(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ステュクス川を渡るカロンのいる風景 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ステュクスがわわたるカロンのいる風景ふうけい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
『ステュクスがわわたるカロンのいる風景ふうけい
スペイン: El paso de la laguna Estigia
英語えいご: Landscape with Charon Crossing the Styx
作者さくしゃヨアヒム・パティニール
製作せいさくねん1520–1524ねんごろ
種類しゅるいいたじょう油彩ゆさい
寸法すんぽう64 cm × 103 cm (25 in × 41 in)
所蔵しょぞうプラド美術館びじゅつかんマドリード

ステュクスがわわたるカロンのいる風景ふうけい』(ステュクスがわをわたるカロンのいるふうけい、西にし: El paso de la laguna Estigiaえい: Landscape with Charon Crossing the Styx)は、初期しょきフランドル画家がかヨアヒム・パティニールが1520–1524ねんごろ、いたじょう油彩ゆさい制作せいさくした絵画かいがで、個人こじん美術びじゅつ愛好あいこう私室ししつのための作品さくひん (キャビネット絵画かいが) である[1]ほんさく文献ぶんけん最初さいしょあらわれるのは1636ねんのことで、スペインおうフェリペ2せい購入こうにゅうした可能かのうせいがあるとされている[1][2]現在げんざいマドリードプラド美術館びじゅつかん所蔵しょぞうされている[1][2]

背景はいけい[編集へんしゅう]

ほんさくは、一般いっぱんてき北方ほっぽうルネサンス絵画かいが初期しょきマニエリスム絵画かいが傾向けいこう合致がっちしている。16世紀せいきには、ドイツネーデルラントあたらしい絵画かいが時代じだいまくけたが、それは地元じもと伝統でんとう外国がいこく影響えいきょうわせたものであった。パティニールをふくおおくの画家がかイタリア旅行りょこうし、その旅行りょこうによりあたらしい概念がいねんとく自然しぜんかんする表現ひょうげんがもたらされれた。それゆえ、パティニールの宗教しゅうきょうてき主題しゅだいは、正確せいかく観察かんさつ自然しぜん主義しゅぎヒエロニムス・ボス北方ほっぽうてき伝統でんとう触発しょくはつされた空想くうそうてき風景ふうけいわせている[3]。なお、パティニールは風景ふうけい手掛てがけた最初さいしょ画家がかとして認識にんしきされている[2]

図像ずぞう[編集へんしゅう]

作品さくひんは、キリスト教きりすときょうの「最後さいご審判しんぱん」と『アルス・モリエンディ英語えいごばん』 (15世紀せいき西欧せいおう流行りゅうこうしたかた手引てびきしょ) の伝統でんとう枠組わくぐみのなかに、ウェルギリウス叙事詩じょじしアエネーイス』 (だい6かん、369ぎょう) とダンテの『かみきょく』の「地獄じごくへん」 (カント3、78ぎょう) にかたられている古典こてんてき主題しゅだいえがいている。画面がめん中央ちゅうおうながれるステュクスがわ左右さゆうきしさん分割ぶんかつされ、パティニールの作品さくひんなかでも独特どくとくなものとなっている[1]

ステュクスがわは、地獄じごくもっとふかいところをながれる4つのかわの1つである。ふねっているおおきな人物じんぶつカロンで、死者ししゃたましい右側みぎがわにある冥界めいかいかみハデスもんおくろうとしている。ふね乗客じょうきゃくはあまりにちいさく、かお表情ひょうじょうはわからないが、人間にんげんたましいである。たましい左側ひだりがわ天国てんごくくか、右側みぎがわ地獄じごくくかの岐路きろたされている[2]

左側ひだりがわには湿地しっちたいひろがり、いのちいずみのあるエデンのえん天使てんししめし、天国てんごくくことをゆるされたものが散歩さんぽしている。いのちいずみからは、天国てんごくながれるレーテーがわながれている。また、ここにえがかれたクジャク鹿しかは「復活ふっかつ」と「贖罪しょくざい」を象徴しょうちょうしている。奇想きそう建築けんちくぶつはボスの『快楽かいらくえん』 (プラド美術館びじゅつかん) を想起そうきさせる[1]

画面がめん右側みぎがわには、パティニールの地獄じごくぞうがあり、大方おおがたボスの影響えいきょうどころとしている。パティニールの描写びょうしゃは、古代こだいギリシャ作家さっかパウサニアス (Pausanias) にしたがっており、絵画かいがえがかれているハデスのもんの1つはペロポネソス半島はんとう南端なんたんマタパンみさきいまることのできる位置いちしていた。右側みぎがわにある地獄じごく手前てまえにはおおくの果実かじつむすび、とりたちがい、むしろ天国てんごくよりもゆたかにえるが、これが欺瞞ぎまんであることは悪魔あくまのシンボルであるさるによって象徴しょうちょうされている。おくにあるとうしたにあるもんまえには3つのあたま地獄じごく番犬ばんけんケルベロスがおり、もんくちまもり、にゅうろうとするたましいおどしている。ふねうえたましい地獄じごくほうて、究極きゅうきょくてき運命うんめい選択せんたくしており、天国てんごく川岸かわぎしにいて、よりはいるのが困難こんなん天国てんごくへのみちへとたましいまね天使てんし無視むししている[2][3][4]

ほんさく激動げきどう時代じだい悲観ひかん主義しゅぎ反映はんえいされているのは間違まちがいない。作品さくひんえがかれた当時とうじの1517ねんにはマルティン・ルターの「95かじょう論題ろんだい」がヴィッテンベルクされており、プロテスタント宗教しゅうきょう改革かいかくいきおいをていた。パティニールはこの作品さくひんメメント・モリとしており、鑑賞かんしょうしゃすべてに瞬間しゅんかんそなえなけらばならないとおもこさせているのである[1]

構図こうず色彩しきさい[編集へんしゅう]

ほんさく世界せかい図絵ずえ構図こうずもちい、かれ作品さくひん典型てんけいてきな3しょく構成こうせいをとっている。3しょく構成こうせいとは、前景ぜんけい茶色ちゃいろからあおみどり、そして背景はいけいうすあおへといろ変化へんかさせていくものである。パティニールが一般いっぱんさせたことでみとめられているこの形式けいしきは、広大こうだい風景ふうけい鳥瞰図ちょうかんず提供ていきょうするものである。さらに、絵画かいが色彩しきさいもちいて、天国てんごく地獄じごくぜんあくえるようにしている。左側ひだりがわには天上てんじょうてき場所ばしょがあり、そこにはあかるい青空あおぞらかがやいずみのある透明とうめい青色あおいろかわがあり、くさおおわれたおかにアクセントをあたえる天使てんしがいる。絵画かいが右側みぎがわには、地獄じごく絞首刑こうしゅけいしょせられた人物じんぶつおおくらそらがある。おかうえではさかっている[2]前景ぜんけいは、天国てんごく茶色ちゃいろいわ々と地獄じごく茶色ちゃいろけた木々きぎによりっている。

ちゅうけいには、かわあかるいあおみどり色調しきちょう草地くさちがある。くら青色あおいろかわ水平すいへいせんによりられている背景はいけいは、しろ灰色はいいろくものあるくら青色あおいろそらとなっている。この構図こうずてき手法しゅほうにより、おかわくどられ、事物じぶつおおえがかれている左右さゆう両側りょうがわからちゅうけいひらかれた空間くうかんへと鑑賞かんしょうしゃさそわれ、絵画かいが焦点しょうてんとなっているふねなか人物じんぶつ強調きょうちょうされることになるのである[3][4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f Charon crossing the Styx”. プラド美術館びじゅつかん公式こうしきサイト (英語えいご). 2023ねん5がつ26にち閲覧えつらん
  2. ^ a b c d e f プラド美術館びじゅつかんガイドブック、2009ねん刊行かんこう、326-327ぺーじ
  3. ^ a b c Robert A. Koch, Joachim Patinir, Princeton, Princeton University Press, 1968 (ISBN 978-0-691-03826-1)
  4. ^ a b Alejandro Vergara (ed.), Patinir, studies and critical catalogue, Madrid, Museo National del Prado, 2007, pp 150-163 (Spanish) (ISBN 978-84-8480-119-1)

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 『プラド美術館びじゅつかんガイドブック』、プラド美術館びじゅつかん、2009ねん刊行かんこう ISBN 978-84-8480-189-4

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]