(Translated by https://www.hiragana.jp/)
フェード - Wikipedia コンテンツにスキップ

フェード

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

2021ねん1がつ15にち (金)きん 09:51; James0000001 (会話かいわ | 投稿とうこう記録きろく) によるはん日時にちじ個人こじん設定せってい設定せっていならUTC

(差分さぶん) ふるはん | 最新さいしんばん (差分さぶん) | あたらしいはん → (差分さぶん)

フェード (fade) は、おとろえる、しぼむといった意味いみ英語えいごである。

映像えいぞう編集へんしゅう[編集へんしゅう]

フェード映像えいぞう編集へんしゅう技術ぎじゅつ用語ようごのひとつである。フェードイン(fade-in)とフェードアウト (fade-out) の2種類しゅるいがある。

フェードインは「一色いっしょく状態じょうたいから徐々じょじょ映像えいぞうえている状態じょうたいうつわること」であり、フェードアウトは「映像えいぞうえている状態じょうたいから徐々じょじょ一色いっしょくうつわること」である。しゅとして物語ものがたり展開てんかいうえでひとりつける必要ひつようがある場合ばあい使つかわれる。

音響おんきょう[編集へんしゅう]

フェード舞台ぶたい音響おんきょうおよび録音ろくおん用語ようごでもある。次第しだいおとちいさくなっていくのをフェードアウト、次第しだいおおきくなってくるのをフェードインという。2つの音源おんげんA, Bがあり、Aがちいさくなりながら、同時どうじにBがおおきくなるのをクロスフェードぶ。

なかでもフェードアウトは、現在げんざい邦楽ほうがく洋楽ようがくわず様々さまざま楽曲がっきょくおお利用りようされる手法しゅほうである。ライブの場合ばあい、そのような楽曲がっきょく独自どくじのアレンジで工夫くふうして楽曲がっきょくわらせたりする。

舞台ぶたい照明しょうめい[編集へんしゅう]

舞台ぶたい照明しょうめいでは、照度しょうど完全かんぜんえた状態じょうたいから徐々じょじょあかるくすることをフェードイン、あかるい状態じょうたいから徐々じょじょ照明しょうめいしてくらくすることをフェードアウトという。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]