- 17thシングルとして
発 売 され、フランス語 によるブリッジや言 葉 遊 びなど、そこかしこに“お楽 しみ”が散 りばめられている、宇 多 田 初 の童 謡 。同 曲 をアルバムに収 録 した理 由 について宇 多 田 は、この曲 をきっかけに心 境 が『ULTRA BLUE』から『HEART STATION』へと変 化 したから、と述 べている[26]。
- Flavor Of Life
- 18thシングルで、
本 作 が本 来 のオリジナルアレンジの楽 曲 となる。本 アルバムのラストを飾 る曲 でもあるが、ボーナストラックとしての扱 いとなっている。
リリースとプロモーション
[『HEART STATION』は、2008
リリースに
そのほかにも、ROCKIN'ON JAPAN2008
評 価
[批 評
[アルバム『HEART STATION』は、
- ライターの
兵 庫 慎 司 はROCKIN'ON JAPANにて、「『どう生 きるか』の本 質 だけをここまでシビアに、嘘 がなく、淡 々と、かつポップに描 ける音 楽 家 は宇 多 田 ヒカルしかいない」と称 賛 。また、それらの言 葉 が、「国 民 的 なポップシンガー」により、日 本 全 国 津 々浦 々まで広 まっていく「J-POP」として世 に放 たれている事 実 はとても重 要 だと付 け加 えた[18]。 - ローリング・ストーン・ジャパンは、「クールなトラックと
芸 術 的 なコーラス・ワークのクオリティは極 められ、言 葉 はどんどん自 由 に人 々の心 の隙 間 に入 り込む独 創 性 を帯 びた」と指 摘 。「喪 失 感 と終 わらない孤 独 のなかで得 た強 さと新 たなるピュアネスが闘 志 を貫 くポップ・ミュージック」であると評 価 した[47]。 日 本 版 Vibeの猪 俣 ロミは、「全 体 的 に良 質 で聴 きやすく、幅 広 く受 け入 れられる1枚 に仕 上 がっている」とコメントした[36]。音 楽 ライターの平 賀 哲 雄 は、1曲 目 の「Fight The Blues」を挙 げ、「同 曲 の中 で何 度 も"戦 え"とメッセージしている。別 に激 しいサウンドアプローチを施 してる曲 でも、シャウトが飛 び交 うわけでもないんだけれども、あたりまえに"戦 え"と、さりげなく"やるしかない"と囁 く。それがなぜか聴 き手 を高 揚 させる。今 作 はこの曲 に限 らず、終 始 そんなアルバムだ。」と指 摘 。また、「一 定 の穏 やかな温 度 とシンプルな色 彩 の中 で、すべての言 葉 や想 いが大 袈 裟 過 ぎずに、疲 れない熱 量 でもって耳 元 へお届 けされる。なのに強 烈 なインパクトと「この気 持 ちを忘 れずにいたい」と思 わせる何 かを確 実 に残 していく。」と語 った[48]。
なお、
- ジャパンタイムズのダニエル・ロブソンは、
既 にリリースされた楽 曲 がアルバムに7曲 も入 っていることについて、「既 発 シングルで満 たされたアルバムは宇 多 田 だけではないが、この日 本 の音 楽 業 界 の慣 習 に疑 問 を感 じる」とコメント。「ぼくはくま」や2曲 の別 バージョンの「Flavor Of Life」が、アルバムの憂 鬱 な空 気 間 を完 全 に壊 してしまっているとも指 摘 した[49]。
受 賞 とノミネート
[アルバム『HEART STATION』 | |||
---|---|---|---|
2009 |
[50] | ||
ベスト10アルバム | [51] | ||
2008 |
2007 |
[52] | |
シングル・オブ・ザ・イヤー | [53] | ||
ザ・ベスト10シングル | [53] | ||
ザ・ベスト5「 |
[54] | ||
PC |
[54] | ||
ザ・ベスト5PC |
[54] | ||
2008 |
ザ・ベスト5「 |
[54] | |
ザ・ベスト5「 |
[54] | ||
2008 |
ザ・ベスト5PC |
[54] | |
MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2008 | [55][56] | ||
2008 |
SPACE SHOWER Music Video Awards 07 | BEST FEMALE VIDEO | [57] |
2008 |
ドラマソング |
[58] | |
2009 |
ザ・ベスト5「 |
[59] | |
ザ・ベスト5「 |
[59] | ||
ザ・ベスト5PC |
[59] | ||
MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2009 | [60] |
チャート成 績
[『HEART STATION』は、
『HEART STATION』は、オリコンの
収 録 曲
[- Fight The Blues (4:10)
- アルバム
発 売 の約 2週 間 前 となる3月 3日 に、モバえみにて着 うたと着 ムービーが先 行 配 信 された[69]。 - EMIミュージック・ジャパン「モバえみ」CMソング
- TBS
系 『報 道 特 集 NEXT』テーマソング
- アルバム
- HEART STATION (4:36)
- 20thシングル
- レーベルモバイル「レコード
会 社 直 営 ♪」CMソング
- Beautiful World (5:17)
- 19thシングル
- クロックワークス/カラー
映 画 『ヱヴァンゲリヲン新 劇 場 版 :序 』テーマソング
- Flavor Of Life -Ballad Version- (5:25)
編 曲 :宇 多 田 ヒカル &富 田 謙 & Alexis Smith- String Arrangement:
宇 多 田 ヒカル &富 田 謙 &山 本 拓 夫 - 18thシングルのアレンジ
- TBS
系 ドラマ『花 より男 子 2(リターンズ)』イメージソング
- Stay Gold (5:15)
- Kiss & Cry (5:06)
- Gentle Beast Interlude (1:13)
- インスト
- Celebrate (4:26)
- Prisoner Of Love (4:46)
- テイク 5 (3:42)
- ぼくはくま (2:23)
虹 色 バス (5:50)- Flavor Of Life (4:46)
- 18thシングル
- Bonus Track、こちらが
本 来 のオリジナル
演 奏
[Fight The Blues
HEART STATION
Beautiful World
Flavor Of Life -Ballad Version-
宇 多 田 ヒカル:Vocal, Strings Arrangement- Alexis Smith:Keyboards, Programming, Electric Bass
今 剛 :Acoustic Guitar岡 本 洋 :Acoustic Piano金 原 千 恵 子 ストリングス:Strings冨 田 謙 、山 本 拓 夫 :Strings Arrangement
Stay Gold
Kiss & Cry
Gentle Beast Interlude
Celebrate
Prisoner Of Love
宇 多 田 ヒカル:Vocal, Keyboards, Programming, Strings Arrangement冨 田 謙 :Additional Programming, Strings Arrangement常 見 和 秀 :Additional Programming牧 山 純 子 ストリングス:Strings
テイク 5
ぼくはくま
Flavor Of Life
宇 多 田 ヒカル:Vocal, Keyboards, Programming冨 田 謙 :Additional Programming- Alexis Smith:Additional Programming, Acoustic Guitar
チャート
[
アルバム[
|
|
シングル
[
|
|
リリース日 一 覧
[レーベル | |||
---|---|---|---|
2008 |
CD | EMIミュージック・ジャパン | |
Gold Typhoon | |||
ダウンロード |
EMIミュージック・ジャパン | ||
オーストラリア | 2008 | ||
ニュージーランド | |||
イギリス | |||
ドイツ | |||
アイルランド | |||
フランス | |||
スペイン | |||
アメリカ | |||
カナダ | |||
2008 |
CD | ||
アメリカ | 2008 |
EMI Music US | |
カナダ | EMI Music Canada |
脚 注
[注 釈
[- ^ この
時 宇 多 田 は、生 出 演 中 に「Mステの特 番 初 めてで」と言 って場 を凍 らせた - ^ "from『ヱヴァンゲリヲン
新 劇 場 版 :序 』"として
出 典
[- ^ a b c “TRIBUTE: Celebrating 10 Years of Utada Hikaru’s ‘Heart Station’”. ALBUMISM (2018
年 3月 18日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b “HEART STATION”. TOWER RECORDS ONLINE. 2020
年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ a b c “
宇 多 田 ヒカル『HEART STATION』”. Apple Music. 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b “
宇 多 田 ヒカル「Prisoner Of Love」の歌 詞 の意 味 を紐 解 く♪”. OTOKAKE (2017年 8月 11日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b “ALBUM REVIEW: HIKARU UTADA - HEART STATION”. RANDOM J POP (2008
年 3月 22日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “「ぼくはくま」
同 時 発 売 3アイテムのご説 明 ”. MESSAGE from STAFF (2006年 10月 30日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル、女 性 4年 5ヶ月 ぶりの3週 連 続 1位 !”. ORICON STYLE. オリコン (2007年 3月 20日 ). 2016年 7月 13日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカルが新 記 録 を樹 立 !さらに新 曲 も発 表 ”. BARKS (2007年 4月 20日 ). 2016年 7月 13日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル、1,000万 ダウンロード突 破 !”. BARKS (2007年 10月 4日 ). 2016年 7月 13日 閲 覧 。 - ^ “
大 事 なお知 らせ”. Message From Hikki (2007年 3月 3日 ). 2016年 7月 16日 閲 覧 。 - ^ “
僕 からも報 告 が…”. Staff Diary (2007年 3月 3日 ). 2016年 7月 16日 閲 覧 。 - ^ “コムギ” (2007
年 10月 23日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル、ニューアルバムは3月 19日 発 売 ”.音 楽 ナタリー (2020年 1月 15日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカルの新 作 タイトルは「HEART STATION」に決 定 ”.音 楽 ナタリー (2020年 1月 28日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル5thアルバムはヒット作 満 載 の13曲 ”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 20日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル、アルバム収 録 曲 をラジオで先 行 OA”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 27日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ a b c d e 「シングル『ぼくはくま』-『HEART STATION/Stay Gold』」、
点 -ten-、188-211項 、u3music、2009年 - ^ a b c d e
兵 庫 慎 司 (2008). “宇 多 田 ヒカル、新 作 のすべてを語 る!”. ROCKIN'ON JAPAN (株 式 会 社 ロッキング・オン) 22 (8): 51. - ^ a b c d e f
宇 多 田 ヒカル (2009),点 -ten-, U3music, pp. 212-226, ISBN 9784930774224 - ^ “ヒカルの
視 線 に釘 付 け!「HEART STATION」PV完 成 ”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 4日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “やさぐれヒカル”. MESSAGE from HIKKI (2008
年 2月 1日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b c d ダウンロードサイトリッスジャパン アルバム『HEART STATION』インタビュー
- ^ “みんな
変 態 ”. MESSAGE from HIKKI (2008年 1月 17日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “Heart Station DJ
独 り言 ?”. MESSAGE from STAFF (2008年 2月 4日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “コムギ”. MESSAGE from HIKKI (2017
年 10月 23日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b c CDでーた(2008
年 4月 号 ) - ^ a b c d
宇 多 田 ヒカル『点 -ten-』2009年 3月 19日 発 行 (222ページ) - ^
宇 多 田 ヒカルの新 作 『HEART STATION』は、CDと音 楽 配 信 でそれぞれ別 マスタリングを採 用 することが発 表 に - ^ a b “
宇 多 田 ヒカル楽 曲 の変 遷 3つの音 楽 的 ポイントから探 る 2/3”. Real Sound (2018年 11月 24日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b “「
関 ジャム完 全 燃 SHOW」で紹 介 されたすべての情 報 ( 532 / 572 ページ )”.価 格 .com (2020年 10月 11日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b 2008
年 4月 号 「日 経 エンタテインメント!」(日 経 BP社 ) - ^ a b c “
宇 多 田 ヒカル / HEART STATION”. CDJournal (2008年 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカルオフィシャルインタビュー掲 載 ”. evangerion.co.jp (2007年 7月 23日 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ 2008
年 3月 23日 放 送 回 『Music Lovers』(日 本 テレビ)出 演 時 より - ^ “
宇 多 田 ヒカル / Prisoner Of Love [CD+DVD]”. CDJournal (2008年 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ a b “HEART STATION”. VIBE (2008
年 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “Hai Fidelity Hikaru Utada: Heart Station”. ANIMENEWSNETWORK (2008
年 6月 17日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “「Mステ」に
宇 多 田 、ELT、平 井 堅 など7組 出 演 ”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 18日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “いきものがかりが「
音 楽 戦 士 」でマル秘 トークを連 発 ”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 18日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “「CDTV」で
宇 多 田 ヒカル、Superflyが新 曲 披 露 ”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 20日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
中 居 正 広 と宇 多 田 ヒカルの貴 重 な共 演 集 ”.芸 能 人 の共 演 集 (2018年 7月 15日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
明 日 金 曜 日 の「いいとも」に宇 多 田 ヒカルが登 場 ”.音 楽 ナタリー (2008年 2月 28日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカルの女 性 ファン限 定 スタジオライブを放 送 ”.音 楽 ナタリー (2008年 3月 17日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “「Music Lovers」
総 集 編 で過 去 の名 ライブを再 び紹 介 ”.音 楽 ナタリー (2008年 3月 25日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “rockin on JAPAN 2008
年 05月 宇 多 田 ヒカル”. BACK NUMBER. 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “V.I.P.─
宇 多 田 ヒカル─”. SPACE SHOWER TV. 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “HEART STATION”. Rolling Stone Japan
編 集 部 (2008年 3月 10日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “アルバム『HEART STATION』”. hotexpress (2008
年 ). 2020年 12月 10日 閲 覧 。 - ^ “Utada Hikaru "Heart Station"”. the japan times (2008
年 4月 4日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
第 1回 CDショップ大 賞 2009受 賞 作 品 ”.全 日 本 CDショップ店 員 組 合 . 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
第 23回 日 本 ゴールドディスク大 賞 アルバム賞 ”.日 本 レコード協 会 . 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “2008
年 JASRAC賞 「Flavor Of Life」が金 賞 を受 賞 ”.日 本 音 楽 著 作 権 協 会 (JASRAC). 2016年 7月 21日 閲 覧 。 - ^ a b “シングル・オブ・ザ・イヤー”.
第 22回 日 本 ゴールドディスク大 賞 .日 本 レコード協 会 (RIAJ). 2016年 7月 21日 閲 覧 。 - ^ a b c d e f “ザ・ベスト5「
着 うた(R)」ソング”.第 22回 日 本 ゴールドディスク大 賞 .日 本 レコード協 会 (RIAJ). 2016年 7月 21日 閲 覧 。 - ^ “MTV VMAJ 2008
受 賞 作 品 一 覧 ”. MTVジャパン. バイアコム・ネットワークス・ジャパン (2008年 6月 2日 ). 2016年 9月 19日 時 点 のオリジナルよりアーカイブ。2018年 6月 1日 閲 覧 。 - ^ “<VMAJ 2008>EXILE3
冠 受 賞 、マライア、ボノ、パリスらも登 場 ”. BARKS (2008年 6月 2日 ). 2016年 7月 21日 閲 覧 。 - ^ “
毎 年 恒 例 スペシャMVAのノミネート曲 が決 定 !”. BARKS (2007年 1月 16日 ). 2016年 7月 21日 閲 覧 。 - ^
第 57回 受 賞 一 覧 - ^ a b c “ザ・ベスト5「
着 うた(R)」ソング”.第 23回 日 本 ゴールドディスク大 賞 .日 本 レコード協 会 (RIAJ). 2016年 7月 21日 閲 覧 。 - ^ “MTV VIDEO MUSIC AWARDS JAPAN 2009
全 ノミネート作 品 リスト”. MTVジャパン. バイアコム・ネットワークス・ジャパン (2009年 3月 18日 ). 2016年 9月 19日 時 点 のオリジナルよりアーカイブ。2018年 6月 1日 閲 覧 。 - ^ “【オリコン】
宇 多 田 ヒカル、08年 No.1スタートで6作 連 続 1位 !”. ORICON NEWS (2008年 3月 25日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “Top Albums Sales 2008/03/31
付 け”. Billboard JAPAN. 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル「HEART STATION」早 くもミリオン達 成 ”.音 楽 ナタリー (2008年 5月 23日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル、最 新 アルバム&配 信 音 源 が大 ヒット”.音 楽 ナタリー (2008年 7月 3日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “2008TOP40セラーズ”. @TOWER.JP. 2020
年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “2008
年 、「iTunes Store」で最 もダウンロードされた楽 曲 が発 表 ”. Yahoo!Japanニュース (2008年 12月 3日 ). 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “US itunes chart”. U.BLOG. 2020
年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “2008
年 ミリオン認 定 作 品 一 覧 ”. RIAJ. 2020年 10月 17日 閲 覧 。 - ^ “
宇 多 田 ヒカル、初 の報 道 番 組 とのタイアップ決 定 ”. BARKS (2008年 3月 20日 ). 2024年 3月 25日 閲 覧 。
外 部 リンク
[作 品 紹 介 ページ HEART STATION - ウェイバックマシン(2017年 6月 24日 アーカイブ分 )宇 多 田 ヒカル「HEART STATION」SPECIAL SITE[リンク切 れ]