(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東京メトロ日比谷線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
東京地下鉄 日比谷線ひびやせん
シンボルマーク
日比谷線で運用される13000系 (2019年5月、三ノ輪駅 - 南千住駅間)
日比谷線ひびやせん運用うんようされる13000けい
(2019ねん5がつ三ノ輪みのわえき - 南千住みなみせんじゅえきあいだ
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 東京とうきょう
種類しゅるい 地下鉄ちかてつ
路線ろせんもう 東京とうきょうメトロ
起点きてん きた千住せんじゅえき
終点しゅうてん 中目黒なかめぐろえき
えきすう 22えき[1]
輸送ゆそう実績じっせき 2,391,622せんひとキロ(2019年度ねんど[2]
路線ろせん記号きごう H
路線ろせん番号ばんごう 2号線ごうせん
路線ろせんしょく       シルバー
開業かいぎょう 1961ねん3月28にち
全通ぜんつう 1964ねん8がつ29にち
所有しょゆうしゃ 東京とうきょう地下鉄ちかてつ
運営うんえいしゃ 東京とうきょう地下鉄ちかてつ
車両しゃりょう基地きち 千住せんじゅ検車けんしゃ千住せんじゅ検車けんしゃちくづか分室ぶんしつ
みなみ栗橋くりはし車両しゃりょう管区かんく春日部かすかべ支所ししょ東武とうぶしゃ
使用しよう車両しゃりょう 13000けい 7りょう編成へんせい
東武とうぶ70000けい 7りょう編成へんせい
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 20.3 km[1]
軌間きかん 1,067 mm狭軌きょうき[1]
線路せんろすう 複線ふくせん
複線ふくせん区間くかん ぜん区間くかん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1500 V架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき[1]
最大さいだい勾配こうばい 39 [3]
南千住みなみせんじゅ - 三ノ輪みのわあいだ[3]
最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 126.896 m[3]
日比谷ひびや霞ケ関かすみがせきあいだ・Aせん内側うちがわ[3]
閉塞へいそく方式ほうしき 速度そくど制御せいぎょしき
保安ほあん装置そうち しんCS-ATCATO
最高さいこう速度そくど 80 km/h[1][4]
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ
停車場ていしゃじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
hCONTg
東急とうきゅう東横線とうよこせん横浜よこはま方面ほうめん
hSTR+l hABZgr
0.0 H-01 中目黒なかめぐろえき
htSTRa hCONTf
東急とうきゅう東横線とうよこせん渋谷しぶや方面ほうめん
tBHF
1.0 H-02 恵比寿えびすえき
tBHF
2.5 H-03 広尾ひろおえき
tBHF
4.2 H-04 六本木ろっぽんぎえき
tBHF
5.7 H-05 かみ谷町たにまちえき
tBHF
6.2 H-06 虎ノ門とらのもんヒルズえき
tSTR
(虎ノ門とらのもんえき )
tBHF
7.0 H-07 霞ケ関かすみがせきえき
tSTR tCONTl+f
東京とうきょうメトロ:有楽町線ゆうらくちょうせん和光わこう方面ほうめん
8.2 H-08 日比谷ひびやえき
(有楽町ゆうらくちょうえき )
8.6 H-09 銀座ぎんざえき
(銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき )
tBHF tSTR
9.0 H-10 ひがし銀座ぎんざえき
9.6 H-11 築地つきじえき
(新富町しんとみちょうえき )
tCONTgq tKRZt tSTRr
東京とうきょうメトロ:有楽町ゆうらくちょうせん新木場しんきば方面ほうめん
tBHF
10.6 H-12 八丁堀はっちょうぼりえき
tBHF
11.1 H-13 茅場町かやばちょうえき
tKRZW
日本橋にほんばしがわ
tBHF
12.0 H-14 人形町にんぎょうちょうえき
tSTR
(水天すいてん宮前みやまええき )
tBHF
12.6 H-15 小伝馬こでんままちえき
WASSERq
神田かんだがわ
tSTR+1 tSTRc4 hCONTg
JR東日本ひがしにっぽん東北本線とうほくほんせん東京とうきょう方面ほうめん
13.5 H-16 秋葉原あきはばらえき 首都圏新都市鉄道
tSTR tSTR hSTR
(いわ本町ほんちょうえき )
14.5 H-17 仲御徒町なかおかちまちえき (御徒町おかちまちえき )
tSTR+l tKRZto tSTRr hSTR
(上野うえの広小路ひろこうじえき 上野うえの御徒町おかちまちえき )
tSTR
HUBq
15.0 H-18 上野うえのえき 東北新幹線
tLSTR tSTR2 tSTRc3 hLSTR
(京成けいせい上野うえのえき )
tSTRc1 tSTR+4 hABZgl hCONTfq
JR東日本ひがしにっぽん東北とうほく本線ほんせん大宮おおみや方面ほうめん
tBHF hSTR2 hSTRc3
16.2 H-19 入谷いりたにえき
tLSTR tBHF hSTRc1 hSTR+4
17.4 H-20 三ノ輪みのわえき
tSTRl tSTRq
tSTR+r hHST
さん河島かわしまえき
18.2 H-21 南千住みなみせんじゅえき 首都圏新都市鉄道
KDSTaq hABZgr htSTRe hSTR
千住せんじゅ検車けんしゃ
WASSERq hKRZW hKRZW hKRZW
隅田川すみだがわ
hSTRq hKRZhu hKRZhu hKRZhu
京成けいせい本線ほんせん
hCONTg hSTR hSTR hSTR
東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん浅草あさくさ方面ほうめん
20.3 H-22 きた千住せんじゅえき 首都圏新都市鉄道
hABZg+l hSTRr hSTR hSTR
hKRZW WASSERq hKRZW hKRZW
荒川あらかわ
hLSTR hSTR hCONTf
JR東日本ひがしにっぽん常磐線じょうばんせん
常磐ときわ快速かいそくせん取手とって方面ほうめん
hABZgl hSTR+re hCONTf
首都圏新都市鉄道しゅとけんしんとしてつどう:つくばエクスプレス
つくば方面ほうめん
hSTR KDSTe
千住せんじゅ検車けんしゃちくづか分室ぶんしつ
hCONTf
東武とうぶ伊勢崎いせざきせん東武動物公園とうぶどうぶつこうえん方面ほうめん

日比谷線ひびやせん(ひびやせん)は、東京とうきょう足立あだちきた千住せんじゅえきから目黒めぐろ中目黒なかめぐろえきまでをむすぶ、東京とうきょう地下鉄ちかてつ東京とうきょうメトロ)が運営うんえいする鉄道てつどう路線ろせんである。『鉄道てつどう要覧ようらん』における名称めいしょう2号線ごうせん日比谷線ひびやせん

路線ろせんめい由来ゆらい経由けいゆである日比谷ひびやから。車体しゃたいおよび路線ろせん案内あんない使用しようされるラインカラーは「シルバー」(#b5b5ac、ぎん[5]路線ろせん記号きごうH

概要がいよう

[編集へんしゅう]

帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん営団えいだん地下鉄ちかてつ)が1957ねん昭和しょうわ32ねん)5がつ18にちに、都市とし計画けいかくだい4号線ごうせん新宿しんじゅく以西いせい開業かいぎょう当初とうしょ荻窪おぎくぼせん現在げんざい丸ノ内線まるのうちせん)とともに都市とし計画けいかくだい2号線ごうせん日比谷線ひびやせん)の建設けんせつ着手ちゃくしゅすることを決定けっていした[6]営団えいだん地下鉄ちかてつ北千住きたせんじゅ - 人形にんぎょうまちあいだ人形にんぎょうまち - 虎ノ門とらのもんえきあいだ虎ノ門とらのもん - 中目黒なかめぐろあいだ当初とうしょ計画けいかくでは虎ノ門とらのもんえき銀座ぎんざせん連絡れんらくする予定よていであったが[6]実際じっさいにはもうけられなかった。現在げんざい虎ノ門とらのもんヒルズえきとは無関係むかんけいである)の3区間くかんけて建設けんせつおこない、当初とうしょ建設けんせつ費用ひようは348おく9,300まんえん見込みこんだ[6]1959ねん昭和しょうわ34ねん5月1にち最初さいしょ建設けんせつ工事こうじ着手ちゃくしゅ[7]1961ねん昭和しょうわ36ねん3月28にち南千住みなみせんじゅ - 仲御徒町なかおかちまちあいだ3.7 kmが開業かいぎょうした[8]

既存きそん銀座ぎんざせん建設けんせつ年度ねんどふるく、輸送ゆそうりょく最大さいだいでも6りょう編成へんせい2ふん間隔かんかく運転うんてん限度げんどであり、年々ねんねん増大ぞうだいする輸送ゆそう需要じゅよう対応たいおうできなくなることが予想よそうされていた[9]。このため、とく東急東横とうきゅうとうよこせんからの乗客じょうきゃく渋谷しぶやえきから中目黒なかめぐろえき経由けいゆ日比谷ひびやせんへと転移てんいさせることで、銀座ぎんざせん混雑こんざつ緩和かんわはかることを目的もくてきとした[9]。また、日比谷線ひびやせん南千住みなみせんじゅ方面ほうめんから建設けんせつしたのは、どうえき付近ふきん国鉄こくてつから用地ようちゆずけ、車両しゃりょう基地きち確保かくほするためであった[9]

都内とない北東ほくとうきた千住せんじゅえきから西南せいなん中目黒なかめぐろえきまで、途中とちゅう銀座ぎんざえき中心ちゅうしんとして上野うえのえき秋葉原あきはばらえき日比谷ひびやえき霞ケ関かすみがせきえき六本木ろっぽんぎえき恵比寿えびすえきなどを経由けいゆしてむす路線ろせんである。北千住きたせんじゅえき - 南千住みなみせんじゅえきあいだは、隅田川すみだがわわたるため地上ちじょう区間くかんになっている(隅田川すみだがわ横断おうだんする地下鉄ちかてつなかでは唯一ゆいいつ地上ちじょうはしわた路線ろせんである)。ほとんどの区間くかん既存きそん道路どうろ開削かいさく工法こうほう建設けんせつされたため、交差点こうさてん付近ふきん平面へいめん線形せんけい半径はんけい200 m以下いかで90がるようなきゅうカーブが連続れんぞくする。基本きほんてきには道路どうろしたとおっているものの、カーブのため道路どうろからおおきくはみ箇所かしょ複数ふくすう存在そんざいする。1964ねん昭和しょうわ39ねん)の東京とうきょうオリンピック全線ぜんせん開通かいつうわせるため、突貫とっかん工事こうじ建設けんせつされた[8][注釈ちゅうしゃく 1]

当初とうしょ北千住きたせんじゅがわから中目黒なかめぐろ方面ほうめんかって、順次じゅんじ延伸えんしん開業かいぎょうする計画けいかくであった[10]。しかし、銀座ぎんざえき付近ふきんには東京とうきょう計画けいかくした三原橋みはらばし - 祝田橋いわたばしあいだ日比谷線ひびやせんひがし銀座ぎんざ - 霞ケ関かすみがせきあいだかさなる)に地下ちか自動車じどうしゃどう建設けんせつ構想こうそうがあり、営団えいだん地下鉄ちかてつとのあいだ調整ちょうせい難航なんこうした[10]東京とうきょうオリンピック開催かいさいまでに日比谷線ひびやせん全線ぜんせん開業かいぎょうわせるため、中目黒なかめぐろ方面ほうめん先行せんこうして施工しこうし、銀座ぎんざえき付近ふきん最後さいご施工しこう区間くかんとするよう変更へんこうした[10]。この調整ちょうせいには当時とうじ運輸省うんゆしょう建設省けんせつしょう仲裁ちゅうさいはいり、やく4ねん歳月さいげつ最終さいしゅうてき営団えいだん地下鉄ちかてつあん基本きほんとすることで合意ごういした[10]銀座ぎんざえきは1962ねん昭和しょうわ37ねん)9がつ建設けんせつ工事こうじ着工ちゃっこうし、東京とうきょうオリンピック開催かいさいまでのわずか2ねん施工しこうする突貫とっかん工事こうじとなり、警視庁けいしちょう協力きょうりょく夜間やかん三原みはらきょう - 日比谷ひびやあいだ路上ろじょう交通こうつうめるなどして完成かんせいいそがれた[10]

入谷いりや - 秋葉原あきはばら付近ふきん延長えんちょうやく2.4 km)では日比谷線ひびやせん上部じょうぶ首都高しゅとこうそく1ごう上野うえのせんとお計画けいかくができたことから、さき建設けんせつした日比谷線ひびやせんのトンネル構築こうちく上部じょうぶには首都高しゅとこうそく道路どうろ橋脚きょうきゃく建設けんせつできるよう、地中ちちゅうはり施工しこうした[11]

東武鉄道とうぶてつどうおよび東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ相互そうご直通ちょくつう運転うんてんおこなうことから、軌条きじょうは1,067 mm(狭軌きょうき)を採用さいようし、あつまりでん方式ほうしきには架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき採用さいようした[12]地下ちか区間くかん電車でんしゃせんには、営団えいだん地下鉄ちかてつあらたに開発かいはつした剛体ごうたい架線かせん設備せつび採用さいようしており、断線だんせんのおそれがなく、トンネル断面だんめんちいさくできて建設けんせつ費用ひよう低減ていげんつながるメリットがある[12]

現在げんざいは、北千住きたせんじゅえきから東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん東武とうぶスカイツリーライン)および同線どうせん経由けいゆ日光にっこうせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてんおこなっている。2013ねん平成へいせい25ねん)3がつ15にちまでは、中目黒なかめぐろえきから東急東横とうきゅうとうよこせんとも相互そうご直通ちょくつう運転うんてんおこなっていた(後述こうじゅつ[報道ほうどう 1]

2020ねんれい2ねん3がつをもって東武とうぶ車両しゃりょうふくめた20 mきゅう車両しゃりょうへのえが完了かんりょう[13]どう年度ねんどから順次じゅんじホームドア設置せっち工事こうじ実施じっししている[14]

1995ねん平成へいせい7ねん)にきた同時どうじ多発たはつテロ事件じけんである地下鉄ちかてつサリン事件じけんでは、日比谷線ひびやせん丸ノ内線まるのうちせん千代田ちよだせんとともに被害ひがいけた。

東京とうきょう地下鉄ちかてつ起点きてん終点しゅうてんであるりょうはしえき地上ちじょうえきとなっているのはとう路線ろせん東西線とうざいせん千代田ちよだせん有楽町線ゆうらくちょうせんのみである。また、りょうはしえき他社たしゃ管轄かんかつになっているのもふく都心としんせんとも数少かずすくないケースである[注釈ちゅうしゃく 2]

路線ろせんデータ

[編集へんしゅう]

地上ちじょう区間くかん

[編集へんしゅう]

北千住きたせんじゅ - 南千住みなみせんじゅ付近ふきん高架こうか地上ちじょう区間くかんであるが、当初とうしょ地下ちかしきとするあんもあった[19]。しかし、当時とうじきた千住せんじゅえきには国鉄こくてつ東武とうぶ貨物かもつ側線そくせん多数たすうあり、軟弱なんじゃく地盤じばん地帯ちたいでこれらの線路せんろかりけして掘削くっさくすることは、なん工事こうじになることが予想よそうされた[19]。また隅田川すみだがわ横断おうだんには橋梁きょうりょう方式ほうしき地下ちか方式ほうしきがあるが、地下ちか方式ほうしきには多額たがく費用ひようようするが、北千住きたせんじゅ - 南千住みなみせんじゅあいだでは国鉄こくてつから地上ちじょうせん用地ようち取得しゅとくすることができたため、経済けいざいてき有利ゆうり橋梁きょうりょう方式ほうしきとなった[19]

南千住みなみせんじゅえき付近ふきんには日光にっこう街道かいどう国鉄こくてつ隅田川すみだがわ貨物かもつせん平面へいめん交差こうさ踏切ふみきり)があり、将来しょうらいてき東京とうきょう道路どうろ地下ちかして立体りったい交差こうさとする計画けいかくがあり、日比谷線ひびやせん地下ちか方式ほうしきとする場合ばあいには地下ちか8 m以下いかとすることがもとめられた[19]。この付近ふきん軟弱なんじゃく地盤じばん地帯ちたいであり、さらに隅田川すみだがわ貨物かもつえき側線そくせんぐん地下ちか掘削くっさくすることは技術ぎじゅつてき困難こんなんであると予想よそうされた[19]。これら理由りゆうから、北千住きたせんじゅ - 南千住みなみせんじゅあいだ地上ちじょう区間くかんとし、日光にっこう街道かいどうえる付近ふきんまでは高架線こうかせんとする現在げんざい構造こうぞうとなった[19]

日比谷線ひびやせん隅田川すみだがわ橋梁きょうりょうは、常磐線じょうばんせん隅田川すみだがわ橋梁きょうりょうのすぐ下流かりゅうにあり、営団えいだん地下鉄ちかてつとしてはじめての本格ほんかくてき橋梁きょうりょう工事こうじであった[19]橋梁きょうりょうささえあいだ65.5 mの2みちあいだ連続れんぞく複線ふくせんワーレントラスきょうで、製作せいさくよこかわ橋梁きょうりょう製作所せいさくしょげん横河よこがわブリッジ)、延長えんちょう131 m・重量じゅうりょうやく390 tである[19]

地下ちか区間くかん

[編集へんしゅう]

トンネル区間くかんは、だい部分ぶぶん開削かいさく工法こうほうによって建設けんせつしている[20]。ただし、軟弱なんじゃく地盤じばんである日比谷ひびや地区ちく河川かせん横断おうだん箇所かしょ安全あんぜんせい配慮はいりょした、潜函せんかん工法こうほう(ニューマチック・ケーソン工法こうほう採用さいようした[20]茅場かやばきょう横断おうだんなかきょう横断おうだんは、橋梁きょうりょうけるためにトンネルを迂回うかいさせている[21]

人形にんぎょうまち - 茅場かやばまちあいだ
  • 中央ちゅうおう日本橋にほんばし人形にんぎょうまち1丁目ちょうめ民有みんゆう地下ちか半径はんけい130 mのきゅう曲線きょくせん通過つうかする区間くかん[22]当初とうしょ計画けいかくでは潜函せんかん5はこ沈下ちんかさせる予定よていであったが、そのうち2はこ開削かいさく工法こうほう(イコス工法こうほう地下ちか連続れんぞくかべ工法こうほう原型げんけい)での施工しこう変更へんこう実際じっさいには3はこを沈設[22]
  • 日本橋にほんばしがわかる茅場かやばきょう横断おうだん潜函せんかん4はこ沈下ちんか茅場かやばきょう潜函せんかん延長えんちょう89 m)[21]
八丁堀はっちょうぼり - 築地つきじあいだ
  • 桜川さくらがわ廃止はいし)にかるなかはし横断おうだん潜函せんかん4はこ沈下ちんかなかきょう潜函せんかん延長えんちょう87 m)[21]
  • 築地つきじがわ廃止はいし)のひがし分流ぶんりゅうかる入船いりふねきょう横断おうだん潜函せんかん6はこ沈下ちんか入船いりふねきょう潜函せんかん延長えんちょう126 m)[21]
日比谷ひびやえきとその前後ぜんご
  • 晴海はるみどお都道とどう304ごう日本にっぽん劇場げきじょうまえ現在げんざい有楽町ゆうらくちょうセンタービル)から日比谷ひびやえき構築こうちくふく日比谷ひびや交差点こうさてんまでの279.0 mの区間くかん[23]地上ちじょう交通こうつうりょうはげしい道路どうろとなることから、道路どうろくつがえこう潜函せんかん(ケーソン)を構築こうちくし、沈設と構築こうちくしながら沈設するみちしきケーソン工法こうほうとした[23][24]
  • 発注はっちゅうもと営団えいだん地下鉄ちかてつからは潜函せんかん工法こうほう(ケーソン工法こうほう)の採用さいよう1964ねん東京とうきょうオリンピック開催かいさいわせることが絶対ぜったい条件じょうけんとされた[23][25]。このため、工事こうじ請負うけおいもとあいだぐみげん安藤あんどうハザマ)はケーソンをやく10 m間隔かんかく構築こうちくし、沈設にケーソンあいだ開削かいさく工法こうほうにてトンネルを構築こうちくする「あいだきケーソン工法こうほう」を使用しようした[26][24][注釈ちゅうしゃく 5]。この工法こうほう実績じっせきがなく、発注はっちゅうもと営団えいだん地下鉄ちかてつ当初とうしょ難色なんしょくしめしたが、あいだぐみによって成功せいこうおさ[26]、その地下鉄ちかてつ工事こうじでも採用さいようされる工法こうほうとなった[25]かく潜函せんかんは、地下ちか3かい日比谷線ひびやせん軌道きどうまたは日比谷ひびやえき停留ていりゅうじょう)、地下ちか2かいはコンコース、地下ちか1かい日比谷ひびや地下ちか自動車じどうしゃどう銀座ぎんざ祝田橋いわたばしへの一方いっぽう通行つうこう)と共同きょうどうみぞとなっている[24]
    • 国鉄こくてつだい一有楽架道橋下(東海道本線とうかいどうほんせん京浜東北線けいひんとうほくせん山手やまてせんどうきょう) - 潜函せんかんだい一有楽架道橋下型 とくせん1・2ごうはば10.59 m・ながさ30 m・28 m)
    • 日比谷ひびやえき - 日比谷ひびや停留ていりゅうじょうがた 潜函せんかん8はこはば18.9 m・ながさ10.5 - 13.0 m)、かく潜函せんかんあいだ開削かいさく工法こうほう[24]
    • 日比谷ひびや交差点こうさてん地下ちか - 将来しょうらい計画けいかくせん立体りったい交差こうさがた とくせん3・4ごうはば18.9 m・延長えんちょう10.24 m・10.10 m)地下ちか3かい日比谷線ひびやせん地下ちか2かい計画けいかくせんであった9号線ごうせん千代田ちよだせん)・6号線ごうせん都営とえい三田みたせん)の交差こうさ構築こうちく[24]
日比谷ひびや - 霞ケ関かすみがせきあいだ
  • 晴海はるみどおり(都道とどう304ごう)の日比谷公園ひびやこうえん入口いりくち付近ふきんから法曹ほうそう会館かいかんまえまでのやく430 mの区間くかん最大さいだいながさ31.25 mの潜函せんかんを15はこ沈下ちんか路上ろじょうしきまたは道路どうろくつがえこう構築こうちくするみちしきケーソン)[27]。ただし、祝田橋いわたばし交差点こうさてん横断おうだん12.7 mは、下水げすいはこみぞがあるため開削かいさく工法こうほう施工しこう[27]日比谷ひびや交差点こうさてんりの1 - 4ごう潜函せんかんには日比谷ひびや地下ちか自動車じどうしゃどう共同きょうどうみぞ併設へいせつ

建設けんせつ費用ひよう

[編集へんしゅう]

ほん路線ろせん建設けんせつ費用ひよう総額そうがく635おく6,000まんえんである(1966ねん6がつ時点じてん)。内訳うちわけ土木どぼく関係かんけいが412おく3,157まんえん電気でんき関係かんけいが41おく2,277まん9,000えん車両しゃりょう関係かんけいが99おく725まん7,000えん、そのが82おく9,839まん4,000えんとなっている[28]

ただし、1967ねん昭和しょうわ42ねん)6がつ営団えいだん地下鉄ちかてつ日比谷線ひびやせん全線ぜんせん8りょう編成へんせいともな輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう計画けいかく策定さくていしており、この費用ひよう建設けんせつ費用ひようふくめることとされた[28]どう時点じてんでの建設けんせつ費用ひよう総額そうがくは652おく4,600まんえん改訂かいていされた[28]。なお、実際じっさいには計画けいかく変更へんこうしょうじており、1971ねん昭和しょうわ46ねん)5がつ時点じてん全線ぜんせん8りょう編成へんせいおこない、以降いこう車両しゃりょうすうは8りょう編成へんせい38ほん(304りょう)となっている(1988ねん昭和しょうわ63ねん)まで)。

  • だい1計画けいかく
    • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)6がつ目途もくと車両しゃりょう6りょうふえ備し、車両しゃりょうすうを6りょう編成へんせい39ほん(234りょう)とする[28]
    • 1971ねん昭和しょうわ46ねん)5がつ目途もくと車両しゃりょう62りょうふえ備し、車両しゃりょうすうを8りょう編成へんせい・6りょう編成へんせいけい296りょう)とする[28]
    • 具体ぐたいてきには北千住きたせんじゅ - 茅場かやばまちあいだ10えきのホーム延伸えんしん工事こうじ(8りょう編成へんせい対応たいおう)、車両しゃりょう基地きち拡張かくちょう変電へんでんしょ設備せつび増強ぞうきょうおこない、車両しゃりょう(68りょう)をふくめて52おく49まん5,000えん[28]
  • だい2計画けいかく最終さいしゅう計画けいかく
    • 車両しゃりょう基地きち変電へんでんしょ設備せつび増強ぞうきょうおこない、車両しゃりょうふくめて46おく6,000まんえん[28]日比谷線ひびやせん車両しゃりょうは136りょうぞう備して、8りょう編成へんせい54ほん(432りょう)とする[28]。ただし、日比谷線ひびやせん輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう計画けいかく費用ひようは、だい1計画けいかくのみ建設けんせつ費用ひよう計上けいじょうすることとした[28]

路線ろせん免許めんきょ

[編集へんしゅう]

日比谷線ひびやせん路線ろせん免許めんきょは、東京とうきょう23前身ぜんしんにあたる東京とうきょう戦前せんぜん計画けいかくした東京とうきょう市営しえい地下鉄ちかてつ6路線ろせんさかのぼ(さかのぼ)り、大正たいしょう14ねん内務省ないむしょう告示こくじだい56ごうもとづいて1925ねん大正たいしょう14ねん5月16にち取得しゅとくしたものである[29]。このうち現在げんざい日比谷線ひびやせんにあたるのは、当時とうじだい2号線ごうせん目黒めぐろえき - 西久保にしくぼ - 祝田いわいたまち - 本石もといしまち - 浅草橋あさくさばし - 田原たはらまち - 南千住みなみせんじゅあいだ16.1 kmの路線ろせん免許めんきょである[30]東京とうきょう市営しえい地下鉄ちかてつ建設けんせつだい1計画けいかくとして、だい3号線ごうせん渋谷しぶや - 巣鴨すがもあいだ[注釈ちゅうしゃく 6]だい5号線ごうせん池袋いけぶくろ - 洲崎すざきあいだ建設けんせつ着工ちゃっこうしようとするが、東京とうきょうには多額たがく公債こうさいがあり、財政ざいせい悪化あっか懸念けねんした当時とうじ内務省ないむしょう大蔵省おおくらしょう反対はんたいがあり、許可きょかることができなかった[29]。そのとく建設けんせつ計画けいかくてられず帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん営団えいだん地下鉄ちかてつ)が設立せつりつされ、東京とうきょう所有しょゆうしていたすべての路線ろせん免許めんきょ1941ねん昭和しょうわ16ねん)に営団えいだん地下鉄ちかてつ有償ゆうしょう譲渡じょうとされた[29]

終戦しゅうせん戦災せんさい復興ふっこういんによって「東京とうきょう都市とし計画けいかく高速こうそく鉄道てつどうもう」の改訂かいていおこなわれ、1946ねん昭和しょうわ21ねん12月7にち戦災せんさい復興ふっこういん告示こくじだい252ごうによって都市とし計画けいかくだい2号線ごうせん以下いかのように告示こくじ改訂かいていした[30]。この変更へんこうともない、営団えいだん地下鉄ちかてつ免許めんきょずみ路線ろせん告示こくじだい252ごう合致がっちさせるため、1949ねん昭和しょうわ24ねん4がつ28にち起業きぎょう目論見もくろみ変更へんこう認可にんか申請しんせいし、同年どうねん5月23にち認可にんかけた[31]

その都市とし交通こうつう審議しんぎかい答申とうしんだい1ごうもとづいて、1957ねん昭和しょうわ32ねん6月17にち告示こくじされた建設省けんせつしょう告示こくじだい835ごうにより、都市とし計画けいかくだい2号線ごうせん経由けいゆ皇居こうきょ西側にしがわとお前述ぜんじゅつのルートから、皇居こうきょ東側ひがしがわとお現在げんざい日比谷線ひびやせん北千住きたせんじゅ - 中目黒なかめぐろのルートに改訂かいていされ、分岐ぶんきせん廃止はいしされた[31]

これをけ、営団えいだん地下鉄ちかてつは1957ねん昭和しょうわ32ねん6月18にちだい2号線ごうせん日比谷線ひびやせん)の起業きぎょう目論見もくろみ変更へんこう認可にんか申請しんせい地方ちほう鉄道てつどう敷設ふせつ免許めんきょ申請しんせいおこなった[31]起業きぎょう目論見もくろみ変更へんこう認可にんか申請しんせいは、1949ねん昭和しょうわ24ねん)5がつ起業きぎょう目論見もくろみ変更へんこう認可にんかけていた免許めんきょ経路けいろのうち、恵比寿えびす - 南千住みなみせんじゅあいだ経路けいろを1957ねん昭和しょうわ32ねん)に改訂かいていした経路けいろあらためるものと、軌間きかんを1,435 mm(標準軌ひょうじゅんき)から直通ちょくつう運転うんてん対応たいおうした1,067 mm(狭軌きょうき)に変更へんこうする申請しんせいである[31]。これは1957ねん昭和しょうわ32ねん)8がつ13にち認可にんかされた[31]

前記ぜんきふくまれない(取得しゅとくをしていない)恵比寿えびす - 中目黒なかめぐろあいだおよび南千住みなみせんじゅ - 北千住きたせんじゅあいだ路線ろせん免許めんきょは、運輸うんゆ大臣だいじん免許めんきょ申請しんせいおこない、1958ねん昭和しょうわ33ねん)3がつ1にち路線ろせん免許めんきょ取得しゅとくした(すなわち、現在げんざい日比谷線ひびやせん北千住きたせんじゅ - 中目黒なかめぐろあいだ全線ぜんせん路線ろせん免許めんきょ取得しゅとく[31]

1972ねん昭和しょうわ47ねん3月1にち都市とし交通こうつう審議しんぎかい答申とうしんだい15ごうでは終点しゅうてん松原団地まつばらだんちあらためられ、北千住きたせんじゅ以北いほく東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん複々線ふくふくせんすることとされた[33]。その1985ねん昭和しょうわ60ねん)の運輸うんゆ政策せいさく審議しんぎかい答申とうしんだい7ごうではたけつかえき - 北越谷きたこしがやえきあいだ東武とうぶせん複々線ふくふくせんしめされている[34]

沿革えんかく

[編集へんしゅう]

輸送ゆそうりょく増強ぞうきょう

[編集へんしゅう]

日比谷線ひびやせん建設けんせつ計画けいかくされた当初とうしょ将来しょうらいてき東急東横とうきゅうとうよこせんからの直通ちょくつう列車れっしゃは18 mきゅう車両しゃりょう最大さいだい8りょう編成へんせい東武とうぶ伊勢崎いせざきせんからの直通ちょくつう列車れっしゃおなじく最大さいだい6りょう編成へんせい対応たいおうできると予想よそうされていた[69]。これは、東急東横とうきゅうとうよこせん沿線えんせん宅地たくち開発かいはつすすんでいた一方いっぽう東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん沿線えんせんでは宅地たくち開発かいはつすすんでいなかったためである。

中目黒なかめぐろえき - 八丁堀はっちょうぼりえきあいだ各駅かくえきのホームは8りょう編成へんせい対応たいおう(ホーム延長えんちょう152 mを基本きほん)で建設けんせつされ[69]八丁堀はっちょうぼりえきには8りょう編成へんせい列車れっしゃかえしが可能かのうせん北千住きたせんじゅりにもうけられた[70]。それ以北いほく茅場町かやばちょうえき - きた千住せんじゅえきあいだは6りょう編成へんせい対応たいおう(ホーム延長えんちょう120 mを基本きほん)で建設けんせつされた[69][71]。ただし、これは建設けんせつ途中とちゅう1960ねん昭和しょうわ35ねん)4がつ東急東横とうきゅうとうよこせんからの輸送ゆそう需要じゅようおおいと予想よそうしたことから、6りょう編成へんせい対応たいおうから8りょう編成へんせい対応たいおう設計せっけい変更へんこうしたものである[38]

ところが、予想よそうとはぎゃく伊勢崎線いせさきせん日比谷線ひびやせんつながったことにより、伊勢崎いせざきせん利便りべんせい飛躍ひやくてき向上こうじょうし、沿線えんせん宅地たくち開発かいはつ急速きゅうそくすす[注釈ちゅうしゃく 12]東武とうぶせんから日比谷ひびやせんへの旅客りょかく急増きゅうぞうした[28][69]。それまでの伊勢崎線いせさきせん終点しゅうてん浅草あさくさえきであり、通勤つうきんきゃく北千住きたせんじゅ国鉄こくてつ常磐線じょうばんせんえるか、浅草あさくさえき銀座ぎんざせんえて都心としんかっていたが、日比谷線ひびやせん直通ちょくつう運転うんてん開始かいししたことで、上野うえの銀座ぎんざなどの都心としん直行ちょっこうできるようになったためである[72]東武鉄道とうぶてつどうがわでも、予想よそうおおきくえる増加ぞうかであった[72]

  • 小菅こすが北千住きたせんじゅあいだのラッシュ1あいだあたりの通過つうかりょうは、1962ねん昭和しょうわ37ねん時点じてんの2まん571にんから1968ねん昭和しょうわ43ねん)には2.5ばいとなる5まん1,578にん増加ぞうか[72]
  • 東武とうぶ伊勢崎いせざきせんから日比谷ひびやせんへの直通ちょくつうきゃく終日しゅうじつ)は、1962ねん昭和しょうわ37ねん時点じてんの1まん5,658にんから1968ねん昭和しょうわ43ねん)には5.5ばいとなる8まん6,094にん増加ぞうか[72]

このため、急速きゅうそく車両しゃりょうぞう備をおこなったことで千住せんじゅ検車けんしゃ収容しゅうよう能力のうりょくえてしまい、東武鉄道とうぶてつどうから西新井にしあらい電車でんしゃゆずけて営団えいだん地下鉄ちかてつたけづか検車けんしゃとすることでぞう車両しゃりょう収容しゅうようしたほか、八丁堀はっちょうぼりえき以北いほくのホーム延伸えんしん工事こうじ伊勢崎線いせさきせん直通ちょくつう列車れっしゃの8りょう編成へんせいなどの輸送ゆそうりょく増強ぞうきょういそがれた[69]。6りょう編成へんせい対応たいおう建設けんせつすすんだ茅場町かやばちょうえき - きた千住せんじゅえきあいだ一部いちぶえき中目黒なかめぐろ方面かたもきと北千住きたせんじゅ方面ほうめんきとでホームの位置いちがずれているのはこのためである。

一方いっぽう東急東横とうきゅうとうよこせんからの直通ちょくつう列車れっしゃ利用りようきゃくは、同線どうせん終着駅しゅうちゃくえきである渋谷しぶやえきまで利用りようする乗客じょうきゃくおおかったため、東武とうぶ伊勢崎いせざきせんからの直通ちょくつう利用りようきゃくほど増加ぞうかはしなかった[72]

営団えいだん地下鉄ちかてつじゅうねん』では日比谷線ひびやせん輸送ゆそう需要じゅようすくなく予想よそうしすぎたことや、東武鉄道とうぶてつどう方面ほうめんからの旅客りょかく増加ぞうかいちじるしいことから、当初とうしょ計画けいかくになかった全線ぜんせんの8りょう編成へんせい決断けつだんせざるをなかったとされている[69]東武鉄道とうぶてつどうがわでも、車両しゃりょう増結ぞうけつ列車れっしゃ本数ほんすう増発ぞうはつおこなってきたが、もはや複線ふくせん区間くかんでは限界げんかいたっしたことから、1967ねん昭和しょうわ42ねん)6がつ伊勢崎線いせさきせん北千住きたせんじゅ - たけづかあいだ(6.3 km)の複々線ふくふくせん工事こうじ着手ちゃくしゅし、1974ねん昭和しょうわ49ねん)7がつ完成かんせいさせている[73]最終さいしゅうてき複々線ふくふくせん北越谷きたこしがやまでおこなわれている)。

運行うんこう形態けいたい

[編集へんしゅう]
列車れっしゃないドアじょうにあるつぎえき案内あんない路線ろせん案内あんない(03けい電車でんしゃ、2013ねん3がつ15にちまでのもの)

定期ていき列車れっしゃ大半たいはん各駅かくえき停車ていしゃであるが、平日へいじつ休日きゅうじつともに朝方あさがたのぼ方面ほうめん2ほん夕方ゆうがた - 夜間やかんくだ方面ほうめん5ほん東武とうぶ70000けい70090がた使用しようした有料ゆうりょう座席ざせき指定してい列車れっしゃTHライナー」の運行うんこうがある。きた千住せんじゅえき - 中目黒なかめぐろえきあいだ所要しょよう時分じぶんは43ふんおもててい速度そくどは28.3 km/h)。平日へいじつ朝夕ちょうせきラッシュ時間じかんたいやく2ふん間隔かんかくにちちゅう時間じかんたいは5ふん間隔かんかくこう頻度ひんど運行うんこうされている。大半たいはん列車れっしゃぜん区間くかんとおして運行うんこうするが、一部いちぶ時間じかんたいには南千住みなみせんじゅえき始発しはつ終着しゅうちゃくとする列車れっしゃや、東武とうぶせんからおよび北千住きたせんじゅはつ六本木ろっぽんぎき、中目黒なかめぐろはつにおける終電しゅうでんおよびその直前ちょくぜんには広尾ひろおきの列車れっしゃ設定せっていされている。

直通ちょくつう運転うんてん

[編集へんしゅう]
みなみ栗橋くりはしきの日比谷線ひびやせん車両しゃりょう(2013ねん6がつ

終着駅しゅうちゃくえきであるきた千住せんじゅえきにおいて、東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん東武とうぶスカイツリーライン)を経由けいゆして日光にっこうせんみなみ栗橋くりはしえきまで相互そうご直通ちょくつう運転うんてん実施じっししている。また「THライナー」のみ伊勢崎線いせさきせん東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえき - 久喜くきえきあいだ直通ちょくつう運転うんてんおこなう。

にちちゅう時間じかんたい運転うんてん間隔かんかくは、10ぶんあいだせんない列車れっしゃ東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん直通ちょくつう列車れっしゃ交互こうご運行うんこうされている。東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん直通ちょくつう列車れっしゃは1あいだあたり東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえき発着はっちゃく列車れっしゃが4ほん北春日部きたかすかべえき発着はっちゃく列車れっしゃが2ほん運行うんこうされている[報道ほうどう 32]

2003ねん3がつ19にち設定せっていされたあさみなみ栗橋くりはしはつのぼり1ほんのぞき、ながらく東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえきまでの直通ちょくつう運転うんてんであったが、2013ねん3月16にちからみなみ栗橋くりはしえきまで相互そうご直通ちょくつう運転うんてん区間くかん延長えんちょうされた[報道ほうどう 18][報道ほうどう 19]にちちゅう上下じょうげせんとも草加そうかえきせんげんうてなえき急行きゅうこう半蔵門線はんぞうもんせん経由けいゆ東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん直通ちょくつう)に接続せつぞくし、みなみ栗橋くりはし発着はっちゃく列車れっしゃ東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえき久喜くきえき発着はっちゃく急行きゅうこう接続せつぞくする。

にちちゅうきた千住せんじゅえき - 東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえきあいだ普通ふつう列車れっしゃぜん列車れっしゃ日比谷線ひびやせん直通ちょくつうである。朝夕ちょうせきにはたけつかえき草加そうかえき北越谷きたこしがやえきみなみ栗橋くりはしえき始発しはつ終着駅しゅうちゃくえきとする列車れっしゃ運転うんてんされている。区間くかん営業えいぎょうキロは44.3 km(うち日光にっこうせん10.4 km)。2013ねん3がつ16にちのダイヤ改正かいせいまでは、にちちゅう時間じかんたい東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん直通ちょくつう列車れっしゃ北越谷きたこしがやえき発着はっちゃく東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえき発着はっちゃく交互こうご運転うんてんはしっていた。2003ねん3がつ19にち半蔵門線はんぞうもんせん東武とうぶ伊勢崎いせざきせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいしまえは、現在げんざいよりも2ほんおお東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん直通ちょくつう列車れっしゃ設定せっていされていたが、準急じゅんきゅう接続せつぞくするえき統一とういつされていなかった。

東京とうきょうメトロの車両しゃりょう13000けい)の車両しゃりょう基地きちは、南千住みなみせんじゅえき隣接りんせつする千住せんじゅ検車けんしゃ東武とうぶ伊勢崎線いせさきせんないたけつかえき隣接りんせつする千住せんじゅ検車けんしゃちくづか分室ぶんしつにある(ただし、全般ぜんぱん検査けんさ重要じゅうよう検査けんさといった定期ていき検査けんさは、半蔵門線はんぞうもんせん所属しょぞく車両しゃりょうおなじく鷺沼さぎぬま工場こうじょうおこなう)。たけづか車両しゃりょう基地きちは、かつての東武鉄道とうぶてつどう西新井にしあらい車庫しゃこ営団えいだんゆずけたものである。2020ねん6がつ6にち改正かいせいダイヤでは、東京とうきょうメトロしゃ2ほん東武とうぶみなみ栗橋くりはし車両しゃりょう管区かんく春日部かすかべ支所ししょで、東武とうぶしゃ2ほん千住せんじゅ検車けんしゃでそれぞれ夜間やかん留置りゅうちとなる「外泊がいはく運用うんよう」がまれている。

運用うんよう番号ばんごう末尾まつびは、東武とうぶしゃT自社じしゃしゃSである。運用うんよう番号ばんごう東武とうぶしゃが 01T - 47Tの奇数きすう自社じしゃしゃが 02S - 74S の偶数ぐうすうと 61S・63S・65Sである。

なお、2013ねん3がつ15にちまでは、もう一方いっぽう終着駅しゅうちゃくえきである中目黒なかめぐろえきから東急東横とうきゅうとうよこせん菊名きくなえきまでの相互そうご直通ちょくつう運転うんてんおこなっていたが、東急東横とうきゅうとうよこせんふく都心としんせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいししたよく16にちからは、 東急東横とうきゅうとうよこせんとの直通ちょくつう列車れっしゃ設定せっていされていない[報道ほうどう 1][報道ほうどう 17][報道ほうどう 18]当面とうめんあいだ休止きゅうし」の状態じょうたいである。ドアすう車両しゃりょうながさがふく都心としんせんおよ東横線とうよこせん標準ひょうじゅんてき車両しゃりょうとはことなる、東横ひがしよこせんへのホームドア設置せっち整備せいびさいにドアピッチが問題もんだいとなったこと、東横線とうよこせん輸送ゆそう規模きぼ容量ようりょう超過ちょうかするなど、東横線とうよこせんふく都心としんせん日比谷線ひびやせんれを共存きょうぞんさせることは問題もんだいてんおおい。なお、現在げんざい新型しんがた車両しゃりょうはドアすう車両しゃりょうながさがふく都心としんせんおよ東横線とうよこせん標準ひょうじゅんてき車両しゃりょうおなじであり、東横線とうよこせんふく都心としんせん日比谷線ひびやせんれを共存きょうぞんしやすくなったが、2016ねん車両しゃりょう公開こうかい取材しゅざいたいして、東京とうきょうメトロの関係かんけいしゃは「とくに(直通ちょくつう運転うんてんの)予定よていがあるわけではない」とべている。

かつての東急東横とうきゅうとうよこせんない区間くかん営業えいぎょうキロは16.6 km。早朝そうちょうおよび夕方ゆうがたは10ふんから15ふん間隔かんかく武蔵むさし小杉こすぎえきまたは菊名きくなえき発着はっちゃくにちちゅうは30ふん間隔かんかく菊名きくなえき発着はっちゃくであり、途中とちゅうえきもと住吉すみよしえき特急とっきゅう通過つうかちをおこなっていた。直通ちょくつう列車れっしゃは、東横ひがしよこ特急とっきゅう運転うんてん開始かいしまえ日中にっちゅう15ふん間隔かんかくであったが、2001ねん3月28にち東横ひがしよこ特急とっきゅう運転うんてん開始かいし同時どうじ[報道ほうどう 33]にちちゅうは30ふん間隔かんかくとなるなど、本数ほんすう削減さくげんされ、同時どうじ東急とうきゅう1000けい電車でんしゃによる日比谷線ひびやせんないかえ列車れっしゃ中目黒なかめぐろき)が設定せっていされるようになった。この本数ほんすう削減さくげんわりに、中目黒なかめぐろえき東急東横とうきゅうとうよこせんとの接続せつぞく考慮こうりょされた。2003ねん3月19にち以降いこう中目黒なかめぐろえきぜん列車れっしゃ停車ていしゃするようになり、さらに接続せつぞく改善かいぜんはかられた[報道ほうどう 34]

3しゃ相互そうご直通ちょくつうはなかったが、東京とうきょうメトロの車両しゃりょうが「菊名きくなえききた千住せんじゅえき中目黒なかめぐろえき東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえき」のように、いちにちあいだ東急東横とうきゅうとうよこせん東武とうぶ伊勢崎いせざきせん両方りょうほうれる運用うんよう存在そんざいした。

東急東横とうきゅうとうよこせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん終了しゅうりょうしたのちも、日比谷線ひびやせん所属しょぞく車両しゃりょう定期ていき検査けんさ東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん鷺沼さぎぬまえき隣接りんせつする東京とうきょうメトロ鷺沼さぎぬま工場こうじょうにおいておこなわれるため、東急とうきゅうせん東横線とうよこせん目黒めぐろせん大井おおいまちせん田園都市線でんえんとしせん)を経由けいゆする回送かいそうルートがまれている。

東急とうきゅうしゃ運用うんよう番号ばんごう末尾まつびKであり、運用うんよう番号ばんごうは81K - 85Kで設定せっていされていた。

臨時りんじ列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

ゴールデンウィークやクリスマスなどのシーズンには、菊名きくなえきえて横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどうみなとみらいせん元町もとまち中華ちゅうかがいえきまで直通ちょくつうする臨時りんじ列車れっしゃみなとみらいごう[注釈ちゅうしゃく 13]」を運転うんてんした。この臨時りんじ列車れっしゃは、日比谷線ひびやせんないでも急行きゅうこう列車れっしゃとして運転うんてんし、途中とちゅう停車駅ていしゃえき上野うえのえき仲御徒町なかおかちまちえき秋葉原あきはばらえき人形町にんぎょうちょうえき茅場町かやばちょうえき八丁堀はっちょうぼりえきひがし銀座ぎんざえき銀座ぎんざえき日比谷ひびやえき霞ケ関かすみがせきえき六本木ろっぽんぎえき恵比寿えびすえきであったが、2007ねん4がつ21にちのみなとみらいごうからは日比谷線ひびやせんない各駅かくえき停車ていしゃ変更へんこうされている。車両しゃりょう東急とうきゅう1000けい使用しようされた。

日比谷線ひびやせんにおける臨時りんじ急行きゅうこう列車れっしゃは、2003ねん12月に「東京とうきょうミレナリオごう」として急行きゅうこう運転うんてん停車駅ていしゃえきはみなとみらいごうおなじ)をおこなったことがあったが、そのさい車両しゃりょうには日比谷線ひびやせん03けい車両しゃりょう使用しようされていた。

車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

日比谷線ひびやせん車両しゃりょうは、建設けんせつ当時とうじすでに20 mくるま標準ひょうじゅんとしていた東武とうぶから20 mくるま規格きかく提案ていあんされたが、当時とうじ営団えいだんがルートじょうきゅう曲線きょくせん設定せっていできることから用地ようち買収ばいしゅうがより容易よういとなる18 mしゃ採用さいようかたむいたため、協議きょうぎすえに18 mが採用さいようされ、「2号線ごうせん車両しゃりょう規格きかく」は18 mくるま基準きじゅん制定せいていされた[74]東急とうきゅう当時とうじ18 mしゃ標準ひょうじゅんであった[注釈ちゅうしゃく 14]が、東横線とうよこせんではすでに20 mしゃ走行そうこう実績じっせきがあった[注釈ちゅうしゃく 15]

しかし、その3しゃとも20 mしゃ標準ひょうじゅんとなるなか東武とうぶ東急とうきゅうとも18 mしゃ日比谷線ひびやせん専用せんよう車両しゃりょう製造せいぞうしてれる状況じょうきょうつづいた[注釈ちゅうしゃく 16]。また、建設けんせつ当時とうじ東急東横とうきゅうとうよこせん最大さいだい6りょう編成へんせいであったことから当初とうしょは6りょう編成へんせい前提ぜんてい建設けんせつされたが、建設けんせつ途中とちゅうから8りょう変更へんこうされている。車両しゃりょうとびらすう片側かたがわ3とびら標準ひょうじゅんであったが、さい混雑こんざつ区間くかんでは混雑こんざつりつが200%をえる状況じょうきょうつづいていたため、車両しゃりょう更新こうしんあわせて運行うんこう本数ほんすう増加ぞうかさせることで輸送ゆそうりょく確保かくほしたが、乗降じょうこう時間じかん長引ながびき、えき停車ていしゃする時間じかん所定しょてい時間じかん大幅おおはばえる結果けっかとなってしまい、1あいだあたりの列車れっしゃ本数ほんすう確保かくほできない事態じたいしょうじていた[75]。そのため、1990ねんから製造せいぞうされた東京とうきょうメトロおよび東武とうぶ一部いちぶ車両しゃりょうは、編成へんせいりょうはし2りょうずつを5とびらとしてラッシュ混雑こんざつ乗降じょうこう時間じかん短縮たんしゅくはかった[75]

きた千住せんじゅえき - 上野うえのえきあいだ東西線とうざいせんよう5000けい車両しゃりょう試運転しうんてんなどでの入線にゅうせん実績じっせきがあり[注釈ちゅうしゃく 17][76][77]当初とうしょから20 mしゃ入線にゅうせん可能かのうとなっている区間くかんもあった。東京とうきょうメトロは2010ねんにすべての路線ろせんへのホームドア設置せっち表明ひょうめいしており、かねてから東武とうぶ日比谷線ひびやせん直通ちょくつう車両しゃりょうの20 m要望ようぼうしていたこともあって、2011ねんからホームドア設置せっち車両しゃりょうの20 mくるま導入どうにゅう検討けんとう開始かいしした[75]東京とうきょうメトロは鉄道てつどう総研そうけんへの調査ちょうさ委託いたくによる、建築けんちく限界げんかい測定そくてい橋梁きょうりょう高架こうか強度きょうど測定そくてい走行そうこう安全あんぜんせい評価ひょうかおこなった結果けっか小規模しょうきぼ改修かいしゅうで20 m車両しゃりょう導入どうにゅうすることが可能かのうであることがかり[注釈ちゅうしゃく 18]六本木ろっぽんぎえきなどの曲線きょくせん半径はんけいちいさいホームのそぎただし曲線きょくせん半径はんけい拡大かくだいによる路線ろせん形状けいじょう変更へんこうにゅうかわ信号しんごう標識ひょうしきせんない誘導ゆうどう無線むせん架線かせんでんばしら基礎きそなどの建築けんちく限界げんかい支障ししょう箇所かしょ移設いせつ撤去てっきょ車両しゃりょうじくじゅう増加ぞうかによる橋梁きょうりょう高架こうか補強ほきょう国土こくど交通省こうつうしょうへの運転うんてん関係かんけい車両しゃりょう関係かんけい設備せつび関係かんけいなどの届出とどけでずみ基準きじゅん変更へんこうなどをおこなった[75]。これらの施行しこう新型しんがた車両しゃりょうはホームやかえせん有効ゆうこうちょう考慮こうりょして、18 m車両しゃりょう8りょう編成へんせい全長ぜんちょう144 m)から20 m車両しゃりょう7りょう編成へんせい全長ぜんちょう140 m)とし[75]東京とうきょうメトロ・東武とうぶ両社りょうしゃ仕様しよう統一とういつはかり、また「2号線ごうせん車両しゃりょう規格きかく」をこれを大幅おおはば改定かいていし、20 mくるま7りょう編成へんせい4とびら新型しんがた車両しゃりょう東京とうきょうメトロ13000けい東武とうぶ70000けい)を導入どうにゅうして車両しゃりょうえをすすめることとした[報道ほうどう 22]。これは日比谷線ひびやせんない東武とうぶせんないのホームドア導入どうにゅうさいし、車両しゃりょうちょうを20 mしゃ統一とういつさせる必要ひつようがあったためである[14]製造せいぞうは13000けい・70000けいともに近畿車輛きんきしゃりょうである[報道ほうどう 35][報道ほうどう 36]

2017ねん3がつ25にちより13000けい営業えいぎょう運転うんてん開始かいし[報道ほうどう 21]。2017ねん7がつ7にちからは東武とうぶ70000けい運行うんこう開始かいしした[報道ほうどう 24][注釈ちゅうしゃく 19]、2020ねん3がつ20日はつかからは70090がたくわわっている[78]

かつては、東急とうきゅう1000けいのみがワンハンドルくるまで、同車どうしゃ終了しゅうりょうともなとうせんでのワンハンドルしゃ運行うんこうがなくなったが、13000けい・70000けい導入どうにゅうで、4ねんぶりにワンハンドルしゃでの運行うんこう復活ふっかつした。

車両しゃりょう号車ごうしゃ番号ばんごう表記ひょうきは、東京とうきょうメトロの車両しゃりょう中目黒なかめぐろかた先頭せんとうしゃを1号車ごうしゃ東急とうきゅう車両しゃりょう北千住きたせんじゅかた先頭せんとうしゃを1号車ごうしゃとしており、東武とうぶ車両しゃりょう号車ごうしゃ番号ばんごう表記ひょうきがなかったが、2011ねん時点じてんでは東京とうきょうメトロの車両しゃりょう北千住きたせんじゅかた先頭せんとうしゃを1号車ごうしゃとしている[79]

自社じしゃ車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

過去かこ自社じしゃ車両しゃりょう

[編集へんしゅう]
  • 3000けい(1961ねん3がつ28にち - 1994ねん7がつ23にち[45]
    • 3000けい計画けいかく当初とうしょ、ラインカラーのおびけの検討けんとうがなされたが「1・2・3とうなど旧来きゅうらい客車きゃくしゃ等級とうきゅうかんじさせるのでこのましくない」というあずま義胤よしたね運転うんてん車両しゃりょう部分ぶぶん掌理しょうりごと当時とうじ)の指示しじによりめとなった[80]
  • 03けい(1988ねん7がつ1にち - 2020ねん2がつ28にち[68]
    • だい09 - 28編成へんせい編成へんせいりょうはし2りょうずつが5とびらしゃ

車両しゃりょう

[編集へんしゅう]
東武鉄道とうぶてつどう

過去かこ車両しゃりょう

[編集へんしゅう]
東武鉄道とうぶてつどう
東急とうきゅう電鉄でんてつ

保安ほあん装置そうち

[編集へんしゅう]

開業かいぎょう当初とうしょ日比谷線ひびやせん使用しようしていた自動じどう列車れっしゃ制御せいぎょ装置そうち (ATC) は地上ちじょう信号しんごうしき (WS) で、原則げんそくとして運転うんてん手動しゅどう制動せいどう(ブレーキ)をける方式ほうしきであった。いろとうしき信号しんごうにより、進行しんこう信号しんごう (G) 70 km/h、減速げんそく信号しんごう (YG) 50 km/h、注意ちゅうい信号しんごう (Y) 40 km/h、警戒けいかい信号しんごう (YY) 25 km/hの速度そくど制限せいげんかる[82]

日比谷線ひびやせん最終さいしゅう運転うんてん計画けいかくでは、6りょう編成へんせいの2ふん間隔かんかく運転うんてん(1あいだあたり30ほん)を想定そうていしていたが、前述ぜんじゅつしたとおり1960ねん昭和しょうわ35ねん)4がつ八丁堀はっちょうぼり - 中目黒なかめぐろあいだが8りょう編成へんせいの2ふん間隔かんかく運転うんてん変更へんこうとなった[83]八丁堀はっちょうぼり東急東横とうきゅうとうよこせん中目黒なかめぐろ方面ほうめんからのかえしが可能かのう) - 霞ケ関かすみがせきえき東武とうぶ伊勢崎いせざきせん北千住きたせんじゅ方面ほうめんからのかえしが可能かのうあいだでは、1ふん30びょう間隔かんかく運転うんてん(1あいだあたり40ほん)に対応たいおうできる信号しんごう設備せつびそなえていた[82]

その2003ねん平成へいせい15ねん10月12にち車内しゃない信号しんごう方式ほうしきしんCS-ATCえられた[65]

ATO試験しけん

[編集へんしゅう]

日比谷線ひびやせんでは、過去かこ長期間ちょうきかんにわたって自動じどう列車れっしゃ運転うんてん装置そうち (ATO) の試験しけん運転うんてん実施じっしされていた。

女性じょせい専用せんようしゃ

[編集へんしゅう]
女性じょせい専用せんようしゃ
中目黒なかめぐろ

北千住きたせんじゅみなみ栗橋くりはし
7 6 5 4 3 2 1

日比谷線ひびやせんにおける女性じょせい専用せんようしゃは、2006ねん3月27にちさきである東武とうぶ伊勢崎いせざきせん日比谷線ひびやせん直通ちょくつう普通ふつう列車れっしゃとともに導入どうにゅうされた[報道ほうどう 9]

平日へいじつあさ730ふんから9までのあいだきた千住せんじゅえき発車はっしゃする中目黒なかめぐろ方面ほうめんきのぜん列車れっしゃにおいて実施じっしされており、途中とちゅうえき始発しはつ終着しゅうちゃく列車れっしゃ対象たいしょうである。せんないで9ぎた時点じてん女性じょせい専用せんようしゃあつかいは解除かいじょとなる。進行しんこう方向ほうこうさい後尾こうび車両しゃりょうである1号車ごうしゃ設定せっていされ、実施じっし区間くかん東武とうぶみなみ栗橋くりはしえき東武動物公園とうぶどうぶつこうえんえききた千住せんじゅえき中目黒なかめぐろえきである[84]。また、かつて設定せっていされていた東急東横とうきゅうとうよこせん直通ちょくつう列車れっしゃは、中目黒なかめぐろえき到着とうちゃく女性じょせい専用せんようしゃ実施じっし終了しゅうりょうし、東横線とうよこせんないでは実施じっしされなかった。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

2023ねんれい5ねんさい混雑こんざつ区間くかん(Aせん三ノ輪みのわ入谷いりやあいだ)の混雑こんざつりつ162%であり、東京とうきょうメトロのぜん路線ろせんなかもっとたか数字すうじとなっている[報道ほうどう 37]

北千住きたせんじゅまでの延伸えんしん開業かいぎょう以降いこう、Aせん東武とうぶ伊勢崎いせざきせんからの直通ちょくつう人員じんいん急増きゅうぞうし、あさラッシュ混雑こんざつりつは200%をえていた。このためあさラッシュ増発ぞうはつ頻繁ひんぱんになされ、1968ねん時点じてん毎時まいじ26ほん運転うんてんされるようになった。1966ねん9月1にちぜん列車れっしゃが6りょう編成へんせいに、1971ねん5月31にちぜん列車れっしゃが8りょう編成へんせいになり、ちょう編成へんせいきゅうピッチでおこなわれたことで一旦いったん混雑こんざつりつが180%だい緩和かんわするが、輸送ゆそう人員じんいん増加ぞうかにより1975年度ねんどからは220%だいこうまりとなった。1971ねん3がつ20日はつか千代田ちよだせん霞ケ関かすみがせきまで延伸えんしん開業かいぎょうして北千住きたせんじゅ - 霞ケ関かすみがせきあいだのバイパス路線ろせんとなったが、こちらも1973年度ねんど以降いこう混雑こんざつりつが200%をえるようになった。

さき東武とうぶ伊勢崎いせざきせんでも、北千住きたせんじゅえきのホームが日比谷ひびやせんへの乗換のりかえきゃくくされる事態じたい頻発ひんぱつしたこともあり、乗換のりかえきゃくらす苦肉くにくさくとして1988ねん11月21にち浅草あさくさかい乗車じょうしゃ制度せいどが、1990ねん9月25にち業平橋なりひらばしえきげんとうきょうスカイツリーえきかえよう10りょう対応たいおう地平ちへいホーム設置せっち押上おしあげえきへの連絡れんらく通路つうろ設置せっちともな押上おしあげかい乗車じょうしゃ制度せいど導入どうにゅうされた。うかい制度せいど導入どうにゅう日比谷線ひびやせん輸送ゆそう人員じんいん減少げんしょうし、混雑こんざつりつは1991年度ねんどに200%だいに、1995年度ねんどに180%だい低下ていかした。北千住きたせんじゅえき重層じゅうそう工事こうじ1997ねん3月25にち完成かんせいしたことをけ、これらの制度せいど同年どうねん3月31にち廃止はいしされた。

2003ねん3月19にち東武とうぶ伊勢崎いせざきせん半蔵門線はんぞうもんせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいしし、2005ねん8がつ24にちにつくばエクスプレスが開業かいぎょうするなど、北千住きたせんじゅえきから都心としん方向ほうこう直通ちょくつうする路線ろせんえたことで乗客じょうきゃく分散ぶんさんされ、2008年度ねんど混雑こんざつりつは150%うてなまで低下ていかした。

2010年代ねんだいとおして150%だいよこばいとなっていた混雑こんざつりつは2020ねん新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう流行りゅうこうともな一時いちじてき低下ていかしたが、新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうるい移行いこうくわえ、虎ノ門とらのもんヒルズ麻布台あざぶだいヒルズひとし沿線えんせんにおけるさい開発かいはつ事業じぎょう進展しんてん[85]ともない、2023年度ねんどさい混雑こんざつ区間くかんにおける乗客じょうきゃくすう混雑こんざつりつはいずれも新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう流行りゅうこうまえの2019年度ねんど上回うわまわり、160%をえている。

2007年度ねんどいちにち平均へいきん通過つうか人員じんいんは、入谷いりや - 上野うえのあいだが381,878にんもっとおおい。北千住きたせんじゅ方面ほうめんゆるやかに減少げんしょうするが、北千住きたせんじゅ - 南千住みなみせんじゅあいだいちにち平均へいきん通過つうか人員じんいんは335,314にんであり、北千住きたせんじゅ - 秋葉原あきはばらあいだ各駅かくえきいちにち平均へいきん通過つうか人員じんいんが33まんにん上回うわまわっている。中目黒なかめぐろ方面ほうめんゆるやかに減少げんしょうし、八丁堀はっちょうぼり - 築地つきじあいだいちにち平均へいきん通過つうか人員じんいんは302,551にんであるが、この区間くかんさかいにして一旦いったん通過つうか人員じんいん増加ぞうかてんじ、ひがし銀座ぎんざ - 銀座ぎんざあいだいちにち平均へいきん通過つうか人員じんいんは327,090にんである。その再度さいどゆるやかに減少げんしょうして銀座ぎんざ - 霞ケ関かすみがせきあいだいちにち平均へいきん通過つうか人員じんいんが30まんにん下回したまわるが、霞ケ関かすみがせき - 神谷かみやまちあいだで303,895にん増加ぞうかする。その各駅かくえき通過つうか人員じんいんおおきく減少げんしょうし、恵比寿えびす - 中目黒なかめぐろあいだが190,475にんもっとすくない[86]

全線ぜんせん開業かいぎょう年度ねんど以降いこう輸送ゆそう実績じっせき下表かひょうしるす。ひょうちゅうさい高値たかね赤色あかいろで、さい高値たかね記録きろくした年度ねんど以降いこう最低さいてい青色あおいろで、さい高値たかね記録きろくした年度ねんど以前いぜん最低さいてい緑色みどりいろ表記ひょうきしている。

年度ねんど さい混雑こんざつ区間くかん輸送ゆそう実績じっせき[87][88] 特記とっき事項じこう
運転うんてん本数ほんすうほん 輸送ゆそうりょくひと 輸送ゆそうりょうひと 混雑こんざつりつ:%
1964ねん昭和しょうわ39ねん 20 14,784 27,890 196 さい混雑こんざつ区間くかん入谷いりや上野うえのあいだ
1965ねん昭和しょうわ40ねん 20 14,784 33,119 224
1966ねん昭和しょうわ41ねん 24 18,048 37,173 206 9月1にちぜん列車れっしゃが18mくるま6りょう編成へんせいとなる
1967ねん昭和しょうわ42ねん 24 18,048 44,980 249
1968ねん昭和しょうわ43ねん 26 19,552 44,897 230
1969ねん昭和しょうわ44ねん 26 19,552 46,424 237 12月20にち千代田ちよだせん北千住きたせんじゅ - 大手町おおてまちあいだ開業かいぎょう
1970ねん昭和しょうわ45ねん 26 19,552 47,523 243 1971ねん3がつ20日はつか千代田ちよだせん大手町おおてまち - 霞ケ関かすみがせきあいだ開業かいぎょう
1971ねん昭和しょうわ46ねん 26 26,208 48,977 187 5月31にちぜん列車れっしゃが18mくるま8りょう編成へんせいとなる
1972ねん昭和しょうわ47ねん 26 26,208 52,273 199
1973ねん昭和しょうわ48ねん 26 26,208 54,310 207
1974ねん昭和しょうわ49ねん 26 26,208 56,280 215
1975ねん昭和しょうわ50ねん 26 26,208 58,816 224
1976ねん昭和しょうわ51ねん 26 26,208 58,706 224
1977ねん昭和しょうわ52ねん 26 26,208 58,574 223
1978ねん昭和しょうわ53ねん 26 26,208 56,860 217
1979ねん昭和しょうわ54ねん 26 26,208 58,494 223
1980ねん昭和しょうわ55ねん 27 27,216 60,760 223 さい混雑こんざつ区間くかん三ノ輪みのわ入谷いりやあいだ変更へんこう
1981ねん昭和しょうわ56ねん 27 27,216 59,195 218
1982ねん昭和しょうわ57ねん 27 27,216 60,967 224
1983ねん昭和しょうわ58ねん 27 27,216 61,112 225
1984ねん昭和しょうわ59ねん 27 27,216 61,350 225
1985ねん昭和しょうわ60ねん 27 27,216 62,850 231
1986ねん昭和しょうわ61ねん 27 27,216 62,479 230
1987ねん昭和しょうわ62ねん 27 27,216 62,178 228
1988ねん昭和しょうわ63ねん 28 28,224 58,976 209 11月21にち東武とうぶ伊勢崎いせざきせん浅草あさくさ迂回うかい乗車じょうしゃ制度せいど導入どうにゅう
1989ねん平成へいせい元年がんねん 28 28,224 60,678 215
1990ねん平成へいせい02ねん 28 28,224 59,417 211 9月25にち東武とうぶ伊勢崎いせざきせん押上おしあげ迂回うかい乗車じょうしゃ制度せいど導入どうにゅう
1991ねん平成へいせい03ねん 28 28,224 55,931 198
1992ねん平成へいせい04ねん 28 28,224 57,205 203
1993ねん平成へいせい05ねん 28 28,224 56,247 199
1994ねん平成へいせい06ねん 28 28,224 54,506 193
1995ねん平成へいせい07ねん 28 28,224 52,469 186
1996ねん平成へいせい08ねん 28 28,224 51,296 182 1997ねん3がつ31にち東武とうぶ伊勢崎いせざきせん迂回うかい乗車じょうしゃ制度せいど廃止はいし
1997ねん平成へいせい09ねん 28 28,224 50,680 180
1998ねん平成へいせい10ねん 28 28,224 49,939 177
1999ねん平成へいせい11ねん 28 28,224 49,152 174
2000ねん平成へいせい12ねん 28 28,224 48,731 173
2001ねん平成へいせい13ねん 28 28,224 174
2002ねん平成へいせい14ねん 28 28,224 48,485 172 2003ねん3がつ19にち半蔵門線はんぞうもんせん押上おしあげ延伸えんしん開業かいぎょう
2003ねん平成へいせい15ねん 28 28,224 47,216 167
2004ねん平成へいせい16ねん 28 28,224 165
2005ねん平成へいせい17ねん 28 28,224 163 8がつ24にち、つくばエクスプレス開業かいぎょう
2006ねん平成へいせい18ねん 28 28,224 45,784 162
2007ねん平成へいせい19ねん 28 28,224 46,270 164
2008ねん平成へいせい20ねん 28 28,224 44,865 159
2009ねん平成へいせい21ねん 28 28,224 43,925 156
2010ねん平成へいせい22ねん 28 28,224 43,328 154
2011ねん平成へいせい23ねん 28 28,224 43,100 153
2012ねん平成へいせい24ねん 28 28,224 43,887 155
2013ねん平成へいせい25ねん 28 28,224 43,185 153
2014ねん平成へいせい26ねん 28 28,224 44,879 159 2015ねん3がつ14にち上野うえの東京とうきょうライン開業かいぎょう
2015ねん平成へいせい27ねん 28 28,224 43,110 153
2016ねん平成へいせい28ねん 28 28,224 43,648 155 2017ねん3がつ25にち、20mくるま7りょう編成へんせい運転うんてん開始かいし
2017ねん平成へいせい29ねん 27 27,216 42,595 157
2018ねん平成へいせい30ねん 27 27,216 42,754 157
2019ねんれい元年がんねん 27 27,216 43,068 158 2020ねん3がつ27にち、18mくるま8りょう編成へんせい運転うんてん終了しゅうりょう
2020ねんれい02ねん 27 27,945 30,679 110 6月6にち虎ノ門とらのもんヒルズえき開業かいぎょう
2021ねんれい03ねん 27 27,945 35,542 127
2022ねんれい04ねん 27 27,945 37,726 135
2023ねんれい05ねん 27 27,945 45,271 162

えき一覧いちらん

[編集へんしゅう]
  • えき番号ばんごうはBせん方向ほうこう中目黒なかめぐろから北千住きたせんじゅ方向ほうこう)に増加ぞうか
  • ぜんえき東京とうきょううち所在しょざい
  • 各駅かくえき停車ていしゃぜんえき停車ていしゃする(ひょうちゅう省略しょうりゃく)。
  • くだり(久喜くきき)のTHライナーぜん列車れっしゃ霞ケ関かすみがせきえき - 久喜くきえきあいだでの運転うんてんとなっている。また、のぼり(恵比寿えびすき)のTHライナーは霞ケ関かすみがせきえき - 恵比寿えびすえきあいだがフリー乗降じょうこう区間くかんとなっており、乗車じょうしゃけんのみで利用りようすることが出来できる。
凡例はんれい
●: 停車ていしゃ、△: のぼ列車れっしゃのみ停車ていしゃ、◇: 運転うんてん停車ていしゃ、|: 通過つうか
えき番号ばんごう 駅名えきめい えきあいだキロ 累計るいけいキロ THライナー 接続せつぞく路線ろせん備考びこう 地上ちじょう地下ちか 所在地しょざいち
H-01 中目黒なかめぐろえき[* 1] - 0.0 東急とうきゅう電鉄でんてつTY 東横線とうよこせん (TY03) 地上ちじょう 目黒めぐろ
H-02 恵比寿えびすえき 1.0 1.0 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJY 山手やまてせん (JY 21)・JA 埼京線さいきょうせん (JA 09)・JS 湘南しょうなん新宿しんじゅくライン (JS 18) 地下ちか区間くかん 渋谷しぶや
H-03 広尾ひろおえき 1.5 2.5   みなと
H-04 六本木ろっぽんぎえき 1.7 4.2 都営地下鉄とえいちかてつ大江戸線 大江戸おおえどせん (E-23)
H-05 かみ谷町たにまちえき 1.5 5.7  
H-06 虎ノ門とらのもんヒルズえき 0.5 6.2 東京とうきょう地下鉄ちかてつ銀座線 銀座ぎんざせん (虎ノ門とらのもんえき:G-07)[* 2]
H-07 霞ケ関かすみがせきえき 0.8 7.0 東京とうきょう地下鉄ちかてつ丸ノ内線 丸ノ内線まるのうちせん (M-15) ・千代田線 千代田ちよだせん (C-08) 千代田ちよだ
H-08 日比谷ひびやえき 1.2 8.2 東京とうきょう地下鉄ちかてつ千代田線 千代田ちよだせん (C-09)・有楽町線 有楽町線ゆうらくちょうせん (有楽町ゆうらくちょうえき:Y-18)
都営地下鉄とえいちかてつ三田線 三田みたせん (I-08)
H-09 銀座ぎんざえき
松屋まつや三越みつこしまえ[よう出典しゅってん]
0.4 8.6 東京とうきょう地下鉄ちかてつ銀座線 銀座ぎんざせん (G-09) ・丸ノ内線 丸ノ内線まるのうちせん (M-16)・Y 有楽町ゆうらくちょうせん (銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき:Y-19)[* 2] 中央ちゅうおう
H-10 ひがし銀座ぎんざえき 0.4 9.0 都営地下鉄とえいちかてつ浅草線 浅草線あさくさせん (A-11)
H-11 築地つきじえき
本願寺ほんがんじまえ[よう出典しゅってん]
0.6 9.6 東京とうきょう地下鉄ちかてつ有楽町線 有楽町ゆうらくちょうせん新富町しんとみちょうえき:Y-20)[* 3]
H-12 八丁堀はっちょうぼりえき 1.0 10.6 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJE 京葉線けいようせん (JE 02)
H-13 茅場町かやばちょうえき 0.5 11.1 東京とうきょう地下鉄ちかてつ東西線 東西線とうざいせん (T-11)
H-14 人形町にんぎょうちょうえき 0.9 12.0 都営地下鉄とえいちかてつ浅草線 浅草線あさくさせん (A-14)
東京とうきょう地下鉄ちかてつ半蔵門線 半蔵門線はんぞうもんせん (水天すいてん宮前みやまええき:Z-10)[* 3]
H-15 小伝馬こでんままちえき 0.6 12.6  
H-16 秋葉原あきはばらえき 0.9 13.5 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJK 京浜東北けいひんとうほくせん (JK 28)・JY 山手やまてせん (JY 03)・JB 総武そうぶせん各駅かくえき停車ていしゃ(JB 19)
首都圏新都市鉄道しゅとけんしんとしてつどうTX つくばエクスプレス (TX01)
都営地下鉄とえいちかてつ新宿線 新宿しんじゅくせん (いわ本町ほんちょうえき:S-08)[報道ほうどう 20]
千代田ちよだ
H-17 仲御徒町なかおかちまちえき 1.0 14.5 東京とうきょう地下鉄ちかてつ銀座線 銀座ぎんざせん (上野うえの広小路ひろこうじえき:G-15)[* 4]
都営地下鉄とえいちかてつ大江戸線 大江戸おおえどせん (上野うえの御徒町おかちまちえき:E-09)
台東たいとう
H-18 上野うえのえき 0.5 15.0 東京とうきょう地下鉄ちかてつ銀座線 銀座ぎんざせん (G-16)
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう■ 東北新幹線とうほくしんかんせん山形やまがた新幹線しんかんせん秋田あきた新幹線しんかんせん北海道ほっかいどう新幹線しんかんせん上越新幹線じょうえつしんかんせん北陸ほくりく新幹線しんかんせん
JU 宇都宮線うつのみやせん高崎線たかさきせん上野うえの東京とうきょうライン〉(JU 02)・JK 京浜東北けいひんとうほくせん (JK 30)・JY 山手やまてせん (JY 05)・JJ 常磐ときわせん快速かいそく (JJ 01)
京成電鉄けいせいでんてつKS 本線ほんせん (京成けいせい上野うえのえき:KS01)
H-19 入谷いりたにえき 1.2 16.2  
H-20 三ノ輪みのわえき 1.2 17.4  
H-21 南千住みなみせんじゅえき 0.8 18.2 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJJ 常磐ときわせん快速かいそく) (JJ 04)
首都圏新都市鉄道しゅとけんしんとしてつどうTX つくばエクスプレス (TX04)
[* 5] 
地上ちじょう区間くかん 荒川あらかわ
H-22 きた千住せんじゅえき[* 6] 2.1 20.3 東武鉄道とうぶてつどうTS 伊勢崎線いせさきせん東武とうぶスカイツリーライン)(TS-09)(直通ちょくつう運転うんてん下記かき参照さんしょう
東京とうきょう地下鉄ちかてつ千代田線 千代田ちよだせん (C-18)
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうJJ 常磐ときわせん快速かいそく) (JJ 05)
首都圏新都市鉄道しゅとけんしんとしてつどうTX つくばエクスプレス (TX05)
足立あだち
直通ちょくつう運転うんてん区間くかん TN 東武とうぶ日光にっこうせん みなみ栗橋くりはしえきまで
THライナーのみ TI 東武とうぶ伊勢崎線いせさきせん 久喜くきえきまで)
  1. ^ 中目黒なかめぐろえき他社たしゃ接続せつぞく共同きょうどう使用しようえきで、東急とうきゅう電鉄でんてつ管轄かんかつえきである[89]
  2. ^ a b 2020ねん6がつ6にちから乗換のりかええき指定してい[報道ほうどう 29]
  3. ^ a b 2018ねん3がつ17にちから乗換のりかええき指定してい[報道ほうどう 26]
  4. ^ 2000ねん12月12にちから乗換のりかええき指定してい[報道ほうどう 6]
  5. ^ 3しゃとも案内あんないおこなっているが、連絡れんらく業務ぎょうむおこなっていない(詳細しょうさい南千住みなみせんじゅえきこう参照さんしょう)。
  6. ^ きた千住せんじゅえき他社たしゃ接続せつぞく共同きょうどう使用しようえきで、東武鉄道とうぶてつどう管轄かんかつえきである。
  • きた千住せんじゅえきから日比谷ひびやえき霞ケ関かすみがせきえきかう場合ばあい茅場町かやばちょうえき築地つきじえき経由けいゆ遠回とおまわりとなる日比谷線ひびやせんよりも千代田ちよだせんほう所要しょよう時間じかんみじかい。このため、東武とうぶ伊勢崎いせざきせん乗客じょうきゃくきた千住せんじゅえき日比谷線ひびやせん乗車じょうしゃせずに千代田ちよだせんえるケースもおおく、あさラッシュきた千住せんじゅえき千代田ちよだせんホームは大変たいへん混雑こんざつとなっている(詳細しょうさいきた千住せんじゅえきこう参照さんしょう)。
  • 東京とうきょうメトロおよび各社かくしゃではPASMOSuicaなどの交通こうつうけいICカードを利用りようすることが出来できるが、改札かいさつこうないルートでいだ場合ばあいでも最短さいたんさいやす運賃うんちん算出さんしゅつされる。
  • 現在げんざい国土こくど交通省こうつうしょうしん鉄道てつどう技術ぎじゅつ省令しょうれい解釈かいしゃく基準きじゅん電車でんしゃせん勾配こうばい最大さいだいで35‰と規定きていしているが、三ノ輪みのわえき - 南千住みなみせんじゅえきあいだには地下ちか暗渠あんきょをくぐり地上ちじょう常磐ときわ貨物かもつせん高架こうかまた必要ひつようがあるため39‰の勾配こうばい存在そんざいする。
  • かみ谷町たにまちえき - 六本木ろっぽんぎえきあいだ東京とうきょうメトロ南北線なんぼくせん交差こうさするが、交差こうさする地点ちてんえきはなく乗換のりかえはできない。

発車はっしゃメロディ

[編集へんしゅう]

東京とうきょうメトロが2015ねん6がつから9がつまでホームページうえにおいて発車はっしゃメロディ発車はっしゃサインおん)に使用しようする楽曲がっきょくのリクエストを募集ぼしゅうした結果けっか秋葉原あきはばらえきのメロディとしてAKB48の「こいするフォーチュンクッキー」、銀座ぎんざえきのメロディとして石原いしはら裕次郎ゆうじろう牧村まきむら旬子じゅんこの「銀座ぎんざこい物語ものがたり」がそれぞれ採用さいようされ[報道ほうどう 38]秋葉原あきはばらえきでは2016ねん3がつ31にちから、銀座ぎんざえきでは同年どうねん4がつ8にちから使用しよう開始かいしした[報道ほうどう 39]

そのほかのえきについては、2020ねん2がつ7にちから中目黒なかめぐろえき北千住きたせんじゅえきのぞぜんえき使用しよう開始かいしした(中目黒なかめぐろえき北千住きたせんじゅえきではつづきブザーを使用しよう)。同時どうじに、前述ぜんじゅつ秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえきのメロディを新規しんき制作せいさくしたバージョンに変更へんこうしている。

メロディはすべスイッチ制作せいさくで、塩塚しおつかはく福嶋ふくしましょう大和やまと優子ゆうこ松澤まつざわけんの4めい作曲さっきょくおよび編曲へんきょく手掛てがけた[90][91][92]

駅名えきめい 曲名きょくめい 導入どうにゅう年月日ねんがっぴ
Aせん中目黒なかめぐろ方面ほうめん Bせん北千住きたせんじゅ東武とうぶせん方面ほうめん
中目黒なかめぐろ 2:(降車こうしゃ専用せんようホームのためなし) 3:(ブザー)
恵比寿えびす 1:アルテミス【福嶋ふくしま 2:Sparkling Road【大和やまと 2020ねん2がつ7にち
広尾ひろお 1:昼下ひるさがりのテラス【塩塚しおつか 2:希望きぼうへ【松澤まつざわ
六本木ろっぽんぎ 1:セレンディピティ【福嶋ふくしま 2:patio【福嶋ふくしま
神谷かみやまち 1:のぼってりて【福嶋ふくしま 2:Lovely Morning【大和やまと
虎ノ門とらのもんヒルズ 1:かがや都市とし福嶋ふくしま 2:なつくも福嶋ふくしま 2020ねん6がつ6にち
霞ケ関かすみがせき 3:明日あしたへの序章じょしょう塩塚しおつか 4:今日きょういちにち福嶋ふくしま 2020ねん2がつ7にち
日比谷ひびや 1:銀杏いちょうしたで【福嶋ふくしま 2:公園こうえん日和びより福嶋ふくしま
銀座ぎんざ 5:銀座ぎんざこい物語ものがたり verC【福嶋ふくしま 6:銀座ぎんざこい物語ものがたり verD【福嶋ふくしま 2016ねん4がつ8にち[注釈ちゅうしゃく 20]
ひがし銀座ぎんざ 3:桃山ももやま福嶋ふくしま 4:ノスタルジア【大和やまと 2020ねん2がつ7にち
築地つきじ 1:オールマイティー【塩塚しおつか 2:潮騒しおさい福嶋ふくしま
八丁堀はっちょうぼり 1:黄金虫こがねむしのワルツ【塩塚しおつか 2:きらめき【大和やまと
茅場かやばまち 1:スピネル【塩塚しおつか 2:キャノピー【福嶋ふくしま
人形にんぎょうまち 1:そぞろあるき【福嶋ふくしま 2:御伽草子おとぎぞうし大和やまと
小伝馬こでんままち 1:いつものみせで【塩塚しおつか 2:こうぎし大和やまと
秋葉原あきはばら 1:こいするフォーチュンクッキー verC【塩塚しおつか 2:こいするフォーチュンクッキー verD【塩塚しおつか 2016ねん3がつ31にち[注釈ちゅうしゃく 21]
仲御徒町なかおかちまち 1:アッシュグレイ【福嶋ふくしま 2:ゆれるたもと大和やまと 2020ねん2がつ7にち
上野うえの 1:Toy garden【大和やまと 2:さあ、くよ!【福嶋ふくしま
入谷いりや 1:ぎん福嶋ふくしま 2:はなびら【大和やまと
三ノ輪みのわ 1:タイムマシン【大和やまと 2:ほしまつり【福嶋ふくしま
南千住みなみせんじゅ 1:さくらかわつつみ福嶋ふくしま 2:プリズム【福嶋ふくしま
北千住きたせんじゅ 6:(ブザー)
7:(ブザー)
5:(東武鉄道とうぶてつどう汎用はんよう発車はっしゃメロディ)
車載しゃさいメロディ) メトロの休日きゅうじつ福嶋ふくしま ななしょくつばさ福嶋ふくしま 不明ふめい
  • 上表じょうひょう数字すうじ各駅かくえき番線ばんせん、【】ない作曲さっきょくしゃ銀座ぎんざえき秋葉原あきはばらえき編曲へんきょくしゃ)をあらわす。

今後こんご予定よてい

[編集へんしゅう]

改装かいそう工事こうじ

[編集へんしゅう]

広尾ひろおえき上野うえのえきでバリアフリー対応たいおう工事こうじ茅場町かやばちょうえき混雑こんざつ緩和かんわ工事こうじおこなう。

無線むせんしき列車れっしゃ制御せいぎょシステムCBTC導入どうにゅう

[編集へんしゅう]

無線むせんしき列車れっしゃ制御せいぎょシステムであるCBTCとうせんへの導入どうにゅうを2026年度ねんど実施じっしする予定よていである[93]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 日比谷線ひびやせんとほぼどう時期じき建設けんせつされ、押上おしあげえき - 新橋しんばしえきあいだ開業かいぎょうしていた都営地下鉄とえいちかてつ浅草線あさくさせん同年どうねん新橋しんばしえき - 大門おおかどえきあいだ開通かいつうさせたのみで全線ぜんせん開通かいつうがオリンピックにわず、開催かいさい期間きかんちゅう工事こうじ休止きゅうしされた。
  2. ^ ふく都心としんせん終点しゅうてんのひとつである和光わこうえき有楽町線ゆうらくちょうせんとの共同きょうどう路線ろせんとして使用しようしており、えき管轄かんかつ東武鉄道とうぶてつどうおこなっている。また、中目黒なかめぐろえきでは2013ねん3がつ16にちから日比谷線ひびやせん東急東横とうきゅうとうよこせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん廃止はいししたが、対面たいめんえできるホームの特性とくせい駅舎えきしゃ構内こうない変化へんかがないことからつづ東急とうきゅう電鉄でんてつ管轄かんかつとなっている。
  3. ^ 付図ふずべつ 日比谷線ひびやせん線路せんろ平面へいめんおよび縦断じゅうだんめん北千住きたせんじゅ仲御徒町なかおかちまちあいだ)」では「北千住きたせんじゅえき北千住きたせんじゅ起点きてん −0 K090 M」・「南千住みなみせんじゅえき南千住みなみせんじゅ起点きてん0 K420 M」とかれている[17]。すなわち、北千住きたせんじゅ - 南千住みなみせんじゅえきあいだ距離きょりは2.098 km (2.1 km) である(重層じゅうそう工事こうじまえ)。「南千住みなみせんじゅ三ノ輪みのわのトンネル坑口こうこうは955 M」、南千住みなみせんじゅえき中心ちゅうしんからトンネル坑口こうこうまでの地上ちじょう区間くかんは535 m、坑口こうこうから三ノ輪みのわえきえき中心ちゅうしんまでの地下ちか区間くかんは253 mである。
  4. ^ 付図ふず113 ちゅう目黒めぐろえき付近ふきん一般いっぱん(その1)」では「トンネル坑口こうこう18 K290 M00」・「中目黒なかめぐろえき中心ちゅうしん南千住みなみせんじゅ起点きてん18K600 M00」とかれており、地上ちじょう区間くかんは310 mである[18]
  5. ^ 一般いっぱんてきこうすべてを潜函せんかん工法こうほう(ケーソン工法こうほう)で構築こうちくする方法ほうほうでは、1964ねん東京とうきょうオリンピックの開催かいさいまでにわない。
  6. ^ 現在げんざい戦後せんご)の都市とし計画けいかくだい3号線ごうせん銀座ぎんざせん)とはことなる。
  7. ^ べつ74にくわしい経由けいゆ記載きさいされている[32]
  8. ^ 当初とうしょ東武鉄道とうぶてつどう20000けいのみ。
  9. ^ 車両しゃりょうふくむ。
  10. ^ ただし、日比谷線ひびやせん車両しゃりょう分解ぶんかい検査けんさ業務ぎょうむは、2004ねんから鷺沼さぎぬま車両しゃりょう基地きち担当たんとうしている。そのため、中目黒なかめぐろえきから東急東横とうきゅうとうよこせん目黒めぐろせん大井おおいまちせん経由けいゆし、田園都市線でんえんとしせん鷺沼さぎぬまえきまで列車れっしゃ回送かいそうする運用うんよう存続そんぞくしている。
  11. ^ 虎ノ門とらのもんヒルズえきえきナンバリングをH-06(開業かいぎょうまえ霞ケ関かすみがせきえきえきナンバリングにあたる)とし、霞ケ関かすみがせきえき - きた千住せんじゅえきあいだ日比谷線ひびやせんようえきナンバリングを変更へんこう各駅かくえき数字すうじを1つずつ加算かさん[報道ほうどう 27]
  12. ^ 沿線えんせん広大こうだい農地のうち転用てんようできたため、だい規模きぼ開発かいはつ可能かのうであった。具体ぐたいてきにはたけづか団地だんち北三谷きたさんや団地だんちたけさと団地だんち栗原くりはら団地だんちなど。
  13. ^ だい1かい運転うんてんは「横浜よこはまみらいごう」としょうした
  14. ^ ただし、東横線とうよこせん日比谷線ひびやせん直通ちょくつうさい製造せいぞうされた7000けいは、車体しゃたいはば2,800 mm規格きかく製造せいぞうされたことから、東急とうきゅう全線ぜんせんでの標準ひょうじゅん車両しゃりょうとして運用うんようできる仕様しようではなく、大井おおいまちせん池上線いけがみせんひとし入線にゅうせんできなかった。このため東横線とうよこせん以外いがい各線かくせんけに、車体しゃたいはばを2,744 mm(地方ちほう鉄道てつどう定規じょうぎ)とした7200けいべつ製造せいぞうされたが、後年こうねん7000けいもこれらの路線ろせん入線にゅうせん可能かのうとなっており、田園都市線でんえんとしせんみぞくち以南いなん開業かいぎょう記念きねん列車れっしゃに7000けい使用しようされていたことが写真しゃしんなどにのこっている。
  15. ^ 碑文谷ひもんや工場こうじょう再生さいせいされたいわゆる「戦災せんさい復興ふっこう電車でんしゃ」や伊豆急行いずきゅうこう100けい電車でんしゃなど20 mしゃ試運転しうんてんながら走行そうこうした実績じっせきがあった。
  16. ^ 1000けい製造せいぞう当初とうしょ日比谷線ひびやせん専用せんようとしての位置付いちづけであったが、後年こうねん目蒲線めかません当時とうじ)との共通きょうつう編成へんせい登場とうじょう池上いけがみせんへのしんせい配置はいちがあり、最終さいしゅうてきには専用せんよう形式けいしきではなくなった。また、東横線とうよこせん配置はいちされていた編成へんせい一部いちぶ日比谷ひびやせんへの終了しゅうりょう池上線いけがみせん東急とうきゅう多摩川線たまがわせんよう改造かいぞう転用てんようされている。
  17. ^ 東西線とうざいせん中野なかのまで開通かいつうして国鉄こくてつ接続せつぞくされた1966ねんから東西線とうざいせん深川ふかがわ工場こうじょう稼動かどう開始かいしした1968ねんまで国鉄こくてつ中野なかのえき - きた千住せんじゅえきあいだ回送かいそうして千住せんじゅ工場こうじょう検査けんさおこなわれたため。
  18. ^ 日比谷線ひびやせん設計せっけい基準きじゅんは、最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい本線ほんせん160 m、ホーム500 mとしている[75]。しかし、民地みんち用地ようち取得しゅとく困難こんなんにより、特例とくれいとして人形町にんぎょうちょうえき - 茅場町かやばちょうえきあいだ築地つきじえき - ひがし銀座ぎんざえきあいだ日比谷ひびやえき - 霞ケ関かすみがせきえきあいだ神谷町かみやちょうえき - 六本木ろっぽんぎえきあいだの4かしょ半径はんけいやく127 m、ホームでは上野うえのえきやく490 m、六本木ろっぽんぎえき恵比寿えびすえき半径はんけいやく300 mの曲線きょくせん半径はんけい採用さいようしている[75]日比谷線ひびやせん半径はんけい800 m以下いか曲線きょくせん半径はんけいでは「W(拡大かくだいすべき寸法すんぽう・mm)=20000/R(曲線きょくせん半径はんけい・m)」としている[75]。20 m規格きかく建設けんせつされた東西線とうざいせん以降いこう路線ろせん曲線きょくせん半径はんけいでは「W(拡大かくだいすべき寸法すんぽう・mm)=24000/R(曲線きょくせん半径はんけい・m)」としており、曲線きょくせん一部いちぶにおいて建築けんちく限界げんかい支障ししょうする[75]
  19. ^ 当初とうしょ同年どうねん6がつより営業えいぎょう運転うんてん開始かいしする予定よてい発表はっぴょうされたが、7がつ7にち延期えんきとなった[新聞しんぶん 7]
  20. ^ 当初とうしょ塩塚しおつか編曲へんきょくしたやく3びょうみじかいバージョン(verA・verB)を使用しようしていたが、2020ねん2がつ7にち福嶋ふくしま編曲へんきょくしたやく7びょうながいバージョンに変更へんこうされた。
  21. ^ 当初とうしょ福嶋ふくしま編曲へんきょくしたやく3びょうみじかいバージョン(verA・verB)を使用しようしていたが、2020ねん2がつ7にち塩塚しおつか編曲へんきょくしたやく7びょうながいバージョンに変更へんこうされた。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m れい3年度ねんど 地下鉄ちかてつ事業じぎょう現況げんきょう” (PDF). 7.営業えいぎょうせん概要がいよう. 一般いっぱん社団しゃだん法人ほうじん日本にっぽん地下鉄ちかてつ協会きょうかい. pp. 3-4 (2021ねん10がつ). 2021ねん10がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん10がつ17にち閲覧えつらん
  2. ^ ひがし使用しよう京都きょうと統計とうけい年鑑ねんかん平成へいせい31ねんれい元年がんねん)/運輸うんゆ” (XLS). 東京とうきょう. 2021ねん7がつ31にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f g h i j 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.486。
  4. ^ a b 小佐野おさのカゲトシ『日本にっぽん縦断じゅうだん! 地下鉄ちかてつなぞ実業之日本社じつぎょうのにほんしゃ、2016ねん12月9にちISBN 9784408112015 
  5. ^ 東京とうきょうメトロ オープンデータ 開発かいはつしゃサイト”. 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. 2021ねん6がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c d 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう丸ノ内線まるのうちせん建設けんせつ上巻じょうかん、pp.228 - 230。
  7. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.27。
  8. ^ a b c d e f g h 東京とうきょうメトロニュースレターだい78ごう >「日比谷線ひびやせんあゆみ」へん” (PDF). 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. p. 2 (2020ねん6がつ2にち). 2020ねん7がつ9にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん7がつ9にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.54 - 55。
  10. ^ a b c d e 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.91 - 92・260 - 265・384 - 395。
  11. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.355 - 357。
  12. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.483・550 - 555。
  13. ^ a b c d 来年らいねんで”還暦かんれき”の日比谷線ひびやせん 車両しゃりょう更新こうしん完了かんりょうし、ただいま激変げきへんちゅう”. AERA dot.. 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん (2020ねん4がつ21にち). 2020ねん4がつ21にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん4がつ21にち閲覧えつらん
  14. ^ a b 東京とうきょうメトログループ中期ちゅうき経営けいえい計画けいかく 東京とうきょうメトロプラン2018 〜「安心あんしん提供ていきょう」と「成長せいちょうへの挑戦ちょうせん」〜” (PDF). 東京とうきょう地下鉄ちかてつ. pp. 14 - 15. 2020ねん12月1にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  15. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.675。
  16. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.329。
  17. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.254 - 255。
  18. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.438 - 439。
  19. ^ a b c d e f g h 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.255 - 258・321 - 327。
  20. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.295 - 296。
  21. ^ a b c d 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.373 - 378。
  22. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.366 - 372。
  23. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.401 - 404。
  24. ^ a b c d e 土木どぼく技術ぎじゅつしゃ土木どぼく技術ぎじゅつ』1965ねん7がつごう地下鉄ちかてつ2号線ごうせんみちしき潜函せんかん工法こうほう - 日比谷ひびや1こう土木どぼく工事こうじ - 」pp.89 - 101。
  25. ^ a b あいだぐみあいだぐみひゃくねん 1945-1989 写真しゃしんへん』「地下鉄ちかてつ日比谷線ひびやせん日比谷ひびやえき」pp.82 - 83。
  26. ^ a b あいだぐみあいだぐみひゃくねん 1945 - 1989』「3 営団えいだん地下鉄ちかてつ日比谷線ひびやせん(2号線ごうせん工事こうじ」p.464。
  27. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.407 - 410。
  28. ^ a b c d e f g h i j 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.14・171 - 175。
  29. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう丸ノ内線まるのうちせん建設けんせつ上巻じょうかん、pp.19 - 24。
  30. ^ a b c d 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう丸ノ内線まるのうちせん建設けんせつ上巻じょうかん、pp.295 - 299。
  31. ^ a b c d e f g h 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.39 - 40・48 - 53。
  32. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう丸ノ内線まるのうちせん建設けんせつ上巻じょうかん、pp.298 - 299。
  33. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう東西線とうざいせん建設けんせつ、pp.208 - 216。
  34. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう有楽町ゆうらくちょうせん建設けんせつ、p.1198。
  35. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.207 - 236。
  36. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.41 - 44。
  37. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.693。
  38. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.76。
  39. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.78。
  40. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.126。
  41. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.113。
  42. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.136。
  43. ^ a b c d e 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.157 - 159。
  44. ^ a b 編集へんしゅう営団えいだん地下鉄ちかてつ おも路線ろせん風景ふうけい」『鉄道てつどうピクトリアルだい45かんだい7ごう通巻つうかん608ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1995ねん7がつ10日とおか、84ぺーじISSN 0040-4047 
  45. ^ a b c d 齊藤さいとう和夫かずお(メトロ車両しゃりょう事業じぎょう)「3000けい誕生たんじょうから終焉しゅうえん、そして現在げんざい」『鉄道てつどうピクトリアル』だい45かんだい7ごう通巻つうかん608ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1995ねん7がつ10日とおか、194 - 203ぺーじISSN 0040-4047 
  46. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.583。
  47. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう東西線とうざいせん建設けんせつ、p.124。
  48. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.586。
  49. ^ 営団えいだん地下鉄ちかてつじゅうねん、pp.285 - 288。
  50. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ付属ふぞく地図ちず
  51. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.590。
  52. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.591。
  53. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.599。
  54. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.605。
  55. ^ a b 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.606。
  56. ^ a b c 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう有楽町ゆうらくちょうせん建設けんせつ、p.324 - 326。
  57. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.607。
  58. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.608。
  59. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.611。
  60. ^ 岸上きしがみ明彦あきひこしょうけん東京とうきょう地下鉄ちかてつ 現有げんゆう車両しゃりょうプロフィール&データファイル2005」『鉄道てつどうピクトリアル』だい55かんだい3ごう通巻つうかん759ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2005ねん3がつ10日とおか、207ぺーじISSN 0040-4047 
  61. ^ a b 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、pp.271 - 279。
  62. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、pp.616 - 617。
  63. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、pp.279 - 281。
  64. ^ 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.623。
  65. ^ a b c 帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん、p.627。
  66. ^ 鉄道てつどう記録きろくちょう2003ねん10がつ」『RAIL FAN』だい51かんだい1ごう鉄道てつどうともかい、2004ねん1がつ1にち、19ぺーじ 
  67. ^ 瀬ノ上せのうえ清二せいじ輸送ゆそう運転うんてん 近年きんねん動向どうこう」『鉄道てつどうピクトリアル』だい55かんだい3ごう通巻つうかん759ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2005ねん3がつ10日とおか、35ぺーじISSN 0040-4047 
  68. ^ a b 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん03けい電車でんしゃ引退いんたい イベントもなく 営団えいだん地下鉄ちかてつはつしんせい冷房れいぼうしゃ. りものニュース. (2020ねん3がつ3にち). オリジナルの2020ねん3がつ3にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20200303063721/https://trafficnews.jp/post/94213 2020ねん3がつ3にち閲覧えつらん 
  69. ^ a b c d e f 営団えいだん地下鉄ちかてつじゅうねん、pp.271 - 272。
  70. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.277。
  71. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.291。
  72. ^ a b c d e 東武鉄道とうぶてつどうひゃくねん、pp.665 - 666・689 - 690。
  73. ^ 東武鉄道とうぶてつどうひゃくねん、pp.728 - 729・821 - 823。
  74. ^ ところさわ秀樹ひでき来住きし憲司けんじちょ東京とうきょう地下鉄ちかてつ相互そうご直通ちょくつうガイド』(つくもとしゃ。2018ねん9がつ25にち発売はつばい)P.166-168「資料しりょう6 2号線ごうせん車両しゃりょう規格きかく」(営団えいだん東武とうぶ東急とうきゅう
  75. ^ a b c d e f g h i えだ久保くぼ達也たつや東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん 20m記録きろく」『鉄道てつどうファンだい60かんだい12ごう通巻つうかん716ごう)、交友こうゆうしゃ、2020ねん12月1にち、94 - 99ぺーじ 
  76. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう東西線とうざいせん建設けんせつ、pp.699 - 770。
  77. ^ 斎藤さいとう和夫かずお帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだんしゃ両部りょうぶ車両しゃりょう)「私鉄してつ車両しゃりょうめぐり〔135〕帝都ていと高速度こうそくど交通こうつう営団えいだん」『鉄道てつどうピクトリアル』だい37かんだい12ごう通巻つうかん489ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、1987ねん12がつ10日とおか、162ぺーじISSN 0040-4047 
  78. ^ 東武とうぶ70090かたち営業えいぎょう運転うんてん開始かいし”. 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース. 交友こうゆうしゃ (2020ねん3がつ21にち). 2020ねん3がつ22にち閲覧えつらん
  79. ^ のりかえ出口でぐち案内あんない - 日比谷線ひびやせん/H - 東京とうきょう地下鉄ちかてつ公式こうしきサイト
  80. ^ さとけいもと営団えいだん地下鉄ちかてつ車両しゃりょう部長ぶちょう)「【連載れんさいわたし鉄道てつどう人生じんせい75ねんだい10かい ふたた本社ほんしゃ車両しゃりょう勤務きんむ(その2)-日比谷線ひびやせん3000けい設計せっけい-」『鉄道てつどうピクトリアル』だい57かんだい10ごう通巻つうかんだい794ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2007ねん10がつ1にち、110 - 111ぺーじISSN 0040-4047 
  81. ^ a b つぎのステージへとかう東武鉄道とうぶてつどう唯一ゆいいつの18m車両しゃりょう日比谷線ひびやせんだい2世代せだい車両しゃりょう20000けい”. @DIME (2018ねん5がつ27にち). 2021ねん1がつ30にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん1がつ30にち閲覧えつらん
  82. ^ a b 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、pp.573 - 584・673。
  83. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつどう日比谷線ひびやせん建設けんせつ、p.536。
  84. ^ 女性じょせい専用せんようしゃ 日比谷線ひびやせん - 東京とうきょうメトロ 2016ねん7がつ8にち閲覧えつらん
  85. ^ 鉄道てつどう混雑こんざつりつランキング2023最新さいしんばん】3埼京線さいきょうせん、1は?東京とうきょうメトロでだい変動へんどう”. ダイヤモンド社だいやもんどしゃ (2024ねん8がつ26にち). 2024ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  86. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつ 平成へいせい19年度ねんど1にち平均へいきん乗降じょうこう人員じんいん通過つうか人員じんいん” (PDF). 関東かんとう交通こうつう広告こうこく協議きょうぎかい. 2019ねん4がつ6にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん9がつ23にち閲覧えつらん
  87. ^ 都市とし交通こうつう年報ねんぽうかく年度ねんどばん
  88. ^ 地域ちいき復権ふっけん東京とうきょういちきょく集中しゅうちゅうえて(昭和しょうわ62ねん9がつ” (PDF). 神奈川かながわけん (1987ねん9がつ). 2015ねん1がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん5がつ10日とおか閲覧えつらん
  89. ^ 佐藤さとうゆう東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ鉄道てつどう事業じぎょう本部ほんぶ運転うんてんしゃ両部りょうぶ保安ほあん)、佐藤さとうひろしいたり東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ鉄道てつどう事業じぎょう本部ほんぶ運輸うんゆ営業えいぎょうサービス)「えきつとむ乗務じょうむのあらまし」『鉄道てつどうピクトリアル』だい65かんだい12ごう通巻つうかんだい912ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2015ねん12がつ10日とおか、47ぺーじISSN 0040-4047 
  90. ^ 東京とうきょうメトロ 日比谷線ひびやせん秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえき発車はっしゃメロディ制作せいさく!”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ (2016ねん1がつ20日はつか). 2019ねん7がつ13にち閲覧えつらん
  91. ^ 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん発車はっしゃサインおん制作せいさく”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ (2020ねん2がつ7にち). 2020ねん2がつ7にち閲覧えつらん
  92. ^ 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん車載しゃさいメロディを制作せいさく”. スイッチオフィシャルサイト. スイッチ. 2020ねん5がつ15にち閲覧えつらん
  93. ^ 相互そうご直通ちょくつう運転うんてんおこなっている東急とうきゅう田園都市線でんえんとしせん東京とうきょうメトロ半蔵門線はんぞうもんせん信号しんごう保安ほあんシステムを 2028年度ねんど同一どういつ無線むせんしき列車れっしゃ制御せいぎょシステムに更新こうしんします ~列車れっしゃ遅延ちえんをよりはや解消かいしょうし、運行うんこう安定あんていせい向上こうじょうみます~ |ニュースリリース|東急とうきゅう電鉄でんてつ株式会社かぶしきがいしゃ”. www.tokyu.co.jp. 2024ねん8がつ16にち閲覧えつらん

報道ほうどう発表はっぴょう資料しりょう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c 東京とうきょうメトロふく都心としんせんとの相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいしともない3がつ16にち)に東横線とうよこせんのダイヤを改正かいせいします』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2013ねん1がつ22にちオリジナルの2014ねん2がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20140220185913/http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/130122.pdf2020ねん5がつ30にち閲覧えつらん 
  2. ^ 着々ちゃくちゃくすすきた千住せんじゅえきだい改良かいりょう工事こうじ 12がつ11にちみず)から日比谷線ひびやせん東武とうぶ日比谷線ひびやせん相互そうご直通ちょくつうホームが2めん3せん都心としん方向ほうこうへの発車はっしゃホームは6・7番線ばんせん使用しよう』(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう営団えいだん地下鉄ちかてつ、1996ねん11月28にちオリジナルの1997ねん8がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19970802233924/http://www.tobu.co.jp/tobuland/news/kitasenjyu2.html2021ねん1がつ29にち閲覧えつらん 
  3. ^ 3月25にち)にきた千住せんじゅえき改良かいりょう工事こうじ完成かんせい よりいちそうのサービス向上こうじょうをめざし同日どうじつからダイヤ改正かいせい実施じっし』(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう営団えいだん地下鉄ちかてつ、1997ねん3がつ18にちオリジナルの1997ねん8がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19970802233742/http://www.tobu.co.jp/tobuland/news/senjyu.html2021ねん1がつ29にち閲覧えつらん 
  4. ^ 4しゃ共同きょうどう鉄道てつどう記念きねん列車れっしゃ “ドリームエクスプレス'97”を運転うんてん』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ小田急電鉄おだきゅうでんてつ東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ東武鉄道とうぶてつどう、1997ねん8がつ27にちオリジナルの1998ねん6がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/19980630203159/http://www.tokyometro.go.jp/news/97-sp.html2021ねん4がつ30にち閲覧えつらん 
  5. ^ 』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ、2000ねん3がつ17にちオリジナルの2000ねん5がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20000510094718/http://www.tokyometro.go.jp/owabi.html2020ねん5がつ2にち閲覧えつらん 
  6. ^ a b 平成へいせい12ねん12月12にち 営団えいだん地下鉄ちかてつ都営地下鉄とえいちかてつ連絡れんらく普通ふつう旅客りょかく運賃うんちん変更へんこう 営団えいだん地下鉄ちかてつ都営地下鉄とえいちかてつ共通きょうつういちにち乗車じょうしゃけん発売はつばい 日比谷線ひびやせん仲御徒町なかおかちまちえき発着はっちゃくとする一部いちぶ区間くかん普通ふつう旅客りょかく運賃うんちん変更へんこう 都営とえい地下鉄ちかてつ通過つうか連絡れんらく営団えいだん都営とえい営団えいだん定期ていき乗車じょうしゃけん発売はつばい区間くかん追加ついか』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ、2000ねん11月15にちオリジナルの2001ねん12月20にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20011220061326/http://www.tokyometro.go.jp/news/2000-16.html2020ねん11月16にち閲覧えつらん 
  7. ^ a b よりしたしまれる地下鉄ちかてつ目指めざして 日比谷線ひびやせんしんCS-ATC工事こうじ完成かんせいいたします。日比谷線ひびやせんのダイヤ改正かいせいおこないます。平成へいせい15ねん10がつ18にち)から』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ、2003ねん10がつ9にちオリジナルの2004ねん6がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20040606221449/https://www.tokyometro.jp/news/s2003/2003-35.html2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  8. ^ 営団えいだん地下鉄ちかてつ」から「東京とうきょうメトロ」へ』(プレスリリース)営団えいだん地下鉄ちかてつ、2004ねん1がつ27にちオリジナルの2006ねん7がつ8にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060708164650/https://www.tokyometro.jp/news/s2004/2004-06.html2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  9. ^ a b c 平成へいせい18ねん3がつ27にちつき日比谷線ひびやせん女性じょせい専用せんよう車両しゃりょう導入どうにゅうします』(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2006ねん3がつ13にちオリジナルの2017ねん7がつ18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170718023304/http://www.tokyometro.jp/news/2006/2006-11.html2020ねん11月14にち閲覧えつらん 
  10. ^ 2006ねん9がつ25にちつき)、東横線とうよこせん目黒めぐろせんなど5路線ろせんでダイヤ改正かいせい実施じっしします 目黒めぐろせん急行きゅうこう運転うんてん開始かいしし、目黒めぐろ武蔵むさし小杉こすぎあいだ所要しょよう時間じかんを5ふん短縮たんしゅく 東横線とうよこせんでも武蔵むさし小杉こすぎ日吉ひよしあいだ高架こうかによりにちちゅう所要しょよう時間じかん短縮たんしゅく』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2006ねん6がつ19にちオリジナルの2015ねん4がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20150414174734/http://www.tokyu.co.jp/file/060619_1.pdf2020ねん11月14にち閲覧えつらん 
  11. ^ 2007ねん8がつ23にち)、東横線とうよこせん・みなとみらいせんのダイヤ改正かいせい実施じっし』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ横浜よこはま高速こうそく鉄道てつどう、2007ねん7がつ25にちオリジナルの2020ねん11月14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201114012330/https://www.tokyu.co.jp/file/070725_2.pdf2020ねん11月14にち閲覧えつらん 
  12. ^ 9がつ10日とおかから節電せつでん対策たいさく見直みなおします。列車れっしゃダイヤ・えき冷房れいぼうとう通常つうじょうどおりにもど一方いっぽう照明しょうめい関係かんけい一部いちぶ消灯しょうとう継続けいぞくします。』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2011ねん9がつ5にちオリジナルの2017ねん7がつ19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170719034229/http://www.tokyometro.jp/news/2011/pdf/metroNews20110905_01.pdf2020ねん11月14にち閲覧えつらん 
  13. ^ 東京とうきょうメトロのトンネルない携帯けいたい電話でんわ利用りよう可能かのうエリアが大幅おおはば拡大かくだいしさらに便利べんりになります! 丸ノ内線まるのうちせん 茗荷谷みょうがたにえき淡路町あわじちょうえきあいだ 日比谷線ひびやせん 日比谷ひびやえき中目黒なかめぐろえきあいだ 千代田ちよだせん 綾瀬あやせえき湯島ゆじまえきあいだ 南北なんぼくせん 後楽園こうらくえんえき本駒込ほんこまごめえきあいだ 東京とうきょうメトロホームページで利用りよう可能かのう区間くかんのご案内あんないはじめます』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2012ねん8がつ27にちオリジナルの2021ねん1がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210130170245/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/20121029Metronews_keitaiarea.pdf2021ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  14. ^ 東京とうきょうメトロのトンネルない携帯けいたい電話でんわ利用りよう可能かのうエリアが拡大かくだいします! 丸ノ内線まるのうちせん 新中野しんなかのえき荻窪おぎくぼえきあいだ 日比谷線ひびやせん 築地つきじえき日比谷ひびやえきあいだ』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2012ねん11月7にちオリジナルの2021ねん1がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210130170337/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/20121107metroNews_keitaierea2.pdf2021ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  15. ^ 東京とうきょうメトロのトンネルない携帯けいたい電話でんわ利用りよう可能かのうエリアがさらに拡大かくだい! 銀座ぎんざせん 青山あおやまいち丁目ちょうめえき渋谷しぶやえきあいだ 日比谷線ひびやせん 小伝馬こでんままちえき築地つきじえきあいだ』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2012ねん11月29にちオリジナルの2021ねん1がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210130170448/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/metroNews20121129_1290b.pdf2021ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  16. ^ ますます拡大かくだい! 東京とうきょうメトロのトンネルない携帯けいたい電話でんわ利用りよう可能かのうエリア 平成へいせい25ねん3がつ7にち)より日比谷線ひびやせん東西線とうざいせん全線ぜんせん携帯けいたい電話でんわのご利用りよう可能かのうに! 日比谷線ひびやせん 南千住みなみせんじゅえき小伝馬こでんままちえきあいだ 東西線とうざいせん 九段下くだんしたえき日本橋にほんばしえきあいだ』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2013ねん3がつ5にちオリジナルの2020ねん12月12にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201212100049/https://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130305_mp2154.pdf2021ねん1がつ31にち閲覧えつらん 
  17. ^ a b 平成へいせい25ねん3がつ16にち)から相互そうご直通ちょくつう運転うんてん開始かいし ふく都心としんせん東急東横とうきゅうとうよこせん横浜よこはま高速こうそくみなとみらいせんがつながります』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2012ねん7がつ24にちオリジナルの2019ねん6がつ15にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190615100633/https://www.tokyometro.jp/news/2012/pdf/20120724metronews_soutyoku.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  18. ^ a b c 日比谷線ひびやせん千代田ちよだせん半蔵門線はんぞうもんせん南北線なんぼくせん 平成へいせい25ねん3がつ16にち)にダイヤ改正かいせい実施じっしします ―お客様きゃくさま利便りべんせい向上こうじょうけて―』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2013ねん2がつ14にちオリジナルの2019ねん11月28にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191128220222/https://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130214_3.16newdia.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  19. ^ a b 快速かいそく区間くかん快速かいそく列車れっしゃが「とうきょうスカイツリーえき」に停車ていしゃ!! 3月16にち東武とうぶスカイツリーライン・伊勢崎いせざきせん日光にっこうせん ダイヤ改正かいせい』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう、2013ねん2がつ14にちオリジナルの2013ねん2がつ28にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20130228031121/http://www.tobu.co.jp/file/pdf/0246ff6eb40a2a1a4f4b9c182920225e/130214-1.pdf?date=201302141251022020ねん4がつ30にち閲覧えつらん 
  20. ^ a b 平成へいせい25ねん3がつ16にち東京とうきょう地下鉄ちかてつがさらに便利べんりになります』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう交通こうつうきょく東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2013ねん2がつ15にちオリジナルの2019ねん12月27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191227021441/https://www.tokyometro.jp/news/2013/pdf/metroNews20130215_serviceittaika.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  21. ^ a b 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん東武とうぶスカイツリーラインに新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅうします ‐日比谷線ひびやせん東武とうぶスカイツリーライン新型しんがた車両しゃりょう導入どうにゅうし、日比谷線ひびやせんにホームドアを設置せっち』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ東武鉄道とうぶてつどう、2014ねん4がつ30にちオリジナルの2019ねん12月2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191202175620/https://www.tokyometro.jp/news/2014/pdf/metroNews20140430_h93.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  22. ^ a b 東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん東武とうぶスカイツリーライン新型しんがた車両しゃりょう形式けいしき基本きほん仕様しよう決定けってい 相互そうご直通ちょくつう車両しゃりょう仕様しよう共通きょうつう促進そくしんし、すべての車両しゃりょうをご利用りよういただきやすくします! 〜2019年度ねんどまでに導入どうにゅうすすめます〜』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ東武鉄道とうぶてつどう、2015ねん6がつ17にちオリジナルの2019ねん9がつ11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190911211305/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/20150617metroNews_g18n91.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  23. ^ 日比谷線ひびやせん新型しんがた車両しゃりょう13000けい 2017ねん3がつ25にち)から本格ほんかく運行うんこう開始かいしします! 東武とうぶスカイツリーラインとの直通ちょくつう運転うんてんにて使用しよう、2020 ねんちゅうぜん編成へんせい導入どうにゅうします!』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2017ねん3がつ15にちオリジナルの2017ねん8がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20170806123850/http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20170315_1.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  24. ^ a b 東武とうぶスカイツリーライン・東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん直通ちょくつう新型しんがた車両しゃりょう「70000けい」7がつ7にちかね運行うんこう開始かいし』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう、2017ねん6がつ22にちオリジナルの2017ねん10がつ7にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20171007095800/http://www.tobu.co.jp/file/pdf/fff044630876dab31fd1ef42f8e0c589/170622%E6%96%B0%E5%9E%8B%E8%BB%8A%E4%B8%A170000%E7%B3%BB%E9%81%8B%E8%A1%8C%E9%96%8B%E5%A7%8B%E3%80%90%EF%BC%A8%EF%BC%B0%E7%94%A8%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%89%88%E3%80%91.pdf?date=201706221709232020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  25. ^ 日比谷線ひびやせん車内しゃないにちちゅう時間じかんたいにBGM放送ほうそう試行しこう運用うんようします 13000けい車両しゃりょうにおいて2018ねん1がつ29にちつき)から運用うんよう開始かいし』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2018ねん1がつ24にちオリジナルの2018ねん2がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180202002726/http://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20180124_1.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  26. ^ a b 3月17にち)からあらたな乗換のりかええき設定せってい開始かいしします 人形町にんぎょうちょうえき東京とうきょうメトロ・都営とえい交通こうつう)⇔水天すいてん宮前みやまええき築地つきじえき新富町しんとみちょうえき』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2018ねん2がつ15にちオリジナルの2019ねん4がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20190427212238/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20180215_12.pdf2020ねん3がつ7にち閲覧えつらん 
  27. ^ a b 2020ねん6がつ6にち日比谷線ひびやせん虎ノ門とらのもんヒルズえき 開業かいぎょう』(PDF)(プレスリリース)独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん都市とし再生さいせい機構きこう東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2020ねん6がつ2にちオリジナルの2020ねん6がつ6にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200606050018/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20200602_g13.pdf2020ねん6がつ8にち閲覧えつらん 
  28. ^ a b 日比谷線ひびやせん虎ノ門とらのもんヒルズえき誕生たんじょうします! 2020ねん6がつ6にち開業かいぎょう』(PDF)(プレスリリース)独立どくりつ行政ぎょうせい法人ほうじん都市とし再生さいせい機構きこう東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2019ねん11月11にちオリジナルの2019ねん11月11にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191111065705/https://www.ur-net.go.jp/toshisaisei/press/lrmhph0000015qbk-att/20191111_toranomon_ur.pdf2019ねん11月11にち閲覧えつらん 
  29. ^ a b c 東京とうきょうメトロせんでのお乗換のりかえがさらに便利べんりになります! あらたな乗換のりかええき設定せってい虎ノ門とらのもんえき虎ノ門とらのもんヒルズえき銀座ぎんざえき銀座ぎんざいち丁目ちょうめえき改札かいさつがい乗換のりかえ時間じかんを30ふんから60ふん拡大かくだい』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2020ねん5がつ14にちオリジナルの2020ねん5がつ14にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200514061131/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/5dd3751942166712a7d85b7fa75bf25f_1.pdf2020ねん5がつ14にち閲覧えつらん 
  30. ^ 2020ねん6がつ6にち日比谷線ひびやせんのダイヤを改正かいせいします 「THライナー」の運行うんこう開始かいしおよ平日へいじつ霞ケ関かすみがせきえき行列ぎょうれつしゃ中目黒なかめぐろえきぎょう変更へんこうします』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2020ねん5がつ11にちオリジナルの2020ねん5がつ28にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200528084829/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews200511_39.pdf2020ねん5がつ30にち閲覧えつらん 
  31. ^ 2020ねん6がつ6にち東武鉄道とうぶてつどう東京とうきょうメトロダイヤ改正かいせい 東武とうぶせん日比谷線ひびやせん相互そうご直通ちょくつう列車れっしゃはつ座席ざせき指定していせい列車れっしゃ「THライナー」が誕生たんじょう!』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2019ねん12月19にちオリジナルの2019ねん12月19にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191219084312/https://www.tobu.co.jp/file/pdf/4353a1a050835f139e2e94adf9cd5dc0/191219_2.pdf?date=201912191234022020ねん1がつ25にち閲覧えつらん 
  32. ^ 東武とうぶスカイツリーライン・伊勢崎いせざきせん日光にっこうせんとうにて 2022ねん3がつ12にち)ダイヤ改正かいせい実施じっしします 〜ご利用りようじょうきょうまえた運転うんてん本数ほんすう見直みなおしや最終さいしゅう列車れっしゃとう実施じっしします〜』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道とうぶてつどう、2021ねん12がつ10日とおか、2ぺーじオリジナルの2022ねん4がつ16にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220416012406/https://www.tobu.co.jp/cms-pdf/releases/20211210120436z2ZpUL2macF_-vcgP5S43w.pdf2022ねん5がつ18にち閲覧えつらん 
  33. ^ 東横線とうよこせんに「特急とっきゅう」を新設しんせつ 2001ねん3がつ28にちみず)の東横線とうよこせんダイヤ改正かいせいから』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2001ねん2がつ2にちオリジナルの2020ねん12月17にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201217053606/https://www.tokyu.co.jp/file/010202.pdf2021-01-閲覧えつらん 
  34. ^ 2003ねん3がつ19にちみず)、東急とうきゅうせん全線ぜんせんのダイヤを改正かいせいします。東横線とうよこせん平日へいじつあさゆう通勤つうきん特急とっきゅう新設しんせつするほか、特急とっきゅう停車駅ていしゃえき中目黒なかめぐろ追加ついかします。』(PDF)(プレスリリース)東京急行電鉄とうきょうきゅうこうでんてつ、2003ねん1がつ24にちオリジナルの2018ねん1がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180130204920/http://www.tokyu.co.jp/file/030124.pdf2021ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  35. ^ 東京とうきょう地下鉄ちかてつ株式会社かぶしきがいしゃ殿どの日比谷線ひびやせん新型しんがた車両しゃりょう受注じゅちゅうかんするおらせ』(プレスリリース)近畿車輛きんきしゃりょう、2014ねん11月6にちオリジナルの2020ねん3がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200322065938/http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news141106.htm2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  36. ^ 東武鉄道とうぶてつどう株式会社かぶしきがいしゃ殿どの東武とうぶスカイツリーライン新型しんがた車両しゃりょう東京とうきょうメトロ日比谷線ひびやせん相互そうご直通ちょくつう運転うんてん車両しゃりょう)の製作せいさくしゃ決定けっていしました』(プレスリリース)近畿車輛きんきしゃりょう、2015ねん6がつ17にちオリジナルの2020ねん3がつ22にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200322065939/http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/news/news150617.htm2020ねん6がつ2にち閲覧えつらん 
  37. ^ さい混雑こんざつ区間くかんにおける混雑こんざつりつれい5年度ねんど” (PDF). 国土こくど交通こうつうしょう. p. 3 (2024ねん8がつ2にち). 2024ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  38. ^ 日比谷線ひびやせん 秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえき 千代田ちよだせん 乃木坂のぎざかえき客様きゃくさまリクエストによる 発車はっしゃメロディ導入どうにゅうきょく決定けってい! ~リクエスト楽曲がっきょくだい1は、乃木坂のぎざかえき乃木坂のぎざか46「きみ希望きぼう」~』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2016ねん1がつ20日はつかオリジナルの2019ねん12月27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191227021439/https://www.tokyometro.jp/news/2016/article_pdf/metroNews20160120_02.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  39. ^ 千代田ちよだせん 乃木坂のぎざかえき 日比谷ひびやせん 秋葉原あきはばらえき銀座ぎんざえき客様きゃくさまリクエストによる発車はっしゃメロディ導入どうにゅう決定けってい! 3月26にち始発しはつより乃木坂のぎざかえきから順次じゅんじ導入どうにゅう』(PDF)(プレスリリース)東京とうきょう地下鉄ちかてつ、2016ねん3がつ22にちオリジナルの2019ねん12月27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20191227021450/https://www.tokyometro.jp/news/images_h/metroNews20160322_22.pdf2020ねん5がつ1にち閲覧えつらん 

新聞しんぶん記事きじ

[編集へんしゅう]
  1. ^ “「えない地下鉄ちかてつ」このとお日比谷ひびやせん火事かじ ラッシュならだい惨事さんじ不燃ふねん”を過信かしん処置しょちおくれる”. 読売新聞よみうりしんぶん (読売新聞社よみうりしんぶんしゃ): p. 15. (1968ねん1がつ28にち) 
  2. ^ 地下ちかあし連日れんじつ迷惑めいわく車両しゃりょうもうけむり 日比谷線ひびやせん広尾ひろお六本木ろっぽんぎ 乗客じょうきゃく避難ひなんだい混雑こんざつ”. 読売新聞よみうりしんぶん (読売新聞社よみうりしんぶんしゃ): p. 11(夕刊ゆうかん). (1972ねん11月21にち) 
  3. ^ りスムーズに 営団えいだん日比谷線ひびやせん 5とびらしゃ来月らいげつ17にちデビュー”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 4. (1990ねん8がつ31にち) 
  4. ^ 出入でいり電車でんしゃ衝突しょうとつ脱線だっせん 地下鉄ちかてつ日比谷線ひびやせん”. 読売新聞よみうりしんぶん (読売新聞社よみうりしんぶんしゃ): p. 18(夕刊ゆうかん). (1992ねん6がつ16にち) 
  5. ^ 営団えいだん3000けい 22にち引退いんたい さよなら「マッコウクジラ」”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (1994ねん7がつ14にち) 
  6. ^ 東武鉄道とうぶてつどうがダイヤ改正かいせい 久喜くきから日比谷線ひびやせん直通ちょくつう座席ざせき指定してい「THライナー」運行うんこう 都心としんとの往来おうらい快適かいてきに”. 埼玉さいたま新聞しんぶん. (2020ねん6がつ7にち). オリジナルの2021ねん1がつ30にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210130120808/https://saitama-np.co.jp/news/2020/06/07/05_.html 2021ねん1がつ30にち閲覧えつらん 
  7. ^ 東武鉄道とうぶてつどう新型しんがた70000けい公開こうかい 沿線えんせん風景ふうけいをデザイン、6がつから運転うんてん. 埼玉さいたま新聞しんぶん. (2017ねん4がつ13にち). オリジナルの2017ねん4がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170413071145/http://www.saitama-np.co.jp/news/2017/04/13/08_.html 2017ねん4がつ27にち閲覧えつらん 
  8. ^ 新型しんがたしゃへの置換おきか完了かんりょう 東武とうぶ日比谷線ひびやせん車両しゃりょう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 2. (1993ねん8がつ5にち) 

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]