(Translated by https://www.hiragana.jp/)
おにクル - Wikipedia コンテンツにスキップ

おにクル

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
茨木いばらぎ文化ぶんか子育こそだふくあい施設しせつ おにクル
情報じょうほう
設計せっけいしゃ 竹中工務店たけなかこうむてん伊東いとう豊雄とみお建築けんちく設計せっけい事務所じむしょ共同きょうどう企業きぎょうたい
施工しこう 竹中工務店たけなかこうむてん伊東いとう豊雄とみお建築けんちく設計せっけい事務所じむしょ共同きょうどう企業きぎょうたい
建築けんちくぬし 茨木いばらぎ
構造こうぞう形式けいしき 鉄骨てっこつコンクリートづくり一部いちぶ鉄骨てっこつづくり
敷地しきち面積めんせき 4,328.83 m²
※(芝生しばふ広場ひろば)3,913.6 m2
のべゆか面積めんせき 19,715.22 m²
階数かいすう 地上ちじょう7かい
たか 42.78 m
竣工しゅんこう 2023ねんれい5ねん)11月26にち
所在地しょざいち 567-0888
大阪おおさか茨木いばらぎ駅前えきまえ3丁目ちょうめ9ばん24ごう
位置いち 北緯ほくい3448ふん57びょう 東経とうけい13534ふん10びょう / 北緯ほくい34.81583 東経とうけい135.56944 / 34.81583; 135.56944座標ざひょう: 北緯ほくい3448ふん57びょう 東経とうけい13534ふん10びょう / 北緯ほくい34.81583 東経とうけい135.56944 / 34.81583; 135.56944
テンプレートを表示ひょうじ

茨木いばらぎ文化ぶんか子育こそだふくあい施設しせつ おにクル(いばらきしぶんかこそだてふくごうしせつ おにクル)は、大阪おおさか茨木いばらぎにあるふくあい施設しせつである。

ホール・図書館としょかん・こども支援しえんセンター・屋内おくないこども広場ひろば市民しみん活動かつどうセンター・プラネタリウムなどで構成こうせいされている。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

2015ねん閉館へいかんした茨木いばらぎ市民しみん会館かいかん跡地あとち活用かつようとして、「そだてる広場ひろば」をキーコンセプトに整備せいびされたふくあい施設しせつで、茨木いばらぎ市役所しやくしょひがしとなり、JR茨木いばらぎえき阪急はんきゅう茨木いばらぎえきのほぼ中間ちゅうかん地点ちてん位置いちしている。

茨木いばらぎにおける公共こうきょう施設しせつマネジメントのみのひとつとして、市民しみん会館かいかんそなえていただいホールや会議かいぎしつ機能きのうくわえ、公共こうきょう施設しせつ分散ぶんさんしていた中条ちゅうじょう図書館としょかんプラネタリウム子育こそだ支援しえん市民しみん活動かつどうセンターとう移転いてんさせることにより、あらたなふくあい施設しせつとして整備せいびした[1][2]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

跡地あとち活用かつよう検討けんとうにおいては、なによりも市民しみんとの対話たいわ参加さんかをもとにすすめることとし、市長しちょう無作為むさくい抽出ちゅうしゅつされた市民しみんとう直接ちょくせつ対話たいわする「市民しみん会館かいかん100にん会議かいぎ」というみを皮切かわきりに、2016ねんから2023ねんまでのあいだに、108かい市民しみんワークショップ、べ2,217にん参加さんかしゃ、5,500あいだ市民しみんかんがえる時間じかんて、整備せいびされた[3]

2020ねん1がつには、設計せっけい施工しこう事業じぎょうしゃとして、株式会社かぶしきがいしゃ竹中工務店たけなかこうむてん株式会社かぶしきがいしゃ伊東いとう豊雄とみお建築けんちく設計せっけい事務所じむしょによる共同きょうどう事業じぎょうたい選定せんていされ、3がつまつ着手ちゃくしゅされた[4]

施設しせつ開館かいかんは、2023ねん11月26にち。(ゴウダホール(だいホール)は、2024ねん4がつにオープン)

施設しせつ運営うんえいについては、複数ふくすう指定してい管理かんりしゃおよび茨木いばらぎ市役所しやくしょ複数ふくすうによりおこなわれている。

2024ねん11月、だい37竜王りゅうおうせんななばん勝負しょうぶだい4きょくほん施設しせつおこなわれる予定よてい[5]

名称めいしょう

[編集へんしゅう]

施設しせつ名称めいしょうの「おにクル」は、2021ねん11月1にちから12月15にちまで実施じっしした一般いっぱん公募こうぼ応募おうぼのあったやく2,677けんあんなかから、3,473ひょう市民しみん投票とうひょう決定けっていした[6]

おにクル」は、市内しない当時とうじ6さいおとこ命名めいめい。まちの様々さまざまなところでにするおにのキャラクター「いばらき童子どうじ」をて、「こわおにさんもたのしそうでたくなっちゃうところ」という意味いみめたものである[7]

だいホール・多目的たもくてきホール・プラネタリウムについては茨木いばらぎでははつとなるネーミングライツ(命名めいめいけん)が導入どうにゅうされ、だいホールにはゴウダ株式会社かぶしきがいしゃ多目的たもくてきホールおよびプラネタリウムにはきたおおさか信用金庫しんようきんこがネーミングライツパートナーとして選定せんていされた。これにより、だいホールには「ゴウダホール」、多目的たもくてきホールには「きたしんホール」、プラネタリウムには「きたしんプラネタリウム」の愛称あいしょう付与ふよされている[8]

建築けんちくてき特徴とくちょう

[編集へんしゅう]
立体りったいてき公園こうえん
もと茨木いばらぎがわ緑地りょくちゆたかなみどりと、おにクルの芝生しばふ広場ひろば建物たてもののテラスにほどこされた樹木じゅもくなめらかにつながっていることから、ランドスケープ建築けんちく相互そうご浸透しんとうう「立体りったいてき公園こうえん」のような公共こうきょう空間くうかんになっている。
たてみち
かくフロアをつらぬおおきなけと、それを回遊かいゆうするようにつなぐ「たてみち」によって、さまざまな機能きのうい、おと空気くうきかんでいろんな場所ばしょでいろんなことがきているのをかんじることができる。たてみちが、建築けんちくのコンセプトである“日々ひびなにかがこり、だれかと出会であう”じょうとして機能きのうすることを期待きたいされている。

構成こうせい

[編集へんしゅう]
  • 7かい
    • 市民しみん活動かつどうセンター きゃぱす[9]
    • きたしんプラネタリウム(56せき)
    • 会議かいぎしつ1(171 m2)・2(86 m2)・3(50 m2)・4(25 m2)
    • 和室わしつ(20じょう)
    • 屋上おくじょう広場ひろば(98 m2)
    • 交流こうりゅうホワイエ(98 m2)
  • 5かい・6かい
  • 4かい
    • ゴウダホール(だいホール)(1,201せき
      • しょう楽屋がくや1・2
      • ちゅう楽屋がくや1・2
      • だい楽屋がくや
  • 3かい
    • リハーサルしつ(165 m2)
    • 多目的たもくてきしつ M1(55 m2)・M2(56 m2)
    • 多目的たもくてきしつ D(78 m2)
    • 音楽おんがくスタジオ1(16 m2)・2(15 m2)
    • 音響おんきょう映像えいぞう制作せいさくしつ(16 m2)
  • 2かい
    • こども支援しえんセンター
    • 子育こそだてフリースペース わっくる
    • えほんひろば
    • おはなしのいえ
    • 多目的たもくてきしつ C1(37 m2)・C2(57 m2)
  • 1かい
    • エントランス広場ひろば・オープンギャラリー
    • きたしんホール(多目的たもくてきホール)(245せき)
      • しょう楽屋がくや1・2
    • クッキングラボ ことこと(72 m2)
    • 屋内おくないこども広場ひろば まちなかのもり もっくる
    • カフェ「ティ・コ・ラッテ Terrace」
    • 芝生しばふ広場ひろば

利用りよう情報じょうほう

[編集へんしゅう]

開館かいかん時間じかん

[編集へんしゅう]
市民しみん活動かつどうセンター きゃぱす/きたしんプラネタリウム/ゴウダホール/きたしんホール/そのオープンスペースとう
9から22
おにクルぶっくぱーく
930ふんから21
平日へいじつ20以降いこう土日どにちしゅく19以降いこう自動じどう貸出かしだしによる対応たいおう
こども支援しえんセンター
845ふんから1715ふん土日どにちしゅくとうは、相談そうだん対応たいおう完全かんぜん予約よやくせいによる母子ぼし健康けんこう手帳てちょう交付こうふとう一部いちぶ業務ぎょうむ実施じっし
一時いちじ保育ほいくしつ
830ふんから18(おにクルイベント保育ほいくは9から最大さいだい22
屋内おくないこども広場ひろば まちなかのもり もっくる
930ふんから1730ふん[10]

休館きゅうかん

[編集へんしゅう]
  • 毎月まいつきだい2、だい4月曜日げつようび祝日しゅくじつかさなる場合ばあい翌日よくじつ
  • 年末年始ねんまつねんし(12月29にちから1がつ3にち

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 中条ちゅうじょう図書館としょかん閉館へいかんしました)”. 茨木いばらぎ市立しりつ図書館としょかん. 2024ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  2. ^ 天文てんもん観覧かんらんしつプラネタリウム”. 茨木いばらぎ. 2024ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  3. ^ studio-L へん市民しみんとともに、おにクルができるまで 「そだてる広場ひろば」プロジェクトブック茨木いばらぎ、2023ねん11月、10ぺーじhttps://www.city.ibaraki.osaka.jp/material/files/group/104/sodaterubook1.pdf2024ねん3がつ1にち閲覧えつらん 
  4. ^ しん施設しせつについて”. 茨木いばらぎ (2022ねん9がつ2にち). 2024ねん3がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ 歴史れきししんかんじられる」と谷川たにがわ浩司こうじじゅうななせい名人めいじんひょうしただい37竜王りゅうおうせん開催かいさいななつの会場かいじょう一挙いっきょ紹介しょうかい”. 読売新聞よみうりしんぶんオンライン (2024ねん5がつ14にち). 2024ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  6. ^ 茨木いばらぎ文化ぶんか子育こそだふくあい施設しせつ おにクル”. 2024ねん3がつ1にち閲覧えつらん
  7. ^ ホール・図書館としょかん子育こそだてをシャッフルした茨木いばらぎ「おにクル」、建築けんちく伊東いとう豊雄とみおによる“敷居しきいひく公共こうきょう建築けんちく”. LIFULL HOME'S PRESS. (2024ねん5がつ8にち)
  8. ^ おにクル①だいホール・②多目的たもくてきホール・③プラネタリウムのネーミングライツ(愛称あいしょう命名めいめいけん付与ふよ)パートナーが決定けってい」『広報こうほういばらき』だい870ごう、9ぺーじ、2023ねん6がつ1にちhttps://www.city.ibaraki.osaka.jp/material/files/group/78/ibaraki_2306_08-09.pdf2024ねん5がつ20日はつか閲覧えつらん 
  9. ^ きゃぱす | 茨木いばらぎ市民しみん活動かつどうセンター”. 2024ねん3がつ11にち閲覧えつらん
  10. ^ 利用りよう案内あんない”. まちなかのもり もっくる. 2024ねん3がつ11にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]