(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ミツオカ オロチは妖艶で存在感抜群の「ファッションスーパーカー」・・・語り継がれる希少車 | クルマ情報サイトーGAZOO.com

ミツオカ オロチは妖艶ようえん存在そんざいかん抜群ばつぐんの「ファッションスーパーカー」・・・かたがれる希少きしょうしゃ

  • ミツオカ・オロチ

大蛇おろち」といて「おろち」とむ。

大蛇おろちを「だいじゃ」とめばたんに“おおきなヘビ”を意味いみするが、「おろち」とんだ瞬間しゅんかん意味合いみあいがわってくる。おおきなヘビであることに間違まちがいはないが、そのスケールがちがう。日本にっぽん神話しんわの「はち岐大へび(やまたのおろち)」をはじめ神話しんわ伝説でんせつ登場とうじょうする伝説でんせつじょうもの意味いみするのだ。
日本にっぽんには、そんな「おろち」をくるまめいとしたモデルが存在そんざいする。光岡みつおか自動車じどうしゃの「オロチ」だ。

オロチというくるまめいはそのスタイルからきている。スーパーカーをかんじさせるワイド&ローなフォルムのそのボディは、なんともおどろおどろしくあやしい雰囲気ふんいき。ほかのどんなクルマとも一線いっせんかくするものである。
まるでだいじゃのようなヘッドライトをはじめとする有機ゆうきてきなデザインは、爬虫類はちゅうるいからだひょう突起とっきおもわせるボンネットのあなやスリットまでふくめて生物せいぶつてきなエネルギーをかんじさせる。

こんなデザインたことない。オロチをたらだれもがそうかんじることだろう。

  • ミツオカ・オロチのフロント
  • ミツオカ・オロチの上からの写真
  • ミツオカ・オロチのリア

一般いっぱんてきにスーパーカーやスポーツカーはスピードかん強調きょうちょうするデザインとし、おおくは直線ちょくせんてきなシャープさ、もしくは筋肉きんにくのような曲線きょくせんをデザインにむ。オロチのように生命せいめいかんかんじさせるデザインは、きわめてまれだ。
とにかく存在そんざいかんすごい。だれもがおどろくそんな姿すがたは、とことんこだわったデザインの賜物たまものならないだろう。

全長ぜんちょう4560mm×全幅ぜんはば2035mm、そして全高ぜんこう1180mmのボディは、だれにもひくくてワイドにうつる。スーパーカーのプロポーションといっていいだろう。
しかしミツオカは「ファッションスーパーカー」とうたう。その理由りゆうはスーパーカーのように目立めだ存在そんざいだが、動力どうりょく性能せいのう特別とくべつなものではなく、いっぽうであつかいやすさや実用じつようせい重視じゅうししてだれでも運転うんてんできるようにつくられているからだ。
性能せいのうきそうのではなく、きそうことを目的もくてきまれてきたクルマとっていいだろう。

  • ミツオカ・オロチの運転席

ミッドシップとしてキャビンのうしろにくエンジンとトランスミッションはトヨタせい。V6自然しぜん吸気きゅうきの3.3Lエンジンに5そくATをわせている。233㎰あるから日本にっぽん市販しはんしゃとしてはちからがあるほうだけれど、おどろくほどはやいというわけではない。
ただ、ごく低速ていそくいきまでふくめてあつかいやすいこと、そしてこわれにくいことは間違まちがいなく、そのあたりは2006ねん発売はつばい当時とうじ一般いっぱんてき欧州おうしゅうせいスーパーカーとは明確めいかくことなる。

そしてこのクルマのすごいところは、いわゆる量産りょうさん自動車じどうしゃメーカーではない会社かいしゃがクルマを開発かいはつし、製造せいぞうし、実際じっさい販売はんばいしたことだろう。パワートレインこそトヨタから購入こうにゅうしているものの、車体しゃたい自体じたいなにかを改造かいぞうしているのではなくフルオリジナルなのがすごい。

オロチをしたミツオカ(光岡みつおか自動車じどうしゃ)は、1996ねん同社どうしゃはつ完全かんぜんオリジナルの車体しゃたいとしてオープンスポーツカー「ゼロワン」をおくしたさい型式けいしき認定にんていけ、車検しゃけんしょうのメーカーめいに「ミツオカ」と記載きさいされた。
それは1967ねんのホンダ以来いらい日本にっぽんで10しゃ自動車じどうしゃメーカーとしてみとめられた瞬間しゅんかんだった。そんなミツオカの完全かんぜんオリジナルカーとしてのつぎ一手いってが、オロチだったのである。

  • ミツオカ・オロチのモノコックボディ
  • ミツオカ・オロチのモノコックボディの透過図

じつは、そんなオロチは構造こうぞう市販しはんしゃとしてはめずらしいものだ。パイプフレームとなっているのである。乗用車じょうようしゃとして一般いっぱんてきなモノコックボディとはことなるパイプフレームの特徴とくちょうのひとつが、少量しょうりょうでもつくりやすいことである。
そこで、ミツオカは少量しょうりょう生産せいさんのオロチを成立せいりつさせるにあたってパイプフレームという手法しゅほうえらんだというわけだ。パイプフレームで車体しゃたいつくり、そこにFRPせいのパネルをって外装がいそうとしているのである。すべてが大量たいりょう生産せいさんしゃとはことなるのだ。

オロチがはじめて姿すがたあらわしたのは2001ねん東京とうきょうモーターショーだった。それはホンダNSXをベースにつくられたコンセプトモデルだったがだい反響はんきょうび、2006ねん完全かんぜんオリジナルの車体しゃたい市販しはん。2007ねんから納車のうしゃがはじまり、2014ねん生産せいさん終了しゅうりょうしている。

1100まんえんのモノグレードで発売はつばいされたオロチだが、その価格かかくげた仕様しようや、カーボンパーツなどで外観がいかんをドレスアップした「オロチ・カブト」、ゴールドをコーディネートした「ゴールドプレミアム」などいくつかの派生はせい仕様しよう用意よういされた。生産せいさん台数だいすうは400だい限定げんていとされていたが、実際じっさいにユーザーのわたった車両しゃりょうはそれよりもすくないという。本当ほんとう希少きしょうなモデルなのだ。

  • ミツオカ・オロチ カブト(ホワイト)

    ミツオカ・オロチ カブト(ホワイト)

  • ミツオカ・オロチ ゴールドプレミアム

    ミツオカ・オロチ ゴールドプレミアム

それにしても、一般いっぱんてき自動車じどうしゃメーカーではないミツオカが、型式けいしき認定にんていけるまでのみちのりはけわしいものだっただろう。ミツオカは「ビュート」をはじめ市販しはんしゃをベースにしたカスタマイズモデルの制作せいさく手慣てなれたものだが、車体しゃたいからオリジナルとなるとやはり勝手かってちがう。型式けいしき認定にんていけ、市販しはんすることができたこと自体じたい快挙かいきょだ。

それをげた行動こうどうりょくみなもとはどこにあったかといえば“情熱じょうねつ”というしかないのではないだろうか。「だいメーカーにはできないことをやろう」という同社どうしゃあつおもいが、オロチにたましいんだのだ。そして、その行動こうどうりょくおどろくしかない。

富山とやまちいさな自動車じどうしゃメーカーが現実げんじつのものとしたゆめは、間違まちがいなく日本にっぽん自動車じどうしゃのこる1だいとなったのである。おそらく、当時とうじよりもさらに規制きせいきびしくなった現在げんざいでは実現じつげんできなかったゆめだろう。

  • ミツオカ・ファイナル オロチ

    ミツオカ・ファイナル オロチ

ぶん工藤くどう貴宏たかひろ 写真しゃしん光岡みつおか自動車じどうしゃ

かたがれる希少きしょうしゃたち

ミツオカにかんする記事きじ