(Translated by https://www.hiragana.jp/)
組合概要 | 宇宙開発協同組合SOHLA宇宙開発協同組合SOHLA
受付うけつけ時間じかん 9:00~16:00(つききん
〒577-0011 大阪おおさか東大阪ひがしおおさか荒本北あらもときた1-4-17
クリエイション・コア東大阪ひがしおおさか きたかん 409ごう

組合くみあい概要がいよう

宇宙うちゅう開発かいはつ協同きょうどう組合くみあいSHOLAとは

SOHLAは、有志ゆうし中小ちゅうしょう企業きぎょう中心ちゅうしんとした産学さんがくかん連携れんけい事業じぎょうで「まいど1ごう」を開発かいはつした経験けいけんかし、宇宙うちゅう産業さんぎょうにおける「ものづくり」分野ぶんや旗頭はたがしらとなり、日本にっぽんの「ものづくり」の技術ぎじゅつ世界せかいにアピールし、中小ちゅうしょう企業きぎょうそのものの繁栄はんえいはかります。

がい よう

しょう ごう 宇宙うちゅう開発かいはつ協同きょうどう組合くみあいSOHLA
(きゅう商号しょうごう 東大阪ひがしおおさか宇宙うちゅう開発かいはつ協同きょうどう組合くみあい)
平成へいせい24ねん11月2にち 商号しょうごう変更へんこう
しつらえ だて 平成へいせい14ねん12月16にち
事業じぎょうしょ 〒577-0011
大阪おおさか東大阪ひがしおおさか荒本北あらもときた1丁目ちょうめ4-17
クリエイション・コア東大阪ひがしおおさか きたかん 409ごう

TEL:06-6747-8081
FAX:06-6747-8095

理事りじちょう 杦本 日出夫ひでお
(すぎもと ひでお 株式会社かぶしきがいしゃ大日だいにち電子でんし 会長かいちょう
おも
事業じぎょう内容ないよう
宇宙うちゅう産業さんぎょうよう機器ききおよどう部品ぶひん共同きょうどう受注じゅちゅう共同きょうどう開発かいはつ共同きょうどう宣伝せんでん事業じぎょう
組合くみあい事業じぎょうかんする教育きょういくおよ情報じょうほう提供ていきょう
組合くみあいいん紹介しょうかい
順不同じゅんふどう

理事りじちょう
株式会社かぶしきがいしゃ大日だいにち電子でんし 会長かいちょう 杦本 日出夫ひでお

ふく理事りじちょう
株式会社かぶしきがいしゃ平安へいあん製作所せいさくしょ 代表だいひょう取締役とりしまりやく 田中たなか 正人まさと

専務せんむ理事りじ
棚橋たなはし電機でんき株式会社かぶしきがいしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 棚橋たなはし 秀行ひでゆき

理事りじ
株式会社かぶしきがいしゃイズマサ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう  元博もとひろ

監事かんじ
冨田とみた建設けんせつ株式会社かぶしきがいしゃ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 冨田とみた やすしとみ

監事かんじ
株式会社かぶしきがいしゃAMCテック 代表だいひょう取締役とりしまりやく たに 𠮷ひとし

組合くみあいいん
有限ゆうげん会社かいしゃヒサミツ 代表だいひょう取締役とりしまりやく社長しゃちょう 寺久保てらくぼ 寿光としみつ

組合くみあいいん
株式会社かぶしきがいしゃフジキン わざづくり(技術ぎじゅつ部門ぶもん実践じっせん技術ぎじゅつ開発かいはつセンター革新かくしん技術ぎじゅつ管理かんり推進すいしんしつ 主査しゅさ 曽我そが 昌彦まさひこ

組合くみあいいん
株式会社かぶしきがいしゃKDエレクトロニクス 代表だいひょう取締役とりしまりやく 近藤こんどう わたる

SOHLA組合くみあいいん詳細しょうさいはコチラ

組合くみあい理念りねん

ゆめはじまり 情熱じょうねつ結集けっしゅうし こころゆたかな社会しゃかいつく

活動かつどう方針ほうしん

活動かつどう実践じっせん その1 宇宙うちゅう産業さんぎょうにおける「ものづくり」共同きょうどうたいとして確立かくりつされた組織そしき目指めざします。

  • さん組合くみあい員数いんずう 6しゃ→20しゃ
  • かん追加ついか 20団体だんたい
    実績じっせき経済けいざい産業さんぎょうしょう文部もんぶ科学かがくしょう総務そうむしょう、JAXA、NEDO、近畿きんき経済けいざい産業さんぎょうきょく大阪おおさか東大阪ひがしおおさか
  • がく追加ついか30こう
    高校こうこうこうせん研究けんきゅう機関きかんふく
活動かつどう実践じっせん その2 宇宙うちゅう産業さんぎょうとしての「ものづくり」技術ぎじゅつとおした「プロジェクト管理かんり技術ぎじゅつ」「システム技術ぎじゅつ思考しこう」など、派生はせい業務ぎょうむ周辺しゅうへん業務ぎょうむ、また、将来しょうらい業務ぎょうむかんする知識ちしき運営うんえい能力のうりょくさらなる向上こうじょう

  • 既存きそん保有ほゆう技術ぎじゅつくわえ、しん技術ぎじゅつ派生はせい技術ぎじゅつなどの分野ぶんやへの挑戦ちょうせんおこない、若手わかて中堅ちゅうけん技術ぎじゅつしゃ活性かっせいはか
  • 熟練じゅくれんしゃ技術ぎじゅつ発展はってん継承けいしょうおこない、技術ぎじゅつ財産ざいさん共有きょうゆうする
  • 小型こがた衛星えいせい「まいど1ごう」の開発かいはつげ、軌道きどうじょうでの実証じっしょう実験じっけん成果せいか保有ほゆう技術ぎじゅつ個々ここにアピールして
活動かつどう実践じっせん その3 JAXAおよび大手おおて宇宙うちゅうさん業界ぎょうかいならびに国内外こくないがい大学だいがく研究けんきゅう機関きかんより、衛星えいせい関連かんれん部品ぶひんづくりの受注じゅちゅう目指めざす。

沿 かわ

2002ねん 東大阪ひがしおおさか宇宙うちゅう開発かいはつ協同きょうどう組合くみあい(ASTRO TECHNOLOGY SOHLA)設立せつりつ
2003ねん NEDO(独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん しんエネルギー・産業さんぎょう技術ぎじゅつ総合そうごう開発かいはつ機構きこう)からの委託いたく事業じぎょうとして、「小型こがた衛星えいせいまいど1ごう」の研究けんきゅうおよび開発かいはつがスタート。5年間ねんかんで7おくえん助成じょせい決定けっていした。
2004ねん JAXA(独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん 宇宙うちゅう航空こうくう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう)との技術ぎじゅつ支援しえん協定きょうてい締結ていけつ
2006ねん 「まいど1ごう」のフライトモデルが完成かんせい
2007ねん 「まいど1ごう」がJAXAのHⅡ-Aロケット相乗あいの衛星えいせいとして選定せんていされる。
2008ねん NEDO委託いたく事業じぎょう終了しゅうりょうしたが、JAXAのHⅡ-Aロケット相乗あいのりのための各種かくしゅ搭載とうさい試験しけん実施じっし
近畿きんき総合そうごう通信つうしん管理かんりきょくはじめて宇宙うちゅうきょく無線むせんきょく予備よび免許めんきょ記念きねん授与じゅよしきおこなわれた。
2009ねん 小型こがた人工じんこう衛星えいせい「まいど1ごう種子島たねがしまより成功せいこう
ミッション計画けいかく期間きかんの3ヶ月かげつ達成たっせい
さらに、同年どうねんがつまでミッション延長えんちょうし、カメラブーム展開てんかいによる「まいど1ごう」の自画像じがぞうりやナイルがわ撮影さつえい日食にっしょく観察かんさつ記録きろくとらえる。
宇宙うちゅう軌道きどうでのかみなり観測かんそく有効ゆうこうせい確認かくにんした。
2010ねん あらたに組合くみあいとして、地上ちじょうロボットの試作しさく受注じゅちゅうさらに「月面げつめんロボット開発かいはつ挑戦ちょうせん」にけ、キックオフ開始かいし
2012ねん 組合くみあい商号しょうごう変更へんこう東大阪ひがしおおさか宇宙うちゅう開発かいはつ協同きょうどう組合くみあい」を「宇宙うちゅう開発かいはつ協同きょうどう組合くみあいSOHLA」に商号しょうごう変更へんこう

関連かんれんリンク

NEDO 国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじんしんエネルギー・産業さんぎょう技術ぎじゅつ総合そうごう開発かいはつ機構きこう
「エネルギー・地球ちきゅう環境かんきょう問題もんだい解決かいけつ」「産業さんぎょう技術ぎじゅつりょく強化きょうか」というふたつのミッションを日本にっぽん最大さいだいきゅう公的こうてき研究けんきゅう開発かいはつマネジメント機関きかん

JAXA 国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん 宇宙うちゅう航空こうくう研究けんきゅう開発かいはつ機構きこう
宇宙うちゅう航空こうくう分野ぶんやにおける、革新かくしんてき技術ぎじゅつへの挑戦ちょうせんつうじて、すべての人々ひとびとあらたな価値かち提供ていきょうする「政府せいふ全体ぜんたい宇宙うちゅう開発かいはつ利用りよう技術ぎじゅつささえる中核ちゅうかくてき実施じっし機関きかん

ページ上部じょうぶもど