(Translated by https://www.hiragana.jp/)
シクロピロクス - Wikipedia コンテンツにスキップ

シクロピロクス

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
シクロピロックスから転送てんそう

シクロピロクスINN:ciclopirox)とは、ピドロキシピリドンけいこうきんやくとしてられる、人工じんこうてき合成ごうせいされた有機ゆうき化合かごうぶつである。ciclopiroxを、CPX略記りゃっきする場合ばあいがある。また、2-アミノエタノールはオラミン(olamine)とばれる場合ばあいもあり、シクロピロクスは製剤せいざいさいに、しばしば2-アミノエタノールとのしおにされるため、シクロピロクス オラミン(ciclopirox olamine)の名称めいしょうばれる場合ばあいもある。

なぜきんたいして、シクロピロクスが打撃だげきあたえるのかについては、21世紀せいき初頭しょとう時点じてんにおいても、あまり解明かいめいすすんでいない。

構造こうぞう[編集へんしゅう]

シクロピロクスの構造こうぞう

シクロピロクスの分子ぶんししきはC12H17NO2であり[1]、したがって、モル質量しつりょうやく 207.27 (g/mol)である。

こうきんやくは、その化学かがく構造こうぞうによって分類ぶんるいされる場合ばあいがある。シクロピロクスの場合ばあいは、ヒドロキシピリジン(hydroxypyridine)を構造こうぞうちゅうゆうするこうきんやくだとか、N-ヒドロキシ-2-ピリドン(N-Hydroxy-2-pyridone)を構造こうぞうちゅうゆうするこうきんやくだとかわれたりもする。ときに、2-ピリドンけいこうきんやく(2-pyridone antifungal agent)とばれたりもする。

ただ、本稿ほんこうでは、日本語にほんご書籍しょせきの『治療ちりょうやくマニュアル』でもちいられていた「ピドロキシピリドンけいこうきんやく」という分類ぶんるいしたがった[2]

薬理やくり[編集へんしゅう]

2003ねん時点じてんにおいて、アゾールけいこうきんやくなどのほか系統けいとうこうきんやくくらべると、ピドロキシピリドンけいこうきんやくであるシクロピロクスの作用さようじょ充分じゅうぶんわかっていない[3][注釈ちゅうしゃく 1]

もっとも、Malassezia furfurによる皮膚ひふ感染かんせんしょう治療ちりょうにシクロピロクスをもちいてみた結果けっか皮膚ひふ炎症えんしょうおさえるというてんにおいて、アゾールけいこうきんやくケトコナゾールているのではないかという報告ほうこくされた[4]

しかし、シクロピロクスには、その作用さようじょかんして、多様たよう仮説かせつされてきた。たとえば、きん細胞さいぼうない物質ぶっしつ代謝たいしゃおこなっているカタラーゼペルオキシダーゼ機能きのう低下ていかさせている可能かのうせい示唆しさされた[5]。また、Saccharomyces cerevisiae英語えいごばんいくつかの菌株きんしゅ試験しけんした結果けっかきん核分裂かくぶんれつおこなさいに、きんおこな場合ばあいのあるDNAの修復しゅうふくにシクロピロクスが影響えいきょうおよぼし、DNAに異常いじょうこす可能かのうせい示唆しさされた[5]。これとはべつに、きん細胞さいぼうまく作用さようして、きん増殖ぞうしょく生存せいぞん必要ひつよう物質ぶっしつ輸送ゆそう妨害ぼうがいしているのではないかとのせつ存在そんざいする[6]に、きん細胞さいぼう形態けいたいなどに影響えいきょうあたえている可能かのうせい示唆しさされている[5]

このように、シクロピロクスがゆうするこうきん作用さようかんしては、諸説しょせつられるものの、いている状況じょうきょうにある。

製剤せいざい[編集へんしゅう]

シクロピロクスは製剤せいざいさいに、しばしば2-アミノエタノールとのしおかたちにされる。シクロピロクスの製剤せいざいは、外用がいようざいとしてもちいられ、おもてざいせいのカンジダしょう白癬はくせん治療ちりょうのために外用がいようする[6]。クリームざい[6]、シャンプー[7]外用がいよう液剤えきざいなど[6]多様たようざいがた製剤せいざい開発かいはつされてきた。

なお、おおくの地域ちいき販売はんばいされてきた製剤せいざいであり、その製品せいひんめい多様たようである[8]

用途ようと[編集へんしゅう]

おもてざいせいのカンジダしょう白癬はくせん治療ちりょうのために、シクロピロクスを外用がいようする場合ばあいがある[6]。さらに、おもてざいせいのマラセチア感染かんせんしょう治療ちりょうのために外用がいようする場合ばあいもある[9]

また、通常つうじょう皮膚ひふ白癬はくせんくらべて治療ちりょうむずかしい、つま白癬はくせん治療ちりょうにも外用がいようする場合ばあいがある。シクロピロクス オラミンとプラセボを比較ひかくした場合ばあいには、48週間しゅうかん治療ちりょうおこなった結果けっか、シクロピロクス オラミンをもちいたぐんが、61パーセントから64パーセントで、プラセボよりは治療ちりょう効果こうかられた[10][注釈ちゅうしゃく 2]。シクロピロクス オラミンを、通常つうじょうよりもこう濃度のうど、8パーセント含有がんゆうした外用がいようざいつま白癬はくせん治療ちりょうおこなった結果けっか、69.2パーセントで有効ゆうこうだったという[11]。これ以外いがいに、つま白癬はくせんたいしては、モルホリンけいこうきんやくアモロルフィン外用がいようざいよりも有効ゆうこうのようにえるとの報告ほうこくされたものの、そもそもサンプルすうすくないという問題もんだいり、シクロピロクスのほうっているという報告ほうこくは、信頼しんらいせいける[10]。さらに、シクロピロクスでつま白癬はくせんかんなおさせることは、むずかしいともされる[12]

なお、試験しけんてき女性じょせいのカンジダ感染かんせんしょう外用がいようもちいた事例じれい報告ほうこくされたものの[13]基本きほんてきに、女性じょせいのカンジダなどのきん感染かんせんしょうに、シクロピロクスは使用しようしない。また、使用しようしたシクロピロクスが乳汁にゅうじゅう移行いこうするかどうかにかんする充分じゅうぶんなデータがいため、授乳じゅにゅうちゅう女性じょせい使用しようする場合ばあいには、事前じぜん医師いしなどに相談そうだんするべきである。

有害ゆうがい作用さよう[編集へんしゅう]

シクロピロクスをふくんだ製剤せいざい皮膚ひふ外用がいようした直後ちょくごに、皮膚ひふ灼熱しゃくねつかん場合ばあいがある[7]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ たとえば、アゾールけいこうきんやく作用さようじょは、きん細胞さいぼうまく安定あんていさせるために重要じゅうようエルゴステロールを、きん合成ごうせいする過程かてい妨害ぼうがいして、きん打撃だげきあたえると判明はんめいみである。
  2. ^ なん効果こうかのぞめない製剤せいざいくらべれば、シクロピロクスのほう治療ちりょう効果こうかたという程度ていどはなしである。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ シクロピロクス (D03488)” (html). KEGG. 2021ねん8がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ 高久たかく ふみ麿まろ矢崎やさき 義雄よしお 監修かんしゅう治療ちりょうやくマニュアル2016』 p.1944 医学書院いがくしょいん 2016ねん1がつ1にち発行はっこう ISBN 978-4-260-02407-5
  3. ^ Niewerth M, Kunze D, Seibold M, Schaller M, Korting HC, Hube B (June 2003). “Ciclopirox Olamine Treatment Affects the Expression Pattern of Candida albicans Genes Encoding Virulence Factors, Iron Metabolism Proteins, and Drug Resistance Factors”. Antimicrobial Agents and Chemotherapy 47 (6): 1805-1817. doi:10.1128/AAC.47.6.1805-1817.2003. PMC 155814. PMID 12760852. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC155814/. 
  4. ^ Ratnavel RC, Squire RA, Boorman GC (2007). “Clinical efficacies of shampoos containing ciclopirox olamine (1.5%) and ketoconazole (2.0%) in the treatment of seborrhoeic dermatitis”. J Dermatolog Treat 18 (2): 88-96. doi:10.1080/16537150601092944. PMID 17520465. 
  5. ^ a b c Leem SH, Park JE, Kim IS, Chae JY, Sugino A, Sunwoo Y (2003). “The possible mechanism of action of ciclopirox olamine in the yeast Saccharomyces cerevisiae”. Mol. Cells 15 (1): 55-61. PMID 12661761. http://www.molcells.org/home/journal/article_read.asp?volume=15&number=1&startpage=55. 
  6. ^ a b c d e 上野うえの 芳夫よしお大村おおむら さとし 監修かんしゅう田中たなか 晴雄はるお土屋つちや ともぼう 編集へんしゅう微生物びせいぶつ薬品やくひん化学かがく改訂かいていだい4はん)』 p.239 南江堂なんこうどう 2003ねん4がつ15にち発行はっこう ISBN 4-524-40179-2
  7. ^ a b Ciclopirox Olamine Antifungal Shampoo” (英語えいご). Okdermo.com. 2019ねん8がつ6にち閲覧えつらん
  8. ^ International brand names for ciclopirox” (html). Drugs.com. 2016ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  9. ^ Brunton, Laurence L.; Parker, Keith L.; Lazo, John S. (2005). Goodman & Gilman's the pharmacological basis of therapeutics (11th ed.). New York: McGraw-Hill Medical Publishing Division. pp. 533-538. ISBN 0-07-142280-3 
  10. ^ a b Crawford F (2007). “Topical treatments for fungal infections of the skin and nails of the foot”. The Cochrane Database of Systematic Reviews 2007 (3): CD001434. doi:10.1002/14651858.CD001434.pub2. PMC 7073424. PMID 17636672. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC7073424/. 
  11. ^ TOSTI, A.; PIRACCINI, B.; LORENZI, S. (02 2000). “Onychomycosis caused by nondermatophytic molds: Clinical features and response to treatment of 59 cases☆, ☆☆”. Journal of the American Academy of Dermatology 42 (2): 217-224. doi:10.1016/S0190-9622(00)90129-4. 
  12. ^ Lee, Myung Hoon; Hwang, Sung Min; Suh, Moo Kyu; Ha, Gyoung Yim; Kim, Heesoo; Park, Jeong Young (2012). “Onychomycosis caused by Scopulariopsis brevicaulis: report of two cases”. Annals of Dermatology 24 (2): 209. doi:10.5021/ad.2012.24.2.209. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3346915/. 
  13. ^ Tietz, H.-J. (2012-08-30). Candida glabrata. Der Hautarzt 63 (11): 868-871. https://link.springer.com/article/10.1007%2Fs00105-012-2377-0 2018ねん2がつ8にち閲覧えつらん.