ロニー・アルニール

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ショーン・スピアーズから転送てんそう
ロニー・アルニール
ロニー・アルニールの画像
プロフィール
リングネーム ショーン・スピアーズ
タイ・デリンジャー
ギャビン・スピアーズ
本名ほんみょう ロナルド・ウィリアム・アルニール
ニックネーム ザ・チェアーマン
パーフェクト10
カナディアン・センセーション
カナディアン・バッドボーイ
身長しんちょう 191cm
体重たいじゅう 107kg
誕生たんじょう (1981-02-19) 1981ねん2がつ19にち(43さい
出身しゅっしん カナダの旗 カナダ
オンタリオしゅうセントキャサリンズ
所属しょぞく AEW
トレーナー エリック・ヤング
コーディ・ディーナー
デビュー 2002ねん
テンプレートを表示ひょうじ

ロニー・アルニールRonald William "Ronnie" Arniell1981ねん2がつ19にち - )はカナダプロレスラーオンタリオしゅうセントキャサリンズ出身しゅっしん[1]つま女子じょしプロレスラーのペイトン・ロイス英語えいごばん

来歴らいれき[編集へんしゅう]

キャリア初期しょき[編集へんしゅう]

2001ねん、プロレスラーとなるためにレッスルプレックス・トレーニング・スクールにてトレーニングを開始かいしTNA活躍かつやくするエリック・ヤングに師事しじする。

2002ねんオンタリオのプロレス団体だんたいでプロレスラーデビューをたす。以後いご、BCW(Border City Wrestling)、WXW(World Xtreme Wrestling)、BSE(Blood Sweat and Ears)などのインディー団体だんたい参戦さんせんし、2005ねんにはWWERAW前座ぜんざ試合しあい放送ほうそうするHEATにジョバーとして登場とうじょう

2011ねん

WWE[編集へんしゅう]

2006ねん5月にWWEとディベロップメント契約けいやくわし入団にゅうだん傘下さんか団体だんたいであるOVWにてショーン・スピアーズShawn Spears)でデビュー。OVW TV王座おうざ、OVW南部なんぶタッグチーム王座おうざ獲得かくとくする活躍かつやくせた。2007ねんにはWWEとあたらしく契約けいやくした傘下さんか団体だんたいであるFCW移籍いせき。ここでもFCWフロリダタッグチーム王座おうざ獲得かくとくするなど結果けっかのこし、8がつECW昇格しょうかく。リングネームをギャビン・スピアーズGavin Spears)に変更へんこうし、はつ登場とうじょうしたさいにはセオドア・ロングから独創どくそうせいのある新星しんせいしょうされるがリッキー・オルティズやぶれた。そのこれといった活躍かつやくせられず、FCWに降格こうかく2009ねん1がつにWWEから解雇かいこ通告つうこくけた。

インディー団体だんたい[編集へんしゅう]

WWE解雇かいこ、リングネームをショーン・スピアーズへともどし、5月からTNAROHといった団体だんたい転戦てんせん。8月にはWWCにレギュラー参戦さんせんすることがまり、WWC世界せかいタッグチーム王座おうざ獲得かくとくするなどトップの一員いちいんとしてかがやきをもどすことに成功せいこう2010ねんにはメキシコの団体だんたいにも定期ていき参戦さんせん2011ねん2がつ全日本ぜんにほんプロレス留学生りゅうがくせいとして参戦さんせん[2]。エキサイトシリーズ、HOLD OUT TOURと連続れんぞくしてシリーズに出場しゅつじょうしたが、東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい影響えいきょうけ、5がつまでの在籍ざいせき予定よてい帰国きこくした。

WWE[編集へんしゅう]

NXT[編集へんしゅう]

2013ねん9月15にちWWEさい契約けいやくしたことが発表はっぴょうされた[3]。WWEとさい契約けいやく育成いくせい施設しせつであるWWEパフォーマンスセンターでトレーニングをはじめるが短期間たんきかんNXT昇格しょうかく。10月10にちにテーピングされたNXTテレビショーでリングネームをタイ・デリンジャーTye Dillinger)に変更へんこうし、モジョ・ローリー相手あいて復帰ふっきせんいどむも敗戦はいせんとなった。

2014ねん2がつジェイソン・ジョーダンとタッグをんで活動かつどう。3月27にちのNXTではダークマッチにてニュー・エイジ・アウトローズ対戦たいせんした。4月17にち、NXTに出場しゅつじょうバロン・カービン & ソーヤー・フルトン対戦たいせんして体格たいかくくるしんだもののコンビネーションによる連携れんけいわざ駆使くしして勝利しょうりした[4]。8月7にち、NXTタッグ王座おうざ次期じき挑戦ちょうせんしゃチームけん争奪そうだつトーナメント1回戦かいせんにてコリン・キャサディ & エンツォ・アモーレ対戦たいせんして敗戦はいせん[5]。この敗戦はいせんをきっかけに徐々じょじょにジョーダンとの関係かんけい悪化あっかするようになりジ・アセンション、ルチャドラゴンズを相手あいて連敗れんぱいかさねてチームは解散かいさん

2015ねん4がつ1にち、ジョーダンと遺恨いこんせんおこなうがわずか3ふん敗戦はいせんした[6]。ジョーダンとのタッグ解散かいさんあらたにパーフェクト10なるギミックをあたえられりょうてのひら交互こうごひろげるパフォーマンスで入場にゅうじょう。8月12にちソロモン・クロウ対戦たいせんしてあらたなフィニッシャーとなったパーフェクト10めて勝利しょうりした[7]。ギミック変更へんこう早々そうそう同月どうげつ22にちTakeover BrooklynにてNXTデビューをたしたアポロ・クルーズ対戦たいせんするもスタンディング・ムーンサルトプレスめられやぶれた[8]

2017ねん1がつ29にちWWERoyal Rumble 2017にてロイヤルランブルマッチの10番目ばんめ登場とうじょうサミ・ゼインディーン・アンブローズ協力きょうりょくしてブラウン・ストローマンかったがとされ脱落だつらくとなった[9]

WWE[編集へんしゅう]

2017ねん4がつ4にち、WWEに昇格しょうかくSmackDownにてカート・ホーキンス対戦たいせん最後さいごにタイ・ブレーカーをめて勝利しょうりした[10][11]同月どうげつ19にち、NXTにてサニティーとの決着けっちゃくせんとしてエリック・ヤングとスティールケージマッチ対戦たいせん終盤しゅうばんまでクリーンファイトをおこなうもドアから脱出だっしゅつこころみようとしたところにサニティーのメンバーが乱入らんにゅう。しかし、カシアス・オーノとロデリック・ストロングにたすけられ、最後さいごにはケージじょうからウルフとキリアン・デインにダイビングボディプレスめてドアから脱出だっしゅつ勝利しょうりした[12]

2019ねん2がつ22にち、WWEから解雇かいこされた[13]

AEW[編集へんしゅう]

2019ねん5がつ25にち、リングネームをショーン・スピアーズもどし、AEWのPPV「Double or Nothing」のカジノ・ロワイヤルに出場しゅつじょうした。

得意とくいわざ[編集へんしゅう]

フィニッシュ・ホールド[編集へんしゅう]

C4
ギャビン・スピアーズおよびインディー団体だんたい時代じだいのフィニッシャー。
タイ・ブレーカー
2016ねん6がつから使用しようはじめたフィニッシャー。 ファイヤーマンズキャリー体勢たいせいから相手あいての頸部がみずからのかたひざたるようにがわかたとす大技おおわざ
ふるくからメキシコや欧州おうしゅう存在そんざいしたわざだが明確めいかく名称めいしょうはなくネックブリーカーとばれることおおかった。AJスタイルズもTNA時代じだいから得意とくいとしていて、しん日本にっぽんプロレスの後藤ごとうひろしひさし牛殺うしころしの使用しよう現在げんざい相手あいてをファイヤーマンズキャリーの体勢たいせいげ、旋回せんかいさせながら相手あいて頭部とうぶをうつせのかたちみずからのかたひざたたきつける改良かいりょうがた使用しようしている。
パーフェクト10
変型へんけいオーバードライブ。

打撃だげきわざ[編集へんしゅう]

バックハンド・チョップ
エルボー
ヨーロピアン・アッパー
ナックルパンチ
スーパーキック
ルー・テーズ・プレス
チェンジ・オブ・ペースとして使用しようわざのちはそのままフォールには移行いこうせずにマウントからのグラウンドパンチをはなことおおい。

わざ[編集へんしゅう]

スープレックス
スパープレックス
かかしきバックドロップ
パワーボム

関節かんせつわざ[編集へんしゅう]

シャープシューター
スピニング・バックブリーカー

獲得かくとくタイトル[編集へんしゅう]

WWC
  • WWC世界せかいタッグ王座おうざ 1かい
w / アイドル・スティーブンス
FCW
w / ニック・ネメス
OVW
  • OVW TV王座おうざ : 3かい
  • OVW南部なんぶタッグチーム王座おうざ : 3かい
w / コーディ・ラネルズ : 2かい
w / コルト・カバナ : 1かい
ALW
  • ALGジョージアン・ベイ・ヘビーきゅう王座おうざ : 1かい
ACW
  • ACWヘビーきゅう王座おうざ : 1かい
FUW
  • FUWタッグ王座おうざ : 1かい
w / ケニー・ケンドリック : 1かい
GBPW
  • GBPW王座おうざ : 1かい
GLCW
  • GLCWタッグチーム王座おうざ : 1かい
w / フレックス・ファルコン
NSPW
  • NSPWタッグ王座おうざ : 1かい
w / JTプレイヤ
PWA
  • PWAピュアレスリング王座おうざ : 1かい
TCW
  • TCWヘビーきゅう王座おうざ : 1かい

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ Tye Dillinger”. Online World of Wrestling. 2015ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  2. ^ ショーン・スピアーズ”. 全日本ぜんにほんプロレス. 2011ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  3. ^ SUN UPDATE: Night of Champions preview, Mayweather fallout, surprising challenge, WSOF fight canceled last minute, Riddick Bowe pro wrestling debut and rips Konnan, Watson off UFC in UK, Big Total Divas episode, WWE name birthday”. Wrestling Observer. 2013ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  4. ^ WWE NXT results: April 17, 2014”. WWE.com. 2014ねん4がつ17にち閲覧えつらん
  5. ^ WWE NXT results - August 7, 2014: Tag teams battle in first round of No. 1 Contenders' Tournament”. WWE.com. 2014ねん8がつ7にち閲覧えつらん
  6. ^ WWE NXT results - April 1, 2015: Tyler Breeze bests Hideo Itami in grueling 2-out-of-3 Falls Match”. WWE.com. 2015ねん4がつ1にち閲覧えつらん
  7. ^ WWE NXT results - Aug. 12, 2015: Bayley and Becky battle for NXT Women's Title Match, Samoa Joe sends a message to Baron Corbin”. WWE.com. 2015ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  8. ^ NXT TakeOver: Brooklyn Results, August 22, 2015”. WWE.com. 2015ねん8がつ22にち閲覧えつらん
  9. ^ WWE Royal Rumble Results – 1/29/17 (30 Man Royal Rumble, title matches)”. Wrestleview.com. 2017ねん1がつ29にち閲覧えつらん
  10. ^ WWE Smackdown Results – 4/4/17 (Fallout from WrestleMania 33)”. Wrestleview.com. 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  11. ^ NXT stars debut on Smackdown Live, Nikki Bella taking time off from WWE”. Wrestleview.com. 2017ねん4がつ4にち閲覧えつらん
  12. ^ WWE NXT Results – 4/19/17 (Dillinger vs. Young in a Steel Cage)”. Wrestleview.com. 2017ねん4がつ20日はつか閲覧えつらん
  13. ^ WWE.com:Tye Dillinger released

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]