(Translated by https://www.hiragana.jp/)
イヤード・アッラーウィー - Wikipedia コンテンツにスキップ

イヤード・アッラーウィー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
イヤード・アッラーウィー
اياد علاوي
イヤード・アッラーウィー
生年月日せいねんがっぴ (1944-05-31) 1944ねん5月31にち(80さい
出生しゅっしょう イラク王国の旗 イラクバグダード
所属しょぞく政党せいとう イラク国民こくみん合意ごうい

内閣ないかく アッラーウィーないかく
在任ざいにん期間きかん 2004ねん5月28にち - 2005ねん4がつ7にち
大統領だいとうりょう ガーズィー・ヤーワル
テンプレートを表示ひょうじ

イヤード・アッラーウィーاياد علاوي Iyād ʿAllāwī, 1944ねん5月31にち - )は、イラク政治せいじイラク暫定ざんてい政権せいけんにおいて実務じつむ統括とうかつする首相しゅしょうつとめる。報道ほうどうとうでは一般いっぱんイヤド・アラウィ表記ひょうきされる。政党せいとう連合れんごうイラク国民こくみん運動うんどう」の代表だいひょう

サッダーム・フセイン政権せいけん倒壊とうかい以前いぜん親米しんべいはん体制たいせい政党せいとう代表だいひょうかくであり、現在げんざいイラク共産党きょうさんとうけいイラク国民こくみんリスト参加さんかするイラク国民こくみん合意ごうい英語えいごばん(INA)の指導しどうしゃでもある。INAはイラク中部ちゅうぶスンナ出身しゅっしんしゃ中心ちゅうしんとするとされるが、アッラーウィー自身じしんシーアぞくする。

来歴らいれき[編集へんしゅう]

1944ねん5がつ31にちまれ[1]られているところによれば、アッラーウィーは王政おうせい時代じだい保健ほけんしょうつとめたちちをもち、イギリス医師いしとして教育きょういくけた世俗せぞくエリートであった。かれ1960年代ねんだいからバアスとう政治せいじ活動かつどうたずさわったが、1970年代ねんだい後半こうはん、バアスとう指導しどうしゃ台頭たいとうしたサッダーム・フセインと敵対てきたいするようになり、バグダードはなれた。この時期じきロンドン滞在たいざいしていたアッラーウィーは、1978ねんには何者なにものかによる襲撃しゅうげきけて負傷ふしょうしたが、これはサッダームのはなった工作こうさくいんによる暗殺あんさつ未遂みすいとされる。

1990ねんにイラク国外こくがいぐん警察けいさつ機関きかんはん体制たいせい中心ちゅうしんとするイラク国民こくみん同意どうい創設そうせつした。かれらはヨルダンアンマン拠点きょてんCIA支援しえんけてぐんによるサッダーム政権せいけんたいするクーデター目指めざ活動かつどうしたが、満足まんぞく成果せいかられなかったためにアメリカ当局とうきょくからは距離きょりかれるようになり、親米しんべいはん体制たいせい組織そしき主流しゅりゅうアフマド・チャラビーイラク国民こくみん会議かいぎうばわれた。

2003ねんイラク戦争せんそうでサッダーム政権せいけん倒壊とうかいするとイラクに帰国きこくイラク統治とうち評議ひょうぎかいのメンバーとなり、12月には、輪番りんばんさだめられた評議ひょうぎかい議長ぎちょうつとめた。またかれ評議ひょうぎかい安全あんぜん保障ほしょう委員いいんかい委員いいんちょうとなるとともに、治安ちあん部門ぶもん閣僚かくりょうにも自身じしん関係かんけいしゃおくみ、占領せんりょう治安ちあん行政ぎょうせい影響えいきょうりょくをもっているとされる。2004ねん4がつにはアメリカぐんファルージャ攻撃こうげき抗議こうぎして安全あんぜん保障ほしょう委員いいんかい委員いいんちょう辞任じにんしたが、アッラーウィーはINAの政治せいじてき経緯けいいから評議ひょうぎかいちゅうでもとく親米しんべいてきであるとされ、敵対てきたい勢力せいりょくからは、もっぱら「アメリカの傀儡かいらい」であるとみなされた。

2004ねん5月28にち、イラク統治とうち評議ひょうぎかいによってイラク暫定ざんてい政権せいけん首相しゅしょう選出せんしゅつされ、6月2にち暫定ざんてい政権せいけん発足ほっそくとともに首相しゅしょう就任しゅうにん6月28にち主権しゅけん委譲いじょうけた暫定ざんてい政権せいけん政務せいむ最高さいこう責任せきにんしゃとして、治安ちあん対策たいさく強化きょうかかかげてた。 また、もとバアス党員とういん公職こうしょく追放ついほう解除かいじょきゅう政権せいけん公務員こうむいんぐん将校しょうこう治安ちあん情報じょうほう機関きかん幹部かんぶ積極せっきょくてき登用とうようおこなったりした。しかし、これらの政策せいさくきゅう政権せいけん抑圧よくあつされていたシーア・クルドじん勢力せいりょくからもう反発はんぱつけた。

2004ねんベルリン訪問ほうもんさいに、イスラム過激かげきラフィク・ヨセフによる暗殺あんさつ未遂みすいがあった[2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ “Profile: Iyad Allawi”. Al Jazeera English. アルジャジーラ. (2010ねん5がつ4にち). https://www.aljazeera.com/focus/iraqelection2010/2010/03/2010329495420860.html 2018ねん11月19にち閲覧えつらん 
  2. ^ Huggler, Justin (2015ねん9がつ17にち). “Islamic terrorist shot dead after Berlin attack on policewoman”. テレグラフ. http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/europe/germany/11872727/Islamic-terrorist-shot-dead-after-Berlin-attack-on-policewoman.html 2015ねん9がつ19にち閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

公職こうしょく
先代せんだい
サッダーム・フセイン
だいさん共和きょうわせい大統領だいとうりょう兼任けんにん
イラクの旗 イラク共和きょうわこく首相しゅしょう
暫定ざんてい政府せいふ首相しゅしょう
2004 - 2005
次代じだい
イブラーヒーム・アル=ジャアファリー
移行いこう政府せいふ
先代せんだい
アフマド・チャラビー
イラクの旗 イラク統治とうち評議ひょうぎかい議長ぎちょう
だい3だい:2003
次代じだい
ジャラル・タラバニ