『ある伝説でんせつ』が残のこる観光かんこう地ち、お土産みやげを見みると… 「徹底てっていしてるな」 提供ていきょう:日蓮宗宗務院にちれんしゅうそうむいん By - grape編集へんしゅう部ぶ 公開こうかい:2022-02-14 更新こうしん:2022-02-21 寺てら御朱印ごしゅいん Share Post LINE はてな 新年しんねんを迎むかえたら、運気うんきを上あげていきたいもの。 千葉ちば県けんの房総半島ぼうそうはんとうには、初詣はつもうでやちょっとしたおでかけに適てきした、少すこし変かわった特徴とくちょうのあるパワースポットがあるといいます。 どんな場所ばしょなのかが気きになったため、1日にちお出でかけしてみました! 鯛たい尽つくしで縁起えんぎがよさそう!伝説でんせつの地ち巡めぐり 千葉ちば県けん鴨川かもがわ市しの『小湊こみなと(こみなと)』には、鯛たいが集あつまる不思議ふしぎなスポットがあるそう。 早速さっそく、安房小湊あわこみなと駅えきの近ちかくにある案内あんない所しょで自転車じてんしゃをレンタルして、港みなとを目指めざします! 伝説でんせつを満喫まんきつできる『鯛たいの浦うら』 海うみの風かぜを感かんじながら、心地ここちよくサイクリングすると小湊こみなと港こうに到着とうちゃく。 特別とくべつ天然記念物てんねんきねんぶつに指定していされている、鯛たいの生息せいそく地ち『鯛たいの浦うら』を巡めぐる遊覧ゆうらん船せんが見みえます。 看板かんばんの説明せつめいによると、鯛たいの浦うらでは、本来ほんらいは海底かいてい付近ふきんを泳およいでいるはずのマダイが、海面かいめん近ちかくを群むれで泳およいでいるとのこと。 日蓮宗にちれんしゅうの開祖かいそである日蓮にちれん聖人せいじんが降誕こうたんした際さいに起おこった、3みっつの吉兆きっちょう『三さん奇瑞きずい(さんきずい)』に、大小だいしょうの鯛たいが飛とび跳はねた伝説でんせつ『妙みょうの浦うら(たえのうら)』があるのも分わかります。 三さん奇瑞きずいの2ふたつ目めに関かかわる場所ばしょは、鯛たいの浦うら遊歩道ゆうほどうの先さきにある2ふたつの小島こじま『小しょう弁天べんてん・大だい弁天べんてん』。 入江いりえ一帯いったいには、日蓮にちれん聖人せいじんが降誕こうたんした際さい、季節外きせつはずれの青あお蓮華れんげが咲さいた伝説でんせつ『蓮華れんげケ渕ふち』があります。干潮かんちょう時じに小島こじままで歩あるいて渡わたれて、感慨かんがいもひとしおでした。 ですが、ここだけでは終おわりません。移動いどう先さきにも鯛たいがあふれていたのです…! 鯛たいが並ならぶ『誕生寺たんじょうじ』 続つづいて寄よったのは、小湊こみなと港こうのそばにある『小湊こみなと山さん 誕生寺たんじょうじ(たんじょうじ)』。 その名なのごとく、安産あんざん祈願きがんで古ふるくから信仰しんこうを集あつめているお寺てらです。 日蓮にちれん聖人せいじんが降誕こうたんした際さい、生家せいかの庭先にわさきから湧わき出でした泉いずみを産湯うぶゆに使つかったとの伝説でんせつから、三さん奇瑞きずいの1ひとつとされる『誕生たんじょう水すい』。 水脈すいみゃくを同おなじくする『誕生たんじょう水すい井戸いど』が誕生寺たんじょうじにはあり、安産あんざん祈願きがんの祈祷きとうで使用しようされています。 願ねがいといえば、誕生寺たんじょうじの各所かくしょに並ならぶ、鯛たいを模もした授与じゅよ品ひん『願ねがい満まんの鯛たい』も特徴とくちょう的てき! 病気びょうき平癒へいゆなどの願ねがいを叶かなえる縁起物えんぎもので、ダルマのように片目かためを開あけて願掛がんかけをするため、まん丸まるな右目みぎめと違ちがって左目ひだりめは点てんのみ。早はやく願ねがいを叶かなえて描えがきたくなります。 参拝さんぱい後ごには御朱印ごしゅいんと、お題目だいもく『南無妙法蓮華経なむみょうほうれんげきょう』を記しるした御ご首題しゅだい(ごしゅだい)をいただきました。 通常つうじょうの御朱印ごしゅいんと御ご首題しゅだいのほか、切きり絵えアーティストの百ひゃく鬼丸おにまるさんが制作せいさくした、期間きかん限定げんていの歌舞伎かぶき『日蓮にちれん』特別とくべつ御ご首題しゅだいもあります。 2021年ねんに、日蓮にちれん聖人せいじん降誕こうたん800年ねんとなることを記念きねんして公演こうえんされた歌舞伎かぶき『日蓮にちれん』。 公開こうかいに合あわせて制作せいさくされた特別とくべつ御ご首題しゅだいには、幼少ようしょう期きの頃ころの日蓮にちれん聖人せいじんとともに三さん奇瑞きずいのモチーフが描えがかれているため、ここにも鯛たいが…! 見返みかえすたびに、小湊こみなとでの出来事できごとを鮮明せんめいに思おもい出だせそうです。 鮮魚せんぎょを味あじわえる『千家せんげ』 鯛たいだらけでお腹なかが減へったので、向むかった先さきは和食わしょくのお食事しょくじどころ『千家せんげ(せんや)』。 地元じもとでとれた食材しょくざいをふんだんに使用しようしたご当地とうちグルメ『おらが丼どんぶり』をいただきました。 見みてください、10種類しゅるい以上いじょうもの具ぐが乗のった豪華ごうかさを! この日ひはカンパチやサワラなどが乗のっていましたが、内容ないようは季き節ぶしによって変化へんかするので、再度さいど観光かんこうに来きた時ときも楽たのしめそうです。 日本一にっぽんいちで外はずせない『清澄寺せいちょうじ』 食後しょくごは、千葉ちば県けん第だい2位いの高山こうざん・清澄山きよすみやまにある『千せん光山こうやま 清澄きよすみ寺てら(せいちょうじ)』へ。 以前いぜんは危険きけんな道みちのみでしたが、千葉ちば県けんが道路どうろの改良かいりょうに着手ちゃくしゅし、2021年ねん9月がつ13日にちに『清澄きよすみ山道さんどうループ橋きょう』が完成かんせい。2車線しゃせん道路どうろのバイパスを通とおることができます。 適度てきどな運動うんどう量りょうになる道みちのりを超こえると、清澄寺せいちょうじに到着とうちゃく! 山やまの中なかの霊場れいじょうだからか、どこか厳おごそかな雰囲気ふんいきです。 境内けいだいでひと際ぎわ目めを引ひくのは、樹き高だか48mを誇ほこる『千せん年ねん杉すぎ』。千年ちとせを超こえる清澄寺せいちょうじの歴史れきしを物語ものがたる霊木れいぼくとされています。 その先さきにある階段かいだんを上のぼると、日本一にっぽんいち早はやく日ひの出でが拝おがめる絶景ぜっけいスポット『旭あさひが森もり』。 夕暮ゆうぐれの景色けしきもきれいでしたが、日ひの出での時ときはまた格別かくべつです。 澄すんだ空気くうきの中なかで日ひの出でを拝おがめば、心身しんしんともに清きよめられた気持きもちになれそうですね。 実じつは旭あさひが森もりも日蓮にちれん聖人せいじんゆかりの地ちで、当時とうじ32歳さいの日蓮にちれん聖人せいじんが、日ひの出でを拝おがみながら日蓮宗にちれんしゅうを開ひらいたといわれています。 そのため、百ひゃく鬼丸おにまるさんにより清澄寺せいちょうじにも納おさめられた、期間きかん限定げんていの歌舞伎かぶき『日蓮にちれん』特別とくべつ御ご首題しゅだいには、日輪にちりんが! 御ご首題しゅだいの日蓮にちれん聖人せいじんを見みると、決意けついがみなぎっているような表情ひょうじょうをしています。 旭あさひが森もりでパワーを得えたからこその決断けつだんだと思おもうと、あやかりたくなりました。 鯛たいの主張しゅちょうが強つよい『活いき活いき小湊こみなとウオポート』 帰かえりに寄よったのは、巨大きょだいな鯛たいのオブジェが目印めじるしの即売そくばい所しょ『活いき活いき小湊こみなとウオポート』です。 お菓子かしや加工かこう品ひんの取とりそろえが豊富ほうふで、やはり鯛たいをかたどったものがありました。これはお土産みやげとして買かいですね! カマタの鯛たいせんべい 見みどころだらけで、巡めぐっていると自然しぜんと笑顔えがおがあふれた小湊こみなと観光かんこう。1日にちで1年ねん分ぶんのパワーをチャージできそうなので、興味きょうみのある人ひとは訪おとずれてみてください。 日蓮にちれん聖人せいじんの降誕こうたん日びである2月がつ16日にちには毎年まいとし、誕生寺たんじょうじで宗祖しゅうそ御ご幼よう像ぞう練ねり行列ぎょうれつなどが行おこなわれるので、よりにぎやかですよ。 [文ぶん・構成こうせい/grape編集へんしゅう部ぶ] Share Post LINE はてな
どんな場所 なのかが気 になったため、1日 お出 かけしてみました!
ですが、ここだけでは終 わりません。移動 先 にも鯛 があふれていたのです…!
その名 のごとく、安産 祈願 で古 くから信仰 を集 めているお寺 です。
2021年 に、日蓮 聖人 降誕 800年 となることを記念 して公演 された歌舞伎 『日蓮 』。
この日 はカンパチやサワラなどが乗 っていましたが、内容 は季 節 によって変化 するので、再度 観光 に来 た時 も楽 しめそうです。
その先 にある階段 を上 ると、日本一 早 く日 の出 が拝 める絶景 スポット『旭 が森 』。
そのため、百 鬼丸 さんにより清澄寺 にも納 められた、期間 限定 の歌舞伎 『日蓮 』特別 御 首題 には、日輪 が!
お菓子 や加工 品 の取 りそろえが豊富 で、やはり鯛 をかたどったものがありました。これはお土産 として買 いですね!
カマタの鯛 せんべい
[文 ・構成 /grape編集 部 ]