(Translated by https://www.hiragana.jp/)
立岩真也「『認知症と診断されたあなたへ』」
HOME > BOOK >

認知にんちしょう診断しんだんされたあなたへ』

医療いりょう社会しゃかいブックガイド・59)

立岩たていわ しん 2006/04/25 『看護かんご教育きょういく』47-04(2006-04):
http://www.igaku-shoin.co.jp
http://www.igaku-shoin.co.jp/mag/kyouiku/


全文ぜんぶん(にいくらか捕捉ほそくくわえたもの)は以下いかほん収録しゅうろくされました。
立岩たていわ しん也 201510 精神せいしん病院びょういん体制たいせいわり――認知にんちしょう時代じだいに』青土おうづちしゃ ISBN-10: 4791768884 ISBN-13: 978-4791768882 [amazon][kinokuniya] ※ m.


 前回ぜんかいつづきで「天田あまだしろかいほん・2」のはずだが、すこしべつのことをかせてもらう。そのまえひとつおらせ。天田あまだはこの4月しがつより、熊本学園大学くまもとがくえんだいがくからうつって、わたしつとめる大学院だいがくいん立命館大学りつめいかんだいがく大学院だいがくいん先端せんたん総合そうごう学術がくじゅつ研究けんきゅう)ではたらくことになった。2006年度ねんどについては、この研究けんきゅう「「魅力みりょくある大学院だいがくいん教育きょういく」イニシアティブ」というものにたったので、その予算よさん院生いんせい研究けんきゅう指導しどうにあたってもらう。
 さらにそのまえひとつ――と、はじめたらながくなってしまって、今回こんかいはこれでわってしまうのだが――前回ぜんかいわりに言及げんきゅうした小澤おざわいさおかかわったほん最近さいきんまた1さつ出版しゅっぱんされた(ちかくもう1さつるそうだが、それはまたおらせする)。小澤おざわいさお黒川くろかわ由紀子ゆきこへん認知にんちしょう診断しんだんされたあなたへ』
 […]

 こういうほん一番いちばんむずかしいのかもしれない。すくなくともわたしがいつもいているような文章ぶんしょうよりはずっとむずかしい。だから、ごろらく文章ぶんしょうしかいていないがわなにうのはける。それにしても、どうしてむずかしいのだろうか。
 もちろん、むずかしい用語ようご学界がっかい業界ぎょうかいにしかつうじない言葉ことば使つかったらわからないということはある。ただこれはなんとかなったとしよう。つぎに、理解りかいりょく度合どあいとべつに、様々さまざまひとがいるということ。ただ、これはなにくにさいしてもえることではある。すべてのひとけにくことはあきらめざるをえないというところはある。
 もうひとつ、一般いっぱんにはだいたいこうふうにひときているということがあって、それとかけはなれたことをいても理解りかいられないということがある。しかし同時どうじに、くことが、ひとおもっていることそのままだったら、わざわざ意味いみがない。このほんにしても、ひと認知にんちしょうについておもっていることが、実際じっさいちがうことをらせるためにつくられてもいる。まったくおなじならほんにして意味いみもない。なにかはあらたにくわわることになり、そこにひとっていることおもっていることとの距離きょりしょうずる。
 それでも事実じじつ間違まちがいについては比較的ひかくてき簡単かんたんだ。としをとるとみながこうなるとおもっているかもしれないが、実際じっさいには全体ぜんたいなかのしかじかだけであるとか。それをむと、自分じぶん誤解ごかいしていたことがわかって、修正しゅうせいする。それだけで以前いぜんよりは前向まえむきになれるといったことが多々たたあり、実際じっさいこのほんにもそうしたことがおおかれる。
 ただ、こういう事実じじつ関係かんけい正誤せいごでなく、価値かちかんかかわる場合ばあいがある。ひどくうろたえているひとがいたとき、どんなことをったらよいのか。「そんなことはにすることはない。」とっても仕方しかたがない。とするとかんがえつくのは、「それはわかるけど、でも、こうもかんがえられませんか。」などどうことである。さらにもうすこ自信じしんがなくなって、「あなたのおもうことはわたしにはわかりませんけど、あなたがそうおもっているということはわかりました。さて、こうもかんがえられませんか。」このようにうことになる。これですで十分じゅうぶんに、ききてをこんがらがらせてしまうかもしれないのだが、そうう。骨組ほねぐみとしてはこういうふうにしかいようがない。また、なにかはっきりいいきったら、かえってけがましくなってよくないともおもう。
 ただ、配慮はいりょすえまよったすえ結果けっかとしてどう理解りかいしたらよいか、かえってよくわからない文章ぶんしょうくより、わたしは(わたしなら)、上記じょうきした場合ばあいなら、「認知にんちしょう進行しんこうしたときのあなたは、いまのあなたとちがかんがかたをもっているかもしれません。」というすじはなしをなんとかってみるというほうえらんだようにおもう。『思想しそう』2がつごう掲載けいさい拙文せつぶん他者たしゃおも自然しぜんわたし一存いちぞん・3」(3でわり)の最後さいご〔→『末尾まつび〕は以下いかのようになっている。
 「そうすると、たしかにそのひとでもあるような、しかしべつひとであるようなひと現出げんしゅつするのだ。あるいはべつ生物せいぶつになるのだとってもよいかもしれない。実際じっさいには、記憶きおくもあるし、未練みれんもある。だからそうしたつながり、回路かいろをもちながら、様々さまざま固執こしつし、また誇示こじしたりもしてえないのではあるが、しかし同時どうじに、えないまま、べつ生物せいぶつになってしまうのである。まったくそれでよいはずである。」
 こんな文章ぶんしょうくより、このほんくことのほうがずっとむずかしく大切たいせつである。ただ、文章ぶんしょう所詮しょせんわたし」がくものでしかないと居直いなおれるようなときには、各々おのおのの「わたし」がおもうことを直接ちょくせつに、むろんできたらわかりやすく、ってみればよいのかなともおもう。

紹介しょうかいしたほん

小澤おざわ いさお黒川くろかわ 由紀子ゆきこ へん 20060120 認知にんちしょう診断しんだんされたあなたへ』医学書院いがくしょいん,136p. ISBN: 4-260-00220-1 1600 [kinokuniya][amazon] ※,

さいろく

立岩たていわ しん也 201510 精神せいしん病院びょういん体制たいせいわり――認知にんちしょう時代じだいに』青土おうづちしゃ ISBN-10: 4791768884 ISBN-13: 978-4791768882 [amazon][kinokuniya] ※ m.


UP:20060227 REV:
医療いりょう社会しゃかいブックガイド  ◇医学書院いがくしょいんほんより  ◇身体しんたい×世界せかい関連かんれん書籍しょせき  ◇書評しょひょうほん紹介しょうかい by 立岩たていわ  ◇立岩たていわ しん
TOP HOME (http://www.arsvi.com)