「最近なんだか疲れてる…」と感じたとき、真っ先に取るべき2つの栄養素今日きょういちにち、おつかれさまです(写真しゃしんはイメージです) Photo:PIXTA

ジメジメとした梅雨つゆぶしがやってきます。気圧きあつ変化へんかはげしいと自律じりつ神経しんけいみだれたり、日照ひでり時間じかんみじかいので内向ないこうてきになったりして、普段ふだんよりもつかれをかんじやすくなる時期じきです。今回こんかいは、疲労ひろう回復かいふくのための食事しょくじについておはなしします。(管理かんり栄養士えいようし 岡田おかだ明子あきこ

このところ、なんだかあさからダルい……
つかれがたまっているのかな?

 身体しんたいがだるい、あさなかなかきられない、やるないなどの症状しょうじょうてきたら、つかれがたまっている可能かのうせいがあります。休養きゅうようして回復かいふくするようなら問題もんだいありませんが、やすんでも解消かいしょうしない場合ばあい慢性まんせいしているおそれもあります。

 このような状態じょうたいつづくと仕事しごと効率こうりつわるくなるだけではなく、免疫めんえきりょく低下ていかして病気びょうきにかかりやすくなってしまいます。

 疲労ひろう回復かいふくには、バランスのれた食事しょくじでエネルギーと栄養えいようをしっかり補給ほきゅうすることが大切たいせつです。1にち3しょく主食しゅしょく主菜しゅさいふくさいをそろえて規則正きそくただしくることが基本きほんですが、食欲しょくよくがない場合ばあいは、きなものをべたり、料理りょうりするさいかおりや酸味さんみ活用かつようして食欲しょくよくをそそるような工夫くふうをしましょう。

 ダイエットのために食事しょくじひかえているほうとくに、栄養えいよう不足ふそくしてつかれやすくなります。活動かつどうのエネルギーとなるごはんやパンなどのとうしちや、からだのもとになるさかなにくなどのタンパク質たんぱくしつをしっかりることをこころがけ、それらを体内たいない効率こうりつよく利用りようするために野菜やさい海藻かいそうるい、きのこるいなどのビタミン、ミネラルもることが基本きほんとなります。