(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大林宣彦監督の最後の映画撮影、俳優・細田善彦が振り返る 「ずっと不思議な高揚感に包まれて」 | ENCOUNT - (2)

大林おおばやし宣彦のぶひこ監督かんとく最後さいご映画えいが撮影さつえい俳優はいゆう細田ほそだ善彦よしひこかえる 「ずっと不思議ふしぎ高揚こうようかんつつまれて」

大林宣彦監督が「君の目がすごくいい」とほれ込んだ細田善彦の目【写真:山口比佐夫】
大林おおばやし宣彦のぶひこ監督かんとくが「きみがすごくいい」とほれんだ細田ほそだ善彦よしひこ写真しゃしん山口やまぐち比佐ひさおっと

人生じんせいいちだけだから本番ほんばんも1かい細田ほそだ善彦よしひこしんのこった大林おおばやし宣彦のぶひこ監督かんとく言葉ことば

――出演しゅつえんしゃおお芝居しばいじょうでしたよね。そんな重要じゅうようなシーンでなんうごきもめずに……。緊張きんちょうしましたか?

「めちゃくちゃ緊張きんちょうしましたね。監督かんとくのそういう仕掛しかけはたくさんありました。よくおっしゃっていたのは、『人生じんせいいちだけなんだから本番ほんばんなにも1かいしかないんだよ。だから、テストなんて本来ほんらいやらないんだ』」

――演出えんしゅつ人生じんせい哲学てつがくみたいですね。

「それこそ、NHKで放送ほうそうされたものをまとめた『最後さいご講義こうぎ 映画えいがとは“フィロソフィー”』(主婦しゅふ友社ともしゃ)を最近さいきんみました。映画えいが後世こうせいのこすことの意味いみかれているのですが、それを撮影さつえい現場げんば映画えいがとおしてすごくまなばせていただいたなとかんじました」

――台本だいほんんだとき感想かんそうはいかがでしたか?

最初さいしょ台本だいほん印象いんしょうって、正直しょうじきもうおぼえてないんですよ。おいする直前ちょくぜん準備じゅんび稿こういただき、その撮影さつえい稿こうをいただいて、すこしずつブラッシュアップされたものをんでいましたが、どんどんわっていくので。撮影さつえい現場げんばでもわりますし。げきちゅうにはナレーションや、中原なかはら中也ちゅうやてきますが、台本だいほんには一切いっさいかれてないんです」

――映画えいが中原なかはら中也ちゅうやもとづいてえがかれている、といった説明せつめいがなされますよね。

「そうなんです。台本だいほんには、そんなこと一言ひとことかれていなかったので、いつから中原なかはらさんの沿いながらきているんだろうとおもっていましたね(笑)かっこわらいたしかに、ぼくがハーモニカを日本にっぽんへいからるシーンで、中原なかはら中也ちゅうやのエッセイしゅうてくる場面ばめんはありました。現場げんばでは、なんでこれが一緒いっしょってくるんだろう!?わからないけど、ぼくはこれにかんする知識ちしき必要ひつようやくではないので、べつにいいやとおもっていました(笑)かっこわらい。そんなことの連続れんぞくでした」

――監督かんとく演出えんしゅつはどんなかんじでしたか?

ぼくおもうにですが、監督かんとくはその俳優はいゆう自身じしんっている雰囲気ふんいきかおこえ、そのひとのキャラクターをそうとされているとおもうんですよ。監督かんとくは、やくの“しげる”として、演出えんしゅつするけど、“しげる”というフィルターをかけて細田ほそだ自身じしんそうとされていたといますか。
 たとえば、あるシーンで、リハーサルをして本番ほんばんというタイミングで、監督かんとくから『ちょっとって、しげる』とばれて、追加ついかのセリフをわたされるんですよ。それも、一言ひとこと二言にごんじゃなくて、なんぎょうもあるセリフをです。『すぐくよー』なんてってる監督かんとくよこ必死ひっしぼくはセリフをおぼえて、そのままカメラのまえしゃべるのでなに準備じゅんびできず、“しげる”としての緊張きんちょうじゃなくて、細田ほそだとして、『セリフえるかな』なんてドギマギしている状態じょうたいになるわけです。そんな監督かんとくのやりかた細田ほそだとしてたのしんでいたり、結果けっか細田ほそだとしてしゃべっているといますか。監督かんとくは、いろんな作品さくひんで、あまり経験けいけんのないほう主人公しゅじんこういたりすることもあるじゃないですか。そっちのほうがたしかに意味いみでキャラクターがそこできてくるし、人間にんげんっぽいんだ、というフィロソフィーなのかもしれませんね。監督かんとくよこや、カメラまえでセリフをおぼえる作業さぎょう負担ふたんがかかりますけどね(笑)かっこわらい

海辺うみべ映画えいがかん-キネマの玉手箱たまてばこ」は当初とうしょ、4がつ10日とおか公開こうかい予定よていしていたが、新型しんがたコロナウイルスの影響えいきょう公開こうかい延期えんきされた。あらたな公開こうかいは、現在げんざい調整ちょうせいちゅう

後編こうへんつづ

細田ほそだ善彦よしひこ(ほそだ・よしひこ)1988ねん3がつ4にちまれ、東京とうきょう出身しゅっしん。NHK「きみのらないところで世界せかいうごく」(05)で主演しゅえん抜擢ばってき。TBS「げるははじだかやくつ」(16)、NHK大河たいがドラマ「真田さなだまる」(16)、CX「民衆みんしゅうてきなか、おかしくないですか?」(17)、 NTV「3ねんAぐみいまからみなさんは、人質ひとじちです-」(19)などすうおおくのドラマに出演しゅつえん映画えいがでは「おわり信託しんたく」(12)、「ひつじ」(18)などに出演しゅつえん。19ねんには「ピア~まちをつなぐもの~」「武蔵むさし-むさし-」に主演しゅえんした。

つぎのページへ (3/3) 場面ばめんカットしゅう
1 2 3
あなたの“になる”をおしえてください