(Translated by https://www.hiragana.jp/)
エメリック・プレスバーガー - Wikipedia コンテンツにスキップ

エメリック・プレスバーガー

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
エメリック・プレスバーガー
Emeric Pressburger
本名ほんみょう Imre József Pressburger
生年月日せいねんがっぴ (1902-12-05) 1902ねん12月5にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (1988-02-05) 1988ねん2がつ5にち(85さいぼつ
出生しゅっしょう オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国ていこく ミシュコルツ
死没しぼつ イングランドの旗 イングランド サフォークしゅうサックステッド英語えいごばん
職業しょくぎょう 脚本きゃくほん映画えいが監督かんとく、プロデューサー
著名ちょめい家族かぞく アンドリュー・マクドナルドまご
ケヴィン・マクドナルド (映画えいが監督かんとく)まご
おも作品さくひん
うずまき』(1945ねん
天国てんごくへの階段かいだん』(1946ねん
くろ水仙すいせん』(1947ねん
あかくつ』(1948ねん
 
受賞じゅしょう
アカデミーしょう
原案げんあんしょう
1942ねん潜水艦せんすいかん轟沈ごうちん
カンヌ国際映画祭かんぬこくさいえいがさい
フランス映画えいが技術ぎじゅつ高等こうとう委員いいんかいしょう
1951ねんホフマン物語ものがたり
英国えいこくアカデミーしょう
フェローシップしょう
1980ねん
そのしょう
テンプレートを表示ひょうじ

エメリック・プレスバーガーEmeric Pressburger, 1902ねん12月5にち - 1988ねん2がつ5にち)は、ハンガリーまれでイギリス活動かつどうした脚本きゃくほん映画えいが製作せいさくしゃで、マイケル・パウエルとのコンビ「パウエル=プレスバーガー」による共同きょうどう製作せいさく監督かんとく脚本きゃくほんられる。

来歴らいれき人物じんぶつ[編集へんしゅう]

オーストリア・ハンガリーのミシュコルツまれたプレスバーガーは本名ほんみょうPressburger Imre József という。プラハシュトゥットガルト大学だいがく法律ほうりつまなんだのちジャーナリストとなる。1920年代ねんだいまつベルリンウーファしゃでシナリオをくようになるが、ナチス台頭たいとうにともないユダヤじんであったプレスバーガーはパリうつる。そこでイギリス映画えいがのための仕事しごとをするようになったかれは、ハンガリー出身しゅっしんアレクサンダー・コルダのすすめもありロンドンわたる。

コルダのロンドン・フィルムズ脚本きゃくほんとしてやとわれたプレスバーガーだが、はじめは英語えいごはなせなかった。独学どくがく英語えいごにつけやがて一本立いっぽんだちの脚本きゃくほんとなったプレスバーガーはマイケル・パウエルと意気投合いきとうごうする。二人ふたり映画えいが製作せいさく会社かいしゃアーチャーズ Archers設立せつりつ1942ねんから1956ねんまで、15ほん映画えいが共同きょうどう製作せいさく監督かんとく脚本きゃくほんも)した。

パウエルとのコンビを解消かいしょうしたのち単独たんどく脚本きゃくほん小説しょうせついた。かれ小説しょうせつ日曜日にちようびにはねずみころKilling a Mouse on Sundayフレッド・ジンネマンによって映画えいがされている。

おも作品さくひん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]