(Translated by https://www.hiragana.jp/)
トムソン (情報サービス業) - Wikipedia

トムソン (情報じょうほうサービスぎょう)

かつて存在そんざいしたカナダに本拠ほんきょくウッドブリッジしゃ傘下さんか世界せかいてき大手おおて情報じょうほうサービス企業きぎょう

トムソン(The Thomson Corporation)は、かつて存在そんざいしたカナダ本拠ほんきょウッドブリッジしゃ傘下さんか世界せかいてき大手おおて情報じょうほうサービス企業きぎょうである。通信つうしんしゃであるロイター買収ばいしゅうしたことにより、2008ねん4がつ17にちトムソン・ロイターとなった。

そもそものはじまりはロイ・トムソンが1934ねんオンタリオしゅうティミンズの新聞しんぶんしゃティミンズ・プレスを200ドルで購入こうにゅうしたことである。ロイは友人ゆうじんのジャック・ケント・クックと共同きょうどうでオンタリオしゅう各地かくち新聞しんぶんしゃとラジオきょく展開てんかいした。

トムソンは世界せかい最大さいだい情報じょうほう企業きぎょうのひとつで、ロイターとの統合とうごうまえには5つの部門ぶもんゆうしていた。

  • トムソンファイナンシャル(Thomson Financial)
  • トムソンヘルスケア(Thomson Healthcare)
  • トムソンリーガル(Thomson Legal)
  • トムソンサイエンティフィック(Thomson Scientific)
  • トムソンタックス&アカウンティング(Thomson Tax & Accounting)

また、トムソンは2007ねんまでは高等こうとう教育きょういく教科書きょうかしょ出版しゅっぱんなどをおこなうトムソンラーニングという教育きょういく部門ぶもんゆうしていたが、この部門ぶもんは2007ねん5がつにベンチャー・キャピタルであるApax Partnersに売却ばいきゃくされ、同年どうねん7がつセンゲージラーニング(Cengage Learning)となった。さらに、トムソンラーニング傘下さんかのテスト実施じっし企業きぎょうプロメトリックは、2007ねん10がつ15にち教育きょういく試験しけんサービス(ETS、TOEICTOEFL実施じっしする営利えいり団体だんたい)に売却ばいきゃくされている。

2007ねん5月15にち、トムソンはロイターをやく87おくポンド(やく2ちょう1000おくえん)で買収ばいしゅうし、両社りょうしゃ統合とうごうすることで合意ごういし、2008ねん4がつ17にちしん会社かいしゃトムソン・ロイターが設立せつりつされた。

トムソンの公式こうしき本社ほんしゃはトロントにあったが、実質じっしつてき本社ほんしゃ機能きのうニューヨーク近郊きんこうコネチカットしゅうスタンフォードいていた。

日本にっぽん法人ほうじん

編集へんしゅう

日本にっぽん法人ほうじんとしては、1997ねん12月1にち設立せつりつされたトムソンコーポレーション株式会社かぶしきがいしゃ存在そんざいした。トムソンコーポレーションは、トムソンとロイターの統合とうごうともない、トムソン・ロイター・プロフェッショナル株式会社かぶしきがいしゃ社名しゃめい変更へんこうして存続そんぞくしている。

トムソンは、毎年まいとし自然しぜん科学かがくにおけるノーベルしょう受賞じゅしょうしゃ候補こうほ独自どくじ選定せんてい発表はっぴょうしていた。この発表はっぴょうはトムソン・ロイターにがれている。

外部がいぶリンク

編集へんしゅう