Template:Infobox 鉄道てつどう路線ろせん

半永久的に拡張半保護されているテンプレート
Infobox 鉄道てつどう路線ろせん
基本きほん情報じょうほう
通称つうしょう {{{通称つうしょう}}}
現況げんきょう {{{現況げんきょう}}}
くに {{{くに}}}
所在地しょざいち {{{所在地しょざいち}}}
種類しゅるい {{{種類しゅるい}}}
路線ろせんもう {{{路線ろせんもう}}}
区間くかん {{{区間くかん}}}
起点きてん {{{起点きてん}}}
終点しゅうてん {{{終点しゅうてん}}}
えきすう {{{えきすう}}}
停留ていりゅう場数ばかず {{{停留ていりゅう場数ばかず}}}
停留所ていりゅうじょすう {{{停留所ていりゅうじょすう}}}
経由けいゆ路線ろせん {{{経由けいゆ路線ろせん}}}
輸送ゆそう実績じっせき {{{輸送ゆそう実績じっせき}}}
1にち利用りようしゃすう {{{1にち利用りようしゃすう}}}
電報でんぽう略号りゃくごう {{{電報でんぽう略号りゃくごう}}}
路線ろせん記号きごう {{{路線ろせん記号きごう}}}
路線ろせん番号ばんごう {{{路線ろせん番号ばんごう}}}
路線ろせんしょく {{{路線ろせんしょく3}}}
開業かいぎょう {{{開業かいぎょう}}}
最終さいしゅう延伸えんしん {{{最終さいしゅう延伸えんしん}}}
全通ぜんつう {{{全通ぜんつう}}}
休止きゅうし {{{休止きゅうし}}}
廃止はいし {{{廃止はいし}}}
再開さいかい {{{再開さいかい}}}
所有しょゆうしゃ {{{所有しょゆうしゃ}}}
運営うんえいしゃ {{{運営うんえいしゃ}}}
路線ろせん構造こうぞう {{{路線ろせん構造こうぞう}}}
運転うんてん指令しれいしょ {{{運転うんてん指令しれいしょ}}}
車両しゃりょう基地きち {{{車両しゃりょう基地きち}}}
使用しよう車両しゃりょう {{{使用しよう車両しゃりょう}}}
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり {{{路線ろせん距離きょり}}}
営業えいぎょうキロ {{{営業えいぎょうキロ}}}
軌間きかん {{{軌間きかん}}}
線路せんろすう {{{線路せんろすう}}}
電化でんか方式ほうしき {{{電化でんか方式ほうしき}}}
車両しゃりょう限界げんかい {{{車両しゃりょう限界げんかい}}}
最大さいだい勾配こうばい {{{最大さいだい勾配こうばい}}}
最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい {{{最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい}}}
高低こうてい {{{高低こうてい}}}
閉塞へいそく方式ほうしき {{{閉塞へいそく方式ほうしき}}}
保安ほあん装置そうち {{{保安ほあん装置そうち}}}
ラック方式ほうしき {{{ラック方式ほうしき}}}
最高さいこう速度そくど {{{最高さいこう速度そくど}}}
えきあいだ平均へいきんちょう {{{えきあいだ平均へいきんちょう}}}
{{{しょもと備考びこう}}} {{{しょもと備考びこう内容ないよう}}}
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ

鉄道てつどう路線ろせん情報じょうほう表示ひょうじする基礎きそ情報じょうほうテンプレートです。英語えいごばんから翻案ほんあんされたTemplate:Infobox rail lineとはことなり、引数ひきすう日本語にほんご日本語にほんごばんでの需要じゅようわせ項目こうもく調整ちょうせいしています。

使つかかた

項目こうもくすべ省略しょうりゃく可能かのう不明ふめい情報じょうほう空白くうはくのままでかまいません。基本きほん項目こうもく雛形ひながたをベースに必要ひつようおうじてぜん項目こうもくなかからえらすことで、入力にゅうりょく項目こうもくによる記事きじ容量ようりょう増加ぞうか最小限さいしょうげんおさえられます。

  • ぜん引数ひきすう一覧いちらん
{{Infobox 鉄道てつどう路線ろせん
|路線ろせんめい = 
|路線ろせんしょく = #000000
|路線ろせんしょく2 = #000000
|ロゴ = <!-- ロゴ.svg -->
|ロゴサイズ = <!--px-->
|画像がぞう = <!-- 画像がぞう.jpg -->
|画像がぞうサイズ = <!--px-->
|画像がぞう説明せつめい = 
|通称つうしょう = 
|現況げんきょう = 
|くに = 
|所在地しょざいち = 
|種類しゅるい = 
|路線ろせんもう = 
|区間くかん = 
|起点きてん = [[えき]]
|終点しゅうてん = [[えき]]
|えきすう = えき
|停留ていりゅう場数ばかず = 停留ていりゅうじょう
|停留所ていりゅうじょすう = 停留所ていりゅうじょ
|経由けいゆ路線ろせん = 
|輸送ゆそう実績じっせき = 
|1にち利用りようしゃすう = 
|電報でんぽう略号りゃくごう = 
|路線ろせん記号きごう = 
|路線ろせん番号ばんごう = 
|路線ろせんしょく3 = 
|開業かいぎょう = 
|項目こうもく1 = 
|日付ひづけ1 = 
|項目こうもく2 = 
|日付ひづけ2 = 
|項目こうもく3 = 
|日付ひづけ3 = 
|最終さいしゅう延伸えんしん = 
|全通ぜんつう = 
|休止きゅうし = 
|廃止はいし = 
|再開さいかい = 
|所有しょゆうしゃ = 
|運営うんえいしゃ = 
|運転うんてん指令しれいしょ = 
|車両しゃりょう基地きち = 
|使用しよう車両しゃりょう = 
|路線ろせん構造こうぞう = 
|路線ろせん距離きょり = km
|営業えいぎょうキロ = km
|軌間きかん = mm
|線路せんろすう = 
|複線ふくせん区間くかん = 
|電化でんか区間くかん = 
|電化でんか方式ほうしき = 
|車両しゃりょう限界げんかい = 
|最大さいだい勾配こうばい = ‰
|最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい = m
|高低こうてい = m
|閉塞へいそく方式ほうしき = 
|保安ほあん装置そうち = 
|ラック方式ほうしき = 
|最高さいこう速度そくど = km/h
|えきあいだ平均へいきんちょう = 
|しょもと備考びこう = 
|しょもと備考びこう内容ないよう = 
|路線ろせん = 
|路線ろせんめい = 
|路線ろせん表示ひょうじ = <!--collapsed-->
}}

引数ひきすう解説かいせつ機能きのう比較ひかく

このテンプレートで表示ひょうじ可能かのう機能きのう、およびTemplate:Infobox rail lineとの機能きのう比較ひかく以下いかとおりです。テンプレートの移行いこうかく言語げんごばんあいだ翻訳ほんやく参考さんこうにしてください。

引数ひきすう ラベルめい Infobox 鉄道てつどう路線ろせんにおける定義ていぎ
(Infobox 鉄道てつどう路線ろせんにない引数ひきすうはInfobox rail lineの定義ていぎ)
rail line 鉄道てつどう路線ろせん rail line 鉄道てつどう路線ろせん
box_width N/A N/A Infoboxのはば指定してい(Infobox 鉄道てつどう路線ろせんでは300pxで固定こてい)。
name 路線ろせんめい 路線ろせんめい。デフォルト設定せってい記事きじめい
color 路線ろせんしょく 路線ろせんいろ指定してい6けたいろあらわ場合ばあいあたまの "#" 入力にゅうりょく
color2 路線ろせんしょく2 だいいろ指定してい(Infobox 鉄道てつどう路線ろせんでは指定していしなくても上下じょうげのラインカラーのおびそろう)。
logo
logo2
ロゴ ロゴを路線ろせんめいした配置はいち1つのみ表示ひょうじ可能かのう)。冒頭ぼうとうの「ファイル:」は省略しょうりゃく
logo_width
logo_width2
ロゴサイズ ロゴのよこはば指定してい。デフォルト設定せってい90px
logo_alt
logo_alt2
N/A N/A ロゴマークの代替だいたいテキスト(Infobox 鉄道てつどう路線ろせんでは「シンボルマーク」で固定こてい)。
image 画像がぞう 画像がぞうのファイルめい入力にゅうりょく冒頭ぼうとうの「ファイル:」は省略しょうりゃく
image_width 画像がぞうサイズ 画像がぞうよこはば指定してい。デフォルト設定せってい300px
image_alt N/A N/A 画像がぞう代替だいたいテキスト(Infobox 鉄道てつどう路線ろせんでは「画像がぞう説明せつめい」とおな内容ないよう表示ひょうじされる)。
caption 画像がぞう説明せつめい 画像がぞう説明せつめい
概要がいよう運営うんえい / 基本きほん情報じょうほう
other_name 通称つうしょう 通称つうしょう 通称つうしょう 路線ろせん通称つうしょう
native_name N/A 現地げんち表記ひょうき N/A 路線ろせん現地げんち表記ひょうき海外かいがい鉄道てつどうなど)。
native_name_lang N/A N/A 現地げんち種類しゅるいISO 639-2コードじゅんじる。言語げんご複数ふくすう表記ひょうきする場合ばあいは {{lang}} を使つかう。
status 現況げんきょう 現況げんきょう 現況げんきょう 路線ろせん現況げんきょう計画けいかくちゅう工事こうじちゅう廃止はいし未成みせいなど。現役げんえき路線ろせんでは使用しようしない)。
N/A くに N/A くに 路線ろせん所在しょざいするくに地域ちいきWikipedia:Template国名こくめい3レターコード利用りよう想定そうてい
locale 所在地しょざいち 所在地しょざいち 所在地しょざいち 路線ろせんとお地域ちいきめい自治体じちたいめい路線ろせん規模きぼによって適宜てきぎ簡潔かんけつにまとめる)。
都道府県とどうふけん地方ちほう画像がぞう挿入そうにゅうしない(くわしくはプロジェクト:鉄道てつどう#アイコン画像がぞうによるマークアップ参照さんしょう。「routes」「owner」「operator」の記述きじゅつも、このガイドラインによるものです)。
coordinates N/A 座標ざひょう N/A 路線ろせん緯度いど経度けいど。{{Coord}}を使用しよう
type 種類しゅるい 種別しゅべつ 種類しゅるい 鉄道てつどう類型るいけい高速こうそく鉄道てつどう路面ろめん電車でんしゃモノレールなど)
system 路線ろせんもう 系統けいとう 路線ろせんもう 路線ろせんぞくする路線ろせんもう系統けいとう、システムめい
N/A 区間くかん N/A 区間くかん
start 起点きてん おこり終点しゅうてん 起点きてん 路線ろせん起点きてんえき地域ちいきめい
end 終点しゅうてん 終点しゅうてん 路線ろせん終点しゅうてんえき地域ちいきめい
stations えきすう えきすう えきすう えきかず特記とっきなければはおこり終点しゅうてんえきふくむ)。
N/A 停留ていりゅう場数ばかず N/A 停留ていりゅう場数ばかず 停留ていりゅうじょうかず同上どうじょう)。
N/A 停留所ていりゅうじょすう N/A 停留所ていりゅうじょすう 停留所ていりゅうじょかず同上どうじょう)。
continuesfrom
continuesas
connectinglines
N/A 接続せつぞく路線ろせん N/A 当該とうがい路線ろせん接続せつぞくする路線ろせん
routes 経由けいゆ路線ろせん
構成こうせい路線ろせん
路線ろせん 経由けいゆ路線ろせん 経由けいゆするせんせきじょう路線ろせん名称めいしょう記入きにゅう運転うんてん系統けいとうけ)。
路線ろせんシンボルマークとう画像がぞう挿入そうにゅうしない。
ridership2 輸送ゆそう実績じっせき 乗客じょうきゃくすう 輸送ゆそう実績じっせき とし単位たんいとう輸送ゆそう実績じっせき公表こうひょうされている場合ばあい記入きにゅう
ridership 1にち利用りようしゃすう 1にち乗客じょうきゃくすう 1にち利用りようしゃすう 1にち利用りようしゃすう公表こうひょうされている場合ばあい記入きにゅう
N/A 電報でんぽう略号りゃくごう N/A 電報でんぽう略号りゃくごう 路線ろせん電報でんぽう略号りゃくごう
trainnumber N/A 列車れっしゃ番号ばんごう N/A チケットや時刻じこくひょう記入きにゅうされる列車れっしゃ番号ばんごう
linenumber 路線ろせん記号きごう 路線ろせん記号きごう 路線ろせん記号きごう 路線ろせん記号きごう
routenumber 路線ろせん番号ばんごう ルート番号ばんごう 路線ろせん番号ばんごう 路線ろせん番号ばんごう(Infobox rail lineでは「路線ろせんしょもと」に位置いちする)。
mapcolour
mapcolor
路線ろせんしょく3 路線ろせんカラー 路線ろせんしょく 路線ろせんしょく冒頭ぼうとうおびとはべつ記載きさいする場合ばあい記入きにゅう
mapcolourlink
mapcolorlink
N/A N/A 路線ろせんしょくのリンクさきがある場合ばあい記入きにゅう
website 提案ていあんちゅう ウェブサイト ウェブサイト 路線ろせん外部がいぶリンク(公式こうしきサイトとう)を表示ひょうじ
open 開業かいぎょう 開業かいぎょう 開業かいぎょう 路線ろせん最初さいしょ開業かいぎょうした年月日ねんがっぴ
event1
event2
event3
日付ひづけ1
日付ひづけ2
日付ひづけ3
event1label
event2label
event3label
項目こうもく1
項目こうもく2
項目こうもく3
路線ろせん延長えんちょう短縮たんしゅく移管いかんなどの変遷へんせん任意にんいのラベルめい記載きさい
"項目こうもく1="のラベルめい対応たいおうした日付ひづけを"日付ひづけ1="に記入きにゅう。3つまで設定せってい可能かのう
lastextension 最終さいしゅう延伸えんしん 最終さいしゅう延伸えんしん 最終さいしゅう延伸えんしん 計画けいかく工事こうじ路線ろせんげん段階だんかい延伸えんしんした期日きじつ
提案ていあんちゅう 全通ぜんつう 全通ぜんつう 全通ぜんつう 予定よていされたぜん区間くかん開業かいぎょうした期日きじつ
N/A 休止きゅうし N/A 休止きゅうし 路線ろせん休止きゅうしした年月日ねんがっぴ
close 廃止はいし 廃止はいし 廃止はいし 路線ろせん廃止はいしされた年月日ねんがっぴ
reopen 再開さいかい 再開さいかい 再開さいかい きゅう廃止はいしふたた開業かいぎょうした年月日ねんがっぴ
owner 所有しょゆうしゃ 所有しょゆうしゃ 所有しょゆうしゃ 運営うんえいしゃことなる所有しょゆうしゃ存在そんざいする場合ばあい記入きにゅうだいいちしゅだい三種さんしゅ鉄道てつどう事業じぎょう相当そうとう)。
企業きぎょうロゴとう画像がぞう挿入そうにゅうしない。
operator 運営うんえいしゃ
運行うんこうしゃ
運営うんえいしゃ 運営うんえいしゃ 路線ろせん運営うんえいしている事業じぎょうしゃ記入きにゅうだいいちしゅだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょう相当そうとう)。
企業きぎょうロゴとう画像がぞう挿入そうにゅうしない。
conductionsystem N/A 運行うんこう方法ほうほう N/A 路線ろせん運行うんこう方法ほうほう
character 路線ろせん構造こうぞう 路線ろせん構造こうぞう 路線ろせん構造こうぞう 路線ろせん構造こうぞう高架こうかなど)。都市とし鉄道てつどうけ。
N/A 運転うんてん指令しれいしょ N/A 運転うんてん指令しれいしょ 路線ろせん運転うんてん指令しれいしょ
depot 車両しゃりょう基地きち 車両しゃりょう基地きち 車両しゃりょう基地きち 路線ろせん車両しゃりょう基地きち車庫しゃこ
stock 使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょう 路線ろせん使つかわれている車両しゃりょう種類しゅるい多岐たきにわたる場合ばあい使用しようしない)。
路線ろせんしょもと
linelength
linelength_footnotes
路線ろせん距離きょり
そう延長えんちょう
路線ろせんそう延長えんちょう 路線ろせん距離きょり 路線ろせんそう延長えんちょう。キロメートル (km) で記載きさいよう記号きごう)。
linelength_km N/A キロメートル→マイル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでキロメートル入力にゅうりょく
linelength_mi N/A マイル→キロメートル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでマイル入力にゅうりょく
tracklength
tracklength_footnotes
N/A 線路せんろそう延長えんちょう N/A 線路せんろそう延長えんちょうたとえば複線ふくせんならそれぞれの単線たんせんながさを合算がっさん)。キロメートル (km) で記載きさいよう記号きごう)。
tracklength_km N/A N/A キロメートル→マイル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでキロメートル入力にゅうりょく
tracklength_mi N/A N/A マイル→キロメートル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでマイル入力にゅうりょく
N/A 営業えいぎょうキロ N/A 営業えいぎょうキロ 営業えいぎょうキロ
gauge 軌間きかん 軌間きかん 軌間きかん 路線ろせん軌間きかん記入きにゅう。ミリメートル (mm) で記載きさいよう記号きごう)。狭軌きょうき標準軌ひょうじゅんき広軌こうきといった補記ほき適宜てきぎ手動しゅどう入力にゅうりょく
ogauge N/A 過去かこ軌間きかん N/A あらためまえ軌間きかん記入きにゅう
notrack 線路せんろすう 路線ろせんすう 線路せんろすう 単線たんせん複線ふくせんなど路線ろせんじょう線路せんろすう記入きにゅう
N/A 複線ふくせん区間くかん N/A 複線ふくせん区間くかん 複線ふくせん区間くかん
N/A 電化でんか区間くかん N/A 電化でんか区間くかん 電化でんか区間くかん
el 電化でんか方式ほうしき 電化でんか 電化でんか方式ほうしき 路線ろせん電圧でんあつ電化でんか形式けいしきだいさん軌条きじょう方式ほうしき架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしきひとし)。
lgauge 車両しゃりょう限界げんかい 車両しゃりょう限界げんかい 車両しゃりょう限界げんかい 路線ろせん車両しゃりょう限界げんかい
maxincline 最大さいだい勾配こうばい さいきゅう勾配こうばい 最大さいだい勾配こうばい 路線ろせんさいきゅう勾配こうばい。パーミル () で記載きさいよう記号きごう)。
minradius 最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 路線ろせん最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい。メートル (m) で記載きさいよう記号きごう)。
minradius_m N/A メートル→フィート自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでメートル入力にゅうりょく
minradius_ft N/A フィート→メートル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでフィート入力にゅうりょく
elevation N/A 最高さいこう地点ちてん N/A 路線ろせんさい標高ひょうこう地点ちてん。メートル (m) で記載きさいよう記号きごう)。
elevation_m N/A N/A メートル→フィート自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでメートル入力にゅうりょく
elevation_ft N/A N/A フィート→メートル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでフィート入力にゅうりょく
N/A 高低こうてい N/A 高低こうてい 路線ろせん標高ひょうこう登山とざん鉄道てつどうとう使用しよう)。メートル (m) で記載きさいよう記号きごう)。
N/A 閉塞へいそく方式ほうしき N/A 閉塞へいそく方式ほうしき 路線ろせん閉塞へいそく方式ほうしき
N/A 保安ほあん装置そうち N/A 保安ほあん装置そうち 路線ろせん保安ほあん装置そうち
racksystem ラック方式ほうしき ラック方式ほうしき ラック方式ほうしき ラックしき鉄道てつどう方式ほうしき記入きにゅうれいアプトしき)。
ra N/A RA N/A en:Route availability。イギリスの線路せんろ規格きかく
speed 最高さいこう速度そくど 運行うんこう速度そくど 最高さいこう速度そくど 路線ろせん速度そくど最高さいこう速度そくど)。キロメートル毎時まいじ (km/h) で記載きさいよう記号きごう)。
speed_km/h N/A キロメートル毎時まいじマイル毎時まいじ自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでキロメートル毎時まいじ入力にゅうりょく
speed_mph N/A マイル毎時まいじ→キロメートル自動じどう変換へんかん機能きのう記号きごうなしでマイル毎時まいじ入力にゅうりょく
aveinterstation えきあいだ平均へいきんちょう えきあいだ平均へいきんちょう えきあいだ平均へいきんちょう えきあいだ平均へいきん距離きょり。キロメートル (km) で記載きさいよう記号きごう)。
N/A しょもと備考びこう内容ないよう N/A しょもと備考びこう しょもとかんする上記じょうき項目こうもくにない要素ようそさい使用しよう
"しょもと備考びこう="のラベルめい追加ついか要素ようそ)に対応たいおうした内容ないようを"しょもと備考びこう内容ないよう="に記入きにゅう
路線ろせん
map 路線ろせん 路線ろせん表示ひょうじ
map_name 路線ろせんめい 上部じょうぶにある「路線ろせん」の名称めいしょう変更へんこう可能かのう
map_state 路線ろせん表示ひょうじ collapsed入力にゅうりょくすることでデフォルトでたたむ。

れい

Aせん
表示例
表示ひょうじれい
基本きほん情報じょうほう
通称つうしょう エーせん
現況げんきょう 休止きゅうし
くに 世界の旗 世界せかい
所在地しょざいち 世界せかい
種類しゅるい 高速こうそく鉄道てつどう
路線ろせんもう 地球ちきゅう路線ろせんもう
起点きてん Aえき
終点しゅうてん z停留所ていりゅうじょ
えきすう 26えき
停留ていりゅう場数ばかず 26停留ていりゅうじょう
停留所ていりゅうじょすう 26停留所ていりゅうじょ
経由けいゆ路線ろせん A本線ほんせん、B支線しせん、C連絡れんらくせん
輸送ゆそう実績じっせき 3,650,000 (1950ねん)
1にち利用りようしゃすう 10,000 (1950ねん)
電報でんぽう略号りゃくごう エエ
路線ろせん記号きごう A
路線ろせん番号ばんごう 1
路線ろせんしょく  
開業かいぎょう 1910ねん1がつ1にち
国有こくゆう 1920ねん2がつ2にち
民営みんえい 1930ねん3がつ3にち
区間くかん縮小しゅくしょう 1940ねん4がつ4にち
最終さいしゅう延伸えんしん 1950ねん5がつ5にち
休止きゅうし 1960ねん6がつ6にち
所有しょゆうしゃ 地球ちきゅう
運営うんえいしゃ 人類じんるい
路線ろせん構造こうぞう 高架こうか
車両しゃりょう基地きち 南極なんきょく
使用しよう車両しゃりょう 車両しゃりょう参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 2,000km
営業えいぎょうキロ 1,500km
軌間きかん 1,435 mm (標準軌ひょうじゅんき)
線路せんろすう 単線たんせん
複線ふくせん区間くかん Aえき - a停留ていりゅうじょうあいだ
電化でんか区間くかん z停留ていりゅうじょう - z停留所ていりゅうじょあいだ
電化でんか方式ほうしき 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
最大さいだい勾配こうばい 50‰
最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 500m
高低こうてい 1,000m
閉塞へいそく方式ほうしき スタフ閉塞へいそくしき
保安ほあん装置そうち ATC
ラック方式ほうしき マーシュしき
最高さいこう速度そくど 100km/h
A線路せんろせん
テンプレートを表示ひょうじ
{{Infobox 鉄道てつどう路線ろせん
|路線ろせんめい=Aせん
|路線ろせんしょく=#FF0000<!--あか-->
|路線ろせんしょく2=#0000FF<!--あお-->
|ロゴ=
|ロゴサイズ=50px<!--デフォルトサイズ-->
|画像がぞう=Information example page2 300px.jpg
|画像がぞうサイズ=250px<!--デフォルトサイズ-->
|画像がぞう説明せつめい=表示ひょうじれい
|通称つうしょう=エーせん
|現況げんきょう=休止きゅうし
|くに={{World}}
|所在地しょざいち=世界せかい
|種類しゅるい=[[高速こうそく鉄道てつどう]]
|路線ろせんもう=地球ちきゅう路線ろせんもう
|起点きてん=Aえき
|終点しゅうてん=z停留所ていりゅうじょ
|えきすう=26えき
|停留ていりゅう場数ばかず=26停留ていりゅうじょう
|停留所ていりゅうじょすう=26停留所ていりゅうじょ
|経由けいゆ路線ろせん=A本線ほんせん、B支線しせん、C連絡れんらくせん
|輸送ゆそう実績じっせき=3,650,000 (1950ねん)
|1にち利用りようしゃすう=10,000 (1950ねん)
|電報でんぽう略号りゃくごう=エエ
|路線ろせん記号きごう=A
|路線ろせん番号ばんごう=1
|路線ろせんしょく3={{Color box|#008000}}<!--みどり-->
|開業かいぎょう=1910ねん1がつ1にち
|項目こうもく1=国有こくゆう
|日付ひづけ1=1920ねん2がつ2にち
|項目こうもく2=民営みんえい
|日付ひづけ2=1930ねん3がつ3にち
|項目こうもく3=区間くかん縮小しゅくしょう
|日付ひづけ3=1940ねん4がつ4にち
|最終さいしゅう延伸えんしん=1950ねん5がつ5にち
|全通ぜんつう=
|休止きゅうし=1960ねん6がつ6にち
|廃止はいし=
|再開さいかい=
|所有しょゆうしゃ=地球ちきゅう
|運営うんえいしゃ=人類じんるい
|車両しゃりょう基地きち=南極なんきょく
|使用しよう車両しゃりょう=[[#車両しゃりょう|車両しゃりょう]]を参照さんしょう
|路線ろせん構造こうぞう=高架こうか
|路線ろせん距離きょり=2,000km
|営業えいぎょうキロ=1,500km
|軌間きかん=1,435 mm ([[標準軌ひょうじゅんき]])
|線路せんろすう=[[単線たんせん]]
|複線ふくせん区間くかん=Aえき - a停留ていりゅうじょうあいだ
|電化でんか区間くかん=z停留ていりゅうじょう - z停留所ていりゅうじょあいだ
|電化でんか方式ほうしき=[[架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき]]
|最大さいだい勾配こうばい=50‰
|最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい=500m
|高低こうてい=1,000m
|閉塞へいそく方式ほうしき=スタフ閉塞へいそくしき
|保安ほあん装置そうち=[[自動じどう列車れっしゃ制御せいぎょ装置そうち|ATC]]
|ラック方式ほうしき=マーシュしき
|最高さいこう速度そくど=100km/h
|路線ろせん=Example.svg
|路線ろせんめい=A線路せんろせん
|路線ろせん表示ひょうじ=collapsed
}}

使用しようれい

れい1

山陽新幹線さんようしんかんせん
主に「さくら」で運転されているN700系7000番台
おもに「さくら」で運転うんてんされているN700けい7000番台ばんだい
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 大阪おおさか兵庫ひょうごけん岡山おかやまけん広島ひろしまけん山口やまぐちけん福岡ふくおかけん
種類しゅるい 高速こうそく鉄道てつどう新幹線しんかんせん
起点きてん 新大阪しんおおさかえき
終点しゅうてん 博多はかたえき
えきすう 19えき
開業かいぎょう 1972ねん3月15にち (新大阪しんおおさかえき-岡山おかやまえき)
1975ねん3がつ10日とおか (岡山おかやまえき-博多はかたえき)
所有しょゆうしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
運営うんえいしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん
車両しゃりょう基地きち 博多はかた総合そうごう車両しゃりょうしょ
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 557.3 km
営業えいぎょうキロ 644.0 km
軌間きかん 1,435 mm (標準軌ひょうじゅんき)
線路せんろすう 複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 交流こうりゅう25,000V・60Hz 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
最大さいだい勾配こうばい 15
最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 4,000 m
閉塞へいそく方式ほうしき 車内しゃない信号しんごうしき
保安ほあん装置そうち ATC-1WおよびATC-NS700けい7000番台ばんだい以外いがい車両しゃりょうにおける新大阪しんおおさかえき構内こうないのみ)
最高さいこう速度そくど 300 km/h
テンプレートを表示ひょうじ
{{Infobox 鉄道てつどう路線ろせん
|路線ろせんめい=[[File:JR logo (west).svg|35px|link=西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう]] 山陽新幹線さんようしんかんせん
|画像がぞう=JRW N700-7000series S1.jpg
|画像がぞうサイズ=300px
|画像がぞう説明せつめい=おもに「さくら」で運転うんてんされているN700けい7000番台ばんだい
|くに={{JPN}}
|所在地しょざいち=[[大阪おおさか]]、[[兵庫ひょうごけん]]、[[岡山おかやまけん]]、[[広島ひろしまけん]]、[[山口やまぐちけん]]、[[福岡ふくおかけん]]
|種類しゅるい=[[高速こうそく鉄道てつどう]]([[新幹線しんかんせん]])
|起点きてん=[[新大阪しんおおさかえき]]
|終点しゅうてん=[[博多はかたえき]]
|えきすう=19えき
|開業かいぎょう=[[1972ねん]][[3がつ15にち]] (新大阪しんおおさかえき-[[岡山おかやまえき]])<br />[[1975ねん]][[3がつ10日とおか]] (岡山おかやまえき-博多はかたえき)
|所有しょゆうしゃ=[[西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう]](JR西日本にしにほん)
|運営うんえいしゃ=西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん)
|車両しゃりょう基地きち=[[博多はかた総合そうごう車両しゃりょうしょ]]
|路線ろせん距離きょり=557.3 [[キロメートル|km]]
|営業えいぎょうキロ=644.0 km
|線路せんろすう=[[複線ふくせん]]
|軌間きかん=1,435 [[ミリメートル|mm]] ([[標準軌ひょうじゅんき]])
|電化でんか方式ほうしき=交流こうりゅう25,000[[ボルト (単位たんい)|V]]・60[[ヘルツ|Hz]] [[架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき]]
|最大さいだい勾配こうばい=15 [[パーミル|‰]]
|最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい=4,000 [[メートル|m]]
|閉塞へいそく方式ほうしき=車内しゃない信号しんごうしき
|保安ほあん装置そうち=[[自動じどう列車れっしゃ制御せいぎょ装置そうち#ATC-1がた東海道とうかいどう山陽さんようがた)|ATC-1W]]および[[自動じどう列車れっしゃ制御せいぎょ装置そうち#ATC-NS|ATC-NS]]([[新幹線しんかんせん700けい電車でんしゃ|700けい]]7000番台ばんだい以外いがい車両しゃりょうにおける新大阪しんおおさかえき構内こうないのみ)
|最高さいこう速度そくど=300 [[キロメートル毎時まいじ|km/h]]
}}

れい2

京浜東北線けいひんとうほくせん
シンボルマーク
主力車両のE233系1000番台 (2021年3月 さいたま新都心駅)
主力しゅりょく車両しゃりょうE233けい1000番台ばんだい
(2021ねん3がつ さいたま新都しんとしんえき
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 埼玉さいたまけん東京とうきょう神奈川かながわけん
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん幹線かんせん
区間くかん 大宮おおみやえき - 横浜よこはまえきあいだ
えきすう 36えき
経由けいゆ路線ろせん 東北本線とうほくほんせん東海道本線とうかいどうほんせん
電報でんぽう略号りゃくごう トホホセ(大宮おおみや - 東京とうきょうあいだ
トカホセ(東京とうきょう - 横浜よこはまあいだ
路線ろせん記号きごう JK
開業かいぎょう 1914ねん12がつ20日はつか (109ねんまえ) (1914-12-20)
所有しょゆうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
運営うんえいしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
車両しゃりょう基地きち さいたま車両しゃりょうセンター
使用しよう車両しゃりょう E233けい1000番台ばんだい 10りょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 59.1 km
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500 V 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
最高さいこう速度そくど 90 km/h
テンプレートを表示ひょうじ
{{Infobox 鉄道てつどう路線ろせん
|路線ろせんめい=[[File:JR logo (east).svg|35px|link=東日本ひがしにっぽん旅客りょかく鉃道]] 京浜東北けいひんとうほくせん
|路線ろせんしょく=#00b2e5
|ロゴ=JR JK line symbol.svg
|ロゴサイズ=40px
|画像がぞう=Series-E233-1000-113.jpg
|画像がぞうサイズ=300px
|画像がぞう説明せつめい=主力しゅりょく車両しゃりょうの[[JR東日本ひがしにっぽんE233けい電車でんしゃ|E233けい1000番台ばんだい]]<br>(2021ねん3がつ さいたま新都しんとしんえき)
|くに={{JPN}}
|所在地しょざいち=[[埼玉さいたまけん]]、[[東京とうきょう]]、[[神奈川かながわけん]]
|種類しゅるい=[[日本にっぽん鉄道てつどう|普通ふつう鉄道てつどう]]([[在来ざいらいせん]]・[[幹線かんせん]])
|区間くかん=[[大宮おおみやえき (埼玉さいたまけん)|大宮おおみやえき]] - [[横浜よこはまえき]]あいだ
|えきすう=36えき
|電報でんぽう略号りゃくごう=トホホセ(大宮おおみや - 東京とうきょうあいだ)<br>トカホセ(東京とうきょう - 横浜よこはまあいだ)
|路線ろせん記号きごう=JK
|経由けいゆ路線ろせん=[[東北本線とうほくほんせん]]、[[東海道本線とうかいどうほんせん]]
|開業かいぎょう={{Start date and age|1914|12|20}}
|廃止はいし=
|所有しょゆうしゃ=[[東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう]](JR東日本ひがしにっぽん)
|運営うんえいしゃ=東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)
|車両しゃりょう基地きち=[[さいたま車両しゃりょうセンター]]
|使用しよう車両しゃりょう=[[JR東日本ひがしにっぽんE233けい電車でんしゃ|E233けい1000番台ばんだい]] 10りょう
|路線ろせん距離きょり=59.1 km
|軌間きかん=1,067 [[ミリメートル|mm]]
|線路せんろすう=[[複線ふくせん]]
|電化でんか方式ほうしき=[[直流ちょくりゅう電化でんか|直流ちょくりゅう]]1,500 [[ボルト (単位たんい)|V]] [[架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき]]
|最高さいこう速度そくど=90 [[キロメートル毎時まいじ|km/h]]
}}

れい3

東日本旅客鉄道 中央ちゅうおうせん快速かいそく
シンボルマーク
中央線快速の車両209系(左)とE233系(右) (2019年6月29日 西国分寺駅)
中央ちゅうおうせん快速かいそく車両しゃりょう209けいひだり)とE233けいみぎ
(2019ねん6がつ29にち 西国分寺さいこくふんじえき
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 東京とうきょう
種類しゅるい 通勤つうきん列車れっしゃ
起点きてん 東京とうきょうえき
終点しゅうてん 高尾たかおえき
えきすう 24えき
経由けいゆ路線ろせん 東北本線とうほくほんせん東京とうきょう - 神田かんだあいだ
中央ちゅうおう本線ほんせん神田かんだ - 代々木よよぎあいだ新宿しんじゅく - 高尾たかおあいだ
山手やまてせん代々木よよぎ - 新宿しんじゅくあいだ
電報でんぽう略号りゃくごう チウホセ
路線ろせん記号きごう JC
開業かいぎょう 1889ねん4がつ11にち (135ねんまえ) (1889-04-11)
所有しょゆうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
運営うんえいしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
車両しゃりょう基地きち 豊田とよだ車両しゃりょうセンター
使用しよう車両しゃりょう E233けい0番台ばんだい
209けい1000番台ばんだい
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 53.1 km
軌間きかん 1,067 mm
線路せんろすう 複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500 V 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 自動じどう閉塞へいそくしき
保安ほあん装置そうち ATS-P
最高さいこう速度そくど 100 km/h
130 km/h(八王子はちおうじ - 高尾たかおあいだ特急とっきゅう列車れっしゃ
テンプレートを表示ひょうじ
{{Infobox 鉄道てつどう路線ろせん
|路線ろせんめい=[[File:JR logo (east).svg|35px|東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう|link=東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう]] 中央ちゅうおうせん快速かいそく
|路線ろせんしょく=#f15a22
|ロゴ=JR JC line symbol.svg
|ロゴサイズ=40px
|画像がぞう=Series209-1000 E233-130th.jpg
|画像がぞうサイズ=300px
|画像がぞう説明せつめい=中央ちゅうおうせん快速かいそく車両しゃりょう[[JR東日本ひがしにっぽん209けい電車でんしゃ|209けい]](ひだり)と[[JR東日本ひがしにっぽんE233けい電車でんしゃ|E233けい]](みぎ)<br />(2019ねん6がつ29にち [[西国分寺さいこくふんじえき]])
|くに={{JPN}}
|所在地しょざいち=[[東京とうきょう]]
|種類しゅるい=[[通勤つうきん列車れっしゃ]]
|起点きてん=[[東京とうきょうえき]]
|終点しゅうてん=[[高尾たかおえき (東京とうきょう)|高尾たかおえき]]
|えきすう=24えき
|電報でんぽう略号りゃくごう=チウホセ
|路線ろせん記号きごう=JC
|経由けいゆ路線ろせん=[[東北本線とうほくほんせん]](東京とうきょう - 神田かんだあいだ)<br>[[中央本線ちゅうおうほんせん]](神田かんだ - 代々木よよぎあいだ新宿しんじゅく - 高尾たかおあいだ)<br>[[山手やまてせん]](代々木よよぎ - 新宿しんじゅくあいだ)
|開業かいぎょう={{Start date and age|1889|4|11}}
|廃止はいし=
|所有しょゆうしゃ=[[東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう]](JR東日本ひがしにっぽん)
|運営うんえいしゃ=東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)
|車両しゃりょう基地きち=[[豊田とよだ車両しゃりょうセンター]]
|使用しよう車両しゃりょう=[[JR東日本ひがしにっぽんE233けい電車でんしゃ#0番台ばんだい|E233けい0番台ばんだい]]<br>[[JR東日本ひがしにっぽん209けい電車でんしゃ#1000番台ばんだい|209けい1000番台ばんだい]]
|路線ろせん距離きょり=53.1 [[キロメートル|km]]
|軌間きかん=1,067 [[ミリメートル|mm]]
|線路せんろすう=[[複線ふくせん]]
|電化でんか方式ほうしき=[[直流ちょくりゅう電化でんか|直流ちょくりゅう]]1,500 [[ボルト (単位たんい)|V]] [[架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき]]
|閉塞へいそく方式ほうしき=自動じどう閉塞へいそくしき
|保安ほあん装置そうち=[[自動じどう列車れっしゃ停止ていし装置そうち#ATS-Pかたち(デジタル伝送でんそうパターンがた)|ATS-P]]
|最高さいこう速度そくど=100 [[キロメートル毎時まいじ|km/h]]<br>130 km/h(八王子はちおうじ - 高尾たかおあいだ特急とっきゅう列車れっしゃ)
}}

関連かんれんテンプレート