(Translated by https://www.hiragana.jp/)
古畑正秋 - Wikipedia

古畑ふるはた 正秋まさあき(ふるはた まさあき、1912ねん9月18にち - 1988ねん11月23にち)は、日本にっぽん天文学てんもんがくしゃもと東京大学とうきょうだいがく東京とうきょう天文台てんもんだい教授きょうじゅ

古畑ふるはた 正秋まさあき
(ふるはた まさあき)
生誕せいたん 1912ねん9月18にち
日本の旗 日本にっぽん 長野ながのけん諏訪すわぐん落合おちあいむらげん富士見ふじみまち
死没しぼつ (1988-11-23) 1988ねん11月23にち(76さいぼつ
研究けんきゅう分野ぶんや 天文学てんもんがく
研究けんきゅう機関きかん 東京大学とうきょうだいがく
出身しゅっしんこう 東京大学とうきょうだいがく
おも業績ぎょうせき よるてんこう研究けんきゅう
変光星へんこうせい発見はっけん
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ

人物じんぶつ

編集へんしゅう

長野ながのけん諏訪すわぐん落合おちあいむらげん富士見ふじみまち出身しゅっしん長野ながのけん諏訪すわ中学校ちゅうがっこう旧制きゅうせい松本まつもと高等こうとう学校がっこう理科りかかぶとるいて、1938ねん東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく理学部りがくぶ天文学てんもんがく卒業そつぎょう

同年どうねんからハーバード大学だいがく天文台てんもんだい助手じょしゅつとめ、プログラムによる測定そくてい計算けいさんなどに従事じゅうじし、1941ねん帰国きこくは、東京大学とうきょうだいがく東京とうきょう天文台てんもんだい助手じょしゅ、1958ねん教授きょうじゅ、1968ねんたいちょう歴任れきにんし、野辺山のべやま宇宙うちゅう電波でんぱ観測かんそくしょ木曽きそ観測かんそくしょ設置せっち尽力じんりょくした。よるてんこう研究けんきゅう権威けんいとしてられており、アマチュア天文てんもんによる変光星へんこうせい観測かんそく指導しどうおこなった[1]。1973ねん退官たいかん

古畑ふるはた門下生もんかせいには北村きたむら正利まさとし田鍋たなべ浩義ひろよしがいる[2]

発見はっけんしたおも変光星へんこうせい

編集へんしゅう

著書ちょしょ

編集へんしゅう

たんちょ

編集へんしゅう
  • 宇宙うちゅう星座せいざ』(毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ 毎日まいにちライブラリー 1952ねん
  • 天体てんたい観測かんそく入門にゅうもん黄道こうどうこうたい日照ひでり観測かんそく』(恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく 1955ねん
  • 初歩しょほ天文てんもんハンドブック』(山海さんかいどう 1959ねん
  • 太陽系たいようけい黄道こうどうこうたい日照ひでり』(恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく しん天文学てんもんがく講座こうざ2 新版しんぱん 1963ねん
  • 地球ちきゅう物理ぶつり極光きょっこう夜光やこう』(恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく しん天文学てんもんがく講座こうざ5 新版しんぱん 1965ねん
  • 電波でんぱ天文学てんもんがく電波でんぱによる流星りゅうせい観測かんそく』(恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく しん天文学てんもんがく講座こうざ10 新版しんぱん 1965ねん
  • 天体てんたい物理ぶつり観測かんそく転貸てんたい観測かんそくにおけるひかり増幅ぞうふく』(恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく しん天文学てんもんがく講座こうざ15 新版しんぱん 1965ねん
  • 星座せいざ12ヶ月かげつ』(まことぶんどう新光しんこうしゃ 1974ねん
  • ほし宇宙うちゅう』(東海大学とうかいだいがく出版しゅっぱんかい しん地学ちがく教育きょういく講座こうざ13 1977ねん
  • 星座せいざ星月夜ほしづきよ』(作品社さくひんしゃ 日本にっぽんめい随筆ずいひつ 1992ねん
  • 星空ほしぞらの12ヶ月かげつ
  • かた

共著きょうちょ

編集へんしゅう

監修かんしゅうしょ

編集へんしゅう

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • ぞく 日本にっぽんアマチュア天文てんもん編纂へんさんかい へんぞく 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』(はつ恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく、1994ねん11がつ10日とおかISBN 4-7699-0788-5 
  • 日本にっぽんアマチュア天文てんもん編纂へんさんかい へん日本にっぽんアマチュア天文てんもん』(改訂かいてい恒星こうせいしゃ厚生こうせいかく、1995ねん6がつ25にちISBN 4-7699-0803-2 
  • おぎうえ悦子えつこはる寂寥せきりょう-旧制きゅうせい松本まつもと高等こうとう学校がっこう人物じんぶつ長野日報社ながのにっぽうしゃ、2008ねん9がつISBN 978-4861250705 

脚注きゃくちゅう出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ ぞく 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、232ぺーじ
  2. ^ 日本にっぽん天文学てんもんがくしゃ系図けいず - 福江ふくえじゅん公式こうしきサイトうちのページ。
  3. ^ a b c 改訂かいていばん 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、180ぺーじ
  4. ^ a b ぞく 日本にっぽんアマチュア天文てんもん』、240ぺーじ