ゲンコツのうみ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゲンコツのうみ
ジャンル テレビドラマ
脚本きゃくほん 長坂ながさか秀佳ひでか上条かみじょう逸雄いつおほか
演出えんしゅつ 斉藤さいとう秀夫ひでおほか
出演しゅつえんしゃ 渡辺わたなべ篤史あつし
いずみ晶子あきこ
児島こじまよしゆきほか
オープニングうみはいつでも」(渡辺わたなべ篤史あつし
くに地域ちいき 日本の旗 日本にっぽん
言語げんご 日本の旗日本語にほんご
製作せいさく
プロデューサー 前田まえだ満州まんしゅうおっと国際こくさい放映ほうえい
制作せいさく 北日本放送きたにほんほうそう国際こくさい放映ほうえい
放送ほうそう
放送ほうそうチャンネル日本にほんテレビ系列けいれつ
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん1973ねん1がつ10日とおか - 同年どうねん6月27にち
放送ほうそう時間じかん水曜すいよう19:30 - 20:00
放送ほうそうわく日本にほんテレビ水曜すいよう730ふんわく連続れんぞくドラマ
放送ほうそうぶん30ふん
回数かいすう25

特記とっき事項じこう
吉田よしだ工業こうぎょうげんYKKいちしゃ提供ていきょう
テンプレートを表示ひょうじ

ゲンコツのうみ』(ゲンコツのうみ)は、1973ねん1がつ10日とおかから同年どうねん6月27にちまで日本にほんテレビ系列けいれつ毎週まいしゅう水曜すいよう19:30 - 20:00(JST)に放送ほうそうされた、北日本放送きたにほんほうそう制作せいさくテレビドラマである。ぜん25かい吉田よしだ工業こうぎょうげんYKK)のいちしゃ提供ていきょう

概要がいよう[編集へんしゅう]

南海なんかいしまちいさな学校がっこう海原うなばら高校こうこうにモーターボートで赴任ふにんした、新任しんにん教師きょうし山中やまなか大助だいすけ物語ものがたり[1][2][3]海洋かいよう部長ぶちょう就任しゅうにんした大助だいすけは、活動かつどうつうじて生徒せいとせっしていく[4]

NNN系列けいれつの1つである北日本放送きたにほんほうそう制作せいさくしたはつゴールデンタイム全国ぜんこくネットの番組ばんぐみ。その関係かんけいで、東日本ひがしにっぽん高等こうとう学校がっこうカッター選手権せんしゅけん大会たいかい開催かいさい氷見ひみ海岸かいがんとされていたり[5][6]げきちゅう実在じつざい学校がっこうである富山とやま商船しょうせんだかせん登場とうじょうする[7]など、北日本放送きたにほんほうそう所在しょざいする富山とやまけん度々たびたび舞台ぶたいとして登場とうじょうした。

しかしぜん番組ばんぐみのアニメ『しん・オバケのQ太郎たろう』のイメージがつよすぎ、さらに1しゅうおくれて開始かいしした円谷つぶらやプロ特撮とくさつ番組ばんぐみジャンボーグA』(毎日放送まいにちほうそう制作せいさくNET系列けいれつ[ちゅう 1]人気にんきうばわれて低迷ていめいした。

なお、日本にほんテレビ系列けいれつ地方ちほうきょく制作せいさく日本にほんテレビ、読売よみうりテレビ中京ちゅうきょうテレビ以外いがい)のゴールデンタイム(19・20だい)のレギュラー番組ばんぐみは2023ねん現在げんざいいたるまでこの1ほんのみである[8]

出演しゅつえんしゃ[編集へんしゅう]

ほか

ゲスト

ほか

スタッフ[編集へんしゅう]

主題歌しゅだいか[編集へんしゅう]

うみはいつでも」
作詞さくし山上さんじょうおっと / さく編曲へんきょく鈴木すずき邦彦くにひこ / うた渡辺わたなべ篤史あつし

放映ほうえいリスト[編集へんしゅう]

はなしすう 放送ほうそう サブタイトル 脚本きゃくほん 監督かんとく
1 1973ねん
1がつ10日とおか
先生せんせい、もえてるゥ!! 上条かみじょう逸雄いつお 下村しもむら堯二
2 1がつ17にち そのオールをひろ
3 1がつ24にち あわびの片思かたおも
4 1がつ31にち オールと長髪ちょうはつ 桜井さくらい康裕やすひろ 新津にいつひだりへい
5 2がつ7にち 先生せんせいあか
6 2がつ14にち とびんだ花嫁はなよめ 長坂ながさか秀佳ひでか 斉藤さいとう秀夫ひでお
7 2がつ21にち おとこりはからだかえ
8 2がつ28にち 合宿がっしゅくはもぐりの訓練くんれん 桜井さくらい康裕やすひろ 小山こやま幹夫みきお
9 3月7にち おとこはそこであきらめない
10 3月14にち カンニングとラブレター 長坂ながさか秀佳ひでか 新津にいつひだりへい
11 3月21にち 大地だいち友情ゆうじょうそだてる
12 3月28にち かいうみ宝物ほうもつ 加瀬かせ高之たかゆき
13 4がつ4にち きたうみおとこ 桜井さくらい康裕やすひろ
14 4がつ11にち んで応援おうえんだん
15 4がつ18にち うちゲバ!?海洋かいよう 長坂ながさか秀佳ひでか 小山こやま幹夫みきお
16 4がつ25にち 出航しゅっこう太陽たいようとロマンのしま
17 5月2にち オキナワ・初恋はつこいこいかたき
18 5月9にち こいのとりこオキナワ
19 5月16にち きたうみから初恋はつこい
20 5月23にち うみてたおとこうた
21 5月30にち ピエロと孫悟空そんごくう 新津にいつひだりへい
22 6月6にち いざ、おれたちのふねを!
23 6月13にち 目標もくひょう前方ぜんぽうのオヤジ 小山こやま幹夫みきお
24 6がつ20日はつか おににナミダあり
25 6月27にち うみのロメオとジュリエット 新津にいつひだりへい

放送ほうそうきょく[編集へんしゅう]

中京ちゅうきょうテレビ水曜すいよう 19:30 - 20:00(1973ねん5がつ2にち - 同年どうねん6がつ27にち。ネット一本いっぽんともな移行いこう[22]

コミカライズ[編集へんしゅう]

  • 原案げんあん国際こくさい放映ほうえい望月もちづきあきら名義めいぎで、「少女しょうじょフレンド」(講談社こうだんしゃかん)に連載れんさいされた。
  • 単行本たんこうぼんは、1973ねん4がつ8にちだい1かん同年どうねん5月28にちだい2かんが、それぞれ「講談社こうだんしゃコミックス」から発売はつばいされた(いずれも絶版ぜっぱん文庫本ぶんこぼん)。それぞれの表紙ひょうしカバーには、ドラマの出演しゅつえんしゃうつされていた。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 北日本放送きたにほんほうそう放送ほうそうエリアである富山とやまけんではNET系列けいれつきょく所在しょざいしないため、富山とやまテレビフジテレビ系列けいれつ)がべつ時間じかんたいにておくれネットで放送ほうそうしていた。
  2. ^ 火曜日かようび放送ほうそう制作せいさくきょくよりもいちにち先行せんこうして、水曜すいよう19放送ほうそうは30ふん先行せんこうしてそれぞれ放送ほうそう
  3. ^ 広島ひろしまけんでは、ほん放送ほうそう当時とうじ系列けいれつきょく広島ひろしまテレビがフジテレビ系列けいれつとのクロスネットきょくで、当該とうがい時間じかんたいには『クイズグランプリ』・『スターせんいち』を放送ほうそうしていたため同時どうじネットできず、かつきょくふくめておくれネットもおこなわれなかったため、終了しゅうりょうから4ねんの1977ねん広島ひろしまホームテレビテレビ朝日てれびあさひ系列けいれつ)が、さい放送ほうそうじゅんじるあつかいで放送ほうそうした。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 社報しゃほう復刻ふっこくばん北日本放送きたにほんほうそう、1983ねん9がつ20日はつか、290ぺーじNDLJP:12275415/154 
  2. ^ 社報しゃほう復刻ふっこくばん北日本放送きたにほんほうそう、1983ねん9がつ20日はつか、296ぺーじNDLJP:12275415/157 
  3. ^ 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん1がつ19にちごう p.106 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  4. ^ 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん2がつ2にちごう p.106 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  5. ^ 京都きょうと新聞しんぶん 1973ねん4がつ4にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらんでのほんさく紹介しょうかい記事きじ
  6. ^ 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん4がつ13にちごう p.105 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  7. ^ a b 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん5がつ18にちごう p.106 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  8. ^ なお、特別とくべつ番組ばんぐみかんしてはプロ野球やきゅうナイター中継ちゅうけい広島ひろしま vs 巨人きょじん』が1985ねんまで広島ひろしまテレビ主幹しゅかん制作せいさくだったれいがある。
  9. ^ a b c d 京都きょうと新聞しんぶん 1973ねん1がつ10にちづけ朝刊ちょうかん、20めんテレビらんでのほんさく紹介しょうかい記事きじ
  10. ^ 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん1がつ12にちごう p.106 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  11. ^ a b c 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん4がつ20にちごう p.110 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  12. ^ 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん2がつ9にちごう p.106 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  13. ^ a b 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん6がつ8にちごう p.108 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  14. ^ a b 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん6がつ15にちごう p.106 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  15. ^ 週刊しゅうかんTVガイド 1973ねん6がつ22にちごう p.105 ほんさく紹介しょうかい記事きじ
  16. ^ a b 京都きょうと新聞しんぶん 1973ねん5がつ9にちづけ朝刊ちょうかんテレビらんでのほんさく紹介しょうかい記事きじ
  17. ^ a b 北國きたぐに新聞しんぶん』1973ねん6がつ6にちづけ朝刊ちょうかんテレビらんより。
  18. ^ 北海道新聞ほっかいどうしんぶん』(縮刷しゅくさつばん) 1973ねん昭和しょうわ48ねん)3がつ、テレビらん
  19. ^ a b c d e f 河北かほく新報しんぽう』1973ねん4がつ4にち - 4がつ25にちづけ朝刊ちょうかん、テレビらん
  20. ^ 新潟にいがた日報にっぽう』1973ねん7がつテレビらん
  21. ^ 静岡しずおか新聞しんぶん』1973ねん7がつテレビらん
  22. ^ a b c 中日新聞ちゅうにちしんぶん』1973ねん1がつ9にち - 同年どうねん6がつ27にち各日かくじつづけ朝刊ちょうかんテレビらん
  23. ^ 山陰さんいん中央ちゅうおう新報しんぽう』1973ねん6がつテレビらん
  24. ^ 山陽さんよう新聞しんぶん』1973ねん6がつテレビらん
  25. ^ 中国ちゅうごく新聞しんぶん、1977ねん10がつ3にち月曜日げつようび)、テレビ・ラジオらん
  26. ^ a b c 愛媛えひめ新聞しんぶん』1973ねん6がつテレビらん
  27. ^ 徳島とくしま新聞しんぶん』1973ねん2がつテレビらん
  28. ^ 熊本くまもとにちにち新聞しんぶん』1973ねん2がつテレビらん
  29. ^ 大分おおいた合同ごうどう新聞しんぶん』1973ねん2がつテレビらん
  30. ^ 熊本くまもとにちにち新聞しんぶん』1973ねん7がつテレビらん
  31. ^ 宮崎みやざきにちにち新聞しんぶん』1973ねん7がつテレビらん
日本にほんテレビ系列けいれつ 水曜すいよう19だい後半こうはんわく
とう番組ばんぐみのみ北日本放送きたにほんほうそう制作せいさくわくとう番組ばんぐみよりドラマ
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
しん・オバケのQ太郎たろう
※ここまでNTV制作せいさく
およびアニメ
ゲンコツのうみ
まもれ!ジャングル
ふたたびNTV制作せいさく