(Translated by https://www.hiragana.jp/)
アルスターの赤い手 - Wikipedia コンテンツにスキップ

アルスターのあか

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

アルスターのあか英語えいご: Red Hand of Ulsterアイルランド: Lámh Dhearg Uladh)は紋章もんしょうがく[1]においてアイルランド伝統でんとうてき区画くかく地方ちほう」のひとつであるアルスターをあらわすものとして使つかわれるものである。よりマイナーないいまわしではあるがオニールのあか (Red Hand of O'Neill)[2]アイルランドのあか (Red Hand of Ireland) としてもられている[3] 。その起源きげん神話しんわじょう人物じんぶつであるLabraid Lámh Dhearg[1] (Labraid of the Red Hand) といわれ、さらに口述こうじゅつによって代々だいだいつたえられていたほかの神話しんわにおいてもられる。このシンボルはアイルランドのゲール文化ぶんか (Gaelic Ireland)、とくに1600年代ねんだい以前いぜんのアルスターにおけるゲールじんクラン、たとえばオニール (Uí Néill) といったものにふかざしている。いくつかのバージョンでは、左手ひだりてであったり、親指おやゆびひらいていたりする (たとえばティロンけんゲーリック体育たいいく協会きょうかい紋章もんしょうはそれにあたる)。

神話しんわ起源きげん

[編集へんしゅう]
アルスター地方ちほうはた

多神教たしんきょう (Celtic polytheism) 時代じだいのころ、神話しんわじょう人物じんぶつLabraid Lámh Dhearg orもしくはLabraid Lámderg (Labraid of the Red Hand) と最初さいしょ関係かんけいしていたと一般いっぱんてきにはかんがえられている[1]

神話しんわによれば、アルスター王国おうこくにはそのときしかるべき後継こうけいしゃがいなかった。そのためボートレースをおこなうべきとなり (場所ばしょはおそらくストロングフォードStrangford Lough)、そして「アルスターのいし最初さいしょをつけたものならばだれでも、おうになることができる」とめられみとめられた。

あるおう候補こうほはアルスターを非常ひじょうあいし、また王位おういつよのぞんでいたため、その人物じんぶつはレースにけそうになると自身じしん左腕さわんとしてそれをきしげた - かくしてかれ王位おういった。あかは、そのまみれであったという事実じじつあらわしている可能かのうせいたかい。その物語ものがたりのほかのバージョンにおいては、そのったおうはオニールの血族けつぞくであるとされ、そのことはかれらとのむすびつきをあきらかにしている。

もうひとつの物語ものがたり2人ふたりきょじんたたかいにかんするもので、一人ひとり巨人きょじんがもう一方いっぽううでとされ、そしてそのあか痕跡こんせきいわうえのこされた。Labraid of the Red Handとのかかわりをのぞいてこれらの物語ものがたりは、 (巨人きょじんはなしとくに) 回想かいそうてきつくばなしえる。

使用しよう

[編集へんしゅう]
アルスターあかは1953ねんから1972ねんまでのきゅうきたアイルランド議会ぎかいはたられた。これはコモンウェルスゲームズのようないくつかのスポーツ大会たいかいにおいてきたアイルランドをあらわすのにもちいられている。

あかのシンボルはきゅうねん戦争せんそう (Nine Years' War) のさいにオニールのクランによってもちいられたものだとおもわれている。そのさいのスローガンであった「Lámh Dhearg Abu! (ゲールで"あか勝利しょうりを!")」もまたオニールとむすけられている[4]

紋章もんしょうはオニールの血統けっとうをもつ一族いちぞく苗字みょうじひとたちによって使用しようされた。一部いちぶとしてあげるとÓ Donnghile, オーカハイン (Ó Cathain)、 Ó MáeilsheáchlainnやÓ Catharnaighである。いずれもなんらかのかたちあか特徴とくちょうとしており、共通きょうつう血統けっとうであることをおもこさせる。オニールの紋章もんしょう特徴とくちょうあかであり、そのモットーは「Lámh Dhearg Éireann (アイルランドのあか)」である[5]

1243ねんウォルター・デ・バラ (Walter de Burgh) がアルスターはく (Earl of Ulster) にな ったのち、デ・バラの十字じゅうじあかわされて現在げんざいアルスターのはた (Flag of Ulster) となっている。

あかのちきたアイルランドはたにつかわれ、キャバンティロンロンドンデリーアントリムかくけんのシールドにもくわえられた。あかはまたアルスター地方ちほうにおいて、公私こうし双方そうほうおおくの組織そしきにおいて使用しようされている。

あかは、きたアイルランドにおいて使つかわれる非常ひじょう小規模しょうきぼな、コミュニティーの垣根かきねえたシンボルである、とみなすことができる。そのゲールじんアイルランドのシンボルとしてのルーツから、ナショナリストおよび共和きょうわ主義しゅぎしゃ双方そうほうのシンボルとしてしばしば使つかわれた。たとえば共和きょうわアイルランド市民しみんぐんやベルファストの愛国あいこくしゃ墓地ぼち協会きょうかい (National Graves Association, Belfast)、アイルランド運輸うんゆ一般いっぱん労働ろうどうしゃ組合くみあい (Irish Transport and General Workers Union)やアルスターGAAなどがそうである。 しかし、きたアイルランドの成立せいりつ以来いらいロイヤリスト団体だんたいひろくこれを使つかうようになった。たとえばRHC (赤手せきしゅたいRed Hand Commandos) や赤手せきしゅ防衛ぼうえいぐん (Red Hand Defenders)、アルスター防衛ぼうえい同盟どうめい (Ulster Defence Association) やその団体だんたいである。

このあかはロイヤリストけい政党せいとう使用しようしていたこともあり、アイルランドの歴史れきしくわしくないひとたちからはたんなるロイヤリストのシンボルであるとおもわれていた[6]。2005ねんミス・きたアイルランド (Miss Northern Ireland) であるゾーイ・サーモン (Zöe Salmon) は、『ブルー・ピーター』(Blue Peter。BBCの子供こども番組ばんぐみ)における競争きょうそうで、きたアイルランドを代表だいひょうするものとしてあかえらんだために論争ろんそうこした。スコットランド、ストラスクライド大学だいがく社会しゃかいがく教授きょうじゅであるデヴィッド・ミラーは「まんじ(ナチスのシンボルのかぎ十字じゅうじとして悪用あくようされた)のごとく、あか悪用あくようされた...これはユニオニストのシンボルである。」としてBBCに抗議こうぎした[7]

あかはまた、スコットランドまたはノヴァ・スコシアのそれら以外いがいじゅん男爵だんしゃく印章いんしょうでもある。はたにおいてはあか右手みぎてである。じゅん男爵だんしゃくおよびアイルランドの協会きょうかい (The Honourable The Irish Society) においては左手ひだりてである。

"アルスターのあかはまったくもって矛盾むじゅんしてる
じゅん男爵だんしゃくとくっついてるとされるけど
もしかれらが左手ひだりて使つかうなら、まったくもってただしい (right)
そしてみぎ (right) 使つかうなら、それはただしくない
地域ちいきにおいてちがった風習ふうしゅうをあてはめるなら
それはひっくりかえすのがルール
もしあんたがみぎ (right) ただしい (right) とおもってつかうならかしこ安心あんしん
でも左手ひだりてをつかうならおおばかだ。[8]。"
"The Red Hand of Ulster's a paradox quite,
To Baronets 'tis said to belong;
If they use the left hand, they're sure to be right,
And to use the right hand would be wrong.
For the Province, a different custom applies,
And just the reverse is the rule;
If you use the right hand you'll be right, safe and wise,
If you use the left hand you're a fool."

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]