ノート:銀座ぎんざえき

ページのコンテンツが言語げんごでサポートされていません。


えき周辺しゅうへん記述きじゅつかんして[編集へんしゅう]

  • 銀座ぎんざえき銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき近距離きんきょりであるものの、実際じっさいなんらかの通路つうろではつながっていないのではないですか?また、有楽町ゆうらくちょうえきくには一旦いったん日比谷ひびやえきとお必要ひつようがありますので、「地下ちか通路つうろなどでつながっている」という記述きじゅつかならずしもわないとかんがえています。--Matsuri shonan 2007ねん11月5にち (月)げつ 03:38 (UTC)[返信へんしん]
  • (同意どうい)銀座ぎんざえき銀座ぎんざいち丁目ちょうめえきあいだはもしかしたら、つながっているのかもしれませんが、一般いっぱんには開放かいほうされていないため、「地下ちか通路つうろなどでつながっている」は地上ちじょうずにえができるものと、誤解ごかいあたえかねないとおもいます。「各駅かくえきとも至近しきんにあり、徒歩とほえができる」のみでいいのではないしょうか。--Mayuno 2008ねん3がつ24にち (月)げつ 10:55 (UTC)[返信へんしん]
ちなみに銀座ぎんざえき銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき連絡れんらくする地下ちか通路つうろ存在そんざいしません。ですのでMayuno言及げんきゅうされていますように、現状げんじょう地下ちか通路つうろ云々うんぬん記述きじゅつ不要ふようです。--Kiku-zou 2008ねん3がつ24にち (月)げつ 12:17 (UTC)[返信へんしん]

秋庭あきばほん以外いがい出典しゅってんもと[編集へんしゅう]

2008ねん9がつ17にち現在げんざい出典しゅってんとして秋庭あきばほん採用さいようしている記述きじゅつがあります。秋庭あきばほんは、都市とし伝説でんせつ存在そんざいすることの出典しゅってんにはなるとおもいますが、えき建設けんせつ経緯けいいべるための出典しゅってんとして使用しようするのはいかがなものでしょうか。日比谷線ひびやせん建設けんせつなどをあたればもっとまともな信頼しんらいできる記述きじゅつがあるのではないでしょうか。10月31にちまでにべつ出典しゅってんしめされない場合ばあいは、記述きじゅつをコメントアウトします。Alt_Winmaerik 2008ねん9がつ17にち (水)すい 14:19 (UTC)[返信へんしん]

先日せんじつIPユーザーさんによう出典しゅってんはずされてしまいましたので、復活ふっかつさせました。ノートで出典しゅってんもとめている最中さいちゅうですので、ここでの議論ぎろんしによう出典しゅってんがすのはおやめください。Alt winmaerik 2008ねん9がつ25にち (木)もく 07:56 (UTC)[返信へんしん]
1925ねん内務省ないむしょう告示こくじの、東京とうきょう高速度こうそくど交通こうつう機関きかん路線ろせんもうだい4号線ごうせん新宿しんじゅく~日比谷ひびや~大塚おおつかようでしょう。『まぼろし地下街ちかがい』のけんあわせて、銀座ぎんざせんえき情報じょうほう新橋しんばし浅草あさくさ参考さんこうになるとおもいます。--北方ほっぽうごう 2008ねん12月2にち (火) 12:30 (UTC)[返信へんしん]

議論ぎろん終了しゅうりょう判断はんだんし、ほん記事きじ告知こくちtemplateはがさせていただきます。--AD Train 2010ねん11月6にち (土) 23:04 (UTC)[返信へんしん]