(Translated by https://www.hiragana.jp/)
仙椎 - Wikipedia

せんしい

四肢しし動物どうぶつ脊椎せきついおよび骨盤こつばん構成こうせいする骨格こっかく要素ようそ

せんしい(せんつい)は、脊椎動物せきついどうぶつのうち四肢しし動物どうぶつ脊椎せきついおよび骨盤こつばん構成こうせいする骨格こっかく要素ようそ

せんしい獲得かくとく

編集へんしゅう

四肢しし動物どうぶつかた魚類ぎょるい脊椎動物せきついどうぶつ最初さいしょ出現しゅつげんしたグループであり、はらしい(またはがわ椎骨ついこつ)としいのみで構成こうせいされる脊椎せきつい[1][2][3]せんしい脊椎せきついから区別くべつされるのは、陸上りくじょう進出しんしゅつしてかたたいおよび腰帯こしおびというこう重力じゅうりょく機構きこうれた四肢しし動物どうぶつからである[2][3]腰帯こしおび形成けいせいするちょうこつがある脊椎せきつい肋骨あばらぼね関節かんせつする場合ばあい、その脊椎せきついせんしい定義ていぎされる。せんしいより前側まえがわ脊椎せきついせんぜんしいこうがわ脊椎せきついしいである[2]

かく分類ぶんるいぐん適応てきおう

編集へんしゅう

両生類りょうせいるい1個いっこ爬虫類はちゅうるいオポッサムは2だい部分ぶぶん哺乳類ほにゅうるいは3〜5せんしいみとめられている。ただし、蹄目哺乳類ほにゅうるい最大さいだい8ひん哺乳類ほにゅうるい最大さいだい13せんしい存在そんざいする[1]

鳥類ちょうるいせんしい最後さいご胸椎きょうつい一部いちぶしい癒合ゆごうしたふくあい仙骨せんこつ形成けいせいしており[1][4]ふくあい仙骨せんこつよこ突起とっき肋骨あばらぼね突起とっきちょうほねとも堅固けんご結合けつごうする[4]。これにより鳥類ちょうるいは、筋肉きんにくによる調整ちょうせい姿勢しせい固定こていしてエネルギーを節約せつやくすること[1]、ならびに走行そうこうあしからられる前進ぜんしんりょく効率こうりつてきからだみきつたえること[4]可能かのうである。

また、哺乳類ほにゅうるいアルマジロは13せんしい一部いちぶしい癒合ゆごうしてふくあい仙骨せんこつ形成けいせいしている[1]ヒトも5せんしい癒合ゆごうしてぎゃく三角形さんかっけい仙骨せんこつ形成けいせいしている[5]

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e George C. Kent、Robert K. Carr ちょ谷口たにぐち和之かずゆき福田ふくだ勝洋かつひろ やく『ケント 脊椎動物せきついどうぶつ比較ひかく解剖かいぼうがくみどり書房しょぼう、2015ねん、150-159ぺーじISBN 978-4-89531-245-5 
  2. ^ a b c 犬塚いぬづかのりひさし脊柱せきちゅう椎骨ついこつ形態けいたいがく」『脊髄せきずい外科げかだい28かんだい3ごう、2014ねん、239-245ぺーじdoi:10.2531/spinalsurg.28.239  
  3. ^ a b 遠藤えんどう秀紀ひでき脊椎せきつい多様たよう形態けいたいがくてき適応てきおう」『脊髄せきずい外科げかだい28かんだい2ごう、2014ねん、122-127ぺーじdoi:10.2531/spinalsurg.28.122  
  4. ^ a b c ホルスト・エーリッヒ・クーニッヒ、ハンス=ゲオルグ・リービッヒ ちょ、カラーアトラス獣医じゅうい解剖かいぼうがく編集へんしゅう委員いいんかい やく『カラーアトラス獣医じゅうい解剖かいぼうがく 増補ぞうほ改訂かいていばんだい2はん下巻げかんみどり書房しょぼう、2016ねん、862-863ぺーじISBN 978-4-89531-252-3 
  5. ^ 鈴木すずき泰子やすこ『ぜんぶわかる ほね名前なまえとしくみ辞典じてん山田やまだたかし肥田ひだ岳彦たけひこ監修かんしゅう成美せいびどう出版しゅっぱん、2015ねん7がつ20日はつか、104-105ぺーじISBN 978-4-415-31001-5