(Translated by https://www.hiragana.jp/)
足利駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

足利あしかがえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
足利あしかがえき
北口きたぐち(2024ねん3がつ
あしかが
Ashikaga
(4.5 km) やままえ
地図
所在地しょざいち 栃木とちぎけん足利あしかが伊勢いせまちいち丁目ちょうめ118
北緯ほくい3619ふん55.39びょう 東経とうけい13927ふん21.77びょう / 北緯ほくい36.3320528 東経とうけい139.4560472 / 36.3320528; 139.4560472座標ざひょう: 北緯ほくい3619ふん55.39びょう 東経とうけい13927ふん21.77びょう / 北緯ほくい36.3320528 東経とうけい139.4560472 / 36.3320528; 139.4560472
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
所属しょぞく路線ろせん 両毛線りょうもうせん
キロほど 38.2 km(小山こやま起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう アカ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
2,860にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2023ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1888ねん明治めいじ21ねん5月22にち[1][2]
備考びこう 直営ちょくえいえき管理かんりえき
テンプレートを表示ひょうじ
南口みなみぐち(2021ねん11月)

足利あしかがえき(あしかがえき)は、栃木とちぎけん足利あしかが伊勢いせまちいち丁目ちょうめにある、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん両毛線りょうもうせんえきである[1]

概要がいよう

[編集へんしゅう]

足利あしかが中部ちゅうぶ渡良瀬川わたらせがわ北岸ほくがん位置いちするえきで、「しょう京都きょうと」とばれる足利あしかが代表だいひょうえきである。駅舎えきしゃ昭和しょうわ初期しょきてられた洋風ようふう木造もくぞう駅舎えきしゃ[1]で、関東かんとうえきひゃくせん選定せんていされている。沿線えんせん主要しゅようえきにも同様どうよう建築けんちくられたが、高架こうか橋上はしがみ駅舎えきしゃともな改築かいちくされており、昭和しょうわ初期しょき駅舎えきしゃ現存げんそんするのは両毛線りょうもうせん主要しゅようえきなかではとうえきのみとなっている[1]両毛線りょうもうせんない休日きゅうじつおでかけパスのフリーエリアは小山おやまえきからとうえきまでである。

歴史れきし

[編集へんしゅう]
2かい部分ぶぶん焼失しょうしつまえ駅舎えきしゃ(2006ねん8がつ

えき構造こうぞう

[編集へんしゅう]

単式たんしきホーム2めん2せんゆうする[1]列車れっしゃ交換こうかん可能かのう地上ちじょうえきである。りょうホームは跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。以前いぜん単式たんしきしましき混合こんごう2めん3せんだったが、しましきホーム北側きたがわ駅舎えきしゃがわきゅう2番線ばんせん)の線路せんろ架線かせん撤去てっきょされている。2010ねん3がつにエレベーターが新設しんせつされバリアフリー完成かんせいした。げん駅舎えきしゃは1933ねん完成かんせいした、昭和しょうわ初期しょき両毛線りょうもうせん主要しゅようえき相次あいついでてられた洋風ようふう木造もくぞう建築けんちく駅舎えきしゃの1つである。なお2ばん線路せんろ以南いなん跨線橋こせんきょうと、南口みなみぐち建物たてものおよ南北なんぼく両方りょうほう改札かいさつがい設置せっちされている公衆こうしゅうトイレは足利あしかが市役所しやくしょ所有しょゆうしており、南口みなみぐち改札かいさつ職員しょくいん足利あしかが雇用こようしている。

直営ちょくえいえき駅長えきちょう配置はいち)であり、管理かんりえきとして思川おもいがわ - 小俣おばたえき管理かんりしている。以前いぜん小俣おばたえき - 富田とみたえきあいだ各駅かくえきであったが、佐野さのえき栃木とちぎえき業務ぎょうむ委託いたくされたことにより、りょうえき管理かんりしていたえきとうえき管理かんりとなった。北口きたぐちにはみどりの窓口まどぐち設置せっちされていたが、2006ねん廃止はいしされ、その代替だいたいとして「もしもし券売けんばいKaeruくん」が設置せっちされたものの、2012ねん2がつ営業えいぎょう終了しゅうりょう撤去てっきょされた。その2013ねん10月に指定していせき券売けんばい設置せっちされた。

北口きたぐちには自動じどう改札かいさつ南口みなみぐちにはSuica簡易かんい改札かいさつ設置せっちされている。

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 両毛線りょうもうせん くだ 佐野さの栃木とちぎ小山こやま方面ほうめん
2 のぼ 桐生きりゅう伊勢崎いせさき前橋まえばし高崎たかさき方面ほうめん

出典しゅってんJR東日本ひがしにっぽん:えき構内こうない

貨物かもつあつか当時とうじは0番線ばんせんまり)が小山おやまえき - とうえきあいだ区間くかん運転うんてん折返おりかえしホームとして使用しようされていた。そのは1 - 3番線ばんせんのこり、2番線ばんせんとうえき折返おりかえしとなる区間くかん運転うんてん列車れっしゃなどが使用しようしていたが、現在げんざいは0番線ばんせんと2番線ばんせんのレールが撤去てっきょされており、きゅう3番線ばんせんが2番線ばんせん変更へんこうされている。

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

JR東日本ひがしにっぽんによると、2023年度ねんどれい5年度ねんど)の1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん2,860にんである[利用りよう客数きゃくすう 1]

2000年度ねんど平成へいせい12年度ねんど以降いこう推移すいい以下いかとおり。

年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
2000ねん平成へいせい12ねん 4,189 [利用りよう客数きゃくすう 2]
2001ねん平成へいせい13ねん 4,045 [利用りよう客数きゃくすう 3]
2002ねん平成へいせい14ねん 3,852 [利用りよう客数きゃくすう 4]
2003ねん平成へいせい15ねん 3,773 [利用りよう客数きゃくすう 5]
2004ねん平成へいせい16ねん 3,586 [利用りよう客数きゃくすう 6]
2005ねん平成へいせい17ねん 3,502 [利用りよう客数きゃくすう 7]
2006ねん平成へいせい18ねん 3,417 [利用りよう客数きゃくすう 8]
2007ねん平成へいせい19ねん 3,310 [利用りよう客数きゃくすう 9]
2008ねん平成へいせい20ねん 3,295 [利用りよう客数きゃくすう 10]
2009ねん平成へいせい21ねん 3,267 [利用りよう客数きゃくすう 11]
2010ねん平成へいせい22ねん 3,318 [利用りよう客数きゃくすう 12]
2011ねん平成へいせい23ねん 3,305 [利用りよう客数きゃくすう 13]
2012ねん平成へいせい24ねん 3,373 [利用りよう客数きゃくすう 14]
2013ねん平成へいせい25ねん 3,471 [利用りよう客数きゃくすう 15]
2014ねん平成へいせい26ねん 3,366 [利用りよう客数きゃくすう 16]
2015ねん平成へいせい27ねん 3,386 [利用りよう客数きゃくすう 17]
2016ねん平成へいせい28ねん 3,345 [利用りよう客数きゃくすう 18]
2017ねん平成へいせい29ねん 3,318 [利用りよう客数きゃくすう 19]
2018ねん平成へいせい30ねん 3,314 [利用りよう客数きゃくすう 20]
2019ねんれい元年がんねん 3,158 [利用りよう客数きゃくすう 21]
2020ねんれい02ねん 2,326 [利用りよう客数きゃくすう 22]
2021ねんれい03ねん 2,615 [利用りよう客数きゃくすう 23]
2022ねんれい04ねん 2,757 [利用りよう客数きゃくすう 24]
2023ねんれい05ねん 2,860 [利用りよう客数きゃくすう 1]

えき周辺しゅうへん

[編集へんしゅう]
北口きたぐち静態せいたい保存ほぞんされているEF60-123(2016ねん8がつ

都市とし郊外こうがい影響えいきょうで、足利あしかが市内しない商業しょうぎょう拠点きょてん駅前えきまえから渡良瀬川わたらせがわ南岸なんがんコムファーストショッピングセンター周辺しゅうへんふくろがわ東岸とうがんのアシコタウンあしかがにうつっている。

北口きたぐち

[編集へんしゅう]

以前いぜん両毛線りょうもうせん貨物かもつ列車れっしゃ牽引けんいん活躍かつやくしたEF60 123駅前えきまえ広場ひろば静態せいたい保存ほぞんされている[1]

南口みなみぐち

[編集へんしゅう]

バス路線ろせん

[編集へんしゅう]

JR足利あしかがえきバス停ばすていから、あしバスアッシー(足利あしかが生活せいかつ路線ろせんバス)の路線ろせん発着はっちゃくする。

  • 行道ぎょうどうせん東武とうぶ足利あしかがえきアピタ方面ほうめん / ココファーム入口いりくち行道ぎょうどうやま方面ほうめん
  • 富田とみたせん東武とうぶ足利あしかがえき・アピタ方面ほうめん / 毛野新けのしんまち中央ちゅうおう児童じどう公園こうえん東幸ひがしさいわいらくそう岡崎おかざきさん方面ほうめん
  • 山辺やまべせん足利あしかが赤十字せきじゅうじ病院びょういん方面ほうめん
  • 御厨みくりやせん足利あしかが赤十字せきじゅうじ病院びょういん方面ほうめん
  • めいくさせん東武とうぶ足利あしかがえき・アピタ・足利あしかが赤十字せきじゅうじ病院びょういん方面ほうめん

以前いぜん東武とうぶバス路線ろせん発着はっちゃくしており、足利あしかが両毛りょうけえきバス停ばすてい設置せっちされていた。

となりえき

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん
両毛線りょうもうせん
あしかがフラワーパークえき - *ひがし足利あしかがえき - 足利あしかがえき - *西にし足利あしかがえき - *三重みええき - やままええき
*けしせんはいえき

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

記事きじ本文ほんぶん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f g h 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 12ごう 大宮おおみやえき野辺山のべやまえき川原湯温泉かわらゆおんせんえきほか、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2012ねん10がつ28にち、22ぺーじ 
  2. ^ a b c d e f 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、459ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  3. ^ a b 監修かんしゅう)「鉄道てつどう関東かんとう実行じっこう委員いいんかいえき旅物たびもの 関東かんとうえきひゃくせん』(初版しょはん人文じんぶんしゃ、2000ねん10がつ14にち、198 - 199・227ぺーじぺーじISBN 4795912807 
  4. ^ “JR高崎たかさき支社ししゃ 14えき新型しんがた券売けんばい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (2006ねん3がつ17にち) 
  5. ^ “みどりの窓口まどぐちリストラ”. 朝日新聞あさひしんぶん (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ): p. 23(夕刊ゆうかん). (2006ねん7がつ11にち) 
  6. ^ a b Kaeruくんが機能きのう券売けんばい変更へんこうになります。券売けんばい変更へんこうのおらせ” (PDF). 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう高崎たかさき支社ししゃ. p. 3. 2014ねん4がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん6がつ30にち閲覧えつらん
  7. ^ 森高もりたか千里せんりさんが「あしかがかがや大使たいし」に就任しゅうにんされ、東武とうぶ足利あしかがえきとJR足利あしかがえきのメロディが「渡良瀬橋わたらせばし」にわります!”. 足利あしかが (2015ねん7がつ21にち). 2015ねん10がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん6がつ29にち閲覧えつらん
  8. ^ 名曲めいきょく渡良瀬橋わたらせばし」で電車でんしゃ発着はっちゃく開始かいし 東武とうぶ・JRりょうえき式典しきてん 足利あしかが. 下野げや新聞しんぶん. (2015ねん7がつ25にち). オリジナルの2015ねん9がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150924115209/http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20150725/2030857 2020ねん6がつ29にち閲覧えつらん 
  9. ^ 足利あしかが移住いじゅう定住ていじゅう相談そうだんセンター」 4がつ26にちかね)JR両毛線りょうもうせん 足利あしかがえき構内こうない開所かいしょいたします!』(PDF)(プレスリリース)栃木とちぎけん足利あしかが東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう高崎たかさき支社ししゃジェイアじぇいあル東日本るひがしにほん都市とし開発かいはつ高崎たかさき支店してん、2019ねん3がつ15にちオリジナルの2021ねん3がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210323103510/https://www.jreast.co.jp/takasaki/news/pdf/20190315-01info.pdf2021ねん3がつ23にち閲覧えつらん 
  10. ^ 土木どぼく学会がっかい れいもと年度ねんど選奨せんしょう土木どぼく遺産いさん きゅう国鉄こくてつ足利あしかが駅舎えきしゃ”. www.jsce.or.jp. 2022ねん6がつ9にち閲覧えつらん
  11. ^ “とちぎ結婚けっこん支援しえんセンター 4がつ足利あしかが開設かいせつ 県内けんない4カ所かしょ. 下野げや新聞しんぶん. (2020ねん4がつ4にち). オリジナルの2021ねん3がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20210323104315/https://www.shimotsuke.co.jp/articles/-/291215 2021ねん3がつ23にち閲覧えつらん 
  12. ^ a b 「のってたのしい♪いってたのしい♪両毛線りょうもうせんさい発見はっけん」 〜線路せんろつづくよ♪地域ちいきをつなぐプロジェクト〜 両毛線りょうもうせん沿線えんせん価値かち向上こうじょうけたみを推進すいしんします』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう高崎たかさき支社ししゃ、2021ねん2がつ25にち、2ぺーじオリジナルの2021ねん2がつ27にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210227034233/https://www.jreast.co.jp/press/2020/takasaki/20210225_ta01.pdf2021ねん3がつ23にち閲覧えつらん 
  13. ^ 足利あしかが移住いじゅう定住ていじゅう相談そうだんセンターの移転いてんについて 足利あしかが 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  14. ^ 足利あしかが移住いじゅう定住ていじゅう相談そうだんセンターが移転いてん 東京とうきょう新聞しんぶん 2022ねん7がつ24にち閲覧えつらん

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2023年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2024ねん7がつ21にち閲覧えつらん
  2. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2000年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  3. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2001年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  4. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2002年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  5. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2003年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  6. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2004年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  7. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2005年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  8. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2006年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  9. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2007年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  10. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2008年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  11. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2009年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  12. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2010年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  13. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2011年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  14. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2012年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  15. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2013年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  16. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2014年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  17. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2015年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  18. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2016年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  19. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2017年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん3がつ21にち閲覧えつらん
  20. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2018年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2019ねん7がつ6にち閲覧えつらん
  21. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2019年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2020ねん7がつ12にち閲覧えつらん
  22. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2020年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2021ねん7がつ11にち閲覧えつらん
  23. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2021年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2022ねん8がつ7にち閲覧えつらん
  24. ^ 各駅かくえき乗車じょうしゃ人員じんいん(2022年度ねんど”. 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]