(Translated by https://www.hiragana.jp/)
キング・レコード (米国) - Wikipedia コンテンツにスキップ

キング・レコード (米国べいこく)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
キング・レコード
King Records
親会社おやがいしゃGML, Inc. (Gusto Records)
設立せつりつ1943ねん (1943)
設立せつりつしゃシド・ネイサン[1]
ジャンルR&Bロックンロールブルースゴスペルカントリージャズポップス
くにアメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく
本社ほんしゃ所在地しょざいちオハイオしゅうシンシナティ

キング・レコード (King Records) は、米国べいこく独立どくりつけいレコードレーベルリズム・アンド・ブルースブルースロックンロールゴスペルなどのレコーディングを数多かずおおくリリースし、米国べいこくのポピュラー・ミュージックにおおきな足跡あしあとのこした[2][1]

代表だいひょうてき所属しょぞくアーティストにはジェームス・ブラウンフレディ・キング、ハンク・バラード・アンド・ザ・ミッドナイターズ、アルバート・キングジョン・リー・フッカーリトル・ウィリー・ジョンなどがいた[3]

歴史れきし[編集へんしゅう]

レーベルの設立せつりつ[編集へんしゅう]

シド・ネイサン (1903ねん4がつ27にち - 1968ねん3月5にち)が1943ねんオハイオしゅうシンシナティ設立せつりつ当初とうしょカントリー&ウェスタンをリリースするレーベルだったが[3]かれ大手おおてレコード会社かいしゃ黒人こくじん音楽おんがく十分じゅうぶんげていないことにづき、1945ねん8がつ、この分野ぶんやとくしたレーベル、クイーンを傘下さんかげ、リズム・アンド・ブルース市場いちば参入さんにゅうした[3][1]

事業じぎょう拡大かくだい繁栄はんえい[編集へんしゅう]

1950ねんには、傘下さんかにフェデラル・レコードを設立せつりつよく1951ねん2がつには1944ねん設立せつりつされたデラックス・レコードを買収ばいしゅう傘下さんかおさめた。事業じぎょう拡大かくだいはなおもつづき1953ねんには、マイアミのゴスペル・レーベル、グローリー・レコードを、そして1960ねんにはニューヨークのジャズ・レーベル、ベスレヘム・レコードを買収ばいしゅうしている[3]

社主しゃしゅ死去しきょとその動向どうこう[編集へんしゅう]

ネイサンは1968ねん死去しきょ同年どうねん10がつ、キング・レコードはナッシュヴィルのカントリー・レーベル、スターデイ・レコードに売却ばいきゃくされ、その直後ちょくごにキング-スターデイ・レコードはナッシュヴィルの放送ほうそうきょく、リン・ブロードキャスティングによって買収ばいしゅうされた[4]。リンは、キングにくわえることなく、レーベルの運営うんえい継続けいぞくした[3]

1971ねん7がつ、リンはレーベル所有しょゆう音源おんげんのうち、ジェームス・ブラウンについてポリドール・レコード売却ばいきゃく。その同年どうねんリンはキング-スターデイをテネシー・レコーディング・アンド・パブリッシングへ売却ばいきゃくした。同社どうしゃはソングライター・チームとして著名ちょめいジェリー・リーバーとマイク・ストーラーがキング・レコードふく社長しゃちょうだったハル・ニーリーらと設立せつりつした会社かいしゃだった[4]

1971ねんから1974ねんまでキング-スターデイに特段とくだんあらたなうごきはなく、新譜しんぷのリリースもなかった。1975ねんにテネシー・レコーディング・アンド・パブリッシングはキング-スターデイの音源おんげんをガスト・レコードを経営けいえいするナッシュヴィルのGMLしゃ売却ばいきゃくした[3]

そのもキング・レコード音源おんげんはGMLしゃ傘下さんかにあり、同社どうしゃはガスト・レーベルでキング音源おんげん再発さいはつ、あるいは他社たしゃにライセンスをしたりしている[3]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]