(Translated by https://www.hiragana.jp/)
独立住民投票 - Wikipedia

独立どくりつ住民じゅうみん投票とうひょう

独立どくりつ住民じゅうみん投票とうひょう(どくりつじゅうみんとうひょう)は、独立どくりつして主権しゅけん国家こっかになるべきかどうかをめるための住民じゅうみん投票とうひょうである。

1999ねんひがしティモール独立どくりつ住民じゅうみん投票とうひょう
2011ねん南部なんぶスーダン独立どくりつ住民じゅうみん投票とうひょう

過去かこ独立どくりつ住民じゅうみん投票とうひょう

編集へんしゅう
Proposed state Year Proposed independence from Majority for independence Independence Recognition of result Notes
  チリ 1817   Spain Yes Yes No Unilaterally declared independence.
  リベリア 1846 American Colonization Society Yes Yes Yes
  Maryland 1853 Maryland State Colonization Society Yes Yes Yes
  ノルウェー 1905   Sweden–Norway Yes Yes Yes
  Iceland 1918   デンマーク Yes Yes Yes
  Western Australia 1933   オーストラリア Yes No No
  カンボジア 1945   France Yes Yes Yes
  モンゴル 1945   中華民国ちゅうかみんこく Yes Yes Yes Initially recognized by the Republic of China, but recognition was abolished in 1953; recognized by the People's Republic of China.
  フェロー諸島しょとう 1946   デンマーク Yes No No Independence declaration annulled by Denmark.
Newfoundland 1948   イギリス No No Yes Integrated with Canada.
Nagaland 1951   インド Yes No No Unrecognized by the government of India.[1]
  ザール 1955   フランス No No Yes Integrated with West Germany.
  カメルーン 1958 No No Yes Referendum on a new French constitution. A no vote would have led to independence.
  中央ちゅうおうアフリカ共和きょうわこく 1958 No No Yes
  チャド 1958 No No Yes
  コモロ 1958 No No Yes
  コンゴ共和きょうわこく 1958 No No Yes
  ダホメ共和きょうわこく 1958 No No Yes
  ジブチ 1958 No No Yes
  ふつりょうポリネシア 1958 No No Yes
  ガボン 1958 No No Yes
  ギニア 1958 Yes Yes Yes
  コートジボワール 1958 No No Yes
  マダガスカル 1958 No No Yes
  マリ 1958 No No Yes
  モーリタニア 1958 No No Yes
  ニューカレドニア 1958 No No Yes
  ニジェール 1958 No No Yes
  サンピエールとう・ミクロンとう 1958 No No Yes
  セネガル 1958 No No Yes
  オートボルタ 1958 No No Yes
Western Samoa 1961   ニュージーランド Yes Yes Yes
  アルジェリア 1962   フランス Yes Yes Yes
  マルタ 1964   イギリス Yes Yes Yes
  ローデシア 1964 Yes De facto No Unilaterally declared independence.
  ジブチ 1967   フランス No No Yes
  プエルトリコ 1967   アメリカ No No Yes
西にしパプア 1969   インドネシア No No Yes
  きたマリアナ諸島しょとう 1969   アメリカ No No Yes
  バーレーン 1970   イギリス Yes Yes Yes
  ニウエ 1974   ニュージーランド Majority for associated status Associated status achieved Yes Became an associated state of New Zealand.
  コモロ 1974   フランス Yes Yes Yes マヨットはフランスにのこった。
Trust Territory of the Pacific Islands 1975   アメリカ No No Yes
  グアム 1976 No No Yes
  アルバ 1977   オランダ Yes No Yes Independence plans dropped in 1994.
  ジブチ 1977   フランス Yes Yes Yes
  ネイビスとう 1977   セントクリストファー=ネイビス=アンギラ Yes No No Unofficial referendum to become independent from Saint Christopher-Nevis-Anguilla and attain Crown colony status within the British Empire. Unrecognized by the central government.
  ケベックしゅう 1980   カナダ No No Yes
Ciskei 1980   みなみアフリカ Yes De facto 部分ぶぶんてき Recognized by South Africa; not by the international community.
  グアム 1982   アメリカ No No Yes
  ミクロネシア連邦れんぽう 1983 Yes Yes Yes Became an associated state of the United States.
  マーシャル諸島しょとう 1983 No No Yes
  パラオ 1983 No No Yes Became an associated state of the United States.
1984 No No Yes
  ココス諸島しょとう 1984   オーストラリア No No Yes
  フォークランド諸島しょとう 1986   イギリス No No Yes
  ニューカレドニア 1987   フランス No No Yes
  スロベニア 1990   ユーゴスラビア Yes Yes Yes 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげん
  アルメニア 1991   ソビエト連邦れんぽう Yes Yes Yes
  アゼルバイジャン 1991 Yes Yes Yes
  クロアチア 1991   ユーゴスラビア Yes Yes Yes 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげん
  エストニア 1991   ソビエト連邦れんぽう Yes Yes Yes
  ジョージア 1991 Yes Yes Yes
  コソボ 1991   ユーゴスラビア Yes No No アルバニアのみ承認しょうにん
  ラトビア 1991   ソビエト連邦れんぽう Yes Yes Yes
  リトアニア 1991 Yes Yes Yes
  きたマケドニア共和国まけどにあきょうわこく 1991   ユーゴスラビア Yes Yes Yes
  アルツァフ共和きょうわこく 1991   ソビエト連邦れんぽう Yes De facto No 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげん
  ウクライナ 1991 Yes Yes Yes
  沿ドニエストル共和きょうわこく 1991 Yes De facto No 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげん
Gagauz Republic 1991 Yes De facto[2] No Unilaterally separated from Moldova; reintegrated into the country in 1995.
  トルクメニスタン 1991 Yes Yes Yes
  ウズベキスタン 1991 Yes Yes Yes
  ボスニア・ヘルツェゴビナ 1992   ユーゴスラビア Yes Yes Yes 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげん
  モンテネグロ 1992 No No Yes 2006ねんセルビア・モンテネグロから分離ぶんり
  みなみオセチア 1992   ジョージア Yes De facto No 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげん
  タタールスタン共和きょうわこく 1992   ロシア Yes Yes No Reintegrated with Russia in 1994.
  エリトリア 1993   エチオピア Yes Yes Yes
  アメリカりょうヴァージン諸島しょとう 1993   アメリカ No No Yes
  プエルトリコ 1993 No No Yes
  キュラソーとう 1993   Netherlands No No Yes
  ボネールとう 1994 No No Yes
  シント・マールテン 1994 No No Yes
  サバとう 1994 No No Yes
  シント・ユースタティウスとう 1994 No No Yes
  バミューダ諸島しょとう 1995   イギリス No No Yes
  ケベックしゅう 1995   カナダ No No Yes
  Seborga 1995[3]   イタリア Yes No No Regarded as a micronation.
  アンジュアンとう 1997   コモロ Yes De facto No Reintegrated with the Comoros in 2001.
  ネイビスとう 1998   セントクリストファー・ネイビス Yes No Yes 2/3 majority was required for independence.
  プエルトリコ 1998   アメリカ No No Yes
  ひがしティモール 1999   インドネシア Yes Yes Yes
  シント・マールテン 2000   Netherlands No No Yes
  ソマリランド 2001   ソマリア Yes De facto No
  ボネールとう 2004   Netherlands No No Yes
  サバとう 2004 No No Yes
  クルディスタン地域ちいき 2005   イラク Yes No No
  キュラソーとう 2005   Netherlands No No Yes
  シント・ユースタティウスとう 2005 No No Yes
  モンテネグロ 2006   セルビア・モンテネグロ Yes Yes Yes
  みなみオセチア 2006   ジョージア Yes De facto No
  沿ドニエストル共和きょうわこく 2006   モルドバ Yes De facto No
  トケラウ 2006   ニュージーランド Majority for associated status
but Quorum not reached
Associated status not achieved Yes The referendum was on whether Tokelau should become an associated state of New Zealand. 2/3 majority was required.
2007 Majority for associated status
but Quorum not reached
Associated status not achieved Yes
  Tamil Eelam 2009-2010   スリランカ Yes No No Unofficial referendum. Unrecognized by the government of Sri Lanka.
  みなみスーダン 2011   スーダン Yes[4] Yes Yes
  プエルトリコ 2012   アメリカ No No Yes
  ドネツク人民じんみん共和きょうわこく 2014   ウクライナ Yes[5] De facto[6] No Unilaterally declared independence.
  ルガンスク人民じんみん共和きょうわこく 2014 Yes[5] De facto[6] No Unilaterally declared independence.
  ヴェネトしゅう 2014   イタリア Yes No No Unofficial referendum. Unrecognized by the government of Italy.
  スコットランド 2014   イギリス No No Yes
  カタルーニャ 2014   スペイン Yes No No
  シント・ユースタティウスとう 2014   オランダ No No Yes
  South Brazil 2016   ブラジル Yes No No Unofficial referendum. Unrecognized by the government of Brazil.
  プエルトリコ 2017   アメリカ No No Yes
  クルディスタン地域ちいき 2017   イラク Yes No[7] No The referendum also took place in the disputed territories of Northern Iraq.
  カタルーニャ 2017   スペイン Yes No[8] No 一方いっぽうてき独立どくりつ宣言せんげんおこなったが、スペイン政府せいふ無効むこうされた。[9]
  South Brazil 2017   ブラジル Yes No No Unofficial referendum. Unrecognized by the government of Brazil.
  ニューカレドニア 2018   フランス No No Yes
  ブーゲンビルしゅう 2019   パプアニューギニア Yes Subject to negotiation[10] Yes Nonbinding vote.[11] Independence rests with Papua New Guinea's parliament.[12]
  ニューカレドニア 2020   フランス No No[13] Yes
2021 No No Yes 独立どくりつのボイコットがあった。[14]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう
  1. ^ Walling, A. Wati; Agrawal, Ankush; Phom, B. Henshet (1 January 2018) (英語えいご). Democracy In Nagaland: Tribes, Traditions, and Tensions.. Highlander Press. ISBN 9780692070314. https://books.google.com/books?id=qTmoDwAAQBAJ&pg=PA4 
  2. ^ Marcin Kosienkowski (2017) The Gagauz Republic: An Autonomism-Driven De Facto State The Soviet and Post-Soviet Review, volume 44, no. 3, pp292–313
  3. ^ Roth, Christopher F. (March 2015). Let's Split! A Complete Guide to Separatist Movements and Aspirant Nations, from Abkhazia to Zanzibar. Litwin Books, LLC. p. 90. http://litwinbooks.com/LS-Italy.pdf. "In 1995, Giorgio held a referendum, with Seborgans opting for independence 304-4." 
  4. ^ South Sudan backs independence – results
  5. ^ a b In eastern Ukraine, polls close amid allegations of double-voting - CNN.com”. CNN (2014ねん5がつ11にち). 2014ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  6. ^ a b Russia Praises Ukraine's Autonomy Law for Rebel Areas”. WSJ (2014ねん9がつ17にち). 2014ねん9がつ30にち閲覧えつらん
  7. ^ “Iraqi Kurds offer to 'freeze' independence referendum result”. BBC. (2017ねん10がつ25にち). https://www.bbc.co.uk/news/world-middle-east-41744376 2017ねん10がつ27にち閲覧えつらん 
  8. ^ Catalonia independence: Spain takes charge of Catalan government BBC News, 28 October 2017
  9. ^ Suspendida la declaración de independencia de Cataluña (スペイン)
  10. ^ Lyons, Kate (2019ねん12月10にち). “Bougainville referendum: region votes overwhelmingly for independence from Papua New Guinea”. The Guardian. https://www.theguardian.com/world/2019/dec/11/bougainville-referendum-region-votes-overwhelmingly-for-independence-from-papua-new-guinea 2019ねん12月11にち閲覧えつらん 
  11. ^ Bougainville referendum not binding - PM” (英語えいご). Radio New Zealand (2019ねん3がつ11にち). 2019ねん3がつ18にち閲覧えつらん
  12. ^ Bougainville independence: recalling promises of international help”. The Interpreter (2021ねん11月19にち). 2021ねん12月3にち閲覧えつらん
  13. ^ Sartre, Julien; Doherty, Ben (2020ねん10がつ4にち). “New Caledonia rejects independence from France for second time” (英語えいご). The Guardian. ISSN 0261-3077. https://www.theguardian.com/world/2020/oct/04/new-caledonia-rejects-independence-from-france-for-second-time 2020ねん10がつ4にち閲覧えつらん 
  14. ^ New Caledonia pro-independence parties reject referendum result”. Al Jazeera (2021ねん12月13にち). 2021ねん12月14にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう