オリエンタルプロレス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

オリエンタルプロレスは、かつて存在そんざいした日本にっぽんプロレス団体だんたい。キャッチフレーズは「出前でまえプロレス」。

歴史れきし[編集へんしゅう]

1992ねん6がつもとパイオニアせんこころざし所属しょぞく選手せんしゅつよし竜馬りょうま設立せつりつ7がつ26にち琴平ことひらまち営西駐車ちゅうしゃじょう特設とくせつ会場かいじょう琴平ことひらまち商工会しょうこうかい青年せいねん婦人ふじん主催しゅさいする「こんぴらなつまつり」の余興よきょうとして旗揚はたあせん開催かいさい

パイオニアせんこころざし失敗しっぱいから、しん日本にっぽんプロレスジャパンプロレスなどで営業えいぎょうめん采配さいはいった加藤かとう一良かずよしをフロントにまねいて興行こうぎょうめんまかせた。また小規模しょうきぼなインディー団体だんたい身軽みがるさをして『出前でまえプロレス』としょうし、日本にっぽん各地かくちばれたら何処どこへでもおもむくスタイルで興行こうぎょう開催かいさいしていた。

当日とうじつ試合しあい収録しゅうろく編集へんしゅうしてかえりがけの観客かんきゃくにビデオの即売そくばいおこなう「ほっかほかビデオ」の企画きかくは、テレビ東京てれびとうきょう番組ばんぐみワールドビジネスサテライト」でもげられるなど注目ちゅうもくあつめたが、赤字あかじつづきで短期間たんきかん姿すがたしてしまう。

パイオニアせんこころざしでは出来できなかった外国がいこくじん選手せんしゅ招聘しょうへい積極せっきょくてきおこない、ジェシー・バー双子ふたごタッグチーム「ザ・ブルース・ブラザースロン・ハリス&ドン・ハリス)」らを来日らいにちさせた。またパイオニアせんこころざし正統せいとうプロレスにこだわり失敗しっぱいした反省はんせいから、金網かなあみデスマッチおこなった。しかし興行こうぎょうてきには苦戦くせんつづいてしまい、給料きゅうりょう未払みはらいにより加藤かとうらフロントじん退職たいしょくする。

1992ねん12月、代表だいひょうごう永久えいきゅう追放ついほう処分しょぶんというかたち退団たいだん退団たいだん理由りゆうは、海外かいがい遠征えんせい利益りえきをピンハネするなどのギャラ搾取さくしゅ、また若手わかてとの軋轢あつれきげをめぐってスタッフとめたひとしとされている[1]

つよし退団たいだん高杉たかすぎ正彦まさひこをエースかくとしてW★INGプロモーションみちのくプロレス山梨やまなし本拠ほんきょかまえる空手からて道場どうじょう宮川みやがわ道場どうじょう」などの協力きょうりょくて、のこった所属しょぞく選手せんしゅ興行こうぎょう開催かいさいするも1993ねん12月に解散かいさんした。

所属しょぞく選手せんしゅ[編集へんしゅう]

男子だんし選手せんしゅ[編集へんしゅう]

女子じょし選手せんしゅ[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

レフェリー[編集へんしゅう]

リングアナウンサー[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 『G SPIRITS 』VOL.46(辰巳たつみ出版しゅっぱん、2018ねんISBN 9784777820047 p34 - 43の高杉たかすぎ正彦まさひこによる証言しょうげん