娘が『自由研究』に作ったモノが? 父親の投稿に「マジか」「小2とは思えない」
By - grape編集部
公開:
更新:
夏休み娘子供小学生自由研究
「猫を作ります」 完成した木彫り作品に「いや、天才すぎる」「普通に涙が出た」「完成しました」というコメントを添えて、Xに木彫りの作品を公開したのは、鑄(@CopperAndHammer)さん。
動物をモチーフにした数多くの作品を制作しており、たびたび話題になっていました。
3つ子とともに写るのは… 1枚に「吹いた」「見事なドヤ顔」写真には、三つ子とともに、大切な家族が一緒に写っていました。
2024年 8月 27日 、父親 の@funfan2ndさんは、娘 さんが自由 研究 で作 った『あるもの』をXで公開 。
『無類 のペンギン好 き』という、小学 2年生 の娘 さん。大好 きなペンギンをテーマに、自由 研究 を行 うことにしたようです。
ペンギンの骨格 を写 した平面 の写真 や3Dデータ、本物 を3Dスキャンしたものなどを観察 しながら、一 つひとつのパーツを丁寧 に作 っていったようです。
さらに、驚 くのはそれだけではありません。
ペンギンへの愛情 が伝 わってくる、完成 度 の高 い自由 研究 には、多 くの人 が拍手 を送 っています!
【ネットの声 】
・天才 現 る。小学 2年生 とは思 えないクオリティ!
・骨格 標本 を作 るという発想 も、パーツを完成 させた根気 も素晴 らしいですね。将来 がとっても楽 しみ。
・マジかー!う、うますぎないか。お見事 !
・中高生 といわれても不思議 じゃないレベルですね!これは学校 の自由 研究 コンクールで賞 が取 れるのでは…!
『好 きこそ物 の上手 なれ』ということわざ通 り、自分 の好 きなことに一心 に打 ち込 んで、素晴 らしい作品 を生 み出 した、娘 さん。
[文 ・構成 /grape編集 部 ]