(Translated by https://www.hiragana.jp/)
低床バス - Wikipedia

ていゆかバス(ていしょうバス、low-floor bus)とは、客室きゃくしつゆかめんをほぼ全長ぜんちょうわたってひくつくり、乗降じょうこうこうとの段差だんさちいさく、もしくはくしてフラット(ゆかめん地表ちひょうだかおおむね350mm以下いか)にしたバスす。これにより乗客じょうきゃく乗降じょうこうせいたかめている。

ていゆかしゃ室内しつないれいメルセデス・ベンツ・シターロ
ていゆかしゃ乗降じょうこうこうWheelchair rampれいメルセデス・ベンツ・シターロ

乗降じょうこうこうがフラットな形態けいたいでは、Wheelchair ramp補助ほじょスロープばん)の使用しようにより車椅子くるまいす乗降じょうこうできる構造こうぞう採用さいようすることがおおい。日本にっぽんでは、この乗降じょうこうこう段差だんさくした形態けいたいを、ちょうていゆかバス(ちょうていしょうバス)もしくはノンステップバスぶこともおお[1]

なお、ていゆかノンステップバスというかたりもちいられることもある[2]

欧州おうしゅう

編集へんしゅう

ていゆかがたのバスは1989ねんドイツ最初さいしょ採用さいようされたとされており、くるまいすやベビーカーでも利用りようしやすいように、バス車両しゃりょう全体ぜんたい最低さいてい地上ちじょうだかげ、それに比例ひれいしてゆか道路どうろめんから30cm程度ていどにまでげられていた[2]

スウェーデン

編集へんしゅう

スウェーデンストックホルムでは1996ねん現在げんざいやく1600だい路線ろせんバスのうち125だいていゆかバス(ローフフロアーバス)である[3]乗降じょうこうこうたかさは30〜35cmで、ニー・リングシステムで20cm程度ていどまでげることができる[3]

イギリスロンドンでは1994ねんからていゆかバス(ローフフロアーバス)が導入どうにゅうされ、1994ねんまつ導入どうにゅう台数だいすうは5路線ろせんで68だいである[3]ゆかめんたかさは通常つうじょう32cm(新型しんがたしゃ28cm)で、エアサスペンションの制御せいぎょにより通常つうじょう24cm(新型しんがたしゃ18cm)までげることができる[3]

日本にっぽん

編集へんしゅう

日本にっぽんにおいては2000ねん11月にきゅう交通こうつうバリアフリーほうげんバリアフリー新法しんぽう)が施行しこうされ、出入口でいりぐちあいだゆかめんたかさが650mm以下いか、スロープいたおよび車椅子くるまいすスペースの設置せっち有効ゆうこうはば80cm以上いじょう通路つうろ確保かくほするひとし基準きじゅんさだめられた。このうち出入口でいりぐちあいだゆかめんたかさが350mm以下いか乗降じょうこうこう段差だんさくしたバスがノンステップバスまたはちょうていゆかバス出入口でいりぐちあいだゆかめんたかさが650mm以下いか昇降しょうこうこう段差だんさを1だんとしたバスがワンステップバスばれる。ていゆかバスの呼称こしょうは、一般いっぱんてきにはノンステップバスとワンステップバスの総称そうしょうとしてもちいられている[4]

ツーステップバスにおける路線ろせんバスのていゆかうごきとしては、通常つうじょう900mm以上いじょうあるゆかめん標準ひょうじゅんゆか)を、前輪ぜんりんサスペンションいたばね車軸しゃじくしたがわける(アンダースラング)などの工夫くふうにより、100mm程度ていどげた一般いっぱんていゆかしゃ1970年代ねんだい前半ぜんはん登場とうじょうする。その1980年代ねんだい偏平へんぺいりつ70%程度ていどタイヤもちい、さらにゆかめんを100mm程度ていどげた都市としがたていゆかしゃ偏平へんぺいタイヤていゆかしゃ登場とうじょうし、そののワンステップバス、ノンステップバスの開発かいはつにつながる。

各種かくしゅていゆかバスのれい

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ なお、東京とうきょう交通こうつうきょく提唱ていしょうした都市としがたちょうていゆかバスワンステップバスであるほか遠州鉄道えんしゅうてつどうでは、ノンステップバスかんしてノンステップバスの呼称こしょうもちいず、ちょうていゆかバスちょうていゆかオムニバスオムニバスなどと呼称こしょうしている。このほか行政ぎょうせい機関きかんではノンステップバスのことをちょうていゆかノンステップバス呼称こしょうすることがおおい。
  2. ^ a b しん・ユニバーサルデザイン―ユーザビリティ・アクセシビリティ中心ちゅうしん・ものづくりマニュアル』ユニバーサルデザイン研究けんきゅうかい、2005ねん、115ぺーじ
  3. ^ a b c d 和平わへい好弘よしひろ. “ヨーロッパにおける交通こうつうのバリアフリー 国際こくさい交通こうつう安全あんぜん学会がっかい Vol.23 No.1”. 国際こくさい交通こうつう安全あんぜん学会がっかい. 2021ねん1がつ27にち閲覧えつらん
  4. ^ 東北とうほく地方ちほうにおけるノンステップバス導入どうにゅう促進そくしんについて” (PDF). 国土こくど交通省こうつうしょう (2012ねん3がつ). 2013ねん7がつ21にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう