(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジャックス・マネキン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジャックス・マネキン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Jack's Mannequin
2012ねん2がつ、ワシントンD.C.でのライヴ
基本きほん情報じょうほう
出身しゅっしん U.S. flag アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくカリフォルニアしゅうオレンジぐん
ジャンル ロックピアノ・ロック
活動かつどう期間きかん 2004ねん-2012ねん
レーベル サイアー・レコード
共同きょうどう作業さぎょうしゃ サムシング・コーポレイト
公式こうしきサイト JacksMannequin.com
メンバー アンドリュー・マクマホン
ボビー・アンダーソン
ジェイ・マクミラン
ジョナサン・サリヴァン

ジャックス・マネキン (Jack's Mannequin) はカリフォルニアしゅうオレンジぐん出身しゅっしんロックバンド

アンドリュー・マクマホンによるソロ・プロジェクトとして2004ねん活動かつどう開始かいしした。2005ねん6がつ、マクマホンは急性きゅうせいリンパせい白血病はっけつびょう (ALL) と診断しんだんされたが、完全かんぜん回復かいふくしたのち同年どうねん8がつにリリースされたデビューアルバム 「Everything in Transit」は、ファンと評論ひょうろんによって好意こういてきけとめられた。当初とうしょはマーヴェリック・レコード、のちサイアー・レコード契約けいやくしている。

バンドは「Wrecking Ball Heart」を最後さいごきょくとしてリリースし、2012ねん解散かいさんをした。

略歴りゃくれき[編集へんしゅう]

アンドリュー・マクマホンは、カリフォルニアのロック・バンド「サムシング・コーポレイト (Something Corporate)」のリード・ヴォーカリストけんピアニストとして、商業しょうぎょう音楽おんがく世界せかいあしれた。

マクマホンのソロ・プロジェクトである「ジャックス・マネキン」を開始かいしする最初さいしょ契機けいきとなったのは、2003ねん12月に録音ろくおんしたきょく「ロックト・ドアズ (Locked Doors)」であった。マクマホンは、このきょくがそれ以前いぜんのサムシング・コーポレイトによるきょくとはあまりにことなっているとかんじ、かりにリリースするのであれば、サムシング・コーポレイトとしてではなく、(個人こじん名義めいぎでの)ソロ・アルバムになるだろうとおもった [1]。しばらくのあいだ、このアイディアはとっぴなおもいつきにぎなかったが、2004ねん晩夏ばんか、マクマホンとバンド仲間なかまたちがなんヶ月かげつにもわたるツアーにつかったときに状況じょうきょう変化へんかした。いったん活動かつどう休止きゅうししようということになり、いた時間じかん利用りようして、マクマホンはHidden in Plain ViewLife in Dreaming に1きょくトミー・リーTommyland: The Ride に2きょくいた。

サムシング・コーポレイトにおけるべつ作曲さっきょくしゃと、リード・ギタリストのジョシュ・パーティントンがファイアスケープ (Firescape) とぶサイド・プロジェクトを開始かいしする一方いっぽうで、マクマホンも自分じぶんのためのきょくはじめたが、かれきょくりにすつもりはなかった。「いやし」てきなアプローチでかれたこれらのきょくは、個人こじんてき私的してきな、自身じしん作曲さっきょくあかしとでもいうべきものであった。あるインタビューのなかで、(もしも、アルバムEverything in Transitを小説しょうせつとしてくならばどうなるか、というといたいするこたえとして)「究極きゅうきょくてきには、うちへかえってみたらおぼえていたのと全然ぜんぜんちがっていた、っていうおはなしなんだ。[中略ちゅうりゃく] ふだん、とっても密接みっせつ関係かんけいしていたひとぶつからはなれることで、自分じぶんうごかしてるものがいったいなんなのかってことを、自分じぶん自身じしんあたまかんがえて理解りかいする機会きかいられる。 [中略ちゅうりゃく] 自分じぶんさがしであり、いま自分じぶんでいいんだってことでもある。いま自分じぶんについていいわけをする必要ひつようはなくて、いまある自分じぶんれればいいんだってこと」とべている(原文げんぶん英語えいご[2]録音ろくおんするかどうかについてマクマホン自身じしんかんがちゅうであったが、かれたきょくはまとまるとかたちはじめた。かれはポケット・マネーからアルバムの製作せいさく捻出ひねりだしたが、のちにはレコード会社かいしゃとの契約けいやくへとつながることになる。

メンバー[編集へんしゅう]

ディスコグラフィ[編集へんしゅう]

アルバム[編集へんしゅう]

  • Everything in Transit (2005ねん)- アメリカ最高さいこう37
  • The Glass Passenger (2008ねん)- アメリカ最高さいこう8
  • People and Things (2011ねん)- アメリカ最高さいこう9

ライブアルバム[編集へんしゅう]

  • Jack's Mannequin Live from The El Rey Theatre (2013ねん

シングル[編集へんしゅう]

  • The Mixed Tape (2005ねん
  • Dark Blue (2005ねん
  • The Lights and Buzz (2005ねん
  • La La Lie (2006ねん
  • The Resolution (2008ねん
  • Swim (2009ねん
  • Dear Jack (2009ねん
  • My Racing Thoughts (2011ねん
  • Release Me (2011ねん

アルバム収録しゅうろくきょく[編集へんしゅう]

  • "Lonely for Her" - iTunes StoreはんEverything in Transit収録しゅうろく(2005ねん
  • "The Lights and Buzz" - iTunes storeでダウンロード販売はんばい(2005ねん
  • "Meet Me at My Window" - Sound of Superman収録しゅうろく(2006ねん
  • "Last Straw, AZ" - Everything in Transit再発さいはつばん予約よやく購入こうにゅうさい無料むりょうでダウンロードできた(2006ねん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  1. ^ Interview with Andrew McMahon(英語えいご”. SoCo-Online. 2007ねん6がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2005ねん7がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ Andrew McMahon (Jack's Mannequin)(英語えいご”. For The Sound. 2006ねん2がつ12にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]