(Translated by https://www.hiragana.jp/)
南東北大学野球連盟 - Wikipedia

みなみ東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい

みなみ東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい(みなみとうほくだいがくやきゅうれんめい、英語えいご表記ひょうきMINAMI TOHOKU UNIVERSITIES BASE BALL LEAGUE)とは、東北とうほく地方ちほう南部なんぶ3けん南東なんとうきた)に所在しょざいしている大学だいがく硬式こうしき野球やきゅうただ仙台せんだいろく大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい所属しょぞくこうのぞく)で構成こうせいされた大学だいがく野球やきゅうリーグである。全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい傘下さんか団体だんたい

みなみ東北とうほく学生がくせい野球やきゅう連盟れんめい
創立そうりつ1991
参加さんかチーム6
くに日本の旗 日本にっぽん
前回ぜんかい優勝ゆうしょう東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく(36かい
最多さいた優勝ゆうしょう東日本ひがしにっぽん国際こくさい大学だいがく(36かい
公式こうしきサイトみなみ東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい

りゃく

編集へんしゅう

全国ぜんこく新制しんせい大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい北海道ほっかいどう東北とうほくぜん地域ちいき対象たいしょうにした北部ほくぶ地区ちくはしはっしているが、全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい結成けっせいともな傘下さんか北部ほくぶ地区ちく大学だいがく野球やきゅう連盟れんめいとして発足ほっそくしたのがはじまり。その変遷へんせん北部ほくぶ地区ちくない東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい結成けっせい北奥きたおくみなみ奥羽おううかれたリーグせん実施じっしした。(東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい創設そうせつかんしては詳細しょうさい不明ふめいだが、おそらくどう地区ちくない仙台せんだいろく大学だいがく野球やきゅう連盟れんめい誕生たんじょう仙台せんだいろく大学だいがく以外いがいのチームで東北大学とうほくだいがく連盟れんめい編成へんせいしたのではないかとおもわれる。)おな北部ほくぶ地区ちくない仙台せんだいろく大学だいがく野球やきゅう連盟れんめいとは並立へいりつ関係かんけいにあり、ながらくりょう連盟れんめいあいだで1つの出場しゅつじょうわく代表だいひょう決定けっていせんあらそった。

その全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかい出場しゅつじょうわく拡大かくだい北部ほくぶ地区ちくから出場しゅつじょうわくが1ぞうになるさい同様どうようれい通常つうじょうられるような地区ちくない東北とうほく仙台せんだいろく大学だいがくりょう連盟れんめい単純たんじゅん独立どくりつするのではなく、北部ほくぶ地区ちくないさい編成へんせいすることになり、東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめいみなみ奥羽おううリーグはみなみ奥羽大学おううだいがく野球やきゅう連盟れんめいとなり、仙台せんだいろく大学だいがくとともに地区ちく統括とうかつ組織そしきとしてのみなみ東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめいみなみ東北とうほく地区ちく編成へんせいした。すうねんにはみなみ東北とうほく地区ちくないりょう連盟れんめいにもそれぞれ単独たんどく出場しゅつじょうわくあたえられ、この地区ちく連盟れんめい解消かいしょうした。

みなみ東北とうほく地区ちくからの独立どくりつすうねんには、きた東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめいがわとの命名めいめいイメージじょうでバランスをとるために、かつて所属しょぞくした地区ちく連盟れんめいめいおなみなみ東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい改名かいめいした。

ちなみに、みなみ奥羽大学おううだいがく野球やきゅう連盟れんめい発足ほっそくした当時とうじ宮城みやぎ県内けんない所属しょぞくこう皆無かいむで、連盟れんめいがわ宮城みやぎ県内けんない大学だいがく対象たいしょうがいという姿勢しせいっており、そのため宮城みやぎ県内けんないからのはつ加盟かめいとなった石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく加盟かめいさい相当そうとう苦労くろうともなった。

一時いちじ完全かんぜん拒否きょひされ、仙台せんだいろく大学だいがく野球やきゅう連盟れんめいにも加盟かめい打診だしんおこなったが許可きょかされず、すうねんあいだ社会しゃかいじん野球やきゅう連盟れんめい加盟かめいのチームとして活動かつどうしなくてはならなかった。そのみなみ奥羽おうう連盟れんめいへの度重たびかさなる加盟かめい打診だしん結果けっかすうねんてようやく許可きょかされた。加盟かめい当時とうじも「宮城みやぎ県内けんないには会場かいじょう設定せっていしないむね了承りょうしょうのこと」とう条件じょうけん提示ていじされるなど強硬きょうこう反応はんのうしめされた。その宮城みやぎ県内けんない加盟かめいこうも1こう試合しあい会場かいじょうへだたり設定せっていされ、文字通もじどお東北とうほく南部なんぶ全域ぜんいき対象たいしょうとしたリーグとして定着ていちゃくしている。

2010年代ねんだいはいると、おもに2リーグ所属しょぞくこう部員ぶいん不足ふそくとうにより休部きゅうぶするチームが相次あいついだ。事情じじょうとしては元来がんらい小規模しょうきぼ加盟かめいこうおおく、また医療いりょうけい学科がっか中心ちゅうしんにした大学だいがくでは部員ぶいん確保かくほ広範囲こうはんい移動いどうともな活動かつどうむずかしくなっている。そのため、加盟かめいこうすう限定げんていしていない連盟れんめいとしては2018ねん以降いこう全国ぜんこく唯一ゆいいつ、1リーグのみでの運営うんえいとなっている。

東北とうほく地域ちいきほかのリーグの詳細しょうさいについては、それぞれの当該とうがい連盟れんめい記事きじ参照さんしょうこと

沿革えんかく

編集へんしゅう

関連かんれん団体だんたいについても一部いちぶ記述きじゅつ

チームすう変遷へんせん

編集へんしゅう
とし ぜんチームすう 1 2 備考びこう
1991ねん春季しゅんき 6 6 - みなみ奥羽大学おううだいがく野球やきゅう連盟れんめい発足ほっそく(2001ねん春季しゅんきからみなみ東北大学とうほくだいがく野球やきゅう連盟れんめい名称めいしょう変更へんこう
1995ねん春季しゅんき 7 4 3 会津大学あいづだいがく加盟かめい
2リーグせい移行いこう
1996ねん春季しゅんき 8 4 4 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく加盟かめい
1998ねん春季しゅんき 9 6 3 1を6チームに増加ぞうか
石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく加盟かめい
1999ねん春季しゅんき 10 6 4 宮城大学みやぎだいがく加盟かめい
2003ねん春季しゅんき 11 6 5 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく加盟かめい
2010ねん春季しゅんき 10 6 4 奥羽大学おううだいがく休部きゅうぶ
2017ねん春季しゅんき 9 6 3 今季こんきよりいわき明星大学めいせいだいがくがリーグせん欠場けつじょう
2018ねん春季しゅんき 6 6 - 会津大学あいづだいがく山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ宮城大学みやぎだいがく出場しゅつじょう辞退じたい
2参加さんかこうが0となりリーグせんは1のみ実施じっし[注釈ちゅうしゃく 1]

運営うんえい方法ほうほう

編集へんしゅう

構成こうせい

編集へんしゅう

2018ねん春季しゅんき以降いこう加盟かめいこうすううち参加さんかこうすう関係かんけいから6こうの1せい運営うんえいおこなっている。

2017ねん秋季しゅうきまでは、ぜんシーズンの成績せいせき基準きじゅんさい上位じょういリーグを1リーグ、下位かいリーグ2しょうしてブロックをけて運営うんえいおこなっていた。

対戦たいせん方法ほうほう

編集へんしゅう

春季しゅんき秋季しゅうきにそれぞれリーグせん実施じっし

春秋しゅんじゅうどもに2回戦かいせんそうたり(どういちカード2連戦れんせん)による勝率しょうりつせい。(けはさい試合しあいなので勝率しょうりつには計上けいじょうしない。)

※かつては2せん先勝せんしょうしきてんせいっていたが、球場きゅうじょう確保かくほ運営上うんえいじょう困難こんなんさの理由りゆうから勝率しょうりつせい変更へんこうされた。 (てんせいどういちカードでさきに2しょうしたほうがてん1を獲得かくとくし、てんたかいチームが上位じょういとする。)

2017ねん秋季しゅうきをもって2廃止はいしされているためそれまでの対戦たいせん方式ほうしき

春秋しゅんじゅうどもに2回戦かいせんそうたり(1回戦かいせんそうあたりを2じゅん)による勝率しょうりつせい

順位じゅんい決定けってい方法ほうほう

編集へんしゅう

勝率しょうりつせい

編集へんしゅう

当該とうがいチームの全勝ぜんしょうすうすうのぞいたぜん試合しあいすうった数値すうち勝率しょうりつ)がたかいチームを上位じょういとする。 勝率しょうりつおな場合ばあいは、優劣ゆうれつ決定けってい必要ひつよう場合ばあい決定けっていせん決定けっていせん成績せいせきはリーグせん成績せいせき加算かさんしない)、必要ひつようがない場合ばあいぜん順位じゅんいもと順位じゅんいめる。

試合しあい会場かいじょう

編集へんしゅう

ひろいエリアに加盟かめい大学だいがく分散ぶんさんしているため、加盟かめい大学だいがく地元じもと開催かいさい場所ばしょとして、各地かくち公共こうきょう野球やきゅうじょう転戦てんせんして試合しあい実施じっしされている。以下いかに1リーグせん近年きんねんおも使用しようしている球場きゅうじょうしるす。 しらさわグリーンパーク山形やまがたけん野球やきゅうじょういわきグリーンスタジアムいわきたいら野球やきゅうじょう大熊おおくま球場きゅうじょう向山むかいやま球場きゅうじょう石巻いしのまき市民しみん球場きゅうじょう郡山こおりやま総合そうごう運動うんどうじょう開成かいせいさん野球やきゅうじょう

歴代れきだい優勝ゆうしょうチーム・せん結果けっか

編集へんしゅう
リーグ創設そうせつから2リーグせい時代じだい
  • ○:せん勝者しょうしゃ
  • ●:せん敗者はいしゃ
開催かいさいねん 1優勝ゆうしょう
 
1991はる 山形大学やまがただいがく
1991あき 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ
1992はる 山形大学やまがただいがく
1992あき 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ
1993はる 山形大学やまがただいがく
1993あき 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ
1994はる 山形大学やまがただいがく
1・2せん
1最下位さいかい 2優勝ゆうしょう
1994あき 福島大学ふくしまだいがく 奥羽大学おううだいがくちゅう1)
1995はる 福島大学ふくしまだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
1995あき 福島大学ふくしまだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
1996はる 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく 東日本ひがしにっぽん国際こくさい大学だいがく
1996あき 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく
1997はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく
1997あき 福島大学ふくしまだいがく いわき明星大学めいせいだいがくちゅう2) 山形大学やまがただいがくちゅう2)
1998はる 福島大学ふくしまだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく
1998あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 奥羽大学おううだいがく
1999はる 福島大学ふくしまだいがく 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 奥羽大学おううだいがく
1999あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 奥羽大学おううだいがく
2000はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 奥羽大学おううだいがく
2000あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 奥羽大学おううだいがく
2001はる 福島大学ふくしまだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2001あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2002はる 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく
2002あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2003はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2003あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく
2004はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく
2004あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく
2005はる 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく いわき明星大学めいせいだいがく
2005あき 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく
2006はる 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2006あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2007はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2007あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2008はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2008あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2009はる 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2009あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく いわき明星大学めいせいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2010はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2010あき 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 山形大学やまがただいがく いわき明星大めいせいだい
2011はる 東日本ひがしにっぽん国際こくさい大学だいがくちゅう3) 山形大学やまがただいがくちゅう3) -
2011あき 福島大学ふくしまだいがく 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶちゅう4) 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶちゅう4)
2012はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく
2012あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 福島大学ふくしまだいがくちゅう5) 山形大学やまがただいがくちゅう5)
2013はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ 福島大学ふくしまだいがく
2013あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2014はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2014あき 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2015はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2015あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 会津大学あいづだいがく
2016はる 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 山形大学やまがただいがく 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2016あき 福島大学ふくしまだいがく 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2017はる 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
2017あき 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶちゅう6) 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶちゅう6)
  • ちゅう1:よくシーズンから2リーグ創設そうせつともない、1最下位さいかい奥羽大学おううだいがく、5山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶが2降格こうかく
  • ちゅう2:1参加さんかチームすう増加ぞうか(4→6)のため2への降格こうかくなし、2優勝ゆうしょう山形大学やまがただいがく、2山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶが2自動じどう昇格しょうかく
  • ちゅう3:東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい影響えいきょうにより、リーグせんではなく1在籍ざいせきチームによる全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかい出場しゅつじょうけんをかけた代表だいひょう決定けっていせん開催かいさい優勝ゆうしょうした東日本ひがしにっぽん国際こくさい大学だいがく全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかいへの出場しゅつじょうけん獲得かくとく山形大学やまがただいがく出場しゅつじょう辞退じたいわりにぜん2優勝ゆうしょうのいわき明星大学めいせいだいがく代表だいひょう決定けっていせん出場しゅつじょう出場しゅつじょう辞退じたい山形大学やまがただいがく来季らいき2への降格こうかく決定けってい。2はリーグせん中止ちゅうししたため昇格しょうかくチームはなし、来季らいき1・2ともに5チームでリーグせん開催かいさいとなった。
  • ちゅう4:1参加さんかチームすうを6チームにもどすため2への降格こうかくなし、2優勝ゆうしょう山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶが2自動じどう昇格しょうかく
  • ちゅう5:福島大学ふくしまだいがく出場しゅつじょう辞退じたいしたため自動的じどうてきに2降格こうかく、2優勝ゆうしょう山形大学やまがただいがくが2自動じどう昇格しょうかく
  • ちゅう6:参加さんかチームの減少げんしょうにより1と2統合とうごう来季らいきは1せいおこなうためせんはなし、当初とうしょは2優勝ゆうしょう山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶと2だった宮城大学みやぎだいがくがリーグ統合とうごうにより来季らいきより1参戦さんせんする予定よていだったが、その部員ぶいん不足ふそく理由りゆう両校りょうこうとも来季らいきよりリーグせん出場しゅつじょう辞退じたい発表はっぴょう来季らいきより16チームのみでリーグせんおこなうこととなった。
1リーグせい時代じだい
開催かいさいねん 春季しゅんきリーグ優勝ゆうしょう 秋季しゅうきリーグ優勝ゆうしょう
2018 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 東日本ひがしにっぽん国際こくさい大学だいがく
2019 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
2020 新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう影響えいきょうにより開催かいさい中止ちゅうし 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく
2021 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく
2022 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく
2023 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく

リーグ優勝ゆうしょう回数かいすう

編集へんしゅう

1リーグ

2023ねん秋季しゅうきリーグ終了しゅうりょう時点じてん

優勝ゆうしょう回数かいすう 大学だいがく
37 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく
9 福島大学ふくしまだいがく
7 石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく
6 日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ
4 山形大学やまがただいがく
2 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく

2リーグ

休止きゅうしとなった2017ねん秋季しゅうきリーグ終了しゅうりょう時点じてん

優勝ゆうしょう回数かいすう 大学だいがく
18 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ
10 山形大学やまがただいがく
6 東北とうほく公益こうえき文科ぶんか大学だいがく
5 奥羽大学おううだいがく
2 いわき明星大学めいせいだいがく
1 東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく
石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく
福島大学ふくしまだいがく
会津大学あいづだいがく

全国ぜんこく大会たいかい成績せいせき

編集へんしゅう

大学だいがく選手権せんしゅけん全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかい出場しゅつじょう回数かいすう神宮じんぐう大会たいかい明治めいじ神宮じんぐう大会たいかい出場しゅつじょう回数かいすう。(大学だいがく選手権せんしゅけん神宮じんぐう大会たいかい実績じっせきはリーグ発足ほっそく以前いぜんふくむ)

学校がっこう 最終さいしゅう出場しゅつじょう大会たいかい 全国ぜんこく大会たいかい
合計ごうけい出場しゅつじょう回数かいすう
大学だいがく選手権せんしゅけん 神宮じんぐう大会たいかい 備考びこう
東日本ひがしにっぽん国際大学こくさいだいがく 2023ねん
大学だいがく選手権せんしゅけん
17 16 1 全日本ぜんにほん大学だいがく野球やきゅう選手権せんしゅけん大会たいかいベスト4:2かい
石巻専修大学いしのまきせんしゅうだいがく 2017ねん
大学だいがく選手権せんしゅけん
4 4 -
福島大学ふくしまだいがく 2001ねん
大学だいがく選手権せんしゅけん
2 2 -
日本にっぽん大学だいがく工学部こうがくぶ 2005ねん
大学だいがく選手権せんしゅけん
1 1 -

加盟かめい大学だいがく

編集へんしゅう

2022ねん秋季しゅうきリーグ終了しゅうりょう時点じてん

過去かこ加盟かめいこう

編集へんしゅう
  • 山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ部員ぶいん不足ふそく理由りゆうに2018ねん春季しゅんきリーグより出場しゅつじょう辞退じたい、2018ねんあき脱退だったい
  • いわき明星大学めいせいだいがく(2016ねん部員ぶいん不足ふそくにより春季しゅんき秋季しゅうきリーグどもぜん試合しあい棄権きけんあつかいで不参加ふさんか、2017ねん春季しゅんきリーグより部員ぶいん不足ふそく理由りゆうにリーグせん欠場けつじょう、2019ねんはる脱退だったい
  • 奥羽大学おううだいがく文学部ぶんがくぶ閉講へいこう影響えいきょうもあってか、2009ねん秋季しゅうきをもって休部きゅうぶ、2019ねんあき脱退だったい
  • 宮城大学みやぎだいがく部員ぶいん不足ふそく理由りゆうに2018ねん春季しゅんきリーグより出場しゅつじょう辞退じたい、2020ねんあき脱退だったい
  • 会津大学あいづだいがく部員ぶいん不足ふそくとう理由りゆうに2018ねん春季しゅんきリーグより出場しゅつじょう辞退じたい、2021ねんあき脱退だったい

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ 当初とうしょ出場しゅつじょう辞退じたいするのが会津大学あいづだいがくのみで16チーム、22チームを統合とうごうし8チームでリーグせんおこな予定よていだったが、その山形大学やまがただいがく工学部こうがくぶ宮城みやぎ大学だいがく出場しゅつじょう辞退じたい発表はっぴょうし16チームのみとなった。

出典しゅってん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう