カイドゥ・カン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

カイドゥ・カン(Qaidu qan)は、モンゴルボルジギン氏族しぞく族長ぞくちょう一人ひとり。ボルジギン始祖しそボドンチャルの5せいまごで、モンゴル帝国ていこく始祖しそチンギス・カンの6せいたる。『もと』などの漢文かんぶん史料しりょうではうみ(hǎidōu)、『しゅう』などのペルシア史料しりょうでは قايدو(Qāydū)としるされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

カイドゥ・カンはチンギス・カンの祖先そせんなかでも比較的ひかくてきおおくの記録きろくのこされており、とくに『あつまり』「ドゥトゥム・マナンおよび『もとまき1ふとし本紀ほんぎには詳細しょうさい記録きろくのこされているが、何故なぜか『元朝がんちょう秘史ひし』には簡単かんたん記述きじゅつしか存在そんざいしない。

あつまり』「ドゥトゥム・マナン」によると、カイドゥ・カンがまれたころケルレンかわ流域りゅういきには70クリエン=7まん部民ぶみんゆうする強大きょうだいなジャライル・ウルスという勢力せいりょく存在そんざいし、モンゴル・ウルスをはじ周囲しゅういしょ勢力せいりょくあらそっていた。あるとき、ヒタイ(ちぎり)の軍勢ぐんぜいがジャライル・ウルスをめてきたが、ジャライルじんはヒタイじんがケルレンかわわたれないとしんんであなどり、帽子ぼうしそでって「ここまでやってて、我々われわれ家畜かちく掠奪りゃくだつしてみろ」と挑発ちょうはつした。そこでヒタイじんたきぎれをあつめていかだみ、ケルレンかわわたってジャライルじん子供こどもいたるまで皆殺みなごろしにしてしまった[1]

ヒタイへいからのがれたジャライルのある一団いちだんはケルレンかわとおはなれて逃亡とうぼうし、ついにモナルンのおさめるモンゴルちかくにまでいたった。ジャライルじんはスドスンという食用しょくようになる植物しょくぶつ地面じめんからかえしてべていたため、モンゴルまきあなだらけの無惨むざん状態じょうたいとなってしまった。たまたまくるまってそとにでていたモナルンはこのような光景こうけい激怒げきどし、「この土地とちたちうまはしらせる場所ばしょであるのに、何故なぜあなって台無だいなしにしてしまったのだ」とべて馬車ばしゃでジャライルじん子供こどもき、ジャライルじんなかには死人しにんまでた。これにおこったジャライルじんはモナルンのうまててってしまったため、モナルンの子供こどもたちもこれをいていかり、よろいもつけずジャライルじんっていった。よろいもつけずにった息子むすこたち心配しんぱいしたモナルンはよめたちによろいってかせたがわず、たしてモナルンの子供こどもたちはジャライルじん攻撃こうげきけてみなころされてしまい、勝勢しょうせいじょうじてジャライルじんはモナルンたちまでもころし、モンゴル壊滅かいめつ状態じょうたいおちいった[2]

この事件じけんのち、モナルンの家族かぞくなかではメネン・トドンの末弟ばっていバルグト[3]婿むこりしていたナチンと、メネン・トドンの息子むすこのカイドゥのみがのこり、この両者りょうしゃによってモンゴル復興ふっこうたされる。しかし、モンゴル復興ふっこういた経過けいかは『あつまり』と『もと』でややことなり、まず『あつまり』では事件じけんこったときにカイドゥとナチンはともに婿入むこいさき部族ぶぞく滞在たいざいしており、ジャライルじんめてきたときにはナチンがうまちちしゅれておく酒樽さかだるおおきなつぼしたにカイドゥをかくして保護ほごし、その成長せいちょうしたカイドゥはバルグジン・トクム移住いじゅうして勢力せいりょくたくわえモンゴル部族ぶぞく復興ふっこうさせたとする[4]

一方いっぽう、『もと』は事件じけんこったときにカイドゥはモナルンのしたたが、乳母うばなかかくしたので一族いちぞくなか唯一ゆいいつたすかったとする。その婿入むこいさき部族ぶぞくにいたのでなんのがれたナチンが実家じっかおとずれると、きずついた老婆ろうば10すうめいとカイドゥしかおらずなすすべもなくいたが、幸運こううんにもジャライルじんったころされたナチンのあに毛馬けまが3竿ざおをかけられながらのがれてもどってきた。このうまったナチンは馬飼まかいいのふりをしてジャライルじんしたかったところ今度こんどころされたあにっていたたか父子ふしった。ナチンはちかくによってわかほうに「赤毛あかげうまうまぐんれてひがしはしってくのをなかったか」とたずねたが、若者わかものは「ていない」とこたえ、ぎゃくにナチンに「なんじとおってきたところにはかもかりはいたか」と質問しつもんしてきたので、ナチンは彼等かれらいつわって案内あんないしてやることにした。かわ湾曲わんきょくしているところおやはなしたナチンはすき息子むすこほうころし、うまあにたかつなぐとおやほうかった。おやはナチンにかって「かもかりわたし息子むすこは、何故なぜよこになってうごかないのか」とたずねたが、ナチンは鼻血はなぢしてたおれてるのだとはぐらかし、おやおこったところすきころした。そのさらすすんだナチンはすうひゃくうまがいるのをつけたが、見張みはりをしているのは子供こどもすうにんのみであった。ナチンはちかくまでよってこれがころされたあにたちからうばわれたうまであると確認かくにんし、子供こどもたちにいただしたが、やはりしらをられたので、ちかくにだれもいないことを確認かくにんして子供こどもたち皆殺みなごろしにし、うまれてカイドゥのしたかえった。それからナチンは老婆ろうばたちとカイドゥをれてバルグジン・トクムに移住いじゅうし、カイドゥが成長せいちょうするとバルグジン・トクムのみんとともにカイドゥを君主くんしゅ(カン)にいただいてモンゴル復興ふっこうさせた[5]

モンゴルちょうとなったカイドゥはへいひきいてジャライル残党ざんとう報復ほうふくし、そののこりをみずからの傘下さんかおさめた。『あつまり』「ジャライル部族ぶぞくこころざし」には「彼等かれら(ジャライルじん)の妻子さいしすべてモナルンの息子むすこカイドの家人かじん(bande) とし、彼等かれらのうちの何人なんにんかの子供こども捕虜ほりょ (asiri)とみなし、カイドゥ一門いちもん家人かじん(bande)とした」とあり、これ以後いごジャライル部族ぶぞく人間にんげんはモンゴルボルジギン譜代ふだい家人かじん(オテグ・ボゴル)になったと説明せつめいする[6]

以上いじょうのように、ジャライル・ウルスの攻撃こうげきでモンゴル・ウルスは一度いちど壊滅かいめつ状態じょうたいおちいったが、ナチンの助力じょりょくもあってぎゃくにジャライル・ウルスを併合へいごうしてさらにモンゴル・ウルスは強大きょうだいになったというのがカイドゥにまつわる伝承でんしょうであった。

りょう』にられる記述きじゅつ[編集へんしゅう]

以上いじょうのような『もと』・『あつまり』にられるジャライル・ウルスの滅亡めつぼうは、『りょう』にしるされるてきれつ滅亡めつぼう相当そうとうするのではないかとかんがえられている。『りょう』によると、1014ねんひらきたい3ねん)にてきれつえびす剌(イラ)なる人物じんぶつ酋長しゅうちょうややかわら(シャワ)をころして叛乱はんらんこし、近隣きんりん部族ぶぞくもこれに呼応こおうしてりょうきょははいにしえ(クムク)しろとしてしまった[7]。これにたいし、りょう叛乱はんらん鎮圧ちんあつのために耶律世良せら派遣はけんし、よく1015ねんなつにはまずてきれつ呼応こおうした阻卜(ケレイト)・がらす古部こぶ(タタル)を撃破げきはし、てきれつをも一旦いったん服属ふくぞくさせた。しかし、りょう朝廷ちょうていではてきれつによる叛乱はんらん再発さいはつふせぐため内地ないち移住いじゅうさせる計画けいかくとなえられており、耶律世良せらがこの計画けいかく実行じっこうするすきいててきれつふたた叛乱はんらんこした。再度さいど叛乱はんらんりた耶律世良せらてきれつ再度さいど撃破げきはしてその成年せいねん男子だんしちょうたけし)を皆殺みなごろしにしてしまった。そのりょうぐんすきいたてきれつ逆襲ぎゃくしゅうがあり、しょう一人ひとり勃括をらすという失態しったいがあったものの、最終さいしゅうてきにはのこりのてきれつじんをケレイトかわ沿いに移住いじゅうさせてそこにまわせた[8]

このような、『りょう』にえがかれるてきれつ滅亡めつぼう時代じだい場所ばしょともにジャライル・ウルスの滅亡めつぼう酷似こくじしており、同一どういつ事件じけんしているとかんがえられる。この事件じけんりょうぐん攻撃こうげきのがれたてきれつじん=ジャライルじんがモンゴルへの攻撃こうげきおこなったのだとすると、カイドゥ・カンが活躍かつやくしたのは11世紀せいき前半ぜんはんのことであったとられる[9]

系図けいず[編集へんしゅう]

ボドンチャルからカブル・カンまでのボルジギン氏の系図

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 志茂しも2013,512ぺーじ。なお、この箇所かしょは『もと』の記述きじゅつ簡素かんそで『あつまり』のほうくわしく記述きじゅつされている。
  2. ^ もとまき1ふとし本紀ほんぎ,「孛端歿、八林昔黒剌禿合必畜嗣、生子おいご曰咩ひねあつあつし。咩撚あつあつしつま曰莫拿倫、なまなな而寡。莫拿りんせいつよしきゅうとき押剌而部ゆうぐん小児しょうに田間たま草根そうこん以為しょく、莫拿りん乗車じょうしゃてきこれいか曰『此田乃我はせこれしょぐん輒敢壊之よこしま』。くるまみち、輾傷しょゆういたり死者ししゃ。押剌而忿怨、つき莫拿りんぐん以去。莫拿りん諸子しょし聞之、及被かぶと、往追。莫拿りんわたし曰『われかぶと以往いおうこわ不能ふのうしょうてき』。令子れいこかぶと赴之、やめ及矣。すんで而果為所しどころはいろくみな。押剌而乗しょうころせ莫拿りんめつ其家」。なお、この箇所かしょは『あつまり』の記述きじゅつ簡素かんそで『もと』のほうくわしく記述きじゅつされている。
  3. ^ あつまり』ではナチンが婿むこりしていたのは「カンブト(カンバウト)部族ぶぞく」とされるが、この部族ぶぞくまったてこない名称めいしょうで、実在じつざいしたかどうかうたがわしい(岡田おかだ1993,152ぺーじ
  4. ^ 志茂しも2013,513ぺーじ
  5. ^ もとまき1ふとし本紀ほんぎ,「ただ一長孫海都尚幼、乳母うば匿諸積木つみきちゅうとくめんさき莫拿りんだいななおさめしん、於八剌忽民家為贅婿、及難。聞其わざわいびょうおうな十数与海都尚在、其計所出しょしゅつこううまあに三次掣套竿逸帰、おさめいたりとくじょう。乃偽ためまきしゃまい押剌而。みち父子ふし先後せんごぎょうひじたか而猟。おさめ識其たか、曰『此吾けいしょ擎者也』。趨前詒其しょうしゃ曰『ゆうあか引群而東、なんじ乎』。曰『いな』。しょうしゃ乃問曰『なんじしょ経過けいかゆうけりかり乎』。曰『ゆう』。曰『なんじためわれぜんしるべ乎』。曰『』。とげ同行どうこうてんいちかわくま相去あいさりややとお刺殺しさつ。縶馬あずかたか、趨迎、詒之如初。こうとい曰『ぜんけりかりしゃ吾子あご也、なにためひさおこり耶』。おさめ以鼻衄対。しゃかたいかおさめしんじょうすき刺殺しさつふくまえぎょういたりいち山下やました有馬ありますうひゃく牧者ぼくしゃただ童子どうじすうにんほうげき髀石ためおどけおさめ熟視じゅくしまたあにぶつ也。詒問童子どうじまた如之。於是登山とざん四顧しこ、悄無らいじんつきころせ童子どうじうまひじたか而還、うみなみびょうおうなかえり八剌忽之地止焉。うみややながおさめ真率しんそつ八剌忽怯谷諸民、共立きょうりつためくんうみすんでりつ、以兵おさむ押剌而、しんぞく形勢けいせいひただいれつ営帳於八剌合黒河くろかわじょうまたがかわためはり、以便往来おうらいよし四傍部族帰之者漸衆。うみ歿、はいせいゆるがせ嗣。はいせいゆるがせ歿、あつし必乃嗣。あつし必乃歿、かずらりつかん嗣」
  6. ^ 志茂しも2013,511-515ぺーじ
  7. ^ りょうまき94列伝れつでん24,「耶律世良せら小字こあざ斡、ろくいんじん。[ひらくやすしさんねんいのちせん駝於がらす古部こぶかいてきれつじんえびす剌殺其酋ちょうややかわら而叛、となりみなおうおさむおちいきょはは古城こじょう世良せらりつへいあつさかいひと招之、くだすうかくふく
  8. ^ りょうまき15せいむね本紀ほんぎ6,「[ひらきたいさんねんきゅうがつちょうとり、八部敵烈殺其詳穏稍瓦、みな叛、みことのりみなみ宰相さいしょう耶律われ剌葛招撫からししゃくてきれつすうにんれい招諭其衆。みずのえ、耶律世良せら使つかいけんじてきれつ俘。……[ひらきたいよんねんなつよんがつへいとら、耶律世良せらひとしじょうやぶ阻卜俘獲すう……みずのえさる、耶律世良せら討烏いにしえやぶこれかぶといぬ使つかいしょう有功ゆうこう将校しょうこう世良せら討迪れつとくいたりきよしどろ堝。とき於厥すんでひらめ朝廷ちょうていない徙其しゅ、於厥安土あづちじゅう遷、とげ叛。世良せら懲創、すんでやぶすすむれつ、輒殲其丁たけし。勒兵わたり曷剌かわ進撃しんげきあまりとう斥候せっこう謹、其将勃括聚兵稠林ちゅうげきりょうぐん不備ふびりょうぐんしょう卻、ゆいじん河曲かまがり。勃括よる来襲らいしゅう翌日よくじつりょうぐんいたり、勃括さそえ於厥しゅうみな遁、世良せらおいぐんいたりけんやく。勃括かた阻険しょうきゅうりょうぐん偵知其所、世良せら亟掩、勃括けい遁去。輜重しちょう及所さそえ於厥しゅうなみ遷迪れつとくしょ轄麦さと部民ぶみんしろ臚朐河上かわかみ以居
  9. ^ 岡田おかだ1993,150-153ぺーじ

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]