XFA-27

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

XFA-27は、ナムコのバンダイナムコゲームス→バンダイナムコエンターテインメント)のPlayStationようフライトシューティングゲームACE COMBAT 2』、どうPlayStation PortableもちいACE COMBAT X Skies of Deception』『ACE COMBAT X2 JOINT ASSAULT』、どうニンテンドー3DSもちいACE COMBAT 3D CROSS RUMBLE』、どうPlayStation 3もちいACE COMBAT INFINITY』、どうPlayStation 4/Xbox One/SteamもちいACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN』に登場とうじょうする架空かくう軍用ぐんよう

概要がいよう[編集へんしゅう]

しょもと
XFA-27
ぜんこう 5.45m[1]
全長ぜんちょう 22.5m[1]
全幅ぜんぷく 20.0m[1]
最大さいだい速度そくど 2,600km/h[1]
武装ぶそう 通常つうじょうミサイル(全作ぜんさく
こう機動きどうそら対空たいくうミサイル(X,X2,INF)
スタンドオフディスペンサー(X,X2,INF,7)
ECMポッド(X,X2,INF)
高機能こうきのう多目的たもくてきミサイル(X2,3D)
高機能こうきのうそら対地たいちミサイル(3D)
高機能こうきのうそら対空たいくうミサイル(中距離ちゅうきょり)(3D)
多連装たれんそう統合とうごう攻撃こうげきミサイル(INF,7)
こう積載せきさいそら対空たいくうミサイル(INF)
統合とうごう電子でんしせんシステム(7)
固定こてい武装ぶそう 航空こうくう機関きかんほう:1

XFA-27は、統合とうごうぐん(ユージア同盟どうめいぐん)の特殊とくしゅ戦術せんじゅつ戦闘せんとう飛行ひこうたい「スカーフェイス」が運用うんようしたステルス艦上かんじょう戦闘せんとう攻撃こうげき。この機体きたいかんしての情報じょうほうは、すべ最高さいこう機密きみつ指定していされており、開発かいはつこくやメーカーなども公表こうひょうされていない。開発かいはつ時点じてんでの究極きゅうきょく性能せいのう実現じつげん目指めざして開発かいはつされた。完成かんせいした機体きたいは、ユージア大陸たいりく発生はっせいしただい規模きぼクーデター騒動そうどうであるユージア大陸たいりく紛争ふんそう鎮圧ちんあつ任務にんむいていたスカーフェイスに配備はいびされ、クーデター鎮圧ちんあつ活躍かつやくしたという。

「XFA」は戦闘せんとう(F)と攻撃こうげき(A)の性格せいかくあわ開発かいはつ(X)という意味いみだとされている。

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

ステルスであるが独特どくとくつばさ構成こうせいち、ぜんゆうどうしきカナード可変かへん後退こうたいつばさ上下じょうげ2まいずつけい4まいなな尾翼びよくから構成こうせいされる。エンジンは水平すいへい方向ほうこうへの推力すいりょく偏向へんこう可能かのうな2のベクタードノズルで、ぎゃく噴射ふんしゃ装置そうちそなえている[2]コックピットにも特徴とくちょうてきなシステムが採用さいようされており、一般いっぱんてきキャノピーほかに、コックピット下部かぶに「COFFINシステム」にたモニター表示ひょうじ方式ほうしきもちいることで、機体きたい下方かほうしょうじるパイロット死角しかくらしている。

ハードウェアの進化しんかともなってデザインの変化へんか可動かどういき拡大かくだいがなされている。『エースコンバット2』では技術ぎじゅつてき問題もんだいから可変かへんつばさ主翼しゅよくぜんゆうどうしきカナードうごくのみで、当初とうしょから考案こうあんされていたベクタードノズルの挙動きょどう実現じつげんできなかった[2]。『エースコンバットX』でのさい登場とうじょうにはベクタードノズルのうごきが追加ついかされ、水平すいへい方向ほうこうへの推力すいりょく偏向へんこう視覚しかくてきかるようになった。また、4まいなな尾翼びよくうちうえ2まい上反かみたんかくいたぜんゆうどうしきで、した2まい可動かどうのないベントラルフィン(安定あんていつばさ)とされた[3]。『エースコンバット インフィニティ』以降いこう作品さくひんから下部かぶぶんなな尾翼びよくぜんゆうどうしきかつたたしきとなり、ウェポンベイ廃止はいしされ機体きたい外部がいぶ武装ぶそう搭載とうさいするようになっている。

登場とうじょう作品さくひん[編集へんしゅう]

ACE COMBAT 2[編集へんしゅう]

  • プレイヤーとして登場とうじょう。プレイヤーが操作そうさ可能かのう機体きたいなかでは最高さいこう性能せいのう機体きたい選択せんたく表示ひょうじされる機体きたい性能せいのうぼうグラフが安定あんていせいのぞすべ最大さいだい)で、つぎべるように火力かりょく圧倒的あっとうてき機体きたい
  • 通常つうじょう機体きたいはミサイルの連続れんぞく発射はっしゃが2はつまでだが、ほんのみが4はつまで連続れんぞく発射はっしゃ可能かのう搭載とうさいすう機体きたいくらべておおく、非常ひじょう強力きょうりょく攻撃こうげき能力のうりょくつ。

ACE COMBAT X[編集へんしゅう]

  • プレイヤーとして登場とうじょう。また、特定とくていのミッションで出現しゅつげん条件じょうけんたした場合ばあい、『ACE COMBAT 2』の主人公しゅじんこうである「SCARFACE1」が搭乗とうじょうしたほんが、おなじく『2』のライバルである「ADF-01 Z.O.E.」とともてきとして登場とうじょうする。また、どうミッションでは通常つうじょうてきとしてもほん登場とうじょうする。
  • プレイヤーとしての基本きほん性能せいのう位置付いちづけは『2』と比較ひかくして弱体じゃくたいしており、初期しょき状態じょうたいでは通常つうじょうミサイルの4はつ連続れんぞく発射はっしゃ不可ふかとなっている。
  • ほんさくでは、チューニングシステムによるパーツけで各種かくしゅ性能せいのうをカスタマイズ可能かのうである。通常つうじょうミサイルの4連続れんぞく発射はっしゃ機能きのうもチューニングシステムの一部いちぶとなり、ほん専用せんようのオプションパーツ「4れんミサイルベイ(Scarface MBS)」の獲得かくとくけが必要ひつようである。
  • 特殊とくしゅへいそう搭載とうさい可能かのうとなり、出撃しゅつげきにQAAM(こう機動きどうそら対空たいくうミサイル)、SOD(スタンドオフディスペンサー)、ECMP(ECMポッド)の3しゅから1つを選択せんたくする。

ACE COMBAT X2[編集へんしゅう]

  • プレイヤーとして登場とうじょう。また、前作ぜんさく同様どうよう特定とくていのミッションでのみてきとして登場とうじょうする。
  • 世界せかいかん一新いっしんされたため、以前いぜんのシリーズ作品さくひんとの設定せっていじょうのつながりはない。
  • 『X2』では「Weapon」のチューン項目こうもく廃止はいしされ、「4れんミサイルベイ(Scarface MBS)」に相当そうとうするパーツもないため、通常つうじょうミサイルの4連続れんぞく発射はっしゃはできなくなっている。
  • 特殊とくしゅへいそう前作ぜんさくの3種類しゅるいくわえて、ODMM(高性能こうせいのう多目的たもくてきミサイル)の搭載とうさい可能かのうとなっておりこちらでならいちおうは4連続れんぞく発射はっしゃ可能かのうとなっている。

ACE COMBAT 3D[編集へんしゅう]

  • プレイヤーとして登場とうじょう。『2』と同様どうよう安定あんていせい以外いがい最高さいこう性能せいのうほこる。ただし、そのぶん非常ひじょうにピーキーな操作性そうさせいわるのためれが必要ひつようとなっているが、機体きたいカスタマイズにより若干じゃっかんおさえることは可能かのう
  • 『X2』とおなじく4れんミサイルは使用しようできなくなっている。特殊とくしゅへいそうはX2同様どうようのODMMのほか、XAGM(高機能こうきのうそら対地たいちミサイル)、XMAA(中距離ちゅうきょりそら対空たいくうミサイル(高機能こうきのう))が用意よういされており、一応いちおうは4連射れんしゃ可能かのうとなっている。

ACE COMBAT INFINITY[編集へんしゅう]

  • 2015ねん3がつ5にちのアップデートにおいてプレイヤーとして登場とうじょう機体きたいそのものの登場とうじょう携帯けいたいゲームである『3D』以来いらい3ねんぶりであるが、コンシューマーゲームばんとしては『2』以来いらいじつに18ねんぶりの登場とうじょうとなる。
  • ほんさく登場とうじょうするにあたり機体きたい各部かくぶこまかなリファインがほどこされており、「ウェポンベイを廃止はいし翼下よくかハードポイントを増設ぞうせつ」、「機体きたい後部こうぶベントラルフィンを上部じょうぶ尾翼びよく同様どうようぜんゆうどうしきとし、くわえて離着陸りちゃくりく地面じめんとの接触せっしょくけるために小型こがた可変かへんつばさ変更へんこう」、「機銃きじゅう発射はっしゃこうをコックピット下部かぶ左側ひだりがわから機首きしゅ先端せんたん移動いどう」などがげられる。
  • 4連装れんそうミサイルは特殊とくしゅへいそうあつかいになり、対地たいち対空たいくうわずロックオンが可能かのうな4はつ同時どうじ発射はっしゃミサイル「MSTM」で再現さいげんされている。「MSTM」以外いがい特殊とくしゅへいそうに、「SOD(スタンドオフディスペンサー)」、「ECM(電子でんし妨害ぼうがいようポッド)」がある。

ACE COMBAT 7 SKIES UNKNOWN[編集へんしゅう]

  • 2020ねん10がつ28にち発売はつばいのDLCにおいてプレイヤーとして登場とうじょう
  • 『インフィニティ』同様どうよう4連装れんそうミサイルは特殊とくしゅへいそうあつかいになり、対地たいち対空たいくうわずロックオンが可能かのうな4はつ同時どうじ発射はっしゃミサイル「MSTM」で再現さいげんされている。「MSTM」以外いがい特殊とくしゅへいそうには「SOD(スタンドオフディスペンサー)」、てきのミサイルの性能せいのう低下ていかさせ、ぎゃくのミサイルの性能せいのう強化きょうかする「IEWS(統合とうごう電子でんしせんシステム)」がある。

デザイン[編集へんしゅう]

エースコンバット2』が開発かいはつ販売はんばいされた1990年代ねんだい次世代じせだい戦闘せんとうとしてYF-22YF-23F-117といったステルス登場とうじょうしており、あたらしいメカニズムに注目ちゅうもくあつまった時代じだいであった。また、戦闘せんとう妖精ようせいゆきふう筆頭ひっとう架空かくうにも注目ちゅうもくあつまっており、機体きたい関係かんけい統括とうかつしていたやぶいちしんは「架空かくう戦記せんき文脈ぶんみゃくをエースコンバットにもれていきたい」とかんがえていた[4]。XFA-27はこうした世相せそうやスタッフのかんがえをけて、F-14後継こうけいというイメージを意識いしきしたデザインがされた。当初とうしょ可変かへんつばさ部分ぶぶん前進ぜんしんつばさへと変形へんけいさせる考案こうあんもあったが、全体ぜんたい形状けいじょう考慮こうりょすると無理むりがあるとして作中さくちゅう登場とうじょうするようなデザインとなった。前進ぜんしんつばさへの可変かへんという考案こうあんは『エースコンバット04』に登場とうじょうするX-02Aへとがれることとなる。プレイステーションハードウェアとする『エースコンバット2』では処理しょりいつかなかったため、三人称さんにんしょう視点してんでの機体きたい挙動きょどう完璧かんぺきなものにはならなかった。処理しょり軽減けいげんするため可動かどう部分ぶぶん主翼しゅよくとう限定げんていせざるをず、ベクタードノズルのうごきなどは後発こうはつ作品さくひんでのさい登場とうじょうたねばならなかった[2]

エースコンバット インフィニティ』での実装じっそうにおいて、離着陸りちゃくりく機体きたい後方こうほう下部かぶ水平すいへい尾翼びよく地面じめん接触せっしょくすることが判明はんめいし、ぜんゆうどうしきかつたたしきへと変更へんこうされた。また、ハードウェアの進化しんかともなってディテールの向上こうじょうはかられ、着陸ちゃくりくあし部分ぶぶん外部がいぶへい装用そうようパイロンのけといったデザインの変更へんこうされた。[2]

立体りったい[編集へんしゅう]

コトブキヤから、『インフィニティ』仕様しようのXFA-27(塗装とそうみおよび塗装とそうの「For Modelers Edition」の2タイプ)が2018ねん10がつ発売はつばいされた[5]

参考さんこう資料しりょう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 『ナムコ公式こうしきガイドブック エースコンバット2』、139ぺーじ
  2. ^ a b c d Ace Combat 7: Skies Unknown DLC Overview gamescom 2020 (Youtube). IGN Entertainment. 2020ねん8がつ29にち. 該当がいとう時間じかん: 7:26. 2021ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ 『エースコンバットX スカイズ・オブ・デセプション ザ・コンプリートガイド』、188ぺーじ
  4. ^ 『エースコンバット』シリーズ25周年しゅうねん記念きねんインタビュー!波乱はらんちたシリーズをいまこそかえろう【前編ぜんぺん初代しょだい~『ZERO』】”. Game*Spark (2020ねん8がつ20日はつか). 2021ねん2がつ25にち閲覧えつらん
  5. ^ ACE COMBAT INFINITY「XFA-27」プラモデル発売はつばいです! - ひさし!!プラモLABO(コトブキヤ公式こうしき) 2018ねん10がつ25にち