(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ヌビア遺跡 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ヌビア遺跡いせき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
世界遺産 アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡いせきぐん
エジプト
アブ・シンベル神殿
英名えいめい Nubian Monuments from Abu Simbel to Philae
ふつめい Monuments de Nubie d'Abou Simbel à Philae
登録とうろく区分くぶん 文化ぶんか遺産いさん
登録とうろく基準きじゅん (1),(3),(6)
登録とうろくねん 1979ねん
公式こうしきサイト 世界せかい遺産いさんセンター英語えいご
使用しよう方法ほうほう表示ひょうじ

アブ・シンベルからフィラエまでのヌビア遺跡いせきぐん(Nubian Monuments from Abu Simbel to Philae)は、エジプト南部なんぶナイルがわ流域りゅういきにある、アブ・シンベルからフィラエまでの古代こだいエジプト文明ぶんめい遺跡いせき

1960年代ねんだい、エジプトでナイルがわ流域りゅういきアスワン・ハイ・ダム建設けんせつ計画けいかくがったが、このダムが完成かんせいすると、ヌビア遺跡いせき水没すいぼつする危機きき懸念けねんされた。初代しょだい文化ぶんか大臣だいじんだったサルワト・オカーシャ英語えいごばん国際こくさい社会しゃかい協力きょうりょく遺跡いせき保護ほごをできないのかと、これをけて、ユネスコが、ヌビア水没すいぼつ遺跡いせき救済きゅうさいキャンペーン開始かいし。だが、支援しえんきんあつめは順風じゅんぷうまんではなかった。そこで、世界せかい各地かくち古代こだいエジプトの展覧てんらんかい開催かいさい日本にっぽんでは、1965ねん東京とうきょう国立こくりつ博物館はくぶつかんでツタンカーメンてん開催かいさいし、だい反響はんきょうとなった[1][2]世界せかいの60ヶ国かこく援助えんじょにより、技術ぎじゅつ支援しえん考古学こうこがく調査ちょうさ支援しえんなどがおこなわれた。

これがきっかけとなり、開発かいはつから歴史れきしてき価値かちのある遺跡いせき建築けんちくぶつ自然しぜんとう国際こくさいてき組織そしき運営うんえいまもろうという機運きうんがうまれ、1972ねん11月16にち、ユネスコのパリ本部ほんぶ開催かいさいされただい17かいユネスコ総会そうかい世界せかい文化ぶんか遺産いさんおよび自然しぜん遺産いさん保護ほごかんする条約じょうやく世界せかい遺産いさん条約じょうやく満場一致まんじょういっち成立せいりつ1975ねん、20ヶ国かこく条約じょうやく締結ていけつし、正式せいしき発効はっこうした。ヌビア遺跡いせきぐん1979ねん文化ぶんか遺産いさんとして登録とうろくされた。 集団しゅうだん墓所はかしょには59たい大人おとな子供こども遺骨いこつつかっており、遺骨いこつ一部いちぶにはつよたたかれたあとや、ほねなかさったじりのあとがあるものがある。この遺跡いせき紀元前きげんぜん12000ねんから紀元前きげんぜん4500ねんまえにかけてのものと推定すいていされている。このような発見はっけんから、先史せんし時代じだい生活せいかつ自然しぜんとのたたかいだけではなく、人間にんげんとのたたかいでもあったことがうかがわれる。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

アブ・シンベル神殿しんでん

[編集へんしゅう]

1964ねんから1968ねんあいだに、正確せいかく分割ぶんかつされて、やく60m上方かみがたおか移築いちくされた。

アブ・シンベルしょう神殿しんでん

[編集へんしゅう]

フィラエ神殿しんでん(イシス神殿しんでん

[編集へんしゅう]

1972ねんから1980ねんあいだに、フィラエとうからアギルキアとう移築いちくされた。

カラブシャ神殿しんでん

[編集へんしゅう]

アスワンみなみやく50キロのナイルがわ西岸せいがんてられていたが、1970ねん現在げんざい位置いち(アスワン・ハイ・ダムのちかく)に移築いちくされた。

完成かんせいのオベリスク(りかけのオベリスク)

[編集へんしゅう]

エレファンティネとう

[編集へんしゅう]

アマダ神殿しんでん

[編集へんしゅう]

エル・デール神殿しんでん

[編集へんしゅう]

登録とうろく基準きじゅん

[編集へんしゅう]

この世界せかい遺産いさん世界せかい遺産いさん登録とうろく基準きじゅんのうち、以下いか条件じょうけんたし、登録とうろくされた(以下いか基準きじゅん世界せかい遺産いさんセンター公表こうひょう登録とうろく基準きじゅんからの翻訳ほんやく引用いんようである)。

  • (1) 人類じんるい創造そうぞうてき才能さいのう表現ひょうげんする傑作けっさく
  • (3) 現存げんそんするまたは消滅しょうめつした文化ぶんかてき伝統でんとうまたは文明ぶんめいの、唯一ゆいいつのまたはすくなくともまれ証拠しょうこ
  • (6) 顕著けんちょ普遍ふへんてき意義いぎゆうする出来事できごと現存げんそんする伝統でんとう思想しそう信仰しんこうまたは芸術げいじゅつてき文学ぶんがくてき作品さくひん直接ちょくせつにまたは明白めいはく関連かんれんするもの(この基準きじゅん基準きじゅんわせてもちいるのがのぞましいと世界せかい遺産いさん委員いいんかいかんがえている)。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい2220ふん11びょう 東経とうけい3137ふん34びょう / 北緯ほくい22.33639 東経とうけい31.62611 / 22.33639; 31.62611