(Translated by https://www.hiragana.jp/)
スケルトン・インフィル住宅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

スケルトン・インフィル住宅じゅうたく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

スケルトン・インフィル住宅じゅうたく(スケルトン・インフィルじゅうたく)とは、建物たてもののスケルトン(はしらはりゆかとう構造こうぞうむくろたい)とインフィル(住戸じゅうこない内装ないそう設備せつびとう)とを分離ぶんりした工法こうほうで、分譲ぶんじょうマンションなどの集合しゅうごう住宅じゅうたくおおられるが、ユニット工法こうほうによる戸建こだて住宅じゅうたく同様どうようかんがかたつくられている。「SI住宅じゅうたく」とりゃくされる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

本来ほんらい、マンションとうRCラーメン構造こうぞう建築けんちくぶつ耐用たいよう年数ねんすうは、ゆかざいかべざいつく家具かぐ、キッチン家具かぐみずまわりといった内装ないそうくらべていちじるしくながい。しかしながら旧来きゅうらい日本にっぽん建築けんちくは、構造こうぞう内装ないそうけてかんがえることをしない場合ばあいおおく、結果けっかとして内装ないそう耐用たいよう年数ねんすう建築けんちくぶつ自体じたい耐用たいよう年数ねんすうとなる構造こうぞうまねいている。

これはイニシャルコストをはぶいた一部いちぶ木造もくぞう建築けんちく慣習かんしゅうを、RC建築けんちくにもてはめてしまった高度こうど成長せいちょうかんがかた根底こんていにある。たいして欧米おうべい諸国しょこく高層こうそう建築けんちくでは、すうひゃくねん耐用たいよう年数ねんすうほこ資産しさん価値かちたか戸建こだて建築けんちくかんがかた応用おうようし、構造こうぞうたい内装ないそう耐用たいよう年数ねんすうあらかじ想定そうていした建築けんちくがなされてきた。スケルトン・インフィルの基本きほん概念がいねんは、むくろたいはそのままで外装がいそう内装ないそうなんでもえられる建造けんぞうぶつというてんにある[1]

スケルトン・インフィルは、マサチュまさちゅセッツ工科大学せっつこうかだいがく名誉めいよ教授きょうじゅニコラス・ジョン・ハブラーケン1960年代ねんだい提唱ていしょうした「オープンビルディング」の思想しそうからまれたとされている[2]。もともとこの設計せっけい概念がいねんは、1960年代ねんだい初頭しょとうオランダ建築けんちくであるハブラーケンがその著書ちょしょ『サポート:マスハウジングにわるもの』で提唱ていしょうしたもので、鉄筋てっきんコンクリートみやつこ集合しゅうごう住宅じゅうたくにおける設計せっけい手法しゅほうだったが、近年きんねん一戸建いっこだ住宅じゅうたく、それも木造もくぞう住宅じゅうたくでも使つかわれるようになった。

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

むくろたい内装ないそうける場合ばあい重要じゅうようなことは、内装ないそう配置はいちまどわされないむくろたい設計せっけいえる。All Aboutによれば、とく重要じゅうようてん以下いかしめされる[3]

  • PSの分離ぶんり
    スケルトン・インフィルと銘打めいうたれないおおくのマンションの間取まどると、室内しつないのキッチン・バス・トイレなどの箇所かしょに「PS」とかれた空間くうかんがある。これは「パイプスペース」または「パイプシャフト」とばれる空間くうかんで、上下水道じょうげすいどう・ガスかんなどをとお空間くうかんである。こうした配管はいかんるい内装ないそうどう程度ていど耐用たいよう年数ねんすうであるため将来しょうらいてき修繕しゅうぜん工事こうじ必要ひつようとなるが、これは内壁ないへきこわだい工事こうじとなる場合ばあいおお生活せいかつ支障ししょうをきたす。スケルトンインフィルでは、PSを共用きょうよう部分ぶぶん配置はいちすることで内装ないそうへの影響えいきょうける。これにより修繕しゅうぜん工事こうじ簡便かんべんさと、リフォームみずまわ設備せつび自由じゆう移動いどう可能かのうとしている。
  • じゅう天井てんじょうじゅうゆか
    スケルトン・インフィルにおいては、PSまでの室内しつない配管はいかん各種かくしゅダクト、電気でんき配線はいせんなどをむくろたいこと出来できないため、すべての部屋へや基本きほんてきじゅう天井てんじょうじゅうゆかつ。じゅうかべ場合ばあいもある。結果けっかてきかいだかたかくなり、コンセント・照明しょうめい器具きぐ自由じゆう移動いどう増設ぞうせつなども可能かのうとなる。
  • そと断熱だんねつ
    スケルトン・インフィルでは、室内しつない断熱だんねつ施工しこうすることが困難こんなんであるため、そと断熱だんねつ工法こうほうることがおおい。

定義ていぎ[編集へんしゅう]

スケルトン・インフィル住宅じゅうたく定義ていぎはおよそつぎのようなものとされる。

  • スケルトン(構造こうぞうたい)の耐震たいしんせいたか
  • 建物たてもの長持ながもちして価値かち低下ていかしない
  • 空間くうかんにゆとりがある
  • 空間くうかん整形せいけい室内しつないはしらがたはりがたない
  • 多様たよう間取まどりが可能かのうである
  • 将来しょうらいのリフォームが容易よういである
  • 設備せつび配管はいかんのメンテナンスが容易よういである

スケルトンとははしらりょうゆかなどの構造こうぞうむくろたいしめし、インフィルとは間仕切まじきかべ仕上しあざい様々さまざま設備せつび総称そうしょう。スケルトンとインフィルを分離ぶんりしてかんがえることにより耐震たいしんせい耐久たいきゅうせいのある構造こうぞうたい保持ほじしつつ、室内しつないつくなん世代せだいにもわたって建物たてもの使つかうことができるというかんがかたである。もと内閣ないかく総理そうり大臣だいじん福田ふくだ康夫やすお提唱ていしょうした「200ねん住宅じゅうたくビジョン」もスケルトン・インフィル住宅じゅうたくにあたる。

耐震たいしんよう開発かいはつされたSE工法こうほう使つかっているだけで「木造もくぞうスケルトン・インフィル住宅じゅうたく」とうたうものもおおなかで、上記じょうき定義ていぎまでんだものとして、ミサワホーム創設そうせつしゃである三澤みさわ千代治ちよじ提唱ていしょうする「HABITA」、無印むじるし良品りょうひんの「まどいえ」などがある。

またユニット住宅じゅうたく供給きょうきゅう企業きぎょうには、積水化学工業せきすいかがくこうぎょうの「セキスイハイム」、ミサワホームの「ハイブリッドシリーズ」、トヨタホームの「シンセシリーズ」などがある。

なお、スケルトン状態じょうたい住戸じゅうこは「居宅きょたく内装ないそう)」として登記とうき可能かのうである[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ めばむほどとくする住宅じゅうたく」『ニューズウィーク日本にっぽんばん』2007ねん3がつ14にちごう
  2. ^ 建築けんちく思潮しちょう研究所けんきゅうじょ『SI住宅じゅうたく集合しゅうごう住宅じゅうたくのスケルトン・インフィル』 ISBN 978-4874608647
  3. ^ まいの性能せいのう安全あんぜん だか耐久たいきゅうせいならスケルトン・インフィル仕様しよう All About
  4. ^ [1] 国土こくど交通省こうつうしょう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 建築けんちく思潮しちょう研究所けんきゅうじょ 『SI住宅じゅうたく集合しゅうごう住宅じゅうたくのスケルトン・インフィル』ISBN 978-4874608647
  • 山岡やまおかあつし一郎いちろう『あなたのマンションが廃墟はいきょになる——えにひそむ危険きけんとしあなくさおもえしゃ、2004ねんISBN 978-4794212993
  • 小菊こぎく豊久とよひさ『マンションは大丈夫だいじょうぶか—住居じゅうきょとして資産しさんとして 』文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう、2000ねんISBN 978-4166601196