(Translated by https://www.hiragana.jp/)
あの夏のバイク - Wikipedia コンテンツにスキップ

あのなつのバイク

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
あのなつのバイク
国生こくしょうさゆりシングル
初出しょしゅつアルバム『BALANCE OF HEART
Bめん 夜明よあけまで"Happy Birthday!"
リリース
規格きかく 7インチ・レコード
シングルカセット
ジャンル アイドル歌謡かようきょく
レーベル CBS・ソニー
作詞さくし 秋元あきもとやすし
作曲さっきょく 後藤ごとう
チャート最高さいこう順位じゅんい
国生こくしょうさゆり シングル 年表ねんぴょう
ノーブルレッドの瞬間しゅんかん
(1986ねん)
あのなつのバイク
(1986ねん)
星屑ほしくず狙撃そげきしゅ
1987ねん
テンプレートを表示ひょうじ

あのなつのバイク」(あのなつのバイク)は、国生こくしょうさゆりの4まいのシングル。1986ねん12月3にち発売はつばい発売はつばいもとCBS・ソニー

制作せいさく背景はいけい[編集へんしゅう]

ゆうやけニャンニャン』の企画きかくおよ自身じしんのビデオ作品さくひん『HELLO!アメリカ』(1986ねん12月12にち発売はつばいつつみ幸彦さちひこ監督かんとく)、写真しゃしんしゅう「EAGLE」(1986ねん12月14にち発売はつばい扶桑社ふそうしゃ)の撮影さつえい制作せいさくのため、国生こくしょう同年どうねん10がつニューヨークからロサンゼルスまでアメリカ大陸あめりかたいりくをバイクで横断おうだんした。そのさい撮影さつえいされたビデオ映像えいぞう写真しゃしん国生こくしょう感動かんどう感想かんそう言葉ことばをもとにイメージをふくらませ秋元あきもとやすし作詞さくしをして制作せいさくされた楽曲がっきょく

よく1987ねん2がつ1にち発売はつばいの2ndアルバム『BALANCE OF HEART』では、CDのみのボーナス・トラックとしてシングル・バージョンとはアレンジのことなるバンド・バージョンを追加ついか収録しゅうろく。アメリカンロックを意識いしきした仕上しあがりになっている。

チャート成績せいせき[編集へんしゅう]

オリコンチャート1獲得かくとくした。

ディスクジャケット[編集へんしゅう]

ニューヨーク世界せかい貿易ぼうえきセンタービルをバックに撮影さつえいされたものを使用しようしている。

メディアでの披露ひろう[編集へんしゅう]

ザ・ベストテン』(TBS)1986ねん12月18にちづけだい9にランクインしたが、当時とうじおニャンクラブ関連かんれん楽曲がっきょくは『ゆうやけニャンニャン』(フジテレビ制作せいさくスタッフの意向いこう出演しゅつえん辞退じたい方針ほうしんであったため、国生こくしょう出演しゅつえんしていない(このきょく最後さいごのランクインとなった)。

収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

ぜん作詞さくし秋元あきもとやすし編曲へんきょく佐藤さとうじゅん

7インチ・レコード[編集へんしゅう]

SIDE A[編集へんしゅう]

  1. あのなつのバイク
    作曲さっきょく後藤ごとう

SIDE B[編集へんしゅう]

  1. 夜明よあけまで"Happy Birthday!"
    作曲さっきょく和泉いずみ一弥かずや

シングルカセット[編集へんしゅう]

SIDE A[編集へんしゅう]

  1. あのなつのバイク(うたり)
  2. あのなつのバイク(カラオケ)

SIDE B[編集へんしゅう]

  1. 夜明よあけまで"Happy Birthday!"(り)
  2. 夜明よあけまで"Happy Birthday!"(カラオケ)

収録しゅうろく作品さくひん[編集へんしゅう]

セカンド・アルバム。『あのなつのバイク』は“シングル・バージョン”のほかに“バンド・バージョン”を収録しゅうろく。ファーストコンサートでバックをつとめたバンドメンバーが演奏えんそう参加さんかしている。

あのなつのバイク

2015ねん公開こうかい日本にっぽん映画えいがイニシエーション・ラブ』のコンピレーション・アルバム収録しゅうろく。なお、ほん映画えいが監督かんとくしたつつみ幸彦さちひこは、国生こくしょうビデオ作品さくひん『HELLO!アメリカ』と同時どうじに『あのなつのバイク』のPVも撮影さつえい監督かんとくをしている。

夜明よあけまで"Happy Birthday!"

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]