銀座ぎんざえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
銀座ぎんざえき
A3ばん出入口でいりぐち銀座ぎんざ和光わこう(2019ねん5がつ
ぎんざ
Ginza
地図みぎじょう銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき
所在地しょざいち 東京とうきょう中央ちゅうおう銀座ぎんざよん丁目ちょうめ1-2
北緯ほくい3540ふん22.2びょう 東経とうけい13945ふん47.7びょう / 北緯ほくい35.672833 東経とうけい139.763250 / 35.672833; 139.763250座標ざひょう: 北緯ほくい3540ふん22.2びょう 東経とうけい13945ふん47.7びょう / 北緯ほくい35.672833 東経とうけい139.763250 / 35.672833; 139.763250
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)
電報でんぽう略号りゃくごう キン
えき構造こうぞう 地下ちかえき
ホーム かく1めん2せんけい3めん6せん
乗降じょうこう人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
[メトロ 1]188,770にん/にち
-2022ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1934ねん昭和しょうわ9ねん3月3にち
乗入のりいれ路線ろせん 3 路線ろせん
所属しょぞく路線ろせん 銀座ぎんざせん
えき番号ばんごう G09
キロほど 7.1 km(浅草あさくさ起点きてん
G 08 新橋しんばし (0.9 km)
(0.7 km) 京橋きょうばし G 10
所属しょぞく路線ろせん 丸ノ内線まるのうちせん
えき番号ばんごう M16
キロほど 9.8 km(池袋いけぶくろ起点きてん
M 15 霞ケ関かすみがせき (1.0 km)
(1.1 km) 東京とうきょう M 17
所属しょぞく路線ろせん 日比谷線ひびやせん
えき番号ばんごう H09
キロほど 11.7 km(北千住きたせんじゅ起点きてん
H 08 日比谷ひびや (0.4 km)
(0.4 km) ひがし銀座ぎんざ H 10
乗換のりかえ Y19銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき
東京とうきょうメトロ有楽町ゆうらくちょうせん
備考びこう えきつとむ管区かんく所在しょざいえき[1]
テンプレートを表示ひょうじ
すべての座標ざひょうしめした地図ちず - OSM
ぜん座標ざひょう出力しゅつりょく - KML

銀座ぎんざえき(ぎんざえき)は、東京とうきょう中央ちゅうおう銀座ぎんざよん丁目ちょうめにある、東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)のえきである。中央ちゅうおうさい西端せいたんえきである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

銀座ぎんざせん丸ノ内線まるのうちせん日比谷線ひびやせんの3路線ろせんれ、かく路線ろせんごとにえき番号ばんごうあたえられている。

銀座ぎんざせん車内しゃない放送ほうそうでは、駅名えきめいつづいて「松屋まつや三越みつこしまえ」(渋谷しぶや方面ほうめん)または「三越みつこし松屋まつやまえ」(浅草あさくさ方面ほうめん)とアナウンスされているが[2]案内あんないサインや路線ろせんには記載きさいされていない。

  • 東京とうきょうメトロ
    • G 銀座ぎんざせん - えき番号ばんごうG 09
    • M 丸ノ内線まるのうちせん - えき番号ばんごうM 16
    • H 日比谷線ひびやせん - えき番号ばんごうH 09[ちゅう 1]

東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせんは、終着駅しゅうちゃくえきであるきた千住せんじゅえきより、東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん東武とうぶスカイツリーライン)を経由けいゆして日光にっこうせんみなみ栗橋くりはしえきまで相互そうご直通ちょくつう運転うんてん実施じっししている。

えきつとむ管区かんく所在しょざいえきであり、銀座ぎんざえきつとむ管区かんくとして銀座ぎんざ地域ちいき新橋しんばし地域ちいきひがし銀座ぎんざ地域ちいき管理かんりする[1]銀座ぎんざ地域ちいきは、とうえきのみを管理かんりしている[1]

歴史れきし[編集へんしゅう]

丸ノ内線まるのうちせんのホームが建設けんせつされた当時とうじは、銀座ぎんざせんのホームとは改札かいさつない接続せつぞくされず、西にし銀座ぎんざえき(にしぎんざえき)というべつえきとして開業かいぎょうした[3]のち日比谷線ひびやせん銀座ぎんざえき開業かいぎょうし、日比谷線ひびやせんホームをかいして銀座ぎんざせん接続せつぞくされたため、このとき丸ノ内線まるのうちせんえき銀座ぎんざえき改称かいしょうし、銀座ぎんざせん日比谷ひびやせん銀座ぎんざえきどういちえきあつかいになった[4]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

中央ちゅうおうどお銀座ぎんざどおり・国道こくどう15ごう)の地下ちか銀座ぎんざせんホーム(北緯ほくい3540ふん16びょう 東経とうけい13945ふん53.5びょう / 北緯ほくい35.67111 東経とうけい139.764861 / 35.67111; 139.764861 (東京とうきょうメトロ銀座ぎんざせん 銀座ぎんざえき))、外堀そとぼりどお地下ちか丸ノ内線まるのうちせんホーム(北緯ほくい3540ふん22.5びょう 東経とうけい13945ふん49.5びょう / 北緯ほくい35.672917 東経とうけい139.763750 / 35.672917; 139.763750 (東京とうきょうメトロ丸ノ内線まるのうちせん 銀座ぎんざえき))、晴海はるみどお地下ちか日比谷線ひびやせんホーム(北緯ほくい3540ふん19びょう 東経とうけい13945ふん50びょう / 北緯ほくい35.67194 東経とうけい139.76389 / 35.67194; 139.76389 (東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん 銀座ぎんざえき))がある。いずれもしましきホーム1めん2せん構造こうぞうである。銀座ぎんざせん渋谷しぶやりに、丸ノ内線まるのうちせん新宿しんじゅくりに非常ひじょうわたせんがあり[33]、このうち後者こうしゃには終夜しゅうや運転うんてん設定せっていされるどうえきかえ列車れっしゃ使用しようする。

銀座ぎんざせん丸ノ内線まるのうちせんのホームはどういちかいそう地下ちか2かい)に、日比谷線ひびやせんのホームはそれらの1そう地下ちか3かい)に位置いちしている。日比谷線ひびやせんホームまたは地下ちか2かい(ホーム直上ちょくじょう)にある改札かいさつない連絡れんらく通路つうろ経由けいゆすることで、3路線ろせん改札かいさつないえが可能かのうである。

戦前せんぜん銀座ぎんざせん東京とうきょう地下鉄ちかてつどう建設けんせつ着手ちゃくしゅに、新宿しんじゅくから築地つきじ大塚おおつかえきへといた免許めんきょせん銀座ぎんざよん丁目ちょうめ交差点こうさてん付近ふきん立体りったい交差こうさする予定よていであった[ちゅう 5][34][35]。この免許めんきょせん工事こうじちか時期じきおこなわれる可能かのうせいがあったため、監督かんとく官庁かんちょう免許めんきょせん計画けいかく会社かいしゃ協議きょうぎしたうえで、銀座ぎんざせんのトンネルと同時どうじにその免許めんきょせんのトンネルの工事こうじ施工しこうおこなった[34]のち計画けいかく会社かいしゃ財政ざいせいめん問題もんだい自力じりきでの建設けんせつ困難こんなんであるとして東京とうきょう代行だいこう建設けんせつ出願しゅつがんし、1931ねん9がつ5にち東京とうきょう高速こうそく鉄道てつどう免許めんきょせん授受じゅじゅ[35]。このため、すでに10 mにわたって銀座ぎんざせんとの交差こうさむくろたい構築こうちくされており[34]日比谷線ひびやせん建設けんせつ銀座ぎんざせんしたけする工程こうてい不要ふようとなった[36]。ただし、この当時とうじ想定そうていしていたのはしましきホームではなく相対そうたいしきホームであり、さらに連絡れんらく階段かいだん施工しこうされていた[34]

しかし、日比谷線ひびやせん当時とうじ想定そうていしていただいさん軌条きじょう方式ほうしきではなく架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき採用さいようしたことから、トンネルむくろたい上下じょうげに90 cmひくいものであった[36]東京とうきょう地下鉄ちかてつどう軌道きどう施工しこうたかさは3.72 m[34]乗降じょうこうホームの施工しこうたかさは2.6 m[34])。日比谷線ひびやせん建設けんせつにあたっては、交差こうさ銀座ぎんざせん軌道きどう下部かぶ構築こうちくこわし、あらたにPCけたきょう架設かせつしたほか、ホーム構築こうちくこわしてうすいコンクリート構造こうぞうつくなおすことで、50 cmのたかさをした[36]。さらに日比谷線ひびやせんトンネル下部かぶのコンクリートをがし、なおして40 cmげることで、不足ふそくしていた90 cmのたかさを確保かくほした[36]

同様どうよう丸ノ内線まるのうちせん西にし銀座ぎんざえき建設けんせつに、ちかいうちに地下鉄ちかてつ2号線ごうせん日比谷線ひびやせん)が建設けんせつされることを想定そうていしており、あらかじめ丸ノ内線まるのうちせん西にし銀座ぎんざえきの2号線ごうせんとの交差こうさには構築こうちく補強ほきょう工事こうじ施工しこうされていた[37]

日比谷線ひびやせんコンコース通路つうろじょうに、東京とうきょう地下鉄ちかてつどう創業そうぎょうしゃ早川はやかわ徳次とくじ胸像きょうぞうがある[21]。また、おなじく日比谷線ひびやせんホームの上層じょうそう中央ちゅうおうにはステンドグラスせい大型おおがた壁画へきが設置せっちされている[21]。B6ばん出入口でいりぐち付近ふきんには、2020ねん10がつ16にち資生堂しせいどうから寄贈きぞうされた、636クリスタル・ガラス集積しゅうせきした吉岡よしおかいさおひとし制作せいさくパブリックアートひかり結晶けっしょう」が展示てんじされている[38][39]

商業しょうぎょう施設しせつの「エチカ・フィット」ももうけられている[25]

のりば[編集へんしゅう]

番線ばんせん 路線ろせん 行先ゆくさき[40]
銀座ぎんざせん丸ノ内線まるのうちせんホーム(地下ちか2かい
1 G 銀座ぎんざせん 渋谷しぶや方面ほうめん
2 浅草あさくさ方面ほうめん
3 M 丸ノ内線まるのうちせん 荻窪おぎくぼ方南町ほうなんちょう方面ほうめん
4 池袋いけぶくろ方面ほうめん
日比谷線ひびやせんホーム(地下ちか3かい
5 H 日比谷線ひびやせん 中目黒なかめぐろ方面ほうめん
6 北千住きたせんじゅ久喜くきみなみ栗橋くりはし方面ほうめん

出典しゅってん東京とうきょうメトロ:構内こうない

  • 銀座ぎんざせんホームの渋谷しぶやかたには、2番線ばんせんから渋谷しぶや方面ほうめん出発しゅっぱつするためのかたわたせんもうけられており、非常時ひじょうじとうえきかえ運転うんてんおこなさいなどに使用しようされる。
  • 丸ノ内線まるのうちせん荻窪おぎくぼ方面ほうめん発車はっしゃしるべは、更新こうしんまえ液晶えきしょうしき)は先発せんぱつ列車れっしゃのみの表示ひょうじであったが、更新こうしんLEDしき)はつぎはつ列車れっしゃ表示ひょうじされるようになり、のち池袋いけぶくろ方面ほうめんにも増設ぞうせつされた。
  • 2007ねん9がつから丸ノ内線まるのうちせんホームに可動かどうしきホームしがらみ設置せっちされた。しかし、車両しゃりょうとホームの隙間すきま調整ちょうせいする工事こうじ必要ひつようとなり、実際じっさい稼働かどう開始かいしは2008ねん3がつ23にちまで延期えんきされた。
  • 2020ねん6がつ6にちから運行うんこうしている座席ざせき指定してい列車れっしゃTHライナー」では[41]久喜くき始発しはつ恵比寿えびすきは降車こうしゃのみ、霞ケ関かすみがせきはつ久喜くききは乗車じょうしゃのみあつかいとなる[41]

発車はっしゃメロディ[編集へんしゅう]

ぜんホームでスイッチ制作せいさく発車はっしゃメロディ(発車はっしゃサインおん)を使用しようしている[42][43][44][45]

銀座ぎんざせんホームでは2012ねん10がつ31にちから高峰たかみね秀子ひでこの「銀座ぎんざカンカンむすめ[26]日比谷線ひびやせんホームでは2016ねん4がつ8にちから石原いしはら裕次郎ゆうじろう牧村まきむら旬子じゅんこの「銀座ぎんざこい物語ものがたり[29]をアレンジしたメロディを使用しようしている。

番線ばんせん 路線ろせん 曲名きょくめい 作曲さっきょくしゃ編曲へんきょくしゃ
1 銀座ぎんざせん 銀座ぎんざカンカンむすめ(Aメロ) 服部はっとり良一りょういち福嶋ふくしましょう
2 銀座ぎんざカンカンむすめ(サビ)
3 丸ノ内線まるのうちせん 明日あしたとびら 串田くしだとおる
4 小鳥ことり行進こうしん 塩塚しおつかはく
5 日比谷線ひびやせん 銀座ぎんざこい物語ものがたり verC 鏑木かぶらきはじめ福嶋ふくしましょう[ちゅう 6]
6 銀座ぎんざこい物語ものがたり verD

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

  • 東京とうきょうメトロ - 2022年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん188,770にんである[メトロ 1]
    東京とうきょうメトロぜん130えきなかでは池袋いけぶくろえき大手町おおてまちえききた千住せんじゅえきだい4であるが、このには乗換のりかえ人員じんいんふくまない。1980年代ねんだいは1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいんが30まんにんえていたが、バブル崩壊ほうかいしょうじた1990年代ねんだい以降いこう減少げんしょう傾向けいこうつづき、2010年度ねんどに25まんにん下回したまわった。その2015年度ねんど以降いこうは、GINZA SIX開館かいかん(2017年度ねんど)など、さい開発かいはつがある程度ていど完成かんせいし、あらたな施設しせつ出来できたこともあって、やや増加ぞうか基調きちょうにある。
    • 東京とうきょうメトロせん同士どうし乗換のりかえ人員じんいんふくんだ、2018年度ねんど路線ろせんべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん以下いかとおりである[乗降じょうこうデータ 1]
      • 銀座ぎんざせん - 168,403にん - 同線どうせんないでは新橋しんばしえき日本橋にほんばしえき渋谷しぶやえき表参道おもてさんどうえき赤坂あかさか見附みつけえきだい6
      • 丸ノ内線まるのうちせん - 158,019にん - 同線どうせんないでは池袋いけぶくろえき新宿しんじゅくえき東京とうきょうえき赤坂あかさか見附みつけえき大手町おおてまちえき新宿しんじゅくさん丁目ちょうめえきだい7
      • 日比谷線ひびやせん - 182,253にん - 同線どうせんないではきた千住せんじゅえき中目黒なかめぐろえき茅場町かやばちょうえきだい4

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん[編集へんしゅう]

かく年度ねんどの1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん下表かひょうとおりである。ただし、各線かくせんない乗換のりかえ人員じんいんふくまない。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん[乗降じょうこうデータ 2]
年度ねんど 営団えいだん / 東京とうきょうメトロ
1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
増加ぞうかりつ
1999ねん平成へいせい11ねん 278,740
2000ねん平成へいせい12ねん 276,899 −0.7%
2001ねん平成へいせい13ねん 278,353 0.5%
2002ねん平成へいせい14ねん 270,375 −2.9%
2003ねん平成へいせい15ねん 268,901 −0.5%
2004ねん平成へいせい16ねん 268,921 0.0%
2005ねん平成へいせい17ねん 269,751 0.3%
2006ねん平成へいせい18ねん 271,767 0.7%
2007ねん平成へいせい19ねん 274,842 1.1%
2008ねん平成へいせい20ねん 267,029 −2.8%
2009ねん平成へいせい21ねん 256,452 −4.0%
2010ねん平成へいせい22ねん 248,371 −3.2%
2011ねん平成へいせい23ねん 241,513 −2.8%
2012ねん平成へいせい24ねん 245,548 1.7%
2013ねん平成へいせい25ねん 245,300 −0.1%
2014ねん平成へいせい26ねん 241,330 −1.6%
2015ねん平成へいせい27ねん 245,208 1.6%
2016ねん平成へいせい28ねん 251,459 2.5%
2017ねん平成へいせい29ねん 266,574 6.0%
2018ねん平成へいせい30ねん 265,325 −0.5%
2019ねんれい元年がんねん 257,440 −3.0%
2020ねんれい02ねん [メトロ 2]149,432 −42.0%
2021ねんれい03ねん [メトロ 3]158,810 6.3%
2022ねんれい04ねん [メトロ 1]188,770 18.9%

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん(1930年代ねんだい[編集へんしゅう]

かく年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん下表かひょうとおりである。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう 出典しゅってん
1933ねん昭和しょうわ08ねん [備考びこう 1]
1934ねん昭和しょうわ09ねん 10,237 [東京とうきょう統計とうけい 1]
1935ねん昭和しょうわ10ねん 10,049 [東京とうきょう統計とうけい 2]

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん(1956ねん - 2000ねん[編集へんしゅう]

  • 1967年度ねんど以前いぜんと1974年度ねんど以降いこうには、各線かくせんない乗換のりかえ人員じんいんふくまない。
年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 銀座ぎんざせん 丸ノ内線まるのうちせん 日比谷線ひびやせん 出典しゅってん
1956ねん昭和しょうわ31ねん 30,009 開業かいぎょう 開業かいぎょう [東京とうきょう統計とうけい 1]
1957ねん昭和しょうわ32ねん 32.337 [備考びこう 2]19,842 [東京とうきょう統計とうけい 2]
1958ねん昭和しょうわ33ねん 33,067 26,332 [東京とうきょう統計とうけい 3]
1959ねん昭和しょうわ34ねん 40,014 49,656 [東京とうきょう統計とうけい 4]
1960ねん昭和しょうわ35ねん 40,665 54,082 [東京とうきょう統計とうけい 5]
1961ねん昭和しょうわ36ねん 47.723 63,137 [東京とうきょう統計とうけい 6]
1962ねん昭和しょうわ37ねん 45,469 69,400 [東京とうきょう統計とうけい 7]
1963ねん昭和しょうわ38ねん 46,473 71,876 [東京とうきょう統計とうけい 8]
1964ねん昭和しょうわ39ねん 40,171 76,718 [備考びこう 3]18,809 [東京とうきょう統計とうけい 9]
1965ねん昭和しょうわ40ねん 38,467 70,979 22,520 [東京とうきょう統計とうけい 10]
1966ねん昭和しょうわ41ねん 34,190 70,493 23,202 [東京とうきょう統計とうけい 11]
1967ねん昭和しょうわ42ねん 37,953 76,058 29,160 [東京とうきょう統計とうけい 12]
1968ねん昭和しょうわ43ねん 77,644 119,042 90,285 [東京とうきょう統計とうけい 13]
1969ねん昭和しょうわ44ねん 87,395 129,239 96,181 [東京とうきょう統計とうけい 14]
1970ねん昭和しょうわ45ねん 93,901 135,088 100,063 [東京とうきょう統計とうけい 15]
1971ねん昭和しょうわ46ねん 100,044 125,874 102,743 [東京とうきょう統計とうけい 16]
1972ねん昭和しょうわ47ねん 99,238 127,567 105,290 [東京とうきょう統計とうけい 17]
1973ねん昭和しょうわ48ねん 98,937 119,381 105,816 [東京とうきょう統計とうけい 18]
1974ねん昭和しょうわ49ねん 140,301 [東京とうきょう統計とうけい 19]
1975ねん昭和しょうわ50ねん 173,459 [東京とうきょう統計とうけい 20]
1976ねん昭和しょうわ51ねん 59,578 63,929 47,447 [東京とうきょう統計とうけい 21]
1977ねん昭和しょうわ52ねん 60,701 63,471 48,518 [東京とうきょう統計とうけい 22]
1978ねん昭和しょうわ53ねん 60,093 60,655 46,036 [東京とうきょう統計とうけい 23]
1979ねん昭和しょうわ54ねん 60,678 59,899 45,107 [東京とうきょう統計とうけい 24]
1980ねん昭和しょうわ55ねん 64,534 55,474 44,038 [東京とうきょう統計とうけい 25]
1981ねん昭和しょうわ56ねん 64,389 56,200 44,444 [東京とうきょう統計とうけい 26]
1982ねん昭和しょうわ57ねん 64,734 56,164 45,014 [東京とうきょう統計とうけい 27]
1983ねん昭和しょうわ58ねん 65,333 56,068 46,484 [東京とうきょう統計とうけい 28]
1984ねん昭和しょうわ59ねん 66,986 59,811 48,121 [東京とうきょう統計とうけい 29]
1985ねん昭和しょうわ60ねん 66,485 60,710 48,137 [東京とうきょう統計とうけい 30]
1986ねん昭和しょうわ61ねん 67,373 60,559 49,630 [東京とうきょう統計とうけい 31]
1987ねん昭和しょうわ62ねん 67,426 60,721 49,831 [東京とうきょう統計とうけい 32]
1988ねん昭和しょうわ63ねん 67,288 60,052 50,055 [東京とうきょう統計とうけい 33]
1989ねん平成へいせい元年がんねん 65,337 58,255 48,726 [東京とうきょう統計とうけい 34]
1990ねん平成へいせい02ねん 64,797 55,195 48,868 [東京とうきょう統計とうけい 35]
1991ねん平成へいせい03ねん 61,858 51,243 48,628 [東京とうきょう統計とうけい 36]
1992ねん平成へいせい04ねん 63,444 47,279 48,088 [東京とうきょう統計とうけい 37]
1993ねん平成へいせい05ねん 60,811 47,833 45,956 [東京とうきょう統計とうけい 38]
1994ねん平成へいせい06ねん 57,600 48,677 44,496 [東京とうきょう統計とうけい 39]
1995ねん平成へいせい07ねん 55,825 46,893 43,309 [東京とうきょう統計とうけい 40]
1996ねん平成へいせい08ねん 55,353 46,438 42,312 [東京とうきょう統計とうけい 41]
1997ねん平成へいせい09ねん 55,236 45,263 41,219 [東京とうきょう統計とうけい 42]
1998ねん平成へいせい10ねん 55,658 45,036 41,027 [東京とうきょう統計とうけい 43]
1999ねん平成へいせい11ねん 54,787 44,587 40,396 [東京とうきょう統計とうけい 44]
2000ねん平成へいせい12ねん 54,570 43,592 39,542 [東京とうきょう統計とうけい 45]

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん(2001ねん以降いこう[編集へんしゅう]

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん
年度ねんど 銀座ぎんざせん 丸ノ内線まるのうちせん 日比谷線ひびやせん 出典しゅってん
2001ねん平成へいせい13ねん 54,959 43,200 39,427 [東京とうきょう統計とうけい 46]
2002ねん平成へいせい14ねん 53,981 42,540 37,688 [東京とうきょう統計とうけい 47]
2003ねん平成へいせい15ねん 53,514 42,027 36,940 [東京とうきょう統計とうけい 48]
2004ねん平成へいせい16ねん 52,438 40,668 38,296 [東京とうきょう統計とうけい 49]
2005ねん平成へいせい17ねん 52,652 40,970 38,101 [東京とうきょう統計とうけい 50]
2006ねん平成へいせい18ねん 52,370 41,326 39,047 [東京とうきょう統計とうけい 51]
2007ねん平成へいせい19ねん 52,847 41,964 40,811 [東京とうきょう統計とうけい 52]
2008ねん平成へいせい20ねん 51,775 40,981 40,082 [東京とうきょう統計とうけい 53]
2009ねん平成へいせい21ねん 49,614 39,263 38,241 [東京とうきょう統計とうけい 54]
2010ねん平成へいせい22ねん 48,433 38,277 36,877 [東京とうきょう統計とうけい 55]
2011ねん平成へいせい23ねん 46,984 37,265 35,331 [東京とうきょう統計とうけい 56]
2012ねん平成へいせい24ねん 47,530 38,402 35,524 [東京とうきょう統計とうけい 57]
2013ねん平成へいせい25ねん 47,136 39,010 35,394 [東京とうきょう統計とうけい 58]
2014ねん平成へいせい26ねん 46,619 38,750 34,298 [東京とうきょう統計とうけい 59]
2015ねん平成へいせい27ねん 47,415 39,757 34,533 [東京とうきょう統計とうけい 60]
2016ねん平成へいせい28ねん 48,397 41,378 35,400 [東京とうきょう統計とうけい 61]
2017ねん平成へいせい29ねん 51,334 44,123 37,288 [東京とうきょう統計とうけい 62]
2018ねん平成へいせい30ねん 50,570 44,636 36,811 [東京とうきょう統計とうけい 63]
2019ねんれい元年がんねん 47,470 45,505 34,754 [東京とうきょう統計とうけい 64]
備考びこう
  1. ^ 1934ねん3がつ3にち開業かいぎょう
  2. ^ 開業かいぎょう(1957ねん12月15にち)から1958ねん3がつ31にちまでのけい107日間にちかん集計しゅうけいしたデータ。
  3. ^ 開業かいぎょう(1964ねん8がつ29にち)から1965ねん3がつ31にちまでのけい215日間にちかん集計しゅうけいしたデータ。

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

えき周辺しゅうへんには繁華はんかがいとしてられる銀座ぎんざまちひろがり、また、有楽町ゆうらくちょう八重洲やえすなどのビジネスがい徒歩とほけんにある。

A1 - A13出入口でいりぐち[編集へんしゅう]

B1 - B10出入口でいりぐち[編集へんしゅう]

C1 - C9出入口でいりぐち[編集へんしゅう]

周辺しゅうへんえき[編集へんしゅう]

以下いかえき至近しきんにあり、各駅かくえきとは徒歩とほえができる距離きょりである。ただし、銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき以外いがいえき連絡れんらく運輸うんゆおこなっていない。

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

銀座ぎんざよん丁目ちょうめ(いずれも都営とえいバス)
銀座ぎんざえき(数寄屋橋すきやばし)
銀座ぎんざえき有楽町ゆうらくちょう
銀座ぎんざ

上記じょうきバス停留所ていりゅうじょのほかに、数寄屋橋すきやばし有楽町ゆうらくちょうマリオンまえ有楽町ゆうらくちょうえきかく停留所ていりゅうじょとうえきから至近しきんである。これらについては有楽町ゆうらくちょうえき#バス路線ろせん参照さんしょう

その[編集へんしゅう]

銀座ぎんざ共同きょうどうみぞ
  • 開削かいさく工法こうほうによる埋設まいせつしょ配管はいかん整理せいり中央ちゅうおうどお電線でんせん地中ちちゅうたされた。このときもうけられた共同きょうどうみぞは、松屋まつや銀座ぎんざ直結ちょっけつするA12出入口でいりぐちよこからガラスしに見学けんがくすることができる[ちゅう 7]
  • 西にし銀座ぎんざえき銀座ぎんざえき統合とうごうされた直後ちょくご一時期いちじきに、銀座ぎんざえきは「銀座ぎんざ総合そうごうえき」とばれることがあった[46]
  • 日比谷線ひびやせん地下ちか2かい部分ぶぶん改札かいさつない連絡れんらく通路つうろひがし銀座ぎんざがわ)に地下ちか商店しょうてんがいとして計画けいかくされた部分ぶぶん存在そんざいしている。三原橋みはらばし地下街ちかがいりょうわきにあるビルの退さきとして整備せいびしたものの、入居にゅうきょ業者ぎょうしゃ反対はんたいしたため商店しょうてんがいとしての機能きのうたせず、東京とうきょう文集ぶんしゅうとして使用しようされている[47]
  • とうえきから霞ケ関かすみがせきえきまでは丸ノ内線まるのうちせん経由けいゆ日比谷線ひびやせん経由けいゆのルートがあるが、丸ノ内線まるのうちせんとなりえきであるのにたいし、日比谷線ひびやせん途中とちゅう日比谷ひびやえき停車ていしゃする。なお、日比谷線ひびやせんとうえき - 霞ケ関かすみがせきあいだ経由けいゆする定期ていきけんは、丸ノ内線まるのうちせんどう区間くかんにも乗車じょうしゃすることが可能かのうである。
  • 地下鉄ちかてつ博物館はくぶつかんには2002ねん改装かいそう工事こうじまえまでとうえき立体りったい模型もけい展示てんじされ、えきいちにち音声おんせい紹介しょうかいしていた。
  • 2007ねん11月17にちは、2016ねん夏季かきオリンピックの東京とうきょう招致しょうち目的もくてき卓球たっきゅうフェンシングテコンドー試合しあいとうえき構内こうない開催かいさいされた。
  • 2007ねんまつ東京とうきょうメトロのえきはじめて改札かいさつこう付近ふきんにデジタルディスプレイが設置せっちされた。この装置そうちは、広告こうこく画像がぞう遅延ちえん事故じこなどの情報じょうほうなどを表示ひょうじするためのものである。その、2008ねん6がつ14にち開業かいぎょうしたふく都心としんせん各駅かくえき渋谷しぶやえきのぞく)にも設置せっちされ、2010年度ねんどちゅう他社たしゃ管理かんりえきのぞぜんえき設置せっちされた。
  • 中央ちゅうおう中心ちゅうしんとなって推進すいしんしている都心としん臨海りんかい地域ちいき地下鉄ちかてつ構想こうそうでは、都心としんがわおこり終点しゅうてんとしてとうえき付近ふきんに「(仮称かしょうしん銀座ぎんざえき」を設置せっちする計画けいかくがある。2016ねん公表こうひょうされた交通こうつう政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい198ごうでは、東京とうきょうえきまでの延伸えんしん、およびつくばエクスプレスとの一体いったい整備せいびおよび相互そうご直通ちょくつう運転うんてん答申とうしんまれた[48]

となりえき[編集へんしゅう]

東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)
G 銀座ぎんざせん
新橋しんばしえき (G 08) - 銀座ぎんざえき (G 09) - 京橋きょうばしえき (G 10)
M 丸ノ内線まるのうちせん
霞ケ関かすみがせきえき (M 15) - 銀座ぎんざえき (M 16) - 東京とうきょうえき (M 17)
H 日比谷線ひびやせん
THライナー以外いがい列車れっしゃ
日比谷ひびやえき (H 08) - 銀座ぎんざえき (H 09) - ひがし銀座ぎんざえき (H 10)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

記事きじ本文ほんぶん[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 2020ねん6月6にち虎ノ門とらのもんヒルズえき開業かいぎょうする以前いぜんえき番号ばんごうH 08
  2. ^ 丸ノ内線まるのうちせんえき構内こうないえき冷房れいぼうよく1972ねんより開始かいし
  3. ^ 上野うえのえき新橋しんばしえき御茶ノ水おちゃのみずえき霞ケ関かすみがせきえき秋葉原あきはばらえき葛西かさいえき同時どうじ導入どうにゅうよく1994ねん導入どうにゅうされた後楽園こうらくえんえきわせて、営団えいだんでは数少かずすくない継続けいぞく定期ていきけん発売はつばい設置せっちえきであった。
  4. ^ 先行せんこう実験じっけんのためにもうけられたもので、大手町おおてまちえきにも同時どうじ設置せっちされている。
  5. ^ 1925ねん大正たいしょう14ねん3月30にち当時とうじ内務省ないむしょう告示こくじした「東京とうきょう都市とし計画けいかく高速度こうそくど交通こうつう機関きかん路線ろせんもう」の5路線ろせんだい4号線ごうせん新宿しんじゅくえき - 四谷よつや見附みつけ - 日比谷ひびや - 築地つきじ - かきからまち - 御徒おかちまち - 本郷ほんごうさん丁目ちょうめ - 竹早たけはやまち文京ぶんきょう小日向おびなた付近ふきん) - 大塚おおつかえきあいだ20.0 kmの路線ろせん戦後せんご改訂かいてい丸ノ内線まるのうちせん一部いちぶとなる。
  6. ^ 導入どうにゅう当初とうしょ塩塚しおつかはく編曲へんきょくみじかいバージョン(verA・verB、やく3びょう)を使用しようしていたが、2020ねん2がつ6にち福嶋ふくしま編曲へんきょくながいバージョン(やく7びょう)に変更へんこうされた。
  7. ^ 同様どうよう見学けんがくができるえき日本橋にほんばしえきがある。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c 関田せきたたかし総説そうせつ東京とうきょうメトロ」『鉄道てつどうピクトリアル』 66かん、12ごう電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2016ねん12がつ10日とおか、17ぺーじISSN 0040-4047 
  2. ^ 銀座ぎんざせん開業かいぎょう当時とうじからあったネーミングライツ、エキナカ......(になるビジネスほん”. J-CAST会社かいしゃウォッチ. J-CASTニュース (2019ねん5がつ26にち). 2024ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  3. ^ a b 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.575。
  4. ^ a b c 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.583。
  5. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.25。
  6. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.560。
  7. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.561。
  8. ^ 東京とうきょうメトロ銀座ぎんざえき姿すがたあらわした「戦跡せんせき空襲くうしゅう破壊はかいされたトンネルをどう復旧ふっきゅうしたのか”. りものニュース (2019ねん1がつ23にち). 2020ねん8がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  9. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.565。
  10. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.573。
  11. ^ 東京とうきょうメトロニュースレターだい78ごう日比谷線ひびやせんあゆみ」へん” (PDF). 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. p. 2 (2020ねん6がつ2にち). 2020ねん7がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  12. ^ a b 学生がくせいゲリラ 火炎かえんビン市民しみん巻添まきぞ通行人つうこうにんら16にんやけど ほのおけむりげまどう」『朝日新聞あさひしんぶん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1969ねん11月14にち朝刊ちょうかん、15めん
  13. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.591。
  14. ^ 東京とうきょうメトロニュースレターだい69ごう東京とうきょうメトロにおける冷房れいぼう歴史れきしへん” (PDF). 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. p. 1 (2017ねん8がつ23にち). 2021ねん1がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん1がつ28にち閲覧えつらん
  15. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.95。
  16. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.612。
  17. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.613。
  18. ^ おとひかり芸術げいじゅつ空間くうかん 営団えいだん銀座ぎんざえきしん名所めいしょ誕生たんじょう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう新聞しんぶんしゃ、1994ねん10がつ17にち、3めん
  19. ^ 東京とうきょうメトロ 銀座ぎんざえき楽園らくえん銀座ぎんざのオアシス)」”. 日本にっぽん交通こうつう文化ぶんか協会きょうかい. 2021ねん7がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん7がつ4にち閲覧えつらん
  20. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.621。
  21. ^ a b c ひとにやさしい、よりしたしまれる地下鉄ちかてつをめざして だい4かい関東かんとうえきひゃくせん」に銀座ぎんざえき選定せんていされました。』(プレスリリース)帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、2000ねん6がつ12にちオリジナルの2004ねん2がつ5にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20040205162603/http://www.tokyometro.go.jp/news/2000-08.html2020ねん5がつ2にち閲覧えつらん 
  22. ^ 鉄道てつどう関東かんとう実行じっこう委員いいんかいえき旅物たびもの 関東かんとうえきひゃくせん』(初版しょはん人文じんぶんしゃ、2000ねん10がつ14にち、22-23, 229ぺーじISBN 4795912807 
  23. ^ 営団えいだん地下鉄ちかてつ」から「東京とうきょうメトロ」へ』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ、2004ねん1がつ27にちオリジナルの2006ねん7がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020ねん3がつ25にち閲覧えつらん 
  24. ^ PASMOは3がつ18にち)サービスを開始かいしします ー鉄道てつどう23事業じぎょうしゃ、バス31事業じぎょうしゃ導入どうにゅうし、順次じゅんじ拡大かくだいしてまいりますー』(PDF)(プレスリリース)PASMO協議きょうぎかい/パスモ、2006ねん12月21にちオリジナルの2020ねん5がつ1にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200501075147/https://www.tokyu.co.jp/file/061221_1.pdf2020ねん5がつ5にち閲覧えつらん 
  25. ^ a b 平成へいせい24ねん6がつ29にちかね)「Echika fit 銀座ぎんざ」がオープン! 〜“GINZA”のえきチカがあたらしくまれわります。コンセプトは「銀座ぎんざちかみち」〜』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2012ねん5がつ29にちオリジナルの2020ねん12月8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201208114550/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20120529_Echikafitginza.pdf2020ねん12月12にち閲覧えつらん 
  26. ^ a b まちにゆかりのあるメロディがホームをいろどります〜 銀座ぎんざせんの4えきまちのイメージにった発車はっしゃ合図あいずメロディを導入どうにゅうします!』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2012ねん10がつ24にちオリジナルの2019ねん5がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190511235621/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20121024_ginzamelody.pdf2020ねん3がつ7にち閲覧えつらん 
  27. ^ えきけむり 日比谷線ひびやせんいち見合みあわせ」『NHK首都しゅとけん』、2016ねん1がつ26にち2016ねん1がつ26にち閲覧えつらんオリジナルの2016ねん1がつ26にち時点じてんにおけるアーカイブ。
  28. ^ 千代田ちよだせん 乃木坂のぎざかえき 日比谷ひびやせん 秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえき客様きゃくさまリクエストによる発車はっしゃメロディ導入どうにゅう決定けってい! 3月26にち始発しはつより乃木坂のぎざかえきから順次じゅんじ導入どうにゅう』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2016ねん3がつ22にちオリジナルの2019ねん12月27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191227021450/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20160322_22.pdf2020ねん5がつ2にち閲覧えつらん 
  29. ^ a b 日比谷線ひびやせん 秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえき 千代田ちよだせん 乃木坂のぎざかえき客様きゃくさまリクエストによる 発車はっしゃメロディ導入どうにゅうきょく決定けってい! ~リクエスト楽曲がっきょくだい1は、乃木坂のぎざかえき乃木坂のぎざか46「きみ希望きぼう」~』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2016ねん1がつ20日はつかオリジナルの2019ねん12月27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191227021439/https://www.tokyometro.jp/news/2016/article_pdf/metroNews20160120_02.pdf2020ねん5がつ2にち閲覧えつらん 
  30. ^ a b 東京とうきょうメトロせんでのお乗換のりかえがさらに便利べんりになります! あらたな乗換のりかええき設定せってい虎ノ門とらのもんえき虎ノ門とらのもんヒルズえき銀座ぎんざえき銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき改札かいさつがい乗換のりかえ時間じかんを30ふんから60ふん拡大かくだい』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2020ねん5がつ14にちオリジナルの2020ねん5がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200514061131/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/5dd3751942166712a7d85b7fa75bf25f_1.pdf2020ねん5がつ14にち閲覧えつらん 
  31. ^ 東京とうきょうメトロ 銀座ぎんざえきリニューアル 報道ほうどう公開こうかい(ラジエイト・インターネットアーカイブ)。
  32. ^ 受賞じゅしょう対象たいしょうめい - 地下鉄ちかてつえき [銀座ぎんざえきリニューアル] - GOOD DESIGN AWARD
  33. ^ 線路せんろ略図りゃくず」『鉄道てつどうピクトリアルだい66かんだい12ごう通巻つうかん926ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2016ねん12がつ10日とおか巻末かんまつISSN 0040-4047 
  34. ^ a b c d e f 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう. ひつじさる、pp.244 - 246。
  35. ^ a b 中川なかがわ浩一こういち営団えいだん地下鉄ちかてつ史跡しせきをたどる」『鉄道てつどうピクトリアル』 37かん、12ごう電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1987ねん12がつ10日とおか、97ぺーじISSN 0040-4047 
  36. ^ a b c d 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.390 - 391。
  37. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう丸ノ内線まるのうちせん建設けんせつ下巻げかん、pp.191 - 192。
  38. ^ 資生堂しせいどう東京とうきょうメトロ銀座ぎんざせん銀座ぎんざえきにパブリックアート「ひかり結晶けっしょう」を寄贈きぞう』(PDF)(プレスリリース)資生堂しせいどう、2020ねん10がつ12にちオリジナルの2020ねん11月13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201113083634/https://corp.shiseido.com/jp/newsimg/2981_c1y92_jp.pdf2020ねん11月13にち閲覧えつらん 
  39. ^ 56ねんぶりのだい改装かいそう銀座ぎんざえきひかりをまとった歴史れきし文化ぶんかあらわすデザインは必見ひっけん”. AERA dot.. 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん (2020ねん11月13にち). 2020ねん11月13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん11月13にち閲覧えつらん
  40. ^ 銀座ぎんざえき 時刻じこくひょう”. 東京とうきょうメトロ. 2024ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  41. ^ a b 2020ねん6がつ6にち東武鉄道とうぶてつどう東京とうきょうメトロダイヤ改正かいせい 東武とうぶせん日比谷線ひびやせん相互そうご直通ちょくつう列車れっしゃはつ座席ざせき指定していせい列車れっしゃ「THライナー」が誕生たんじょう』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2019ねん12月19にちオリジナルの2019ねん12月19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191219084312/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/4353a1a050835f139e2e94adf9cd5dc0/191219_2.pdf?date=201912191234022019ねん12月21にち閲覧えつらん 
  42. ^ 個人こじんでのソーシャルメディアでの音源おんげん使用しようについて”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ. 2019ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん[リンク]
  43. ^ スイッチ|音源おんげんリスト|東京とうきょうメトロ”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ. 2019ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん[リンク]
  44. ^ 東京とうきょうメトロ 日比谷線ひびやせん秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえき発車はっしゃメロディ制作せいさく!”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ. 2019ねん8がつ20日はつか閲覧えつらん[リンク]
  45. ^ 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん発車はっしゃサインおん制作せいさく”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ (2020ねん2がつ7にち). 2020ねん2がつ7にち閲覧えつらん[リンク]
  46. ^ 名古屋なごや要衝ようしょう金山かなやまえき、なぜ「総合そうごうえき」とばれるか? JR、名鉄めいてつ地下鉄ちかてつれる市内しない一大いちだい拠点きょてん」『東洋とうよう経済けいざいONLINE』、2022ねん11月1にち2023ねん11月13にち閲覧えつらん
  47. ^ 「ぜいたくな流用りゅうよう 銀座ぎんざ三原みはらきょう地下街ちかがい 商店しょうてん入居にゅうきょ反対はんたい 万策ばんさくつきて倉庫そうこがい 4ねんしお役所やくしょ仕事しごと末路まつろ」『朝日新聞あさひしんぶん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、1969ねん7がつ1にち
  48. ^ 交政しん小委しょうい答申とうしんあん東京とうきょうけん地下鉄ちかてつしん路線ろせん構想こうそうる/秋葉原あきはばらから臨海りんかいまで直通ちょくつう運転うんてん」『日刊にっかん建設けんせつ工業こうぎょう新聞しんぶん』、2016ねん4がつ8にち2020ねん11月13にち閲覧えつらんオリジナルの2019ねん4がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブ。

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

東京とうきょう地下鉄ちかてつの1にち平均へいきん利用りよう客数きゃくすう
  1. ^ a b c 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいんランキング”. 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. 2023ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  2. ^ 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいんランキング(2020年度ねんど)”. 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. 2023ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ 各駅かくえき乗降じょうこう人員じんいんランキング(2021年度ねんど)”. 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. 2023ねん6がつ27にち閲覧えつらん
地下鉄ちかてつ統計とうけいデータ
  1. ^ レポート - 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい
  2. ^ 中央ちゅうおうポケット案内あんない - 中央ちゅうおう
東京とうきょう統計とうけいしょ
東京とうきょう統計とうけい年鑑ねんかん
  1. ^ 昭和しょうわ31ねん (PDF)
  2. ^ 昭和しょうわ32ねん (PDF)
  3. ^ 昭和しょうわ33ねん (PDF)
  4. ^ 昭和しょうわ34ねん
  5. ^ 昭和しょうわ35ねん
  6. ^ 昭和しょうわ36ねん
  7. ^ 昭和しょうわ37ねん
  8. ^ 昭和しょうわ38ねん
  9. ^ 昭和しょうわ39ねん
  10. ^ 昭和しょうわ40ねん
  11. ^ 昭和しょうわ41ねん
  12. ^ 昭和しょうわ42ねん
  13. ^ 昭和しょうわ43ねん
  14. ^ 昭和しょうわ44ねん
  15. ^ 昭和しょうわ45ねん
  16. ^ 昭和しょうわ46ねん
  17. ^ 昭和しょうわ47ねん
  18. ^ 昭和しょうわ48ねん
  19. ^ 昭和しょうわ49ねん
  20. ^ 昭和しょうわ50ねん
  21. ^ 昭和しょうわ51ねん
  22. ^ 昭和しょうわ52ねん
  23. ^ 昭和しょうわ53ねん
  24. ^ 昭和しょうわ54ねん
  25. ^ 昭和しょうわ55ねん
  26. ^ 昭和しょうわ56ねん
  27. ^ 昭和しょうわ57ねん
  28. ^ 昭和しょうわ58ねん
  29. ^ 昭和しょうわ59ねん
  30. ^ 昭和しょうわ60ねん
  31. ^ 昭和しょうわ61ねん
  32. ^ 昭和しょうわ62ねん
  33. ^ 昭和しょうわ63ねん
  34. ^ 平成へいせい元年がんねん
  35. ^ 平成へいせい2ねん
  36. ^ 平成へいせい3ねん
  37. ^ 平成へいせい4ねん
  38. ^ 平成へいせい5ねん
  39. ^ 平成へいせい6ねん
  40. ^ 平成へいせい7ねん
  41. ^ 平成へいせい8ねん
  42. ^ 平成へいせい9ねん
  43. ^ 平成へいせい10ねん (PDF)
  44. ^ 平成へいせい11ねん (PDF)
  45. ^ 平成へいせい12ねん
  46. ^ 平成へいせい13ねん
  47. ^ 平成へいせい14ねん
  48. ^ 平成へいせい15ねん
  49. ^ 平成へいせい16ねん
  50. ^ 平成へいせい17ねん
  51. ^ 平成へいせい18ねん
  52. ^ 平成へいせい19ねん
  53. ^ 平成へいせい20ねん
  54. ^ 平成へいせい21ねん
  55. ^ 平成へいせい22ねん
  56. ^ 平成へいせい23ねん
  57. ^ 平成へいせい24ねん
  58. ^ 平成へいせい25ねん
  59. ^ 平成へいせい26ねん
  60. ^ 平成へいせい27ねん
  61. ^ 平成へいせい28ねん
  62. ^ 平成へいせい29ねん
  63. ^ 平成へいせい30ねん
  64. ^ 平成へいせい31ねんれい元年がんねん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]