(Translated by https://www.hiragana.jp/)
基隆山(台湾)

2017ねん7がつ21にち
しぇるぱ単独たんどく
やまいき台湾たいわんきゅう

台湾たいわん観光かんこうきゅうジュウフェンもとたかしキールンやま

 

ぜんページへ

あちこちのやまへかえる

トップページへかえる


 囲炉裏いろりへリンク

 

画像がぞうをクリックするとそのままそこだけ拡大かくだい表示ひょうじされます
Microsoft Edge のユーザーは、画像がぞう・テキストにちょっとれてください、その効果こうかで、ポップアップページはえます
Internet Explorer Google Chrome Mozilla Firefox のユーザーはなにもしなくてもポップアップページはえてきます

 

昨日きのう自転車じてんしゃころがして、もとたかしからから海岸かいがん沿いにひがしへとおこなってました。「台湾たいわんもとたかしキールン東海岸ひがしかいがん」 海岸かいがんからやまながめて、明日あしたはあのやまのぼるのだ。
今日きょう自転車じてんしゃではなく、山登やまのぼりの、ちょっとそこまでのぼってます。
もとたかしのバスターミナルにきゅう份行の案内あんないつからないのですよ。いや、まいったな、仕方しかたがない、タクシーを使つかうことにしよう。
タクシーの運転うんてんしゅは500げんだといます。中国ちゅうごく使つかえないから値切ねぎれない。しゃぁないなぁ、それでこう。
台湾たいわんもとを4ばいすれば日本円にほんえん、ま、そういう感覚かんかくでいます。2000えんか、ぼられているのはかっているが、どうにもならんものなぁ。
海岸かいがんからかずにやまなかはしけて、ここがきゅう份、はい、いたよ、ということでタクシーをはなれる。
市街地しがいち一番いちばんたかいところのようで、きゅうふるまち 黄金山おうごんざんじょう きゅう旧道きゅうどう とある。ここから市街地しがいちはいってくのだろう。観光かんこう後回あとまわし、バスどうあるいて登山とざんこうかう。
標柱ひょうちゅうには「にわとり籠山かごやま登山とざん歩道ほどう」とある。正式せいしきめいにわとり籠山かごやまなのだ。なるほどね、とりかごをせたやまのようにえるよね。もとたかしさん登山とざん歩道ほどう案内あんないもあるように、最近さいきんではもとたかしさん認識にんしきされているみたい。
登山とざんどう神社じんじゃ参道さんどうのように切石きりいしできっちりと舗装ほそうされている。いえいえ、だしの部分ぶぶんだけです。精密せいみついしはそのうちあら切石きりいしわってくる。
最初さいしょ展望てんぼうだい到着とうちゃくきゅう份の市街地しがいちえるが、うえながめると、頂上ちょうじょうまで立木たちきがないのがえて、これは油照あぶらでりにらされるなぁ。
直進ちょくしん脇道わきみちと、みち分岐ぶんきしているおとこどうおんなどう感覚かんかくなんだろうなぁ。
番目ばんめ展望てんぼうだい到着とうちゃく、おじさんがいたから、ザット・イズ・ジュウフェン?アナザサイド・イズ・ジュウフェン?と、ガイドブックを指差ゆびさしながらいてみた。
あっちだ、と左側ひだりがわサイドを指差ゆびさす。サンキュと謝意しゃいべたが、おじさん、間違まちがっておしえたんじゃないかい。
墓地ぼちひろがってそのみぎ市街地しがいち密集みっしゅうしている。ほんとはあっちがきゅう份じゃないかい。左側ひだりがわ斜面しゃめん民家みんかがスカスカで観光かんこうのようにはえないがね。
こういうおっさんがいるよねぇ。りもしないのに、おしえたがる。かれたからには、つたえなきゃ面子めんつにかかわる、そんなとこなんだろうねぇ。
さん番目ばんめ展望てんぼうだいみちわきにある。
最初さいしょのアズマヤがかおす。アズマヤとっても、中国ちゅうごくふうのアズマヤだよ。
みち分岐ぶんきしている。したみち分岐ぶんきがあったが、その脇道わきみちがここで収束しゅうそくするのだろうねぇ
番目ばんめのアズマヤがある。このあたりはけっこう傾斜けいしゃがきついのですよ。ロープをたよりにつかんでからだげなきゃならない。
もう頂上ちょうじょうはすぐだ。ひくやまだったが、なかなかに抵抗ていこうはげしいやまだぜ。
はい、もとたかしさん頂上ちょうじょう到着とうちゃくしました。
頂上ちょうじょう草原そうげんだから360展望てんぼうはよくく。
海岸かいがんながめると、あそこが昨日きのうあつさに降参こうさんしてかえしたポイントだな。おおきなみさきはな頭角とうかく、その根元ねもとわんまでってかえしたのだ。台湾たいわんもとたかしキールン東海岸ひがしかいがんく(自転車じてんしゃへん)」
反対はんたいがわながめると、もとたかし方向ほうこうえている緑地りょくちたいこう、かすんではじめたあたりがもとたかし市街しがいこうなんですよ。海岸かいがんせんをあっちからこっちへ、往復おうふくしたんですよ。
さて、りようか。
本来ほんらいやま名前なまえは、にわとり籠山かごやま、とりかごをせたやま、そのとりかごのカーブがえている。このあたり、あつさにあえぎながらのぼったのだよ。
アズマヤで休憩きゅうけいしたのだが、背中せなかけて仰向あおむけになった、いつのにかてしまっていた。昨日きのう自転車じてんしゃ疲労ひろうかさなっていた。ひくやまだが、りがきつかったのだねぇ。
登山とざんこうて、きゅう份の観光かんこうハイライトにってこう。
これはダメだ。路地ろじひとでいっぱいで、こんな雑踏ざっとうがしない。やめた、パス。
バスでかえろう。バス停ばすていかおう。
バスの運賃うんちんは、最初さいしょときコインが2まいりるときにコインが2まい運転うんてんしゅにピックアップしてもらったのだが、結局けっきょくなんぼ支払しはらったのかわからない。
タクシーで500げん(NT$)とはあまりにけだったなぁ。タクシーにメーターが装備そうびされているのかかったのか、じっとつめてみたがわからなかったなぁ。

参考さんこう このとき交換こうかんレート ¥10,000=NT$2,730

参考さんこう 台湾たいわんやま
2008ねん11月12にち タイペイ、陽明ようめいさん国家こっか公園こうえんなな星山ほしやま
2010ねん_7がつ15にち 台湾たいわん日月じつげつ国家こっか風景ふうけいみずしゃ大山おおやま
2012ねん11月19にち 台北たいぺい陽明ようめいさん前山さきやましゃぼうやまサオマシャン
2014ねん10がつ21にち 台湾たいわん天上山てんじょうさん手前てまえにせピークでてた
2015ねん11月20にち 台湾たいわん象山ぞうさん拇指ぼしさんふもとから頂上ちょうじょうまで石段いしだんやま
2018ねん_4がつ22にち 台湾たいわん日月じつげつ国家こっか風景ふうけいみずしゃ大山おおやまふたた
参考さんこう 今回こんかい関連かんれん
2017ねん_7がつ02にち 台湾たいわんもとたかしキールン東海岸ひがしかいがんく(自転車じてんしゃへん)
2017ねん_7がつ19-22にち '17ねん台湾たいわんもとたかしから海岸かいがん自転車じてんしゃで、きゅう份・もとたかしさん登山とざん(アルバム)

 

きゅう份のバスどうからもとたかしやま もとたかし山登やまのぼり山口やまぐち 最初さいしょ展望てんぼうだい 番目ばんめ展望てんぼうだい
さん番目ばんめ展望てんぼうだい 最初さいしょのアズマヤ 番目ばんめのアズマヤ 頂上ちょうじょうちか
もとたかし山頂さんちょうじょう 下山しもやまみち きゅう市街地しがいち きゅうバス停ばすてい

 

詳細しょうさい地図ちず地図ちずじょうのどこでった写真しゃしんなのかわかります
わだち でも軌跡きせきしめしています、高低こうていしめ断面だんめん表示ひょうじできます
縮尺しゅくしゃくは、みぎの+-でおこのみの尺度しゃくどてください
使つかかたは、左上ひだりうえの[基本きほん地図ちず]の ▼ 白地図はくちず航空こうくう写真しゃしん簡易かんい地形ちけいえらべます
Google Map では、使つかかた変更へんこう突然とつぜんあります、さからえません、したがってください