(Translated by https://www.hiragana.jp/)
華厳宗 - Wikipedia

華厳宗けごんしゅう

中国ちゅうごく仏教ぶっきょう宗派しゅうは

華厳宗けごんしゅう(けごんしゅう)は、中国ちゅうごく大乗だいじょう仏教ぶっきょう宗派しゅうはのひとつであり、もりじゅん開祖かいそとする。大方おおがたこうふつ華厳経けごんきょう(『華厳経けごんきょう』)をところ経典きょうてんとして、独自どくじ教学きょうがく体系たいけいてた宗派しゅうはである。日本にっぽん韓国かんこく、ベトナムにもひろまった。

大足おおあし石刻せっこく華厳けごんさんひじりぞう世界せかい遺産いさん

日本にっぽん仏教ぶっきょうにおける華厳宗けごんしゅうは、しんさちにより736ねんつたえられた。南都なんとろくむねひと[1]東大寺とうだいじ盧舎那仏るしゃなぶつぞう奈良なら大仏だいぶつ)が建立こんりゅうされた。

華厳宗けごんしゅう本尊ほんぞんは、歴史れきしじょうほとけえた絶対ぜったいてき毘盧遮那仏びるしゃなぶつ一体いったいになっている。菩薩ぼさつ修行しゅぎょう階梯かいていいた「じゅうひん」、ぜんざい童子どうじ遍歴へんれきえがいた「にゅう法界ほうかいひん」などが有名ゆうめい東大寺とうだいじ大仏だいぶつほんけい教主きょうしゅ・毘盧舎那仏るしゃなぶつであり、日本にっぽん仏教ぶっきょう黎明れいめい重用じゅうようされたが、大乗だいじょう仏教ぶっきょうなかでも独特どくとく教学きょうがくつためむねぜい徐々じょじょおとろえていった[ちゅう 1]

開祖かいそもりじゅん557ねん-640ねん)、だい2さとしげん602ねん-668ねん)、だい3法蔵ほうぞう643ねん-712ねん)、だい4きよしかん738ねん-839ねん)、だい5そうひそか780ねん-839ねん)と相承そうしょうされている。この中国ちゅうごくまえに、2世紀せいきごろのインドのうま(アシュヴァゴーシャ)りゅういつき(ナーガールジュナ)くわえてななとすることもある。また朝鮮半島ちょうせんはんとう古代こだいしん)にもつたわり、によってひろめられる。

日本にっぽんにおける華厳宗けごんしゅうは、だい3法蔵ほうぞう門下もんかしんさちによって736ねんつたえられた。きむかねてら東大寺とうだいじ良弁りょうべんまねきをけたしんさちは、このてらにおいて『華厳経けごんきょう』・『梵網けい』にもとづく講義こうぎおこない、その思想しそう反映はんえいされて東大寺とうだいじ盧舎那仏るしゃなぶつぞう奈良なら大仏だいぶつ)が建立こんりゅう743ねん-749ねん)された。鎌倉かまくら仏教ぶっきょうには、明恵あきえによって密教みっきょう思想しそうまれ、さらに凝然ぎょうぜんによる教学きょうがく確立かくりつがなされている。法相ほうしょうむねりつむねならぶ、南都なんとろくむねひとつで、じゅうさんむねじゅうろくひとつである。

教学きょうがく

編集へんしゅう

時代じだいてきにも地域ちいきてきにも広範こうはんなので、様々さまざま変容へんようがある。

重々じゅうじゅう無尽むじん縁起えんぎ

編集へんしゅう

華厳けごん思想しそう中心ちゅうしんになるのは、この世界せかい実相じっそう個別こべつ具体ぐたいてき事物じぶつが、相互そうご関係かんけいしあい(相即そうそくしょういれ無限むげんかさなりあっているというかんがかた重々じゅうじゅう無尽むじん縁起えんぎ)である。この実相じっそうを4つの見方みかたよん法界ほうかい」にける。我々われわれ通常つうじょうのものの見方みかたこと法界ほうかいで、自性じしょうそら見方みかた理法りほうかいふつ世界せかいである。この両者りょうしゃ止揚しようした自性じしょうそら世界せかい具体ぐたいてき個物こぶつ現象げんしょうさまたげあわず共存きょうぞんする理事りじ無礙むげ法界ほうかいが、修行しゅぎょうをするとあらわれるが、これは天台てんだいかんがかたことけているてん不徹底ふてっていである。この分裂ぶんれつをなくせば、最後さいごに、すなわち自性じしょうそらり、ただ事物じぶつ事物じぶつ融通無碍ゆうずうむげ共存きょうぞんする事々ことごと無礙むげ法界ほうかいというふつ見方みかた到達とうたつし、これが本来ほんらい真実しんじつ一如いちにょ世界せかいである。

また、華厳けごんではふつ立場たちばになってるので、さんせいせつもまた唯識ゆいしきとはぎゃくに、ふつがわからじゅんえんなりせいおこりせいあまねけいところせいかれる。

ふつになることを目的もくてきとするのではなく、最初さいしょからふつ立場たちば自分じぶんいてかんがえ、行動こうどうすることをもとめるのが華厳けごん思想しそうであるから、華厳経けごんきょう一部いちぶじゅうひんかれるとおり、菩薩ぼさつはつしんじ不退転ふたいてんとなれば、あとは菩薩ぼさつだいじゅうまではおのずから到達とうたつするはずで、結局けっきょく菩薩ぼさつ初心しょしんにあるべき金剛こんごうしん決定的けっていてき重要じゅうようだとかんがえる。

せいおこりせつ

編集へんしゅう

仏性ぶっしょうについてのかんがかたでは天台宗てんだいしゅうせいせつ凡夫ぼんぷ次第しだい修行しゅぎょうによってみずからに十分じゅうぶんそなわっていない外来がいらい仏性ぶっしょうすくいとられて、目覚めざめさせられてくとくのにたいし、華厳宗けごんしゅうではせいおこりせつき、もともと衆生しゅじょうには円満えんまん仏性ぶっしょうそなわっているという如来にょらいぞうかんがかたをとり、それがしんじられず自覚じかくしようとしないのでまようのだとかんがえる。

華厳経けごんきょう位置いちづけ

編集へんしゅう

天台宗てんだいしゅうきょう相判あいばんしゃく経典きょうてん内容ないよう分析ぶんせきし、成立せいりつ順序じゅんじょ内容ないよう高低こうてい判定はんていする)・はちきょうきょうばん天台てんだい大師だいしさとしによる)では、華厳経けごんきょう最初さいしょかれ、ふつのさとったままの言葉ことばしるしたもので、凡夫ぼんぷには理解りかいしがたいものとしている。

著名ちょめい管長かんちょう

編集へんしゅう

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ ふつ立場たちば主観しゅかんとした世界せかいかん教学きょうがく当初とうしょ朝廷ちょうてい歓迎かんげいされたものの、衆生しゅじょう性善説せいぜんせつてきにみるてんいて合致がっちしなくなったともかんがえられる。
  2. ^ 2任期にんきは2022ねんまで再任さいにん下記かき清水しみずこうあきら以来いらい

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 南都なんとろくむね(なんとろくしゅう)とは - コトバンク”. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2017ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ 東大寺とうだいじすすむやましき 再任さいにん佐川さがわ別当べっとう大仏殿だいぶつでん報告ほうこく -朝日新聞あさひしんぶんデジタル”. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2019ねん12月22にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう