エリーザベト・マリー・ペツネック

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
エリーザベト・マリー
Elisabeth Marie
ハプスブルク=ロートリンゲン
1900ねんごろ

ぜん Elisabeth Marie Henriette Stephanie Gisela
エリーザベト・マリー・ヘンリエッテ・シュテファニー・ギーゼラ
出生しゅっしょう (1883-09-02) 1883ねん9月2にち
オーストリア=ハンガリー帝国の旗 オーストリア=ハンガリー帝国ていこくラクセンブルク宮殿きゅうでん
死去しきょ (1963-03-16) 1963ねん3月16にち(79さいぼつ
 オーストリアウィーン
配偶はいぐうしゃ オットー・ツー・ヴィンディシュ=グレーツ侯爵こうしゃく
  レオポルト・ペツネック
子女しじょ フランツ・ヨーゼフ
エルンスト・ヴェーリアント
ルドルフ
シュテファニー
父親ちちおや ルドルフ皇太子こうたいし
母親ははおや ステファニー・ド・ベルジック
テンプレートを表示ひょうじ

エリーザベト・マリー・ペツネックドイツ: Elisabeth Marie Petznek1883ねん9月2にち - 1963ねん3月16にち)は、ハプスブルク大公たいこうおんな愛称あいしょうエルジErzsi)。オーストリア皇太子こうたいしルドルフベルギー王女おうじょレオポルド2せいむすめステファニー一人娘ひとりむすめ

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]

オーストリア皇太子こうたいしルドルフとそのであったベルギー王女おうじょステファニー一人娘ひとりむすめとして誕生たんじょうははステファニー皇太子こうたいしと、祖母そぼエリーザベト皇后こうごうをはじめとする皇族こうぞく不仲ふなかであった。

5さいときちちルドルフが「マイヤーリンク事件じけん」にて死亡しぼうする。15さいときに、祖母そぼエリーザベト皇后こうごう政府せいふ主義しゅぎものルイジ・ルケーニにより暗殺あんさつされる。

結婚けっこん[編集へんしゅう]

最初さいしょおっと:オットーと

17さいときオットー・ツー・ヴィンディシュ=グレーツ侯爵こうしゃく出会であい、1902ねん1がつ身分みぶんちがいの結婚けっこんをする。結婚けっこん同時どうじ皇位こうい継承けいしょうけん放棄ほうき宣誓せんせい署名しょめいしきおこない、皇室こうしつ公式こうしきわかれをげたが、皇帝こうてい配慮はいりょ皇族こうぞくとしての特権とっけんのこされた。 

1904ねん長男ちょうなんフランツ・ヨーゼフ(1904〜81)、翌年よくねん次男じなんエルンスト・ヴェーリアント(1905〜52)、1907ねん三男さんなんルドルフ(1907〜39)、1909ねん長女ちょうじょシュテファニー (en) と3なん1じょめぐまれたが、いつのにかおっととのあいだには隙間風すきまかぜはじめた。

離婚りこん政治せいじ活動かつどう[編集へんしゅう]

だいいち世界せかい大戦たいせんちゅう赤十字せきじゅうじ看護かんごとして兵士へいし看護かんごたった。1919ねんおっとヴィンディシュ=グレーツとの離婚りこん調停ちょうていはじまり、1924ねん別居べっきょした。法廷ほうてい子供こども全員ぜんいん親権しんけんをオットーにあたえたため、離婚りこん調停ちょうてい、エリザベートのもと警察けいさつ子供こどもわたしをもとめたが、子供こどもげられることに同情どうじょうしたオーストリア社会しゃかい民主党みんしゅとううん動員どういんたちが阻止そしした。これをきっかけに、社会しゃかい民主党みんしゅとう指導しどうしゃレオポルト・ペツネックとの同居どうきょはじまり、また社会しゃかい民主党みんしゅとう入党にゅうとうして世間せけんおどろかせた。エリーザベトは世間せけんから「あか皇女おうじょ」とばれた。

1938ねんアドルフ・ヒトラーによってオーストリアがドイツに併合へいごうされたのち1944ねん8がつ22にちにペツネックは逮捕たいほされ、ダッハウ強制きょうせい収容しゅうようしょおくられるが、1945ねん6がつ解放かいほうされてエリーザベトのもともどった。エリーザベトはだい世界せかい大戦たいせんなかウィーン亡命ぼうめいしゃ援助えんじょなどをしていた。1948ねんにオットー・ヴィンディッシュ=グレーツと正式せいしき離婚りこんし、ペツネックと再婚さいこんした。

1963ねん3月16にち、エリーザベトは79さいくなった。墓石はかいしには名前なまえ碑文ひぶんしるされなかった。また、遺品いひん絵画かいがはすべてこく寄贈きぞうするという遺言ゆいごんのこした。ハプスブルクのものはくにかえすべき、というかんがえにもとづいておこなったことだった。

関連かんれん作品さくひん[編集へんしゅう]

  • 塚本つかもと哲也てつや『エリザベート ハプスブルク最後さいご皇女おうじょ』ノンフィクション評伝ひょうでん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1992ねん文春ぶんしゅん文庫ぶんこ上下じょうげ)、2003ねん
  • 『エリザベート』- 上記じょうき原作げんさくとした水野みずの英子えいこのコミックばん文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、1996ねん講談社こうだんしゃ漫画まんが文庫ぶんこ、2002ねん
  • フリードリヒ・ヴァイセンシュタイナー『あか皇女おうじょ エリーザベト』 関田せきた淳子じゅんこやく新書しんしょかん、1998ねん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]