(Translated by https://www.hiragana.jp/)
はこだてクリスマスファンタジー - Wikipedia コンテンツにスキップ

はこだてクリスマスファンタジー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
函館はこだてこう設置せっちされた北海道ほっかいどうさんトドマツによるクリスマスツリー(2023ねん

はこだてクリスマスファンタジー(Hakodate Christmas Fantasyは、北海道ほっかいどう函館はこだておこなわれるクリスマスをテーマにした観光かんこう誘致ゆうち目的もくてきにしたイルミネーションイベントである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

イベントのヒントとなったロックフェラーセンタークリスマスツリー(2009ねん

12月1にちからクリスマスである12月25にちまで実施じっしされる。毎年まいとしカナダから贈呈ぞうていされる巨大きょだいクリスマスツリーのイルミネーションが著名ちょめいである。 どうイベントは社団しゃだん法人ほうじん函館はこだて青年せいねん会議かいぎしょ組織そしきする、はこだてクリスマスファンタジー実行じっこう委員いいんかい主催しゅさいとなっておこなわれる。はじまりは1998ねん平成へいせい10ねん)、当時とうじ青年せいねん会議かいぎしょ理事りじちょうつとめていた人物じんぶつで、当時とうじ函館はこだて宿泊しゅくはく稼働かどうりつ夏季かきは100%になるのにたいして冬季とうきは50%にたっしなかった。冬季とうき稼働かどうりつげるために映画えいがでみたアメリカニューヨークロックフェラーセンターのクリスマスツリーをヒントに本物ほんもののモミのかざ集客しゅうきゃくすることを計画けいかくした[1]。クリスマスツリーは毎年まいとし姉妹しまい都市としであり世界一せかいいち規模きぼクリスマスツリーファームがあるカナダノバスコシアしゅうハリファックスから寄贈きぞうされていた。

20メートルをえるモミのはイルミネーションにけた装飾そうしょくほどこされ、イベント期間きかんちゅう点灯てんとうしきとともに花火はなびげられる。ツリーが設置せっちされているのは、函館はこだて末広すえひろまちにある金森かなもりあかレンガ倉庫そうこぐんまえ海上かいじょうであり、函館湾はこだてわんめんする。クリスマスツリーが運搬うんぱんされるのは例年れいねん11月27にちである。ただし輸入ゆにゅう事情じじょう北海道ほっかいどうさんトドマツ使つかわれることもある。2003ねん平成へいせい15ねん)は検疫けんえき問題もんだい2019ねんれい元年がんねん)はハリケーン影響えいきょう2023ねんれい5ねん)は物流ぶつりゅう問題もんだいである[2][3][4]

クリスマスツリーは「しあわせをもみの」とばれ、午後ごご430ふんから午後ごご545ふんまでと、午後ごご6から深夜しんや2までの2かいのイルミネーション点灯てんとう時間じかんがある。22にちから24にちまでと、きむ土曜日どようび翌朝よくあさの7まで点灯てんとうされる。イベント最終さいしゅうとなる25にち午後ごご8までの点灯てんとう点灯てんとうしきおこなわれるのは期間きかんちゅう毎日まいにち午後ごご6からで、同時どうじ花火はなびげられる。点灯てんとうしきおこな点灯てんとうしゃ毎回まいかいちが人物じんぶつであり、一般いっぱん参加さんかしゃのほかにこれまでNTTドコモ株式会社かぶしきがいしゃエスイーシー(きゅうみなみ北海道ほっかいどう電子でんし計算けいさんセンター)、JRAなどの企業きぎょう点灯てんとうしきイベントにたずさわっている。

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

  • 1989ねん平成へいせい10ねん) - 考案こうあん
  • 2003ねん平成へいせい15ねん) - 検疫けんえき関係かんけいでもみの輸入ゆにゅうできず、北海道ほっかいどうさんトドマツがわりに使つかわれる
  • 2019ねんれい元年がんねん) - ハリケーンの影響えいきょうでもみの輸入ゆにゅうできず、北海道ほっかいどうさんトドマツがわりに使つかわれる
  • 2023ねんれい5ねん) - 物流ぶつりゅう問題もんだいでもみの輸入ゆにゅうできず、海道かいどうさんトドマツがわりに使つかわれる

内容ないよう[編集へんしゅう]

ステージショー

はこだてクリスマスファンタジーのイベント期間きかんちゅうにはツリーの点灯てんとうしきのほか、様々さまざまなイベントが用意よういされている。オープニングセレモニーがイベント初日しょにち夕方ゆうがた開催かいさいされる。クリスマス・キッズの合唱がっしょうコンサート、12月23にち・24にちにはファンタスティック・イブとしてかくアーティストのコンサートなどを開催かいさい、25にち最終さいしゅうにはファイナルセレモニーとして、各種かくしゅ表彰ひょうしょうしきのち盛大せいだい消灯しょうとうしきおこなわれる。期間きかんちゅうにはクリスマスファンタジー・イルミネーションコンテストがおこなわれ、クリスマスよう装飾そうしょくされた市民しみん自宅じたくなかで、どれが一番いちばん素晴すばらしいかを実行じっこう委員いいんかい審査しんさ上位じょうい3団体だんたい表彰ひょうしょうする。クリスマスファンタジー・ツリーコンテストも開催かいさいされ、こちらは各々おのおの参加さんかしゃ制作せいさくした独自どくじのクリスマスツリーが投票とうひょうによってえらばれて表彰ひょうしょうされる。ボランティアたちがサンタクロースのぐるみをかくイベント、およ会場かいじょうない登場とうじょうするなどがあり、巨大きょだいなウォールアートも展示てんじされる。2023ねんれい5ねん)にプロジェクションマッピングによる演出えんしゅつ導入どうにゅうされた[5]

観光かんこうツアー

期間きかんちゅうに、函館はこだて元町もとまち地区ちく観光かんこうボランティア案内あんないする、「観光かんこうボランティアガイドとある元町もとまち散策さんさくツアー」も実施じっしされる。見学けんがくする観光かんこうきゅう函館はこだて公会堂こうかいどうきゅうイギリス領事館りょうじかん元町もとまち公園こうえん元町もとまち教会きょうかいぐん、そしてはこだてクリスマスファンタジー会場かいじょうである。料金りょうきん大人おとな800えん学生がくせい以下いかは400えんで、これらには各地かくち入場にゅうじょうりょうふくまれている。

飲食いんしょく

地元じもと飲食いんしょくてんによる地産ちさんけしをテーマにみちみなみ食材しょくざいを1ひん以上いじょう使用しようした創作そうさくスープが販売はんばいされている(スープバー)[6]

物販ぶっぱん

オリジナルグッズも会場かいじょうインフォメーションで販売はんばいされており、ウォールアート・メッセージプレートやオリジナル記念きねん切手きって、クリスマスツリーをかたどったひかるピンバッジなどがおもなアイテムである。

交通こうつう

イベント期間きかんちゅうかくホテルあいだはしるクリスマスファンタジー無料むりょう送迎そうげいバスが毎日まいにち運行うんこう函館はこだて市内しないからは有料ゆうりょう函館はこだてバス路線ろせんバス「クリスマスファンタジーごう」も運行うんこうされた(2012ねん[7]JR北海道ほっかいどうでは2014ねん蒸気じょうき機関きかんしゃ牽引けんいんによる「SLクリスマスファンタジーごう函館はこだてえき - 大沼公園おおぬまこうえんえきあいだ)」が運行うんこうされた[8]

問題もんだい[編集へんしゅう]

佐藤さとう(2008)によるとスタート当初とうしょのようないきおいにかげりがみられており、なや傾向けいこうがみられるとしている[9]昼間ひるま鈴木すずき(2021)によるとホテルの増加ぞうかにより人手ひとで不足ふそく問題もんだいきている。2016ねん平成へいせい28ねん)6がつ宿泊しゅくはく施設しせつ従業じゅうぎょういんふくむサービスの職業しょくぎょう有効ゆうこう求人きゅうじん倍率ばいりつは2.02ばいぜん職種しょくしゅ平均へいきんの2ばいたっした[10]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 観光かんこう北海道ほっかいどう経済けいざい-地域ちいきかすマーケティング- 佐藤さとう郁夫いくお 北海道大学ほっかいどうだいがく出版しゅっぱんかい 2008ねん p175
  2. ^ はこだてクリスマスファンタジーのたのしみかた はこぶら 函館はこだて 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  3. ^ "むねおどひかり演出えんしゅつ 函館はこだてあかレンガ倉庫そうこぐんでクリスマスファンタジー開幕かいまく" 毎日新聞まいにちしんぶん 2023ねん12月2にち15:00更新こうしん
  4. ^ "函館はこだてで「クリスマスファンタジー」 海上かいじょうかぶツリー、今年ことし道産どうさん" 函館はこだて経済けいざい新聞しんぶん 2019ねん12月2にち更新こうしん
  5. ^ "【2023/12/1~25】今年ことしはプロジェクションマッピングはつ登場とうじょう「はこだてクリスマスファンタジー」"  函館はこだてイベント情報じょうほうきょく 2023ねん12月1にち更新こうしん 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  6. ^ 「はこだてクリスマスファンタジー」今年ことしはスープバーも実施じっしへ 12月じゅうにがつにち開幕かいまく 函館はこだて新聞しんぶん 2022ねん10がつ18にち更新こうしん 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  7. ^ "アクセス" 2012ねんはこだてクリスマスファンタジー公式こうしきサイト 2012ねん更新こうしん 2024ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  8. ^ "ふゆ函館はこだてで「SLはこだてクリスマスファンタジーごう」を運行うんこうします" JR北海道ほっかいどう 2014ねん11月5にち
  9. ^ 観光かんこう北海道ほっかいどう経済けいざい-地域ちいきかすマーケティング- 佐藤さとう郁夫いくお 北海道大学ほっかいどうだいがく出版しゅっぱんかい 2008ねん p176
  10. ^ これでいいのか北海道ほっかいどう まちの問題もんだいへん p160-p161

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 観光かんこう北海道ほっかいどう経済けいざい-地域ちいきかすマーケティング- 佐藤さとう郁夫いくお 北海道大学ほっかいどうだいがく出版しゅっぱんかい 2008ねん
  • これでいいのか北海道ほっかいどう まちの問題もんだいへん 昼間ひるまたかし 鈴木すずきユータ マイクロマガジンしゃ 2021ねん
  • ラポラ 12月ごう
  • NIKKEI.NET

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]